大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シエリアシティ千里山[住人専用板]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里山虹が丘
  7. 千里山駅
  8. シエリアシティ千里山[住人専用板]
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-01-16 22:57:04

契約者・住人専用のシエリアシティ千里山専用スレッドです

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/

公式URL :https://www.cielia.com/m/senri462/

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK?4LDK
面積:58.86㎡?98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2019-10-13 23:39:32

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判

  1. 1178 住民さん2

    >>1177 さん

    D棟住人です。
    1177さんの話と逸れますが、1週間ほど前にマンション正面玄関の自動ドア前付近に煙草の吸い殻が捨ててありました。(吸い殻を目にしたのは2度目)
    ここの住民なのかは分かりませんが、非常に気分が悪かったです。

  2. 1179 住民さん6

    >>1177 住民さん1さん
    お辛い気持ちよく分かります。
    たまにタバコの臭いが入ってきますがたまにでも辛いです。
    窓、換気口を閉じます。
    管理会社には相談しましたか?
    注意喚起の貼り紙以外は何もしてくれませんが。

    騒音で近隣と話し合いましたが、理解し合えずでした。
    子どもは騒音を出すものって開き直られました。
    直接的に話して上手くいくこともあるかもしれませんが、理解し合うのって難しいんだと思います。
    これだけ悩んでても、相手は平気に生活しているし感覚の違いはどうにもできないのかなと…
    やるせないです。。

  3. 1180 住民さん3

    >>1178 住民さん2さん
    おそらく住人じゃない近隣の人の歩きタバコを見かけます。
    犬のフンもありますよね。
    これは住人じゃないと思っていますが。
    さっき通ったときには無かったのに、しばらくして戻った時に新鮮なフンが置き去りでした。

  4. 1181 住民さん3

    >>1178 住民さん2さん
    タバコの吸い殻は小さなゴミですが、見た人に与える印象はとても良くないですよね。
    同じ住人でない事を願います。

  5. 1182 住民さん2

    >>1179 住民さん6さん
    No.1177です。ありがとうございます。
    浴室の乾燥の為もあり浴室換気を回しているので、窓を閉めていてもどうしても匂いが入って来ます。平日は22時頃から3時頃までずっとで、酷い日は落ち着くまで寝入ることができません。。
    管理人さんに相談して、管理会社の方に伝えてもらってるようですが、まだ連絡はこないです。

    騒音が大変との事、心中お察しいたします。。
    上階からの音は結構伝わる建物のように感じます。小さなお子さんだとある程度の騒音は仕方がないとは思いますが、直接お話しされるという事はそれだけのストレスがかかっているという事を分かってもらいたいですね。。
    最後の一文、大変共感します。。

  6. 1183 住民さん5

    >>1182 住民さん2さん
    お辛いですね。
    何故そんな深夜なんでしょうね。
    帰りが遅いのかな。
    棟は違いますがビル風というか基本的に同じ風向きで同じ方向から臭いが入ってくるので、ベランダで吸わなくても換気扇の下で吸っても換気扇から出たものが侵入してしまうのかと思っています。
    一時期、お隣の柔軟剤とペットの臭いが混じった臭いがすごくて、困っていました。
    アレルギー症状が出るし、臭いは充満するし。
    いつしかマシになったのですが…

    管理人ではなく、管理会社に直接話した方が早いかもしれないですね。

    朝から晩まで賑やかで原因は子どもだけじゃなさそうです。

  7. 1184 住民さん5

    >>1183 住民さん5さん
    休日はほぼ一日中なので、平日は帰りが遅い方なんでしょうね。。換気扇の下での喫煙はそのまま外に放出してるだけですので、ベランダでの喫煙と変わりないですね。。
    柔軟剤の匂いのトラブルも聞きますね。キツイ匂いは精神的に堪えます。。
    掲示板の張り紙、全戸への注意喚起ビラの投函があったのですが、それが管理会社さんに対応頂いた内容との事でした。
    昨日、管理組合(理事会)への連絡票用紙を渡されました。提出すれば理事会の議題として取り上げてもらえるかもしれないそうです。
    ただ気になっているのは「同じD棟の他のご家庭からタバコの匂いの苦情は無い」と管理人さんから言われたのが気になっています。。

    朝から晩まで。。大人の方も一緒に騒いでいる感じでしょうか?

