東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 3451 マンション掲示板さん

    >>3449 名無しさん
    ソースはどこでしょうか?

  2. 3452 周辺住民さん

    >>3449 名無しさん
    知ってますよ。
    あそこら辺のビルの立ち退きが条件ですけどね。

    ただ最近銀行が軒並み撤退したり、コロナで飲食店が減ってたりするから可能性が上がってきたような気はします。

  3. 3453 周辺住民さん

    きになるかたはどうぞ

    金町駅周辺地区まちづくりプラン(案)住民説明会のお知らせ
    http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/1003609/1003628/10249...

  4. 3454 匿名さん

    >>3453 周辺住民さん
    これは実現可能なプランなの?それともこれからの出方次第ではポシャっちゃうやつ?
    南口はなにもないのかなー綺麗になって欲しいな

  5. 3455 名無しさん

    >>3451 マンション掲示板さん

    東金町一丁目西地区地区計画
    http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/1003609/1003628/10220...
    添付ファイルから見られます。
    令和元年11月8日に都市計画決定されています。

  6. 3456 匿名さん

    こちらもう残りほとんどないない状態ですか?

  7. 3457 匿名さん

    >>3456 匿名さん
    そうなんじゃないですかね
    完売間近な印象です
    でも残ってるのはなかなか使いづらい間取りですよね
    苦戦するかな

  8. 3458 匿名さん

    >>3457 匿名さん
    ありがとうございます。
    世田谷方面のマンション検討中なのですが、
    完全に出遅れてしまいました…。

  9. 3459 匿名さん

    >>3458 匿名さん

    まだあるよ。

  10. 3460 名無しさん

    >>3458 匿名さん

    経堂で良いじゃん。ここより高いけど。

  11. 3461 マンション検討中さん

    ヨーカードー跡地の再開発は確定事項と聞いていますよ!
    あと数年後には金町のブランドも向上するでしょうね。

    駅にはホームドアをつけてもらいましょう!

  12. 3462 匿名さん

    >>3461 マンション検討中さん
    餅つき名人に金町親善大使となって活動してもらいたいですね。

  13. 3463 匿名さん

    金町から大手町は24分だけど東京駅は36分かかるから、船橋レベル
    とか頓珍漢なこと言ってるけど大丈夫なのか

  14. 3464 匿名さん

    駅舎改修とあわせて、駅直結のタワマン作れば売れそうだよね

  15. 3465 買い替え検討中さん

    ホームのドアは確か2023年か24年以降に設置。

  16. 3466 マンション検討中さん

    >>3465 買い替え検討中さん
    金町駅にもホームドアが設置されることが確定されたのですね!
    その流れで改札も増やして欲しいところです。
    あと少しで、こちらのプラウドタワーの住人、シティテラスの住人が移住してくるので利用者は増えますし、ヨーカード跡地の再開発を加えるとさらに金町駅の利用者は急増!!

  17. 3467 検討板ユーザーさん

    第3の路線、新金線の開設も具体的に進んできていますね。応援しています!
    https://www.kensetsunews.com/archives/492235

  18. 3468 買い替え検討中さん

    JR東日本,常磐緩行線にホームドアを設置へ|鉄道ニュース
    https://railf.jp/news/2020/11/18/002000.html

  19. 3469 マンション検討中さん

    >>3468 買い替え検討中さん

    ようやく、時代が金町に追いついてきましたね。

  20. 3470 匿名さん

    >>3469 マンション検討中さん
    時代が追いついてきたのではなく、金町が時代に追いついてきた、が正しいでしょう。

  21. 3471 匿名さん

    >>3467 検討板ユーザーさん

    新金線なるものが出来たら柴又-金町の京成線が無くなる気がする・・
    以前も廃線の話が出ていたと思うし。

    ただ、この区間の路線に需要があるのかはかなり疑問・・・
    葛飾区がますます貧乏になるのではと心配。

  22. 3472 周辺住民さん

    廃線?
    むしろ高架化も先行して工事したので、将来的には乗り入れもあるのでは。

    朝も乗り換え客がぞろぞろと歩いてますが。

  23. 3473 匿名さん

    >>3472 周辺住民さん
    乗り入れって、どこに乗り入れるのさ。
    金町駅が短いから4両編成がMAXで、京成本線への乗り入れすらなくなったでしょ。

    京成は、今の状態で残れば御の字だと思うよ。マジで。

  24. 3474 匿名さん

    水元公園で事件がありましたね
    絶対家族は1人で行かせない方がいいですね

  25. 3475 匿名さん

    >>3474 匿名さん
    昔から変わらずですね。わいせつ、強姦が多い公園で有名でした。犯人も近所の人だとか…(ーー;)

