物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番) |
交通 |
阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩6分(C棟) 徒歩7分(D棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(134戸(A棟)、138戸(B棟)、119戸(C棟)、71戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下2階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]関電不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判
-
871
834 問題提起人
はじめは動こうかなと思っていたんですけど、たくさんの非難あびて怖いです。
それでやめました。ちなみに一番初めの投稿について削除要請出してます。採用されてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名
>>869 契約者さん2さん
4人前ほどのお弁当テーブルいっぱいだったそうなので、”軽食”ではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
住民
軽食って間食に近い言葉ですよね。
おにぎりやサンドイッチまでかな。
お弁当は立派な食事なのでアウトです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
>>871 834 問題提起人さん
非難ではなく、みなさんその方自身のあなたが提起した意見への 意見です。
現状を変えようとマンション管理のことで考えるなら、自らだけでなく自らも含めて多数意見となり、管理組合活動内で進める以外に方法はありません。
その際、自分の名前や部屋番号を明らかにすることが必要な場面もあるのが普通でしょう。
それが一戸建てと分譲マンションに住むことの 大きな差ですね。
まずはご家族に意見を聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
契約者さん1
>>874 匿名さん
提起人さんはやりたくないっていってるんだから、それも彼、彼女の意思を尊重しませんか。
そんなに言うならあなたがやれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
かなり前よりマンション住民
私の意見は860です。 提起人さんの意見はもちろん尊重します。
ただ次に現状を変えたいと思う案件が出てきたときは、みなさんの意見を聞いて
ご自身も含めて多数意見として管理組合を動かしてもらいたいと思い
あえて記載しました。
そうしないと、分譲マンションでは現状を改善できないのが現実なことを
これまで実感していますのでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
外部者さん
問題のカップルが居たらまちライブラリに警察官に巡回して貰って職質(住所や学校)を聞いて貰って、後日管理組合より学校とPTAへ注意喚起は如何でしょうか?
行き過ぎた問題行為が無い様カメラを取り付けられ録画しPTAに提出するのはどうでしょうか?
住民の誰でもまちライブラリ全体をインターホンから眺められたら良いですのにね。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
契約者さん8
4人分の弁当を食べてただけで、ネットに晒されて警察まで呼ばれるって怖すぎませんか?
常駐している管理人が注意すれば済む話だと思いますが。
また、今は子供たちの問題が中心ですが、20年後には高齢者の溜まり場になっていることでしょう。それこそ朝から晩まで一日中。その時に外部の方に居座られるのが気に入らないのであれば、早々に外部に解放されたライブラリーとしての機能は無くした方が良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
住民
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
契約者さん1
大事な話し合い中にすみません
ディスポーザーを初めて使うのですが、皆さん毎日どんなお手入れをされるか良かったら教えて欲しいです(´・_・`)
着色が気になってウタマロスプレーを毎日してみるのですが効果がなくて、、笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
881
匿名さん
入居するとき、取扱説明書を一式もらったと思いますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
>>878 契約者さん8さん
管理人が注意するには、管理組合として何を禁止するかの明確なルール化が必要です。
根拠なく注意でぎません。
軽食、飲食など具体的に
そしてマンション住民だけでなく、外部の人にもわかるような公表が必要です