  8. 1185 No1144

    名前が毎回変わってしまって申し訳ありません。
    No.1144 = 1177 = 1182 = 1184です。

    1184の書き込み後、酷く臭ってくる様になりました。
    この掲示板をご覧になっているんでしょうか。
    昨晩の影響で今日は一日喉と鼻の痛みに悩まされました。

    これ以上ここへ書き込みするのもよくないと感じましたので、これで最後にいたします。
    これまで長々と書き込みしてしまい大変申し訳ありませんでした。

  9. 1186 住民さん1

    B棟向かいのマンションは、何の工事をしているかご存知の方いらっしゃいますか?
    数日で終わると思っていたら意外と長期間ですね。

  10. 1187 住民さん1

    >>1186 住民さん1さん
    詳しくは分からないのですが住民の方に少し伺った所、
    ベランダなど老朽化した部分を改修してる様です。
    大掛かりな工事の様で9月頃まで続くみたいですよ…

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジオタワー大阪十三
  12. 1188 住民さん1

    >>1187 住民さん1さん
    そうだったんですね。
    ご返信ありがとうございます。

  13. 1189 住民さん1

    前のマンションも修繕で外壁も綺麗になったらいいですね。

  14. 1190 住民さん2

    今日の朝隣接する住居だと思われますが物音(トイレのトイレットペーパーを取るような音)で目覚めました。そのような経験された方おられますか?

  15. 1191 住民さん4

    工事長いですね。

  16. 1192 住民さん1

    カラス。
    何とかならないでしょうか。建物屋上は仕方ないでしょうが、電柱や電線に留まらないように出来ないでしょうか。
    糞攻撃、威嚇や歩行者襲ってくるし。
    ワンコなどペットへの威嚇も酷い。

  17. 1193 住民

    >>1192 住民さん1さん
    道路の電柱や電線に対策を求めるなら、関西電力へ・・・ここに記載するよりも

  18. 1194 住民さん

    >>1190 住民さん2さん
    上階のバタバタ走り回る音で目覚めて寝不足です。

  19. 1195 住民さん1

    この時期エアコンの掃除業者呼ぶか迷います

  20. 1196 住民さん1

    部屋の湿気対策はみなさんどうされてますか?

  21. 1197 住民さん5

    以前住んでいたマンションではエアコンは3年に一回くらい業者呼んでました。
    アレルギーとかあるならやったほうがいいかもです。

  22. 1198 住民さん6

    湿気で一回カビが出てしまうと、なかなか対応が難しいですから、普段から窓を開けたりすることを心がけてます。

  23. 1199 住民さん3

    普通に除湿機でいいかと。

  24. 1200 住民さん1

    対策なしですねー

  25. 1201 住民さん1

    1回カビが出ると大変だからなにかと対策はしたほうがいいとは聞きますが。

  26. 1202 住民さん7

    >>1196 住民さん1さん
    換気、除湿機、除湿剤で対策してます。冬は外気との温度差で窓枠がびっちゃびちゃになったので、起床したらすぐに拭き上げるようにしてます!

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 1203 住民さん1

    >>1202 住民さん7さん
    ありがとうございます。
    除湿剤という方法もあったんですね。
    雨の日は特に窓を開けて出かけるか、エアコン除湿を1日つけっぱなしにして出かけるか、毎回迷ってしまいます。

  29. 1204 住民さん2

    マンションは新築後数年はコンクリートに水分が含まれているらしいですし、私も結構、湿気には気を使ってます。

  30. 1205 マンション住民さん

    ごみを捨てる日が決まっているにもかかわらず、関係なく捨てているご家庭が多いように感じます。これではゴミ出しの日を守っているご家庭に対して不公平な状況になっていて残念です。。
    この件、みなさまどのようにお考えですか。ご意見お聞かせください。

  31. 1206 マンション住民さん2

    >>1205 マンション住民さん
    同じように感じております

    既定の曜日以外は専用の鍵をかける(但し長期不在の場合など相当な理由がある場合のみ管理人に開錠してもらう)
    若しくは、いつでもゴミ出し可能なようにルールを変更する

