東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 2102 匿名さん

    >>2101 eマンションさん
    本当にしつこいな。他にやることないの?

  2. 2103 マンション検討中さん

    ヴィナシスの商業施設はカイゼンの余地ありまくりですね。
    まぁ、開発は丸紅コスモスイニシアだったので箸にも棒にもからからないと言うか笑笑
    野村不動産は三井に次いで期待できると思いますよ

  3. 2104 匿名

    金町行くときにここ行った方がいいよってお店なにかありますか?できれば落ち着いたカフェのような場所が希望です。
    お住いになってる方の情報お聞きしたいです。

  4. 2105 とくめい

    ま、いいよ。誰から聞いたか分からんが、あなたみたいのが混乱させることがよくわかった。ま、勝手に憶測して無駄な議論してー。あと他の揚げ足とり、なんか有意義な情報だしな。無理に決まってるけど。外野だしね

  5. 2106 マンション検討中さん

    >>2105 とくめいさん
    そんなに落ち込まないで笑
    だって、この板見ても意味ないんでしょ?ご自身で仰ってたじゃないですか。

  6. 2107 匿名さん

    >>2105 とくめいさん

    混乱させる情報を出すくらいなら、情報を出さないほうが「有意義」です

  7. 2108 マンション検討中さん

    >>2103 マンション検討中さん
    三井と三菱なら期待するけど、野村はノウハウがない(足りない)から、過度に期待しない方が良いよ。

  8. 2109 マンション検討中さん

    >>2108 マンション検討中さん

    武蔵小金井のソコラを見ると、無理矢理入ってもらったような店舗も多いですからね。
    野村としては商業施設に力を入れたいみたいですから、これからに期待です。

  9. 2110 入居済みさん

    コンビニは一番ないでしょうね…。

  10. 2111 評判気になるさん

    武蔵小金井みたく地域の層に合わないところに入ってもらってもしょうがないので
    居酒屋とかどうでしょうか

  11. 2112 マンコミュファンさん

    居酒屋は品のない人が建物に増えそうかつ汚れそうなため猛反対したいですね

  12. 2113 匿名さん

    コロナの時代に居酒屋は時代遅れでしょうね。
    城東地区の最高レベルのタワマンの商業施設ですから、テナントのクオリティに期待したい。
    頑張らないと北口にできる三菱のショッピングモールに負けますよ。南口はこことヴィナシス内のモールだけですから。ヴィナシスは広くて綺麗な中央図書館が集客装置になっていますけどね。

  13. 2114 匿名

    >>2113 匿名さん
    城東地区最高レベルのタワマンですか…

  14. 2115 匿名

    >>2109 マンション検討中さん

    コロナ禍だとテナントの出店は読めないですね。竣工時にどうなっているんだか…

  15. 2116 匿名さん

    野村の商業、これからは期待大ですね。
    総武線沿線も野村不動産であちこち商業開発する予定ありますし、しくじる事はないですよ。

  16. 2117 匿名さん

    >>2114 匿名さん
    野村の社員ですら恥ずかしくなって逃げるレベルの発言ですね。
    城東地区最高レベルとはまた大きく出ました。

  17. 2118 匿名さん

    ↑せめて葛飾区最高レベルかなあ笑
    城東地区ってのはかなり言い過ぎ笑

  18. 2119 マンション検討中さん

    銀河系ナンバーワンやろが(`・∀・´)

  19. 2120 匿名さん

    銀河中から金町のマンションを求めに。…熱いっ!!

  20. 2121 匿名さん

    やっぱ色々と感心するわ

  21. 2122 マンション検討中さん

    目の前のヴィナシスにある区立図書館、徒歩圏内にある理科大の図書館など、本が身近な環境というのは魅力ですね。読書ができる場所という意味でも。

    特に理工学系に関心があれば、理科大の図書館が日常的に利用できるというのは贅沢に感じます。

  22. 2123 匿名さん

    >>2120 匿名さん
    みな敗北を知るために東京の東に集まるのですね笑
    確かに熱い。

  23. 2124 eマンションさん

    駅徒歩1分の立地とマンションのグレード感を考慮すれば今、販売中の新築マンションの中では城東地区最高レベルなのは間違いない。他にここより優れているマンションある?ブランズタワー豊洲くらいでしょ。城東地区の中での比較だと。

  24. 2125 住民板ユーザーさん5

    新築限定になってるし金町で駅近とか価値あるのか?
    さすが振り向けば千葉の住民よな笑

  25. 2126 マンション検討中さん

    >>2125 住民板ユーザーさん5さん

    よほど暇なんですかね
    検討しないのなら何故わざわざ批判的なコメントをしにくるのですか?
    実生活で苦しく悲しい思いをしているのだと察します。
    お気の毒です。

  26. 2127 匿名さん

    >>2125 住民板ユーザーさん5さん
    この人荒らしですから、相手にするだけ無駄ですよ
    名前頻繁に変えてますけど、同一人物なのバレてますよ

  27. 2128 マンション検討中さん

    >>2124 eマンションさん
    ごめんなさい。恥ずかしいからやめてください。
    ここを検討しているのは、値段相応だからです。23区の端でも駅チカで葛飾ではなかなかのグレード、お値段もそこそこだからです。