いきなり注意されても何がだめなのかが前もって公表されていないと納得されないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
入居者
>>880 契約者さん1さん
わかります!こまめに掃除しても汚れが溜まるし、ガチガチの固まりみたいな物がついてなかなか取れません。うちはメラミンスポンジでゴシゴシしてました。(傷が付くからダメらしいですけど)というか、もうディスポーザーをやめたいのです。生ゴミも卵の殻や玉ねぎの皮が使えないので結局生ゴミは別で集めてます。ディスポーザーを取り除く工事をすれば高額と聞きました。市販のゴミ取りカゴなどに替えられたらいいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名
>>883 入居者さん
別メーカーのディスポーザーへ取り替えてはいかがですか?間違えるほど今の不満が解消されますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
入居済みさん
問題発起人さんに、管理組合へ動けと促されてる方いるけど、怖い。本人色々怖くて嫌やって言ってるのに。問題提示するたびにそんなことが怒るのでは、誰も提起しなくなると予想する。もし、匿名の住民専用の掲示板作っても、そんな方がいたら、掲示板も機能しなくなると思う。押し付けがましくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
契約者さん2
>>884 匿名さん
ディスポーザー交換は真面目にありですよね。まぁまぁ先になりますが、交換時期にきたら交換ありですよ。玉ねぎの皮もいけるフロム製か、静音のエマソンか、洗浄と投入口のマックスか。
私は前の家がエマソンでしたが、今のは投入口大きいのと汁物流すときに取り外せるので気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
住民
>>885 入居済みさん
でも、誰かが見つけて、改善するために依頼して、動かさなければ一口に前に進まないですし、余計に悪化すると思います。それ以外にいい対策案があるのでしたら、提案すべきではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
住民
>>887 住民さん
同意します。が、無理強いすることではないと。そんなルール、このスレにありました?削除されてましたが、責任なすりつけんな、アホかとレスせれてる方いましたがやっぱりここは住民の質が、、。見ていてなんだかなぁ。最初に言った人が責任取らなきゃならないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
契約者さん2
実際に暮らしている中で質が…と感じたことはないですし、むしろ感じの良い方ばかりだなと感じてましたが、大規模マンションゆえ、過激な発言をされる方も一定数いらっしゃるのかもしれませんね。
(住民かどうかも実際のところは分かりませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
そもそも発起人さんが提起した件が、マンション住民なのか 外部の方かは
不明なのではありませんかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
契約者さん1
>>883 入居者さん
私も汚れが気になってげきおちくんでゴシゴシしてしまいました!ダメですよね笑
このスプレーをかけておけば、着色しないよみたいな商品があるといいのですが。。
匿名さん
なるほど、別メーカーという手もありますね。お金を取るか手間を取るか…悩みどころです。使って良かったメーカーはありますか?^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
入居済みさん
>>890 匿名さん
そこは不明ですけど、使い方の問題が論点では。
もう、外部には開いちゃっているんだから、そこを追求しても。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
マンション住民さん
>>889 契約者さん2さん
同じく!どのかたも会えば挨拶してくださるので、気持ちいいです。
ごみ捨て場もきれいにゴミ捨ててありますし。
だから本当に過激な発言されているのが住人ならちょっと怖いです。
まあ、ここはフリしてだれでも書き込めますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
ライブラリの使い方についての件、話題から消えそうですね。
これだけこの掲示板で意見が出て、どなたも管理組合活動で動く気配がこの掲示板への記載からは感じられないですね。
大丈夫かなこのマンションに住んでて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
マンション住民さん
一斉入居時、各棟の役員を抽選か立候補にて選びませんでした?理事会とかやることあるんですかね?一斉に匿名にてアンケートとかとることあったら、その時各自思うこと書きやすいかなあ?
