マンション検討中さん
[更新日時] 2021-03-04 21:01:45
センチュリー亀有についての情報を希望しています。
Tokyo TOWN LINK Projectという東京メトロ 千代田線 「北綾瀬」駅と、JR 常磐線 「亀有」駅の2駅を自在に使える3LDK中心・先進の設備仕様を揃えたプロジェクトのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都 足立区 東和2-55 (地番)
交通:常磐線 (各駅停車) 「亀有」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.50m2~61.93m2
売主:株式会社飯田産業
施工会社:新日本建設 株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時] 2019-10-15 13:15:49
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都足立区東和2-55(地番)
交通
常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩13分
種別
新築マンション
総戸数
34戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月10日 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]株式会社飯田産業 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
施工会社
新日本建設 株式会社
管理会社
伏見管理サービス株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリー亀有口コミ掲示板・評判
101
匿名さん
2020/10/13 23:28:52
亀有はいいですよね。駅前の商店街歩いて思ったのは、チェーン店もあるけれど、個人のお店もすごく頑張っているな?っていうこと。
そういうお店の中に美味しいお店が多くあるのだろうなと思う。
子供がいる人も住みやすいと思うけど、
夫婦だけとか単身者も、外食に困らないし普通に暮らしやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
102
匿名さん
2020/10/14 10:28:25
今時暮らしにくいところあるかよ笑
葛飾区 のマンションスレは無理ポジトークが多い。もう少し視野を広げてみよう。褒めるところはそこだけなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
103
評判気になるさん
2020/10/14 13:28:49
>>94 マンション検討中さん
自宅建て直しがなくなったというのは、本当の確かな情報ですか?推測ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
104
匿名さん
2020/10/14 21:00:45
>>103 評判気になるさん
営業さんに聞いた方がいいのでは?
私もだいぶ前に「自宅の建築はなくなった」と
営業さんから聞きましたが、
時間が経てば状況変わるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
105
匿名さん
2020/10/14 21:17:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
106
匿名さん
2020/10/15 01:12:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
107
マンション検討中さん
2020/10/16 08:16:53
>>103 さん
営業マンから聞いた話です。
逆に地主さんが家を建ててくれたらよかったのですが、それなりにまとまった地形のいい土地なので小規模マンションが建つ可能性があるなぁ…と
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
108
匿名さん
2020/10/16 08:40:52
駅まで徒歩13はそこそこ距離ありますね。
現地を実際に歩いたことがないのでわかりませんが、歩きだとやはり遠いですか?
きっと自転車がなければ毎日通うのって大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
109
マンション検討中さん
2020/10/16 12:06:27
私は実際歩きましたが10分ほどでした。(かなり歩くのが速いので参考まで)
道は平坦で車通りも少ないので、毎日歩くと想定しても雨や真夏以外はそんなに苦にならない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
110
マンコミュファンさん
2020/10/16 14:45:49
わたしは13分ジャストでした。
みなさん、遠いとか言いますが、近くのバス停から綾瀬、亀有にでてるのでバス利用ではダメなのでしょうか??通勤、通学ならなおさら...
か、不便なら東部地域病院のとなりに建てているマンションでいいのでは?と思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
111
匿名さん
2020/10/16 15:04:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
112
マンション検討中さん
2020/10/16 16:38:05
感覚は人それぞれですからね。
私は徒歩25分で会社まで歩いています。電車だと私の場合東西線 の駅まで徒歩5分ですが、地下鉄を乗り継ぐと結局25分ぐらい掛かるから。
夏冬はキツいけど、春秋は気持ちいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
113
匿名さん
2020/10/16 16:48:04
>>110 マンコミュファンさん
だって、あそこ高いんだもの、噂によると坪300万ですよ、こことは大違い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
114
マンコミュファンさん
2020/10/16 20:30:06
>>113 匿名さん
徒歩4分ですからね。強気ですね。
わたしなら同じ坪単価での、サン○リヤ○さんよりセンチュリーがいいかなと思いました。環七は昼夜うるさい。トラック、バイク。
これも人によりますよね。。すみません。
ちなみに、亀有まで、バスに乗ったら、遠回りしたので(笑)歩きでも変わらないかも。と、天気悪いとか、深夜ならタクシーならワンメーターでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
115
匿名さん
2020/10/16 20:48:16
>>108 匿名さん
私は足が早いので徒歩五分でした。
これなら資産性的にもギリギリオッケーですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
116
匿名さん
2020/10/16 22:37:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
117
匿名さん
2020/10/16 23:41:05
>>116 匿名さん
徒歩っていっても、競歩、いや走れば大丈夫ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
118
匿名さん
2020/10/18 17:22:22
駅まで距離はありますが、バスを使うという選択肢もありますよね。
毎回使うとなるとコストがかかってしまいますが、
冬だけとか、面倒な時だけバスでも良いかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
119
マンション検討中さん
2020/10/21 19:48:40
入居された方はいないのかな?
実際、夜はどんな感じなのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
120
匿名さん
2020/10/21 23:35:04
>>119 マンション検討中さん
今日、夜歩きました。
商店街抜けた後は薄暗いけど、
怖いというほどではないですね。
マンションとセイムスの間の道が結構車通り多いので、
朝は車の音が少し気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件