  26. 3476 匿名さん

    >>3475 匿名さん

    やっぱり葛飾区だなと思いました。

  27. 3477 匿名さん

    >>3476 匿名さん
    葛飾区かどうかは関係ない気しますけど。。

  28. 3478 匿名さん

    >>3477 匿名さん

    治安が悪い。子育てには向いてない。

  29. 3479 匿名さん

    >>3478 匿名さん
    噛み合ってなさすぎてワロタ

  30. 3480 マンション検討中さん

    >>3478 匿名さん

    子育てのために、教育意識高い家族が続々と流入しています。いずれ、文教地区になるそうですよ、私たちの街が新しいエデュケーショナルスタンダードです。

  31. 3481 匿名さん

    どんなに落ち着いたところでも犯罪はありますし気をつけるに越したことはないですね

  32. 3482 通りがかりさん

    >>3480 マンション検討中さん
    新しい人が増えても犯罪者は減らない気がしますけど。

  33. 3483 匿名さん

    駅前辺りは人が多くてこの前の事件のようなパターンは無いかもしれないですが
    水元公園みたいな人気のないところは何があるか分からないですよね
    ここにお住まいの人はわざわざ夜間や早朝に行く機会は少ないと思いますけど近所にこういう輩がいるのかもしれないというのはなんか嫌ですな

  34. 3484 匿名さん

    >>3483 匿名さん

    そういう多様性もエデュケーショナルスタンダードらしいよ。

  35. 3485 匿名さん

    >>3477 匿名さん

    新小岩とか立石、柴又の方では聞かないニュースだよね。

  36. 3486 マンション検討中さん

    金町駅の改札の前を自転車が通るのはなんとかならないのかな。通路を整備して欲しい。

  37. 3487 匿名さん

    >>3486 マンション検討中さん
    それ本当にどうにかしてほしいですよね。

  38. 3488 匿名さん

    >>3486 マンション検討中さん
    自転車通行禁止にする以外ないと思う。南口の再開発で急に交通量が増えたからね・・

    自転車といえば、かつては放置自転車日本一で有名だったのだから、ちょっとずつ進化していると思う。

  39. 3489 マンション検討中さん

    >>3488 匿名さん
    自転車の乗り入れ禁止を呼びかけ、署名活動するしかないですかね

  40. 3490 匿名さん

    なんでチャリダメなん?おれもたまに通るわ。

  41. 3491 匿名さん

    自転車を禁止するのではなく、亀有のように通路をもう一つ整備してくれればいいのでは?

  42. 3492 匿名さん

    また葛飾区で嫌な事件がありましたね
    ひったくりなどよりわいせつ目的の犯罪の方が嫌悪感感じるせいか目に付いてしまうのですが葛飾区で続けて事件が起きているのは頭を悩ませてしまいます

  43. 3493 マンション検討中さん

    わいせつ事件ってそんな珍しいのかと思って調べたら毎日のようにニュースになってますね。あなたは葛飾区どころか東京のどこにも住めないのでは?葛飾区に注目しているから目につくだけだと思いますよ。たしかに嫌な事件ですけど。

  44. 3494 千代田区民

    >>3493 マンション検討中さん
    葛飾区って、23区治安ワースト1位でしたっけ?
    足立区江戸川区と常にトップ争いしているイメージがありますね。

  45. 3495 匿名さん

    >>3494 千代田区民さん



    千 代 田 区 民 に 

    イワレチャタョ

    /(^o^)\コエー

  46. 3496 マンション検討中さん

    警視庁のデータ見ればわいせつ事件の件数がわかるのでみればいいと思いますよ。葛飾区は特別多いわけではないですよ。

  47. 3497 匿名さん

    ネガティブな発言をして増えてきたなー
    もっと前向きな話をしたいですね

  48. 3498 eマンションさん

    葛飾は寅さん以外何もない。
    金町はここ数年で発展したが、イメージはあまり良くはない。足立葛飾は今だにヤンキー多い。

  49. 3499 匿名さん

    何もないこともないですよ。

    不便のない手厚い福利厚生と下町情緒、そこに40万人の暮らしがあります。
    住んでみると意外と悪くない街、きっとそう思えるでしょう。

  50. 3500 周辺住民さん

    当確でました。

    1. 当確でました。
  51. 3501 周辺住民さん

    >>3500 周辺住民さん
    ちなみに花屋さんです。

  52. 3502 匿名さん

    >>3493 マンション検討中さん
    すごく不思議なのは、観光地や名物店がなく外から人がくる町じゃないのに事件が多いこと。
    つまりはそこに住んでる人が犯しているってこと。不思議だよね。

  53. 3503 千代田区民

    >>3498 eマンションさん
    ヤンキーって、私は見たことがなく、漫画でしか存在しない都市伝説と思っていました。
    今日から俺はみたいなイメージですよね?

