物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番) |
交通 |
阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟) 徒歩8分(B棟) 徒歩6分(C棟) 徒歩7分(D棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(134戸(A棟)、138戸(B棟)、119戸(C棟)、71戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下2階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]関電不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアシティ千里山口コミ掲示板・評判
-
364
匿名
太陽は 6月の夏至が一番高い軌道を通ります
よって、5月~7月頃はベランダの長さと天井までの高さに拠りますが、直射日光は南側の部屋にまで大抵直接届かない設計になっています。
冬は逆に太陽の軌道が低いので、南側の部屋に直接届きます
これは、太陽がはるか遠いところにあるので、高層階~低層階まで、南側に遮る物などが無い限り同じです
まあ、1年間住んでみて下さい 購入してしまった後ですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
住民板ユーザーさん7
部屋が寒いといってる方は給気口を開けっ放しにしてるとかないですかね。昔の住宅は壁に小さな換気扇だけでしたが、今時の家は気密性が高く、換気対応のため大きな給気口がついてますが、それが原因かも。給気口を開けていると外気に近づくため、4-5月上旬は日陰が肌寒いのと同じで部屋が肌寒くなりやすいのではないかな。結露とのバランスではありますが、がっつり暖房をつける日や寝る時以外は肌寒かったら閉めたらいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
住民板ユーザーさん1
>>365 住民板ユーザーさん7さん
給気口って閉めてもいいんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
あなたの専有部分の設備ですので、あなたの自由ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
皆さんベランダの物干し台追加で購入されました?
突っ張り棒を使用されてるお家もあるようですが、迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
住民板ユーザーさん1
今朝、寝室にしている北側の部屋が結露でびっしゃりでした。みなさん、対策されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
住民板ユーザーさん2
>>369 住民板ユーザーさん1さん
窓の結露対策はうちも悩み中です
サッシのリフォームは勝手にできないのでしょうけど、将来的に何とかできたら嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
住民板ユーザーさん1
我が家も北側の寝室ですが、結露はまだしたことありません。
階数などによって違うんですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
部屋の戸を閉めて寝ると結露でますね。
室内の温度が上がり、外気差が生じるため、冬からこの時期くらいまでは出るでしょうね。
対策としては、扉を閉めずに寝るか部屋の窓を少し開けておくか通気口をあけるかでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
住民板ユーザーさん1
23時頃まで上の物音が結構な頻繁で聞こえます…
子どもが数人いるみたいなのである程度仕方ないとは思うものの、うちは就寝が早いので困ったもんです。
そして昨日に関してはどこの部屋からかはわかりませんが、夜中2時ごろまでテレビの音が響いていて、反対向きの別室の夫も聞こえていたらしいのですが、どんな音で夜中にテレビを見ているのだろうと…(換気口は閉めているので壁伝いで聞こえているかと)
管理会社に相談したほうがいいのかなと思っています。
以前はファミリータイプでないところに住んでいて夜中で近隣の音に困ったことがなかったので、高い買い物をしたのに残念すぎます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
住民板ユーザーさん
>>373 住民板ユーザーさん1さん
うちも子供が小さいので夜は早く寝ますが、物音が気になったことは今のところありません。
上下左右のご家族も同じくらいのお子さんがいらっしゃるからなのかもしれませんが、22時以降は本当に静かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
住民板ユーザーさん8
>>373 住民板ユーザーさん1さん
マンションって、真上だけじゃなくて、壁伝いに斜め上から聞こえている可能性もありますね。
長く住むことになるので、お互いトラブルは避けたいと思いますが、我慢し続けるのもキツイですよね。
まずは管理会社への相談でしょうか。
新しいマンションの場合、管理組合っていつごろから機能し始めるんでしょうね。
掲示板への張り紙程度になりそうな気はしますが。
うちも子供が小さくて、どんなに注意してもどたどた走るのでヒヤヒヤしていますが、他のお宅にご迷惑かけないようより一層気をつけようと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
既に入居されてら方にお伺いさせて頂きたいのですが、
リビングの床の質感というのは、クッションがある感じでしょうか??
大理石のような重みのある家具というのは
床が凹んでしまう事があるのかと、悩んでいます。
モデルルームを拝見した時に凄くふわふわした印象だったのと、
今まで硬いフローリングでしか生活をした事が無く、お伺いさせて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
住民板ユーザーさん1
>>369 住民板ユーザーさん1さん
え?今結露するんですか?
うちはそんなことないのでビックリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
住民板ユーザーさん3
>>376 匿名さん
クッション材が入っているので、おっしゃられている通りクッションがある感じ!
そのため重い家具があると凹むというより、接している床自体が沈むという感じですかね。床自体が沈んで重さを分散してくれるため、硬いフローリングよりは凹みづらいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
住民板ユーザーさん8
>>379 マンション住民さん
ほぼ在宅ですが、うちはまだ来たことないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
住民板ユーザーさん4
>>378 住民板ユーザーさん3さん
硬いフローリングより凹みづらいってことはないですよね?笑
椅子の脚でも細いと、我が家は凹んでます
フワフワフローリングなのでそんなものだと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
住民板ユーザーさん1
>>381 住民板ユーザーさん4さん
あなたはシエリアの住民ではないですよね?フワフワフローリングってワードで勘違いしたのだと思いますが、住民のフリして悪くコメントするのはよくないと思いますよ。確信がないためどれとは明言はしませんが、住民のフリして悪くコメントしてるっぽい書き込み他にもありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
住民板ユーザーさん1
B棟住民です
一階掲示板に、騒音の張り紙がしてありました。
「夕方から夜間にかけて」や「飛び跳ねるような音」と限定されて(?)いるあたり、子供の走り回る音なのかなと推測しますが、足音等、そんなに響いて聞こえるものなのでしょうか?
うちも小さい子がいるので、「もしかしてうちのことでは…」と気になります
マットを敷いたり子供に注意したり、もちろん気をつけてはいるのですが…
窓を閉めると声や音はけっこう聞こえなくなりますが、足音や床への衝撃は、どれぐらい響くのか想像がつきません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件