東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 3551 匿名さん

    >>3544 住民板ユーザーさん1さん

    駅前にあるよ。金町住んでないの?

  2. 3552 匿名さん

    >>3551 匿名さん

    ムキになるなって。

  3. 3553 住民板ユーザーさん1

    >>3551 匿名さん
    住んでないですよ。
    全くわからん

  4. 3554 匿名さん

    >>3553 住民板ユーザーさん1さん

    金町に住まずにココ買ったの?

  5. 3555 名無しさん

    >>3548 匿名さん
    インフラの引き込みが完了してから、歩道拡幅部分の施工と合わせて、インターロッキング舗装の敷き直しすると思われます。
    仮設事務所の柱立てたり、工事の影響で傷んでますからね。

  6. 3556 周辺住民さん

    >>527 通りがかりさん
    理科大近くの某マンション住民です。ここらへんの子、川向うの市川市にある幾つかの私立小学校に通う子結構いますよ。教育熱心な人にはそういう選択肢もあります。

  7. 3557 通りがかりさん

    >>3556 周辺住民さん
    学校名を共有できますか?よろしくお願いします

  8. 3558 住民板ユーザーさん1

    >>3554 匿名さん

    はいそうですよ。

    縁もゆかりもない金町を買いました。
    なんか問題でも?

  9. 3559 匿名さん

    >>3547 周辺住民さん
    綺麗ですね!これから商業部分のガラス張りが施工されていくともっと、パリッとした
    建物になると思います。
    ガラスバルコニーが四方を囲んでいるのも気持ちいいぐらい綺麗です。
    早く現物見てみたいですね。

  10. 3560 匿名さん

    パースと違って光の反射具合によって素材感が伝わってきて良いですね。思っていたよりもカッコいい建物になりそう。

  11. 3561 匿名さん

    >>3556 周辺住民さん
    市川市に歴史ある女子校が2校ありますよ。私もそちらの
    出身です。

  12. 3562 匿名さん

    >>3558 住民板ユーザーさん1さん

    ようこそ、金町へ。
    松戸出身?

  13. 3563 住民板ユーザーさん1

    >>3562 匿名さん
    いえいえ、

    都内ですわ。
    松戸とか近いけど住めん。

  14. 3564 マンション検討中さん

    >>3561 匿名さん

    歴史があるだけで偏差値は高くないよね

  15. 3565 匿名さん

    早く囲い取れて欲しい

  16. 3566 匿名

    かのユッ○ーナの出身地でしたっけ?ここ

  17. 3567 匿名さん

    >>3562 匿名さん

    言い方。

  18. 3568 匿名さん

    >>3564 マンション検討中さん

    二つのうち、一つは高いですよ。
    調べてから言うように。

  19. 3569 マンション検討中さん

    >>3568 匿名さん

    調べなくても知ってるよ笑
    自称進学校

  20. 3570 通りがかりさん

    壁面をいじられる方(アクセントクロス、UTパネル、エコカラットやミラー等)で、野村以外にお願いされる方いますか?エコカラットは、自分でも貼れると聞いたことあるのですが、野村にやってもらった方が安心ですよね?それとも、どの業者がやってもほぼ大差ないですかね?

  21. 3571 匿名さん

    >>3569 マンション検討中さん
    知ってる割に
    失礼ですね。

  22. 3572 匿名さん

    >>3570 通りがかりさん
    野村(の提携業者)にやってもらうと引き渡し時に工事終わってるから良いですよ

  23. 3573 匿名さん

    値段はめちゃ高いけどね。自分で調べて業者に頼んだ方がいいと思うよ。面倒なら野村にお任せ。

  24. 3574 通りがかりさん

    >>3573 匿名さん
    なるほど、ありがとうございます。やっぱり結構高く設定されてるんですね、見積もり貰ってから、他の業者さんとかも調べてみたいと思います、ありがとうございます。

  25. 3575 匿名さん

    ここの4LDKの部屋は、9000万円以上の部屋しか残っていませんが、リセールする際も値上がり益は見込めますかね?
    金町で9000万円だと一見すると高いですが、今後10年は大規模再開発が続きますし、割安に見えます。今後、分譲される三井のタワマンなら4LDKなら1億円越えがあたり前になりそうですし。

  26. 3576 匿名さん

    >>3575 匿名さん
    4LDKは坪単価高いので難しいと思いますよ。と言っても値下がりも考えにくいので購入時と同じ値段で売れたら良い方では?
    建ってきてわかりましたが、南向きはヴィナシスの共用部から丸見えなので結構お見合いきついですし
    今の金町だとどんなに上がっても坪350万で打ち止めでしょう。

  27. 3577 匿名さん

    ロータリーから建物見ると想像以上にでかいし高くて迫力あるけど、一方で駅前が狭くなったような圧迫感も感じる。存在感はやばいけど、駅前の開放感が無くなった。
    店が入って夜も明かりがつくようになったらまた雰囲気明るくなって評価変わるんだろうけど、この建物は良い意味でも悪い意味でもランドマーク性はピカイチだな
    とにかく目立つので、価値は落ちにくいだろうなとは思った

  28. 3578 匿名さん

    >>3577 匿名さん
    再開発続し価値落ちないのはガチ

  29. 3579 匿名さん

    >>3575 匿名さん

    立石、小岩といった周辺再開発を考慮すると350と言わず370とか380までも想定しておく必要があると思う

  30. 3580 匿名さん

    >>3563 住民板ユーザーさん1さん

    都落ち?ステップアップ?

