物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番) |
交通 |
阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩6分(C棟) 徒歩7分(D棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(134戸(A棟)、138戸(B棟)、119戸(C棟)、71戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下2階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]関電不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判
-
465
内覧前さん
>>463 住民板ユーザーさん1さん
やはりオプションは割高なんですね、、、メリットといえば鍵もらった瞬間に住めるのと施工等の安心感くらいでしょうか、、、
でもリノベ会社ってどこを選べばよいかいまいちわからないんですよね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
>>462 住民板ユーザーさん
なるほどです!カップボードはオプションのセミオーダーだと30万くらい、説明に来られたオーダーメイドだと50万くらい、と言われたので他の業者さんにも話を聞きに行ってみます!見積もり出してもらうのには内覧会の時に一緒に来てもらう感じですかね。
バルコニータイル、掃除の点や見た目は良いな?と思うものの、いずれ撤去することを考えるとわざわざしなくても、とも思いますね…
いずれも参考になります!ありがとうございます(*^^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名
>>463 住民板ユーザーさん1さん
フローリングは数年で効果が消えると聞いていたので、35年保証もついて値段も抑えられるのはめちゃくちゃ魅力的です…!(切り捨てたものが浮上しそうです笑)オプションのガラスフィルムはUVカットだけだったので、遮熱効果も付いたもので見繕ってみようかと思います!
当たり前なんですが、やっぱりオプションはそれなりのサービス料というか、上乗せがありますよね…
ニトリの鏡は私も見に行きました笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
住民板ユーザーさん1
>>467 匿名さん
フロアコーティングは友人からの紹介でそこに決めて、友人は20年保証の竹コースだったのでうちもそれで…と思っていたら、夫がどうせやるなら一緒住むから35年クリスタルで!と我が家的には奮発しました。
ショールームもあるので、施工例が見れてよかったです。
(←気になられるようなら、ググってみてください)
フィルムは、オプションが高かったので、地元の職人さんをネットで見つけて依頼しました。
南側の部屋とリビングを施工し、UV、遮熱フィルムで6万くらいでした。
どちらも満足です!
鏡も、オプションの埋め込んだのはやっぱり素敵やけど、三万とかしましたかね?!
ニトリで十分でした!笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住民板ユーザーさん1
>>463 住民板ユーザーさん1さん
オプションのコーティングは水性のワックスなんですか?ビックリ
これボッタクリですね...
外注して35年保証は賢いですね
有名業者でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民
シエリアのオプションで紹介されている、レンジフードのフィルターはやめておいた方がいいです。他の方がおっしゃるように、Amazonなどでスターフィルター買った方がいいです。オプションで頼んで会社名を調べたときに、『詐欺』というワードが検索で出てきました。会社のホームページもありません。不安になりキャンセルしたときの対応も「あっそ。」という感じで最悪でした。フィルター自体にも品質や製造元も良くわからないので、おそらくぼったくりですね。やらないよりかはマシだが値段が見合わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
住民板ユーザーさん
>>470 住民さん
オプションで換気扇フィルター購入したものです笑。
時間もなかったので他を比較することもありませんでしたが、たしかに少し高いかもしれませんね。
関電が取引している業者なのでさすがに詐欺はないと思いますけどね…
3枚枠とフィルター3枚+交換用18枚付きで21780円でした。
フィルター自体は、コスモフィルターというもので、いいものだと思います。
ご自分でサイズ測って調達した方が安く抑えられそうではありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
住民板ユーザーさん1
毎日食洗機2回、浴室乾燥機強、ドラム式洗濯乾燥機1回しっかりやって、ほぼ在宅ですが、5月の電気代はガス併用時と比べて安くてびっくりしました。
まだエアコンの必要が時期というのもあり、真夏や冬は高くなりそうですが、今のところオール電化快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
住民板ユーザーさん8
>>472 住民板ユーザーさん1さん
我が家も同じような利用でガス併用よりも2~3千円安くなり驚いてます!心配していた湯切れがなくIHの使い勝手も上々。オール電化を見なおしました。
ただ風呂釜の排水が遅くて地味に困ってます。
どなたか対策された方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
住民板ユーザーさん2
>>468 住民板ユーザーさん1さん
ウインドウフィルムは遮熱のほかに、断熱性のあるものも検討されましたか?
冬の寒さも軽減できるのか悩んでいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
475
住民板ユーザーさん1
>>474 住民板ユーザーさん2さん
スターリング60という商品でした。(詳細は調べたら出てきます)
断熱性は特に書かれていないのでないかもしれません。
うちはあくまでもUVと遮熱を求めてフィルムを設置したので、北向きの部屋にはなにも施していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
住民
>>475 住民板ユーザーさん1さん
ウィンドウフィルムをされている方は高層階の方でしょうか?窓ガラスまで日がささない(ベランダのみ)階層でもされているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
住民板ユーザーさん1
>>476 住民さん
家の前にマンションが来ない部屋の、中?高層階です。
夏は今のところ、太陽が高い位置にあり直射日光は入りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
住民板ユーザーさん8
工事の音がうるさすぎて日中気が狂いそうです。
ストレスすぎて持病の難聴が再発し、期間限定と分かっていても新居生活楽しめていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
住民板ユーザーさん1
うちは足音はほぼ聞こえないですね…
シーンとしてるときに掃除機の音が何度か聞こえたくらいです。
逆にうちは子供がドタドタ走るので口うるさく注意してますが、下の階には聞こえてしまってるかもしれません。
大人の足音はまず聞こえないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
住民板ユーザーさん1
479さん
D棟工事ですよね。たしかにうるさいです。
躯体工事が終われば落ち着くのでしょうが、体調にまで影響が出てるのはしんどいですね。
うちは換気口も閉めて、音楽流したりしています。
何か改善策が見つかると良いですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
住民板ユーザーさん1
479さん
あなたが住んでいる棟も建設中だったときは近隣の方はそう思っていたと思いますよ。自分の家が建ったら、周りの建設は迷惑ですか。たしかに、たまに20時まわってもうるさいときはありますが…ゴールがみえている騒音なので、あと少しの辛抱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
住民板ユーザーさん2
>>475 住民板ユーザーさん1さん
教えてくださりありがとうございます
遮熱性能のレベルで幾つも商品があって分かりやすいですね
日陰でも紫外線は入ってくると聞きましたので、UVと合わせて検討してみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件