物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩2分 (ゲートタワー) 徒歩3分(ブライトタワー)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
934戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判
-
1982
匿名さん
百貨店とか飲食は特に厳しいでしょうね・・
亀戸の庄やが騒ぎになってたけどきちんと開示するのは偉いと思う。
亀戸のお店がんばれー
-
1983
匿名さん
>>1981 匿名さん
マンション向けの土地も減ってきてるみたいですしね。
大規模マンションに適した土地となると尚更ない。
適度にマンションできた方が、住民の新陳代謝にもなるし、期待したいですね。
そう言う意味では、地権者住戸がないこの大規模物件は総武線では珍しい。
平井の野村は地権者多いし、新小岩のすみふは旗竿地になってるし。
-
1984
匿名さん
地権者気にするならミッドランドみたいな戸建地域の再開発はどうしても多いよね。
西大島の駅直結とダイエーは大丈夫そうだけど。あと明治通りの新築とかも。
-
1985
匿名さん
>>1984 匿名さん
商業施設一体て地権者どころじゃないと思うんだが。
管理会社の選択とか住民が主体的に決めるの難しいこと沢山あるよ
-
1986
匿名さん
個人的に気になるのは
スタディルーム?ワーキングスペース?
の使い方とか収支の帰属とかかな。
修繕費のフェアな負担とか難しいからね。
購入者が損を被らないようにしっかり目を光らせておきたいですよね。
-
1987
マンション比較中さん
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1988
匿名さん
-
1989
匿名さん
ここは外資不動産ファンドから野村が買った土地で地権者がいないのがいいね。
-
1990
マンション検討中さん
この敷地の一角にコロナ対策の病院を建てれば良いんじゃない?
-
1991
匿名さん
-
-
1992
名無しさん
不動産相場が、需要の冷え込みと経済情勢悪化で落ちてきています。直前まで検討していた者ですが、心底辞めて良かったと思います。
知り合いの大手中古マンション仲介会社の友人に聞いたら、分譲直後に売却しても、良いとこ2割減だろう、との事です。
コロナによるバブル崩壊で向こう5年は下落が徐々に続くでしょう。今が価格のピークです。本当に損ですね。
今はそもそも購入を見送った方が吉なのは明らかです。
-
1993
マンション検討中さん
では向こう五年賃貸でお過ごしください。
20万×12か月×5年+更新料40万=???
-
1994
マンション検討中さん
>>1993 マンション検討中さん
賃貸の人はそれがあるから大変だよね。
持ち家は無理に買い換える必要がなくなるからさ。
-
1995
マンション検討中さん
分譲直後に売却?!
ここはコロナ前から実需が強いという評価ですよ。
長期的な目線の人が多いのではないでしょうか。
-
1996
匿名さん
>>1992 名無しさん
2割減が確定してるマンションをこれから買う人いないんじゃない?
そもそも2年後の不動産価格が読めたら、不動産仲介やらずに投資顧問やんなよ。
てか、ソースが知り合いの友人って、遠くね?
-
1997
名無しさん
このコロナ騒動が無ければ適正価格より少し高値で済んだのに、本当に不運ですねこのマンション。
販売時期によって新築価格が800万から1000万は安く下落する事は確定でしょう。下落は必至。本当に嘆かわしい。気の毒です。
まだ購入してない人は、あと半年は待った方が良いですね。待ってればどんどんどんどん下がってきますよ間違いなく。
-
1998
匿名さん
>>1997 名無しさん
間違いなく、の根拠を教えて、未来の人!
-
1999
口コミ知りたいさん
>>1997 名無しさん
まぁそのころは自分がほしい部屋は残っていないでしょう。
-
2000
マンション検討中さん
-
2001
匿名さん
買うの買わないも人それぞれだけどね。
ただ賃貸馬鹿にしてる人も違うと思うけどね。
8000万の金融資産買って賃貸って選択肢もあるし。わからんでもないよ。
結局はそれぞれの価値観と値段次第だよねー。
-
2002
マンコミュファンさん
ほとんどの若葉って嘘ばっか書いてアク禁された人だから、無視した方が良いですよ。
だいたい書くなら下落率だろ。部屋の値段違うのに下落する額を書いてどうすんだよ。
-
2003
匿名さん
最近、どのスレでも若葉が多い気がする。
それも、若葉で通りすがりっぽい書き込みが。
コロナで暇なのかな?