  54. 3504 匿名さん

    >>3501 周辺住民さん
    おおおお!
    野村さん早く他も公表してー!!

  55. 3505 匿名さん

    北千住も電大ができる前と今で全然違いますからね。
    かつてはヤンキーがいるのが当たり前でした。今は違う扱いですよね。

  56. 3506 通りがかりさん

    >>3505 匿名さん

    北千住サイファーとか懐かしいな。
    ヤンキーじゃないけど。そういう街だった。

  57. 3507 マンション検討中さん

    クラッシィ亀有がここと価格帯同じなんですか?

  58. 3508 マンション掲示板さん

    金町在住ですが、ヤンキーを見かけたことがない気がするのですが…。
    生活の時間帯が違うせいでしょうか?

    ヤンキー=髪を染めている、ジャージ、派手というイメージなのが間違っているのか…?


    それよりも、開店前のパチンコ屋のまえで大勢喫煙している方たちを見た時の方が衝撃的でした。

  59. 3509 匿名さん

    >>3500 周辺住民さん
    この分だと隣や花屋さんも入りそうですね。
    銀だことマックはどうなるでしょうか、、、

  60. 3510 匿名さん

    >>3500 周辺住民さん
    この分だと隣の花屋さんも入りそうですね。
    銀だことマックはどうなるでしょうか、、、

  61. 3511 匿名さん

    >>3510 匿名さん
    そんなに花屋要らなくない?
    潰し合いしちゃいそう

  62. 3512 匿名さん

    >>3509 匿名さん
    別の花屋?

  63. 3513 買い替え検討中さん

    花屋は地権者?だから入るでしょうね。
    金町餃子、そばっこは地権者なのかな?

    周辺の花屋って東急の中くらい?

  64. 3514 名無しさん

    >>3508 マンション掲示板さん

    路上喫煙OKですからね。歩きタバコはダメよ。

  65. 3515 匿名

    >>3514 名無しさん
    亀有駅も構内入る手前で普通に吸ってる中年沢山いますね。残念なのは、若い人よりも中年が多いという事。結構話が通じなそうな感じの人多いから、下手に注意するのも危険ですね。
    金町もここやシティテラス、タワー民もいらっしゃるので、どう調和していくのかが気になります。常識が通じない相手が多そうなので、正論振りかざしたところで、どうにかなるものでもなさそうですし

  66. 3516 匿名さん

    >>3508 マンション掲示板さん
    ヤンキーだった人が子育て世代になってますよね。ヤンチャだったんだろうなって人はたくさんいますよ。夏になれば女性でも刺青しっかり入ってたり、よく見かけますし。若い子はヤンキーが流行ってる訳じゃないからそんなに気になりませんが、公園で遊んでる子をみると口が悪いなとは感じました。
    後は夜北口に止まってるいかにもな車はなんなんでしょう^^;

  67. 3517 口コミ知りたいさん

    誰かまた今の写真お願いします。

  68. 3518 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  69. 3519 周辺住民さん

    路上喫煙。
    流石に歩きタバコはだいぶ減りましたが、微妙に敷地内に入っての喫煙はOKみたいな俺ルールの人がちらほら。
    京成金町のファミマとか、その向かいのファミマのマンション通路とか、更にその向かいの不動産のエレベーター前とか。。。

  70. 3520 匿名さん

    >>3518 マンション検討中さん

    うん!そしたらここは検討しないでよくてよ!
    バイバーイ(^^)/~~~

  71. 3521 匿名さん

    最上階2Lがキャンセルだってさ。
    手付放棄してまで辞めたくなっちゃったみたい。買いたい人いるならお早めに

  72. 3522 マンション検討中さん

    ところで新金線の話は進んでるんですかね?

  73. 3523 匿名さん

    >>3521 匿名さん
    2戸目いこうかな

  74. 3524 マンション検討中さん

    最新の建築状況が見たいです。写真お願いします!