    のどちらか、と個人的に思っているだけで具体的に動こうとまでは考えていない、といったところでしょうか

  32. 1207 マンション住民さん

    >>1206 マンション住民さん2さん

    いつでもゴミ出し可能にする場合、毎日回収がセットでしょう。
    数日でも放置状態は害虫害獣や臭いが気になります。(特に夏場)
    恐らく管理費に影響があるでしょうね。

  33. 1208 住民さん

    24時間いつでもゴミ捨てできるようにしてほしいですね。
    管理費上がっても構わないので。

  34. 1209 匿名さん

    今どき24時間ごみ捨て可能な物件が普通ですし、できない物件は中古検討の候補から外されるので、資産価値にも影響しそう。

  35. 1210 住民さん6

    管理費の会計についてですがA棟、B棟、C、Dとそれぞれ別々の管理会計でしょうか。
    A棟の月額駐車場にB棟、C棟の方も契約していると聞き、管理会計はどうなんだろうと思った次第です。
    また、ゆくゆくはA棟、B棟と管理費用の積立額に影響し、B棟の方が管理費高くなるとかありえそうでしょうか。

  36. 1211 契約者さん

    >>1210 住民さん6さん

    総会の時に配布される議事資料の中の管理会計の予算と結果のページを見れば、わかりますよ。

  37. 1212 住民さん

    横からスミマセン。
    総会の議事録しばらく掲載されてないですが、最近どんな感じなのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジオタワー大阪十三
  39. 1213 住民

    総会の議事録の区分所有者への公開は 規約に定められた管理組合の義務です

  40. 1214 住民さん2

    知人が理事やってます。
    去年は毎月だったのが、今年度は2ヶ月に1度の開催になったそうですよ。

  41. 1215 住民さん1

    >>1214 さん

    (定期)総会は、年1回
    理事会は、定期的(1~2か月に1回)

  42. 1216 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 1217 マンション住民さん

    この掲示板に記載しないで、管理組合へ意見書を投函して注意をお願いして下さい。

  44. 1218 住民さん8

    >>1217 マンション住民さん

    ご親切にどうもありがとうございます。
    かねてより相談はしておりますが、本人同士でやってくださいと言われてしまい、こちらに吐き出してしまいました。
    皆様お目汚し失礼いたしました。

  45. 1219 住民さん7

    >>1218 住民さん8さん
    さんざん悩みに悩んで管理組合に意見書を出して対応して頂いても、全く自覚がないお相手だと効果がないので辛いですよね。
    やるせない気持ちのやり場として、文字にする事で少しだけ精神的に救われるので、ここの存在は貴重です。

  46. 1220 マンション住民さん

    >>1218 住民さん8さん

    管理事務所に 口頭で相談したのではありませんか

    管理組合の意見箱に 意見書として記載して 投函されましたか
    管理組合は そのような対応はしないと 私は推測しますけど

  47. 1221 住民

    C棟立体駐車場にて、駐車していた人が向かいに住んでるおばさんにうるさい?とかあほんだら?とか怒鳴られてるのを目撃しました。フェンスもガンガン叩いてました。尋常ではない叫び方でした。あれが、昔話題になったおばちゃんですかね。近づくのがこわくなりました。

  48. 1222 住民さん2

    >>1220 マンション住民さん

    横レス失礼します。
    管理組合が杜撰な対応をしたということではないと思いますよ。
    お相手が自覚がなくて改善が見られず、やむを得ずここに書き込まれたという経緯かと察します。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 1223 マンションさん

    22時以降にディスポーザーを回す音に迷惑を感じてます。皆さんはご近所さんへの配慮として使う時間を気にされていますでしょうか。

  51. 1224 マンションさん

    ゴミを決められた曜日(前日から)に出さない人がいるについての個人的意見ですが、基本的には守りましょう。ただ、物入りでゴミが増えたり、知人・友人が遊びに来たりですとか、体調が悪くて出せなかった等各家庭のイレギュラーもあるのである程度は仕方がないとは思います。完全にダメにしてしまうと、これ以外の規則やルールもどんどん縛られて結果的に我々が住みにくくなるのではないでしょうか。そもそも規則を守る気が無い人は例外ですが。。。

  52. 1225 マンションさん

    >>1221 住民さん
    D棟に向かってUR団地から叫んでる年配の方もいらっしゃいますね。同一人物化はわかりませんが

  53. 1226 住民さん8

    >>1223 マンションさん
    気にした事ないですし、聞こえた事もありません。
    何分も回すものではないですし、そこまで配慮する必要はあるのでしょうか。