    BTT未満を認めているのに最高レベルって。。。BTTも湾岸の中では、正直新築なことと立地くらいしか誇れるものないマンションなのに。
    グレードで言うのであれば、スミフ有明、同じプラウドの亀戸にも負けていると思いますよ。

  28. 2129 口コミ知りたいさん

    城東で言えば亀戸に負けてるよね。
    いいマンションには違いないんだから、わざわざ最高レベルとか言わなきゃいいのに。

  29. 2130 匿名さん

    >>2113
    >>2124
    このどう見ても異常な持ち上げしてる人も荒らしですから、まともに取り合わないように
    振り向けば千葉おじさんといい、この人といい、変な荒らし方しないで下さい。迷惑です。

  30. 2131 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  31. 2132 匿名さん

    亀戸のプラウドタワーには負けるけど、僻地有明のスミフよりはマシでしょう。あそこはショッピングモールが売りですが、ここも北口に三菱地所がショッピングモールを作りますからね。さらに隣の亀有にはアリオ亀有があるし、千葉側にはテラスモール松戸があり累計300店舗以上ある。
    あとここにはノーベル賞受賞者を多数輩出している偏差値70の理科大がある。湾岸エリアや他の城東はFランク大学しかないでしょ。

  32. 2133 マンション検討中さん

    >>2132 匿名さん

    まぁ端から見れば金町もかなり僻地ですけどね。
    というかこのマンションの話が何やら金町全体の話になっていますが。
    いいんですって、無理にでも褒めなくて。わかった上で購入を検討しているんですから。

  33. 2134 匿名さん

    >>2133 マンション検討中さん
    無理やり持ち上げの荒らしには関わらないほうがいいですよ

  34. 2135 検討板ユーザーさん

    銀河系ナンバーワンと聞いてやって来ました!

  35. 2136 匿名さん

    振り向けば千葉連投マンも、金町異常持ち上げマンもこれ以上スレを荒らさないで下さい。何考えてるのが知りませんが、迷惑な存在でしか無いです。

  36. 2137 匿名さん

    >>2132 匿名さん
    大学はまずいって。葛飾は23区大学進学率ワースト3常連なんだから。

  37. 2138 マンション検討中さん

    現地確認しました!意外とヴィナシスとの距離が近いのと敷地面積小さい!下に入るテナント次第では南口自体盛り上がりに欠けるかも!

  38. 2139 マンション検討中さん

    ものつくり大学なら名前書けば入れます笑笑

  39. 2140 匿名さん

    >>2138 マンション検討中さん
    南向き低層はヴィナシス近いので良くないですね。北向きは問題ないですが、ほぼ完売してます。出遅れましたね。
    ヴィナシス至近は悪いことばかりでなく、ヴィナシスの商業施設も一体に近い近さなので、非常に便利です。
    エントランスからだと下の北向きテナントよりマルエツのが近いレベル

  40. 2141 検討板ユーザーさん

    マルエツ近いのはいいですよね。おまけに24時間営業だし。
    それ以上に図書館が近いのが魅力を感じる。

  41. 2142 匿名さん

    あの図書館は都内一二を争う最高の図書館

  42. 2143 ご近所さん

    水害が見込まれる地域で地下駐車場は危険だね。ヴィナシスはそこだけが弱点かな。

  43. 2144 マンション検討中さん

    第二期でどの程度捌けるか、ですね!結構買いな物件と思いますけどね。

  44. 2145 匿名さん

    >>2144 マンション検討中さん
    けっこう買いどころか、めちゃ売れてる物件ですけどね

  45. 2146 匿名さん

    確かにヴィナシスの葛飾区立中央図書館は都内の図書館の中では蔵書数、広さや最適さ、立地は最高レベルですね。
    ここは要望書が多すぎて、結局、竣工後に低層階を売り出すのはやめて、一気に売り切るっぽいですね。苦戦しているプラウドタワー亀戸に営業人員を充てるんだとか。ここは竣工一年以上前に余裕で完売する物件です。
    億越えの部屋も抽選高倍率でしたし、さすが今期の都内人気ナンバーワンのタワマンです。

  46. 2147 マンション検討中さん

    近くに生鮮食品、とくに魚がおすすめのお店ってありますか?
    現在も近くにマルエツがありますが、魚はいまいちなので。

  47. 2148 匿名さん

    駅の反対側のいなげやは安くはない代わりに魚介始め品質が良いのですが少し遠いですよね。

  48. 2149 マンション検討中さん

    確かに魚屋無いですね!美味しい寿司屋も無い気がします!この前くら寿司行ったらもう二度と行くまいと思いました!

  49. 2150 eマンションさん

    >>2147 マンション検討中さん
    周辺を散策していたら
    マンションギャラリーのT字路の近くに
    極軽度の商店街の一つで
    個人の魚屋さんがあったような気がします。
    魚屋さん自体はラヴィクレールの向かい側です。

  50. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