-
2004
通りがかりさん
>>2001 匿名さん
賃貸にメリットを感じない人はサラリーマンの方に多い印象です。
賃貸住宅でもサラリーマンと経営者では考え方が違って
●サラリーマンは社保と税金を引かれた手取りから家賃を払う
●経営者は税金を払う前の利益から家賃を払う
これってデカイです。
-
2005
匿名さん
>>2004 通りがかりさん
そうですね。損金に落として利益圧縮できますもんね。
あとはサラリーマンというか投資に興味ない層は賃貸嫌う印象です。
キャッシュ寝かせる前提なので。
-
2006
通りがかりさん
新築マンションはだいたい1戸あたり販売価格の10%から15%が分譲主らの『利益』に設定されているのは業界人の間では周知の事実です。
これは新築特需で成立するので、よっぽどの相場変革がない限り、『中古』市場の仲間入りなった途端、この利益分は吹っ飛んだ価格になります。
つまりどの新築でも、中古になったその日から、10%は下落しますね。【中古】ですから。
特にこのマンションは相場下落中の販売でただでさえスタートが高掴みになってしまう分、将来のリセールは結構厳しいと思います。
-
-
2007
検討板ユーザーさん
管理費とか高いしここは賃貸というか住みたい人向けでしょ
-
2008
マンション検討中さん
>>2006 通りがかりさん
10%下落は神話だろ。
3年前の高値高値と言われてた時に買った部屋は値上がりしてるんだわ。残債割れなきゃいいなぁって思ってたら、購入価格以上で吹いたわ
-
2009
匿名さん
右肩上がりだったから神話に見えるだけで、10%減を端から覚悟しておけばなんともないじゃん。
リスクの見方の問題だよ
-
2010
匿名さん
神話もクソもなくて相場だと思うよ。
1億で買ったものが1.5億で売れたとしても目に見えづらいだけで実際は老朽化分の数千万は消費されてるからね。
フルローンでリスク取った人は大成功だけど、土地だけとか日経なら2倍になってたパターンだからなんとも言えないよ。
-
2011
通りがかりさん
不動産相場は奇しくもコロナ破綻直前がピークだった。
金利も史上最低金利でこれ以上の値上がりは難しく、この亀戸クロス第一期が最高値の新築マンションになってしまった。
今後、第二期以降の販売価格が下がるか上がるか分からないが、確率で考えたら、どっちに転ぶかは火を見るより明らか。
手付放棄で火傷程度で済ませるか、永住目的でそのまま買うか?
第一期の方は本当に気の毒だ。コロナのせいで綺麗に教科書通りに高値掴みになってしまったようで。これは結果論だから言えるんだがね。気の毒。
-
2012
マンション検討中さん
-
2013
匿名さん
>>2011 通りがかりさん
それなら金町も文京千駄木もだな。
他にもありそうだ。
若葉は見回り大変だな。頑張れよ
-
2014
名無しさん
高値掴みかどうかぐらい、周辺相場から自分で計算しろ
そして東雲もそうだったけど野村の物件は35年フルローンだと残債割れする危険のある値付けになってる。
-
2015
口コミ知りたいさん
みんながみんな、不動産を資産と考えているわけではないんですよ。
郊外の戸建てを買う人なんかと同じでさ。
-
2016
匿名さん
>>2011 通りがかりさん
結果論って、まだ結果出てないけど。
-
-
2018
通りがかりさん
[NO.2017と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
2019
匿名さん
-
2020
匿名さん
若葉は自分が不動産投資で大損したから、仲間探しにあちこちで見回り大変だな。
-
2021
マンション検討中さん
>>2020 匿名さん
いや、若葉はビビって勝負してない。
勝負した人間が勝負で瀬戸際にある人間を貶めないよ。
-
2022
マンション検討中さん
これコンパクトの1Lとかの価格帯っておいくらぐらいなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂きたいです。
-
2023
口コミ知りたいさん
>>2022 マンション検討中さん
まだ決まっていないと思いますよー。
-
2024
通りがかりさん
>>2022 マンション検討中さん
価格でてないし、コロナ渦なんで、そもそも価格が決まってないと思いますよ。
予想はできるけどね。グロスが低くなるんで坪350~400かな?駅に近くなるしね。
コロナ影響ありならブライトタワーと同じで300~350くらいかな?