  54. 1227 住民さん5

    >>1224 マンションさん

    友人や知人が突然来た日はOKならしょっちゅう来客が来る家庭なら、それを口実にルールを破っても良くなってしまいますよね...。
    やはりルールは守るべきだと思いますよ。

  55. 1228 住民さん1

    >>1223 マンションさん
    何ヶ月か前に、23時以降は騒音のためディスポーザーを使用しないようにという手紙?張り紙?を見たように思います。

  56. 1229 マンションさん

    >>1227 住民さん5さん
    なので、記載の通り基本は守りましょうは大事です。「それを口実に・・・・」は、そもそも守るつもりが無い方ですよね。

  57. 1230 マンションさん

    >>1226 住民さん8さん
    常にではないですが、配慮してほしい時もあるんです。そもそも皆さんディスポーザーは普段から使われていますでしょうか?ある程度処理できる物が限られているので実際どうなのかなと。皆さんどうですか?

  58. 1231 住民さん3

    1226のような、配慮してほしい無神経な人に掲示板の貼り紙は効果がないということ。あなたの部屋で聞こえないのは、周りの良識ある方が配慮してくれているから。そのことに気づいてほしいです…

  59. 1232 住民さん5

    >>1231 住民さん3さん

    >>1231 住民さん3さん
    夜にディスポーザーは使ってないです。
    ただ、聞こえたとしても気にしないって言ってるだけです。無神経とか言われたくないです。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 1233 住民さん4

    >>1229 マンションさん

    もちろんそうです
    ただ来客の時はOKの感覚なら、基本は守るつもりでもしょっちゅう破る人はいるだろうし、世帯数が多いので常にゴミが出ていることになってしまうでしょうね
    善意に任せるのは難しいものがあります
    もう少し厳しくてもいいのではないかと個人的には思います

  62. 1234 住民さん6

    >>1232 住民さん5さん

    横からすみません
    あなたは気にしないかもしれないけど、気にする方もいるのでは?
    マンションなのでそういう配慮は必要ですよ

  63. 1235 住民さん1

    駅前の解体工事ですが何ができるかご存知でしょうか?そこそこの敷地ですが、やはりマンションてしょうかね。

  64. 1236 住民さん2

    >>1225 マンションさん
     c棟のおばちゃんは立体駐車場はさんですぐに住んでるので、同一人物ではないと思います。駐車場利用者多数に怒鳴ってるらしく、苦情多数出てるそうです。ドア静かにしめろと怒ってるらしいけど、普通にしめてるだけなんですがね。。D棟にも叫ぶ人がいるとは、困りましたね。

  65. 1237 契約者さん3

    >>1235 住民さん1さん

    マンションだったら引越したいですね。

  66. 1238 住民さん2

    D棟前のURのおばちゃんは8月に引っ越しましたよ。追い出されたというか・・・
    今は平和です。

  67. 1239 住民さん7

    D棟の喫煙者さん、周りからの怒声があっても相変わらず夜中のタバコがひどい。
    管理組合さんからのビラも何の効果もない。
    この先どうしたらいいのか…。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  68. 1240 契約者さん6

    >>1239 住民さん7さん
    お金かかってもいいならマンショントラブルに強い弁護士いれてみては? 吸ってる場所がどこかわかりませんが管理組合ではなかなか解決しないでしょう。

  69. 1241 住民さん8

    >>1240 契約者さん6さん

    ありがとうございます。家族がストレスが原因で通院していますので、弁護士さんへの相談も検討しています。お相手は把握しています。
    私はただ、空気清浄機などで宅内で処理してもらえたらと思ってるだけなんですが…。

  70. 1242 住民さん1

    C棟の立体駐車場前にお住まいのご夫婦?から駐車のたびに怒鳴られます。ただ普通にドア閉めてるだけですが。どうにかならないでしょうか。

  71. 1243 匿名さん

    事情を管理事務所で説明して、あなたの駐車NO.を変更してもらうのが良いでしょう

  72. 1244 住民さん1

    最近B棟とC棟の間の坂に、アウディの白い車が毎日路駐されていませんか?
    たまに違う所にも路駐されています。
    住民の方かわかりませんが、本当にルールを守らない人が多いですね、、
    ここで言っても変わらないと思いますが、もやもやしたので投稿させて頂きました。

  73. 1245 住民さん1

    A棟とB棟の間に管理室から張り紙されても停め続けている白色のベンツ

  74. 1246 住民さん8

    >>1245 住民さん1さん
    本当にしょっちゅうとまっていますよね…。みなさんもう既にご存知だと思います…。
    恥ずかしくないのかな…?

