東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 4421 匿名さん

    >>4420 匿名さん

    なーんもないじゃん(笑)

  2. 4422 匿名さん

    >>4421 匿名さん

    お話になりませんな

  3. 4423 匿名さん

    >>4421 匿名さん
    静かに暮らしたいならJR駅前じゃ無理だよ。
    駅前でも地下鉄の駅か郊外へどうぞ。

  4. 4424 匿名さん

    金町も郊外だと思うけど…

  5. 4425 匿名さん

    >>4424 匿名さん
    田舎の人はそういうね。地図でしか見てないからね。
    郊外とは言わないよ。

  6. 4426 匿名さん

    >>4425 匿名さん

    近郊

  7. 4427 通りがかりさん

    何をもって静かなのかも、何と比べてるのかも、人によって違いますよきっと。

  8. 4428 匿名さん

    >>4426 匿名さん
    それがどうした?

  9. 4429 匿名さん

    >>4428 匿名さん

    間違いを指摘された返しがそれかよ笑

  10. 4430 匿名さん

    東京のパンの耳みたいなもんだよ、金町は

  11. 4431 匿名さん

    >>4429 匿名さん
    間違えたの誰だよ

  12. 4432 匿名さん

    >>4429 匿名さん
    田舎者はこれだから困るや。めんどくさい。
    生まれた時から都内住んでいれば郊外と近郊は肌感でわかるもの。

  13. 4433 匿名さん

    英語表記だとGOLDEN CITYですね、白金の近所感出ますね

  14. 4434 匿名さん

    >>4426 匿名さん
    東京23区なのに近郊とも言わないよ。覚えとき!

  15. 4435 匿名さん

    23区を近郊とか郊外とか言う時点で同じ日本人とは思えない。日本語の使い方間違えてる。恥ずかしいよ
    近郊は23区近郊とか言うように、23区近くの町を指す。郊外は都内まで一時間以上かかる地域。
    23区内は都内って言うのが正しい。

  16. 4436 匿名さん

    なんか急に荒らしが湧いてきたな。金町が成長するのが悔しくて堪らんのだな
    でも街の成長を敵視する前に、この物件すら買えない自分の成長の不甲斐なさを見直した方がいいよ

  17. 4437 通りがかりさん

    >>4436 匿名さん
    まぁまぁ、そういうこと言うとカッとなる人いるんでやめときましょ笑

  18. 4439 マンション掲示板さん

    >>4430 匿名さん
    捨てる人もいれば買う人もいますもんね
    素晴らしい比喩です笑

  19. 4440 マンション検討中さん

    >>4435 匿名さん

    周辺区が正解ですね。

  20. 4441 買い替え検討中さん

    スタジアム反対派の方も結構いらっしゃるんですね。

    建設地の最大のライバルは森永乳業の奥戸工場跡地です。
    今回の調査対象の4箇所のうちの一つで、跡地の利用計画はまだ何もないようです。
    https://www.kensakusystem.jp/katsushika/cgi-bin3/ResultFrame.exe?Code=...

    一方、少し古い情報ですが三菱ガス化学は土地を売る気はなく、土地利用にあまり前向きな感じはしません…
    https://www.kensakusystem.jp/katsushika/cgi-bin3/ResultFrame.exe?Code=...

    面積 新宿<奥戸
    最寄駅の駅力 新宿>奥戸
    ですかね。
    奥戸工場は周辺に住宅がびっしりですし、スタジアムへの導線となる道路もかなり狭いですから新宿の方がスタジアム建設地としては断然向いてると思いますが、三菱ガス化学が土地利用にあまり前向きでないのが痛いですね…

  21. 4442 匿名さん

    >>4440 マンション検討中さん

    業界の人だけだろ。周辺区なんて言ったら一般に通じないよ。

  22. 4443 住民板ユーザーさん1

    >>4438 検討板ユーザーさん
    松戸vs三郷vs金町  戦争やぁぁぁあ

  23. 4444 マンコミュファンさん

    金町は都心ですよ。都心、準都心、郊外の定義は以下の通りです。

    首都圏は私鉄やJRの結節点である「大手町」が基準となり、大手町まで0?25分なら「都心」、26分?45分なら「準都心」、46分?100分を「郊外」です。
    よく覚えてください。

    準都心と郊外の偏差値ランキングはこちらです。参考までに。
    ちなみに金町は都心だから入ってないです。
    https://diamond.jp/go/ct/dwdata/east_ranking.html

  24. 4445 名無しさん

    >>4444 マンコミュファンさん
    さすがに城東の端っこで都心と言うのは無理があるよ。むしろ恥ずかしいからやめてくれ。

    金町地元だけど、勘違いしない方が良いよ。
    良い街だけど、肩肘張っても疲れるよ。

  25. 4446 匿名さん

    こういう頭いっちゃってるやつがいるのが葛飾区で金町の魅力なんだよな。
    餅つき名人はうまく評価してるよw

  26. 4447 匿名さん

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/84369?rct=t_news

    ベルトーレの3階の記事がでてました

  27. 4448 マンション検討中さん

    >>4447 匿名さん
    行政手続きとかは出来んのか。

  28. 4449 匿名さん

    >>4447 匿名さん
    実質、共用施設にキッズルームとシアタールームが増えた感覚かな
    テレワークスペースってのが完全個室タイプなら使える施設になるかもしれん
    行政施設は地区センターあるのに入れられないよ