出る杭は打たれるし、出なかったらでないで文句いわれてるし。だれも悪くないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
896
契約者さん8
規約違反行為については総会で発言しようと考えております。それをこの掲示板で表明することが必要でしょうか。
なお、まちライブラリーについては管理規約にも「飲食可」と明記されており、件の学生の行為に問題があるとは思えません。
飲食行為を禁止したいのであれば、総会で話し合い管理規約を改定しなければなりません。
また、使用細則には入居者の帯同を除く第三者が利用する場合には、有償の利用登録をした上、利用登録証を提示するものとするとの規定が有ります。
この規定がある以上、何処の誰か分からない方が利用することはないかと思いますが、実際の正しく運用されているかについては確認する必要があると考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
ライブラリーの利用についての管理規約に違反していない行動なのであれば、
そもそも 何も問題ないのではありませんか。
問題と指摘されていた利用者に対して注意することができないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
入居済みさん
>>896 契約者さん8さん
表明は必要ないと思います。
発起人さんへしつこく迫っている人がいましたが、どうするかは各自の自由意志だと思います。
どななたかが軽食とおっしゃってましたが、”軽食”とは言及はなしとのことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
契約者さん4
>>893 マンション住民さん
それはちょっと失礼では...。ここで問題点を挙げてきちんと考えてくださる方が挨拶やゴミ捨て出来ないわけじゃないですよね。
一生懸命なだけで過激な発言だとも思わないですし、挨拶やゴミ捨ての人間性とは全く次元の違う話ですよね。意見の食い違いはどこでも起こりうることです。
真剣に考えてる方もモラルのある方も多いマンションだと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
住人
過激な発言と言うのは、削除済みの「責任なすりつけんな、アホか」というレスのことでは。私もそのレス見た時に大丈夫かなと思いました。むしろ通りすがりの関係ない人が冷やかしで書いたものであってほしい。
街ライブラリー、軽食でなくてもいいならそのうち大人も出前?や惣菜買ってきて広げて集まりそうですね。規約で可ならしょうがないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
契約者さん8
規約については住民であれば、ポータルサイトから閲覧できますよ。
ロビー・エントランスホールについては、見苦しくない程度の軽食は可能、まちライブラリーについては飲食可、とあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
契約者さん8
なお、まちライブラリーについては3年間の契約となっており契約終了後に継続するかしないか協議するとなっております。
外部の人が利用する施設の維持管理費を住民が負担しなければならないという事が、個人的には理解できません。
何もしなければ、なし崩し的に契約延長となる可能性が高いでしょうから住民間での議論が必要になってくると思います。
その意味ではこの掲示板での意見交換も有用ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
>>902 契約者さん8さん
入居者の帯同を除く第三者が利用する場合には、有償の利用登録をした上、利用登録証を提示するものとするとの規定です
つまり、維持管理費を利用する第三者も負担することになり、マンション住民の
費用負担はその分軽くなると思いますけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
契約者さん8
>>903 匿名さん
登録時のみ200円が妥当かどうかは分かりませんが、外部の方が利用できることによる住民のメリットが分かりません。
私の心が狭いのでしょうか。
コロナ禍の為か利用者が非常に少ないので現状では良否の判断がつかないのが正直なところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>>904 契約者さん8さん
施設の維持管理費は、外部の方の利用ありとなしで、ほとんど変わらないと思います。
外部の方が利用する際の費用をある程度の金額に設定することで、その分管理組合収入は増えます。
そのような収入は不要とマンション住民が判断するなら、そのマンションはそのように運営することになります。 各マンションの住民自身が決めて運営すれば良いことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
906
匿名さん
>>904 契約者さん8さん
外部の方が利用するのはこのマンションの特長として販売会社を通じて説明されており、みなさんそれを受け入れて購入されていることが前提だと思います。
その後に心変わりされても良いのですが。
たぶん購入前に複数比較されたと思いますが、建物内の共有施設に外部の方の利用を 積極的に特長として説明を受けたマンションはここぐらいだったと記憶しています。
それが心から理解できそうにない方は、このマンションは検討から外されたと推測しています。
まだ購入されて少ししか経過していないので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
契約者さん1
>>906 匿名さん
私も検討の時点で外部利用できる施設があることは理解していたので、今になって「外部の方の利用が理解できない、メリットが分からない」という声があがることに驚いています。
検討の時点では承諾していたけど、暮らすうちに価値観が変化していくのは分かりますけど、ここで「理解できない」とおっしゃられている方は購入前に説明受けた時点でも反対だったということなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
契約者さん1
子供が友達とおやつ食べて宿題やるのにちょうど良い場所かと思いましたけどね。母同士もそこでゆっくり出来たりしますし。そんな入居者以外絶対駄目って言うのも寂しい気がしますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
住民さん1
>>904 契約者さん8さん
住民以外の人も利用できることで風通しは良くなるんじゃない?
