東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 2026 検討板ユーザーさん

    なぜ金町の板は常に荒れているんだろう。
    私はまるっきり外野だけど、金町は金町でいいじゃない。松戸は行ったこと無いから知らない。仮に金町の場所を抜きにしても、マンションとしては素晴らしい。場所もマンションも予算も全て希望に叶う人はスーパーポジティブな人かキャッシュで一括のスーパー金持ちですから。

  2. 2027 マンション検討中さん

    金町のシンボルになるマンションですね!
    三菱のタワーマンションは2027年度の竣工だから、おそらく2028年1~3月の入居のため、この物件の入居(2021年9月)から約6年半となるのが、少し遅いかなー。
    仮に、今35歳だったとしたら、その時は43歳とかだから、生活のフェーズが違ってくるし。
    今しかないなら、やっぱりここが一番かな。

  3. 2028 名無しさん

    東京から東側で検討すると
    常磐線がいいなら金町
    総武線がいいなら亀戸
    東西線がいいなら浦安 ですかね。

    亀戸は新宿線も使えるし浦安はそこそこ人気あるし高いと言われながらも売れるだろうけど、金町が即完したら東京からの注目度UPでどんどん上がっていくと思いますよ。
    しかし楽しみですね。

  4. 2029 住民板ユーザーさん1

    完成しようが東京の端、振り向けば千葉なのは変わらないからどうにもならんよ。

  5. 2030 匿名さん

    マンションは良いんだよね。
    他の掲示板だとマンションの内容でディスられることが多いけど、ここは街でディスられる。マンションで選ぶか、街で選ぶか。

  6. 2031 名無しさん

    そのフレーズ好きですね。(笑)
    きっと東京来たいけど予算オーバーでこれない千葉の人がやんやん言ってる感じだね。
    それかどうしても金町を蹴落としたい人。蹴落としたい理由は様々だけど結局嫉妬なんだよね。

  7. 2032 匿名さん

    >>2029 住民板ユーザーさん1さん
    あんたしつこいな、どんだけ暇人だよ

  8. 2033 名無しさん

    >>2030 匿名さん

    マンションはこれ以上良くなることってないけど、町はまだ伸びしろあると思います。なぜなら今は人気がないから。商業ができ電車を使って金町にくる人が増えるでしょう。今まで亀有が検討エリアだった人も、金町まで検討できると言う人も増えてくるはずよ。

  9. 2034 マンション検討中さん

    結論!
    松戸住みの嫉妬(`・∀・´)
    以上!

  10. 2035 匿名さん

    金町の大規模再開発は11年前にヴィナシスとプラウドシティが出来た頃から続いており、その後、シティタワー、シティテラス、オーベルと続き、ここプラウドタワーやプレミスト、パークタワーと続いていく。東京の端っこだけど、千葉松戸には無いブランドマンションが揃っている。
    さらにノーベル賞受賞者を複数輩出した東京理科大が金町にあるのも大きい。薬学部も移転してくるし、私立名門大があるのは街のイメージ向上にも繋がる。三菱のショッピングモールや北口の全体的な再開発の期待も大きい。
    5年後、10年後には大化けする街ですよ。だから、ここが6000万円から1億円の価格帯でも売れまくっている。

  11. 2036 匿名さん

    >>2035 匿名さん
    松戸や亀有、綾瀬、北千住と客層が違ってきてるので、金町の人気は今後も衰えないと思います。

    常磐線で金町と同じかそれ以上に再開発してる街も、する街も無いので、暫くは金町の人気は続くでしょう。現にこの物件を検討するような層は松戸や綾瀬のマンションを買おうとは思わないはずです。
    再開発で沿線に高級マンションを求めている層が金町に集まってきているので、今後もそういう街になっていくと思います。

  12. 2037 匿名さん

    常磐線の再開発は柏と新松戸が決まったくらいですか?
    柏や新松戸は遠いので、ライバルにはなりにくい。近場で再開発するところが無いのでしばらくは金町の一人勝ち状態になると思います。
    松戸が良いとか言う人は駅しか見てないですよね。肝心の出物が無いじゃないですか

  13. 2038 マンション検討中さん

    金町はこれからが楽しみ。
    北口駅前の団地もいずれは再開発対象となるはず。開発余地の高い遊休地が駅近くに点在するのも金町の潜在力。
    金町駅と京成金町はもっとガンバレ笑笑

  14. 2039 匿名さん

    >>2015 評判気になるさん

    二子玉川より上ですか。。。
    さすがに駅前の雰囲気に差がありすぎませんか?

    これから二子玉川を越えるくらい発展して欲しいですが、現時点では惨敗かと。

  15. 2040 周辺住民さん

    だからこれからだってあと10年、20年すると金町の地位も向上するわけよ

  16. 2041 マンション検討中さん

    口コミの人気度が4.9になりましたね。とにもかくにも大注目物件ということですな。

  17. 2042 とくめい

    >>1969 通りがかりさん
    心配なし、テナントは一つ撤退したがすぐ決まった。
    撤退はマック以外のファーストフード。本当、ネットって適当な情報だけだね。この板見ても意味ない。この物件の銀行の資産評価だせばすぐ分かる。松戸、二子玉、柏と比べるより、銀行がどう判断してるかで、資産価値が決まんの。一生かかってローン払ってくんだから、それぐらい知っときな。
    あと外野は存在自体意味ないから。人の心配する暇あったら
    働きなさい

  18. 2043 マンション検討中さん

    下の店舗は何が入るかご存知の方いらっしゃいますか?銀だこは入るとか見たような。。。

  19. 2044 匿名さん

    >>2043 マンション検討中さん
    まだ何も決まってませんよ

  20. 2045 匿名さん

    ところで内廊下、換気できるの?

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