  75. 1247 周辺住民さん

    マンションの駐車場の契約車両であれば、ナンバープレートから契約者の住戸NO.が
    わかります
    管理事務所に相談して下さい
    その住戸に、注意文を投函するように依頼下さい

    マンションの駐車場の利用者でない場合は、相談先は警察です

  76. 1248 住民さん1

    4/3昼頃、A棟エントランス脇に車が突っ込んだ事故衝撃でした。
    A棟建物の損傷具合どうなんでしょう?

  77. 1249 住民さん5

    >>1244 住民さん1さん
    B棟とC棟の間にあるエントランス付近に白いアウディが駐車されているのを頻繁に見かけてました。
    数ヶ月前に駐車禁止の三角コーンが設置され見かけなくなりました。同じアウディかも。

  78. 1250 住民さん8

    >>1244 さん

    >>1244 住民さん1さん
    B棟とC棟の間にあるエントランス付近に白いアウディが駐車されているのを頻繁に見かけてました。
    数ヶ月前に駐車禁止の三角コーンが設置され見かけなくなりました。同じアウディかも。

  79. 1251 住民さん2

    >>1245 住民さん1さん

    白いベンツ、近隣住民が停めてる可能性もありますよね。
    住民の車でなければ、私有地内に無駄で駐車してるのですから警察に通報すべきかと。管理人はそこまでしないのかな?

  80. 1253 管理担当

    [No.1252と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  81. 1254 住民さん1

    レスに気づく前に消えてしまった。
    申し訳ない。

  82. 1255 入居済みさん

    質問失礼します

    室内で窓を開けて、焼肉をすることは
    マナー違反でしょうか?

    煙の出にくいコンロを使用するつもりですが
    どうしても臭いは出てしまうと思います。

    皆さんのお考えはいかがでしょうか。

  83. 1256 マンション住民さん

    皆さんに聞く前に
    風上の隣の住戸が された場合を想定して
    自ら考えれば 結論が出るかと思います

  84. 1257 住民スター

    B棟の来客用駐輪場(まちライブラリーの向かい)にいつも自転車を停められている住居者が居ませんか?
    住居者のシールも貼られています。子供を後ろに乗せれるタイプの黒の自転車です。
    マナー違反だと感じていますが、注意等もないのでしょうか?

  85. 1258 契約者さん1

    >>1257 住民スターさん

    住居者のシールが貼られているなら
    犯人が特定できるでしょう

  86. 1259 住民さん20

    立体駐車場キーボックスの扉。使用後、閉めない方多いですね。管理側も閉めて下さいと表示しているのに、出来ない使用者多すぎます。閉めない閉めれない方は、一定の同じ方のようですね。
    水の浸水や、液晶破損のリスクを想定出来ないのでしょうか?
    使えなくなるし、費用は自分達で捻出することを考えないのでしょうか?
    組合に言うまでもないことなんで、ここに書きました

  87. 1260 住民さん2

    >>1251 住民さん2さん
    今は毎日ブルーのNBOX79○○停まってますね。
    警察は私有地内には介入してくれません。

  88. 1261 住民さん4

    上の階がビニールプールをやっているようで、窓を閉めていても騒がしい。子どもだけならまだしも大人もね。それだけならいいんだけど、排水でうちのバルコニーがびちょびちょ。ついでにシャボン玉まで…。今日は雨だから洗濯はしてないけど、ちょっとは迷惑考えてほしいな。見ていたらやめてもらえるとうれしいです。

  89. 1262 住民さん4

    >>1261 住民さん4さん
    バルコニーでシャボン玉はやめてほしいですね。
    気になったのですが、排水で階下のバルコニーがびちょびちょになるものですか?
    排水管を通るので、そこは問題ないのかなと思ってました。
    私はたまにバルコニー掃除でホースで水だして磨き掃除しているので、もしかしたら階下に迷惑かけているのか心配になりました。