でもコロナ中でも一期完売したから強気でくるんじゃないかな。
-
2025
匿名さん
>>2024 通りがかりさん
渦になってますよ。
コロナの渦と言えば渦ですが。
1LDKはブライトタワーもゲートタワーも坪単価は350から400でしょうね。1LDKの坪単価が3LDKの坪単価より安いことは一般的に少ないですし。
そして、ゲートタワー>ブライトタワーでしょう。より駅に近いから。
-
2026
マンション検討中さん
1LDKは北千住より高くなる、とコロナ前の会見で社長が言ってましたね。
北千住というのは千住ザ・タワーのことだと思いますが、となると400超?
-
2027
匿名さん
>>2026 マンション検討中さん
それが本当なら、400超えですね・・・
-
-
2028
匿名さん
個人的にはゲートとブライトならブライトのが高そうに見えるけど。
京葉道路沿で商業施設も近いならファミリー層にはブライトのが人気なんじゃない。
ゲートもブライトも登記上同じ建物扱いなら徒歩表記も変わらないだろうし。
-
2029
口コミ知りたいさん
>>2028 匿名さん
価格がどちらが高くなろうがどちらが希望だろうが、西側希望の人に関してはもうブライトタワーはほぼほぼ売れてしまっているので選択しようがないんですけどね。
これからの結果がどうなるかは誰にも分かりませんが、少なくともブライトタワーの西側希望の方は第一期で購入して大正解でしょう。そこはもう希望しても他の人には買えないのですから。
色々なネガ投稿はありますし、少なくとも不動産全体に関して言えばコロナの影響が必然的に出るとは思いますが、この物件(とりわけファミリー層向けの部屋)に限って考えるとコロナの影響をあまり受けずに強気な価格設定のままこの後の販売も続くでしょう。唯一無二の物件の強みですね。
-
2030
匿名さん
>>2029 口コミ知りたいさん
もうちょっと言うなら、79平米の3LDK狙いなら、ブライトタワーしかなかったですね。
ゲートタワーの3LDKは74平米のみっぽいし。
トランクルーム込みとは言え、駅近で79平米はなかなかないですよね。
-
2031
匿名さん
大成功も何もそりゃ値段より別の価値観優先した人が第一期で申し込んでるでしょう笑
申し込み時期もコロナの前じゃないんだし。
経済合理性重視って人は回避しただろうし、それで良かったと思ってるワケでどちらもハッピーだよね
-
2032
坪単価比較中さん
-
2033
匿名さん
それは価格次第でしょうね
自分的には管理費がもう少しマシになってくれると良いのですが
-
2034
口コミ知りたいさん
少なくとも倍率は下がるでしょう。欲しかった人のなかで買えなくなる人も出てくるでしょうし、一定数の人はリスクヘッジでしばらく購入を見送る人もいるでしょうし。なので値段に納得できて買いたい人にとっては次の期が狙い目なのでは。どの部屋が売り出されるか次第でもありますが。
-
2035
名無しさん
購入見送ります。相場下落してるし、将来残債割れ確実だろうし、高掴みさせられるし、ランニングコストがぼったくりだし。
メリットもあるだろうけど、あまりにもデメリットがデカすぎる。
-
2036
口コミ知りたいさん
-
2037
マンション検討中さん
ここ見送った人がどこ買うのか気になります。
あまり被る物件ないと思うけど…。
-
-
2038
口コミ知りたいさん
>>2037 マンション検討中さん
しばらく買わないという選択肢しかないでしょうね。それはそれで正解だと思いますよ。人それぞれでいいのです。
-
2039
匿名さん
>>2038 口コミ知りたいさん
大手デベロッパーの大規模物件なんてそう簡単には下がらない一方で、一時的でも相場自体は動きが悪くなっているので、現金化を急いでいる個人の中古を安く買うのが今の狙い目でしょう。
-
2040
マンション検討中さん
ブリリアタワー東京の相場は注視していきたいですね。
-
2041
匿名さん
>>2037 マンション検討中さん
いま見送ったところでここが来年竣工するわけでもないし、ゆっくり探せる
-
2042
口コミ知りたいさん
-
2043
匿名さん
部屋にこだわる方もいるでしょうし、価格にこだわる方もいるでしょうね。
500万、1000万ケチって後から部屋選びたくないって考えもわかるし、
お金浮かせてその分を教育費なり高級車なりに回すって考えも理解できますね。
個人のポジションや価値観次第ですね。
-
2044
マンション検討中さん
-
2045
匿名さん
-
2046
匿名さん
>>2039 匿名さん
銀行から聞いた話ですが、中小の社長連中が資金繰り確保のため不動産を放出してるみたいですね。これは車も同じみたいです。特に中古車は外人が買いに来ないので売り物がだぶついてるそうで、そんな状況の中で買いに走る人がスバラスイ!