設備すべてがマンション内のコミュニティでしか利用できないのは息がつまるし閉鎖的に思える
外部の人とも気軽に利用できる空間があれば嬉しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
契約者さん8
>>907 契約者さん1さん
もちろん契約時に承諾していることですが、全てに納得していたわけではないですよ。
機械式駐車場と分かっていたけど実際使ってみると使い難いな、とか
床暖房無いって分かってたけど、やっぱり床暖ほしいな、とかその程度の不満誰でもあると思うのですが。
住民の方が知り合いを呼んで利用できることは戸建てにはないマンションの良い点だと思いますよ。ただ、全くの第三者が居ることが心理的負担にならないか心配しているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
契約者さん8
3年後に契約更新があるので、それまでに妥当かどうか吟味したほうが良いと思っただけで、どうしても止めたほうが良いとか止めさせたいとかは全くないですよ。
ライブラリーの飲食についてもそうですが、規約で決められているから良いとするのではなく、少なからず違和感を持たれる方もいらっしゃるのであれば、規約を改訂して軽食までにするとか住民間で話し合っていくことが大事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
住民さん1
>>910 契約者さん8さん
>>904でメリットがわからない、とまで言い切ってたから「契約時に分かっていたのでは?」と違和感持持つ人がいたんだと思う
暮らしていくうちに不満が出てくるのは普通だし、心が狭いとは思わないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
契約者さん1
3月に入居した者ですが、契約は入居の1年半以上前からしていて、その頃コロナは流行っていませんでした。
1年半で世の中がガラッと変わり、契約時は特に気にしていなかったものの、コロナが流行っている時はこのような施設は無い方が良かったかもと感じました。
コロナ前はもっと他の住民さんと関わりたいと思っていましたが、それが気軽にできない世の中です。
3年更新なら、その時に検討できそうですね。
入居後から騒音は相変わらずで、周辺が悪いのか、そもそもマンションの壁が薄いのか…
どっちなのだろうかと聞ける場もないのですが、資産価値うんぬんと言われますしここでは聞かないほうがいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
契約者さん8
>>912 住民さん1さん
正直に言うと契約時にはまちライブラリーよりAB棟間通路のほうが気になったんですよね
実際に犬を散歩させてる人やごみの持ち込みが目撃されてますし、私自身敷地内で喫煙してる人見ましたから
ルールを守らない方が一定程度居るのは住民側でも同じですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>>913 契約者さん1さん
完売していないのでまだ販売拠点がマンション内にあります。 そこでもう一度説明を求めることができると思います。 ここと他を図面や書類を入手して比較することで、素人にもわかると思います。 もちろんその方面に詳しい方を一緒に聞いてもらえれば判明するでしょう。
ただ、コンクリートのみで隣と隔てられたのがマンションなのも理解して購入して生活することが必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
916
住人
駐車禁止のコーンが置かれていても堂々と駐車している車、、、。なかなか難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
契約者さん1
A棟とB棟の間、注意のビラばかり貼られて嫌になりますね。注意されても守らない方、どうしようもないですね。うんざりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
>>910 契約者さん8さん
全くの外部の第三者でも マンション住民でも 問題の方は、残念ながら一定の割合でいるのが現実の姿です。
本件で 外部の第三者と マンション住民とを区別して考えることの方が 私には奇異に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
契約者さん8
>>918 匿名さん
対価を払っているかどうかの差は大きくないですか?
例えば自宅の庭で外部の第三者が犬の散歩をさせていても平気でしょうか。
少なくとも外部の第三者を入れるか入れないかの選択権は住民側に有るはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>>919 契約者さん8さん
自分の庭で外部の第三者が犬の散歩をさせたくないめに、庭に外から自由に
入られないような構造の処置を実施しています。
マンションの場合、外部の第三者が入れる部分と 入れないように
例えばオートロックなどで区分した部分や共用施設部分などがあります。
今回のテーマは、外部の第三者の方も自由に入れる構造の敷地や建物内の共用部分に
ついてだと、私は理解しています。
選択権がマンション住民にあるのはその通りですが、新築入居時点の現在は
入れることですでに運用が始まっていることも事実です。
その点にかなりこだわりがある方が、まだ入居後少ししか経過していないのに
この物件を購入されたこと自体が私には不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件