  75. 3525 周辺住民さん

    外出自粛から解放されました。
    最新のどうぞ。
    12/8 午前

    1. 外出自粛から解放されました。最新のどうぞ...
  76. 3526 匿名さん

    >>3521 匿名さん
    相当な理由だよねー数百万捨てるんだもん。ただ間取りと広さ半端だなぁ

  77. 3527 匿名さん

    >>3521 匿名さん
    2Lは3タイプ(D・I・K)あると思いますが、どのタイプですかね?

  78. 3528 匿名さん

    12/8の写真です。

    1. 12/8の写真です。
  79. 3529 匿名さん

    もう屋上部分ですね!
    屋上設備や、マリオンが屋上まで上がるので、もう少し高く見えますね!

  80. 3530 匿名さん

    全部の部屋が丸見えって…

  81. 3531 匿名さん

    >>3528 匿名さん

    ヴィナシスからの写真初めて見ました!ありがとうございます!
    しばらく行かない間に屋上まで完成してましたか!!

  82. 3532 匿名さん

    >>3530 匿名さん
    ヴィナシスは北側住宅部分は角住戸しかないため、これは共用部からの写真かと。

  83. 3533 マンション検討中さん

    この写真見ると南向きは上層でもカーテン開けずらいね。やっぱこの物件は北向きなんだな

  84. 3534 匿名さん

    >>3525 周辺住民さん
    ついにヴィナシスが隠れましたね!
    圧倒的存在感!!!!!

  85. 3535 匿名さん

    金町はプラウドタワーにシティタワー、数年後には北口再開発でパークタワー、再開発の先駆けのヴィナシスもあり、城東エリアを代表するタワマン街となる。さらにプラウドシティやミディオンはそれぞれ700戸以上の大規模マンション、今分譲されているシティテラスも610戸もある。プレミストもそこそこの規模感がある。 金町は東京の端っこだけどブランドマンションの充実度は都内でも上位クラス。ここが隣の松戸は大きく異なる部分。

  86. 3536 匿名さん

    中でもこの物件は唯一無二の駅徒歩1分

  87. 3537 住民板ユーザーさん1

    >>3535 匿名さん
    最終的には、品の良い街になるかな?


  88. 3538 匿名さん

    >>3536 匿名さん
    至高の頂

  89. 3539 匿名

    >>3538 匿名さん

    城東代表の恥じないような振る舞いを心がけたいですね。

  90. 3540 周辺住民さん

    3階建ての事務所?もなくなり、
    商業施設部分の残りができたら大枠は完成ですね。

  91. 3541 匿名さん

    >>3535 匿名さん
    松戸を意識しすぎだよ笑
    小さい橋渡るか渡らないか、その差だけだよ
    変に過剰評価するから叩かれるんじゃん。

  92. 3542 匿名さん

    >>3537 住民板ユーザーさん1さん

    品がないのが金町の良い所だったんだけどね。 気を遣わずに、気取らずに。
    ワンカップの自販機の前に、飲み干したカップが並んでいるのが金町の心象風景。

  93. 3543 匿名さん

    >>3542 匿名さん

    いつの話(゚ω゚)

  94. 3544 住民板ユーザーさん1

    >>3543 匿名さん

    ワンカップの自動販売機なんか、見たことないw

  95. 3545 通りがかりさん

    金町の風景から時代の移り変わりを感じる味わい深い文章ですね。令和の金町が今後、どう変化していくのか楽しみです。

  96. 3546 住民板ユーザーさん1

    ちなみに、21階まで完成したらまわりの足場は外れるんですかー?
    無知ですみません

  97. 3547 周辺住民さん

    今日は下から。

    1. 今日は下から。
  98. 3548 匿名さん

    >>3547 周辺住民さん
    マンションがきれいなだけに、歩道の汚さが際立ってる笑

  99. 3549 マンション検討中さん

    >>3548 匿名さん
    歩道はマンションの外構工事が終わったら貼り替えるのでは?
    確か歩道も綺麗になる計画の筈です。

  100. 3550 通りがかりさん

    歩道が汚れているのは、綺麗なマンションを建築する為に色々な車が歩道を通るからでしょう。

    ガードマンの方は、毎日道路を清掃していてゴミも拾ってくれてますよ。

    他のマンションを建築している時に聞いた話ですが、回りに住んでいる方々は建築中の音や車両等に迷惑していたと聞いてます。
    まぁ~仕方ない話ですが。

  101. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