  90. 1263 住民さん4

    >>1262 住民さん4さん
    返信ありがとうございます。掃除くらいでは大丈夫ではないかと思います。おそらくプールの水を一気に流されているのでそうなっているのではないかと・・・

  91. 1264 住民さん

    >>1261さん
    A棟ですか?お辛いですね。
    管理規約にバルコニーで大量の水を流してはいけないと書かれていたと思います。
    様子を見て改善されないようであれば管理人や管理組合に相談してみてください。

    >>1262さん
    不快にさせたら申し訳ないのですが、排水溝以外の場所で水を流しているのであれば迷惑をかけているかもしれません。避難梯子の周りの隙間?から階下に水が落ちることがあるようですよ。

  92. 1265 住民さん4

    >>1264 住民さん
    返信ありがとうございます。A棟ではないのですが、もしかしたら他の棟でもあるかもしれませんね…。続くようであれば相談したいと思います。ありがとうございます。

  93. 1266 住民さん7

    >>1262 住民さん4さん

    関係ない話で申し訳ないのですが、どこからどうやってホースを引っ張られてますか?バルコニーに水栓がないのでどうにかしてホースを引っ張りたかったのですが、風呂場は遠いしリビングの蛇口じゃあホースを付けるのに特殊な器具も必要そうだし…

  94. 1267 住民さん4

    >>1266 住民さん7さん
    そもそも水を流すこと自体がNG寄りなのではと思いました。

  95. 1268 住民さん5

    夏休み、おそらく住人ではないの子供のマナーが気になります。エントランス前に自転車を放置したり。

  96. 1269 住民さん1

    >>1268 住民さん5さん

    まちライブラリーに来る近隣の子供の自転車でしょう。
    まちライブラリーが小学生の溜まり場になってますから。

  97. 1270 住民さん11

    立体駐車場で、数台待っているのに操作盤の前に停めたままベビーカーや荷物を積み込むマナーの悪い住人がいて困ってます。

  98. 1271 住民さん

    >>1270 住民さん11さん
    もし余裕があれば、手伝ってあげるのも一つの手かもしれませんね。

    その状況、確かにイライラすることもあるかもしれませんが、もしかしたらタイミングやシチュエーションによって、一人で荷物を詰め込むしかない時もあると思います。

    機械式駐車場はどうしても出し入れで待つことが多いので、お互いもう少し寛容になって、ストレスを減らせたら良いですね。

  99. 1272 マンション住民さん

    B棟のゴミ捨て場のカギ直りませんね。
    いつ直すのでしょう。
    それとそもそも、ごみ捨てできる曜日決まっているのにルールがあってないようなものになっているのがモヤモヤします。
    知らないかたも多そうですね。個人的には困っているわけではないですが住民の人にはルールは守ってほしいなと思っています。ほかの皆さんの意見も聞いてみたいので書き込んでみました。

  100. 1273 住民さん7

    >>1272 マンション住民さん
    わかりますよ。カンは分別せず袋ごと捨ててあったり
    段ボールはくずさず箱の形のままぽい。何回も、ゴミの分別注意書きがあるのに。最近とくにひどいのでは?
    管理人が片付けてくれるからそのままなのでしょうが、本来の仕事ではないのに。

  101. 1274 住民さん1

    廊下で子供を遊ばせるのって流石に常識無さすぎませんか?
    小学生くらいの女の子が廊下で縄跳びしていてびっくりしました。通るのにすごい邪魔…母親もそばにいたが、周りの迷惑を考えられないのだろうか。

  102. 1275 マンション住民さんA

    >>1272 マンション住民さん
    ゴミ出しの曜日のルールがあってないようになってること、私もモヤモヤしています。
    住民同士が気持ち良く生活するためにルールが定められているのに自分勝手です。
    言い分があるのならルール変更を提起していただきたいです。
    現況(目立って害虫や悪臭のトラブルがない、管理費値上げがない)は
    ルール遵守されてこそ。フリーライドしないでもらいたいです。

  103. 1276 マンション住民さんA

    >>1273 住民さん7さん
    まったく同感です。

  104. 1277 契約者さん5

    >>1274 住民さん1さん
    そんな人いるんですか!?ちなみに何棟ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3870万円~5140万円

2LDK・3LDK

56.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~6220万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4530万円~4990万円

3LDK

67.75m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