  29. 4450 マンション検討中さん

    金町は都心です。ってどこの田舎者だよ。
    金町住んでるけど、そんな奴いないよ笑

    そんな期待で住んだら浮いちゃうよ。

  30. 4451 匿名さん

    行政運営のコワーキングスペースのようなイメージですかね。便利そう。

  31. 4452 匿名さん

    皆わかってないのか、気づいてないのか知らないけど、最大の区分所有者が葛飾区なのって、この物件のかなり大きなメリットだよね。ヴィナシスも同じだけど

  32. 4453 匿名さん

    キッズルームの維持費をマンション所有者じゃなくて、葛飾区が出してくれると考えると、それだけでも良い話ですね

  33. 4454 マンコミュファンさん

    都心の定義によると、紛れもなく金町は都心判定。自分のモノサシで判断するのは見当違い。
    今の金町は再開発された箇所と昔ながらの街並みが混在しているが、これは武蔵小杉や二子玉川も一緒。
    金町の強みは大規模再開発による街の発展と、自然豊かな環境。コンクリートジャングルのような環境とは雲泥の差がある。

  34. 4455 匿名さん

    >>4454 マンコミュファンさん
    二子玉川は、駅周り綺麗ですけど、なんか無機質ですよね。温かみがなんかないような。
    あそこで坪400~500とかよく売れますよね。

  35. 4456 通りがかりさん

    >>4454 マンコミュファンさん

    まぁいんじゃない。よく知らんやつは金町の都心のマンション買ったってことで。
    地元の俺は都心なんて恥ずかしくて言わないけど。

    良い街だけど、勘違いはしないでね。

  36. 4457 匿名さん

    1階・2階の商業施設には京成側にある花屋が戻るそうですが、他の店舗は決まっているのでしょうか?
    そばっこ、マック、銀だこも戻ってくるのか?
    スーパーはもう入らないと思うが、求人で分かるんですかね?

  37. 4458 通りがかりさん

    都心とか都心じゃないとかthe不毛。偶像崇拝みたいなもんだね。

  38. 4459 購入者

    都心、都心じゃないってそんなに重要なのですか?笑
    今都心に住んでいて引っ越しってくる方もいるし、逆の方だっていますよね。それぞれの家族で状況は違うのは当たり前なのですから生産性の無いやりとりはやめましょうよ…。うちも都心からの引っ越しで確かに少し寂しい気持ちもありますが、実家が近いからこのエリアを選びましたよ。

  39. 4460 匿名さん

    定義上は都心に該当するけど、環境的には都心とは言いにくいってことですね!どっちでもいいけど。スタジアムの妄想してるほうが楽しいや。

  40. 4461 匿名さん

    葛飾区は当然都心区では無いし、路線が脆弱で振り向けば千葉の金町は都心的環境でも無いぞ。
    マンコミュで言うだけなら恥はかかないが現実世界では間違っても金町を都心と言っちゃいかんぞ。
    謙虚にスタジアムの妄想している方が健全よ。

  41. 4462 匿名さん

    ずっと東京住んでるけど金町ってところマンコミュで初めて知ったぞ笑
    Googleマップで調べたらおシモなお店が1番上に出てきて、あーそういうところか!って思った。
    がんばれー

  42. 4463 匿名さん

    >>4462 匿名さん
    だからなんだよ笑

  43. 4464 通りがかりさん

    3階の公共施設のワーキングスペース、ブースもあり、いいですね。

  44. 4466 マンション検討中さん

    >>4444 マンコミュファンさん
    ダイヤモンドが郊外の定義をするために勝手にした分類をさも一般的かのように言っても、誰にも通じないですよ。
    都心10区に広げても葛飾区は都心にはなりません。
    https://diamond.jp/articles/-/155320

  45. 4467 匿名さん

    >>4466 マンション検討中さん

    強いて言うなら外周区で良いだろう。

  46. 4468 匿名さん

    都心に住んでいることやいい車に乗っていることそのものにしか幸せを感じない方々も中にはいらっしゃるのです。当たり前のことです。
    ただ、そんな余裕のある方々が、わざわざこんなところに来て悪がらみするとは思えません。

    じゃぁ↑の方々はどういう、、、あっ、、、!

  47. 4469 住人

    >>4468 匿名さん
    そう思います。
    変な意味ではなく今は都心に住んでいて世間が言ういい車にも乗っていますが、金町を選びました。それぞれ選んだ理由があるのだから、、と思ってしまいますよね。

  48. 4470 匿名さん

    >>4455 匿名さん
    つまり、温かみはあって有機質、かつ綺麗な金町はポテンシャルでは二子玉川、武蔵小杉以上ということでしょうか?
    となると、代官山、白金クラス。

  49. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