  31. 3581 住民板ユーザーさん1

    >>3580 匿名さん
    うーん。
    立地的には、都落ちかな?
    でも、ずっと賃貸だったから、
    野村のタワマン憧れてたしー!

    ステップアップかな、トータル見ると。


  32. 3582 匿名さん

    金町の9,000万のマンションがリセールで同じくらいの価格で売れると思ってるってまじですか。おれには理解できないが。。。まあそうなってくれたらいいけどさ。笑 さすがに無理あるでしょう。

  33. 3583 匿名さん

    >>3577 匿名さん
    この物件は店の明かりもそうですが、北向きも全て住戸かつガラス手摺りなので部屋の明かりが灯るとまた違った表情となり綺麗でしょうね。

  34. 3584 マンション検討中さん

    >>3582 匿名さん
    願望乙

  35. 3585 マンション検討中さん

    >>3583 匿名さん
    このマンションは完成したら評価グッと上がるタイプだと思う。存在感が凄いから嫌でも目に付くし、目立つ物件は価値が落ちにくい。
    ただ南向きは想像以上にヴィナシスと近いから、住んだらキツそう

  36. 3586 匿名さん

    >>3584 マンション検討中さん
    そっくりそのままお返しするわ

  37. 3587 周辺住民さん

    12/14午前です。

    1. 12/14午前です。
  38. 3588 匿名さん

    >>3585 マンション検討中さん

    駅降りてパチ屋の方が先に目に入るのなんとかならない?

  39. 3589 マンション検討中さん

    >>3588 匿名さん
    パチ屋の方が南口から遠くて、建物も小さいのに、先に目に入るってやばいね。なんとかケチ付けたいんだろうけど、流石に苦しいよ

  40. 3590 匿名さん

    ところで、このマンションにはコンシェルジュがあると聞いてましたが、図面を見てもそのような場所は見当たらずどうなってるでしょうか?
    知っている方がいましたら教えてください。

  41. 3591 マンション検討中さん

    >>3590 匿名さん
    コンシェルジュなんていませんよ。コンシェルジュ有りは最近のマンションだとパークタワー勝どきとブランズタワー豊洲くらいな物では?
    このマンションにあるのは防災センターです。

  42. 3592 マンション検討中さん

    おそらく残り12戸
    2期3次以後、なかなか部屋が捌けない状況が続いてますね。
    南向きが苦戦するのはわかるが、北向きのGが想像以上に捌けない。同じ2LDKでもDよりGの方が間取り良いのに、何故だろう…

  43. 3593 マンション検討中さん

    >>3592 マンション検討中さん

    買いたい人が買い切ったから。今までは買いたい人ばかりだから黙ってても売れたけど今後は興味があるけど買うまで至らない人に買わせないといけないから販売員の頑張り次第だね。
    竣工前に売り切ればいいと考えてるんでしょう。

  44. 3594 通りがかりさん

    >>3592 マンション検討中さん
    週末にMR行きましたが、5-6戸しかなかった気がしますよ、2Lの割合が全体に多いらしく、そのタイプだけ残ってた気がします。直近の申込物件は、3-5倍の抽選だったらしく、早ければ1月遅くとも2月には完売するみたいです。

  45. 3595 マンション検討中さん

    南向きの部屋は建物が実際に建ってきて、ヴィナシスとの現実的な近さがわかって敬遠されてるんだろうけど、Gタイプのしかも高層が売れないのはよくわからない

  46. 3596 マンション検討中さん

    >>3594 通りがかりさん
    HP見て下さい。先着順10戸に更新されてます。
    先着順10戸とは別で4期が2戸で、12戸

  47. 3597 匿名さん

    >>3595 マンション検討中さん
    Gは南向きなので、おそらくKタイプですかね?
    Kタイプは確かに残ってるのは良くわかりませんが。。
    Iタイプは即完でしたけどね。

  48. 3598 マンション検討中さん

    >>3597 匿名さん
    すみません、ご指摘の通りです。GとK間違えました…

  49. 3599 匿名さん

    多分、Kタイプのリビングは家具の配置が難しいのと、圧倒的に収納が少ないことなどが理由ではないでしょうか。

    キッチンも使いずらそうだし…悩むかんじです。
    この間取りが好きな方もいるかもしれませんがね。

  50. 3600 匿名さん

    >>3592 マンション検討中さん

    12戸なんでわかったの?
    気になってたんだよね。残戸数。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