-
2047
口コミ知りたいさん
-
2048
匿名さん
ある所に金はあると言うことか
懐に余裕がある奴らはコロナなんて鼻で笑ってそう
-
2049
匿名さん
株に突っ込んで現在進行形で儲けている人も一定数いるでしょうね。
富裕層が少し入れ替わったのかもしれませんね。
-
2050
マンション比較中さん
プラウドの間取りが悪いのは、野村の悪しき伝統になっちまってるよね
ましてや内廊下のタワーなら、行灯部屋や梁だらけになるのはある程度は仕方ない
-
2051
口コミ知りたいさん
なんだかんだで、外廊下の田の字の団地みたいな間取りが一番使いやすい気がする。住戸内のプライバシーもいいし、なにより風通しがいいからたこ焼きパーティーやっても部屋に臭いがこもりにくい。
-
2052
匿名さん
ここは1期で全然販売できなかったって聞きましたが、なんでなのでしょうか?
-
2053
匿名さん
>>2051 口コミ知りたいさん
外廊下の田の字にプライバシーはないだろう。
全ての廊下側居室が吹き抜けに面してるならプライバシーに配慮されてると思うが。
-
2054
マンション検討中さん
>>2052 匿名さん
一期は瞬殺でしたよ。買えなかったし。
-
2055
匿名さん
絶対に内廊下、ってこだわりの人は少ないだろ
購入基準の軸ではない
-
2056
口コミ知りたいさん
>>2055 匿名さん
一度内廊下を経験してみてください。経験者とすれば購入基準に入る可能性は大いにありますよ。というか外廊下には戻れなくなる…
-
2057
マンション検討中さん
>>2056 口コミ知りたいさん
もはや外廊下マンションは選べないですね。
大規模ノンタワー内廊下がいいけど、そんな物件10年に一、二棟くらいしかない…。
-
2058
匿名さん
-
2059
匿名さん
>>2057 マンション検討中さん
低層内廊下物件が本当はいいんだが、そんな物件にはなかなか出会えない。
出会えても手が出ない苦笑
-
2060
マンション検討中さん
-
2061
匿名さん
>>2052
即完を演出しても僅か150戸だからね、いつまで売る気なんだか・・・
ただ希少性の高い物件だし住不方式で最大限の利益を追求というか間違っても安売りはしないだろうから、
割高なのは目を瞑ってさっさと気に入った部屋を買うか、回れ右してスッパリ諦めるかのどちらか。
まあ割高といっても選ばなければそこそこ値頃感のある部屋もあるから(それでも亀戸相場からは逸脱)、
気に入ったんだったらエイヤッ!で買うのもありっちゃーあり。
資産性というか損得にある程度目を瞑ることができれば亀戸ランドマーク物件が手に入る。
そもそもランドマーク物件を安値でゲットできると考えてるほうが甘いw
-
2062
匿名さん
入居まで2年もあるので、そのうち売れると思いますよ。駅近で大規模は竣工前に完売してますよ。
駅遠は売れ残り多いですけど。
-
2063
買い替え検討中さん
ただ、市場は昨年までとはコロナで激変しつつあるからね
このまま1年2年とコロナが終息しなければマンション相場や売れ方がどうなるか分からんね
-
2064
名無しさん
>>2063 買い替え検討中さん
激変?
モデルルームが閉まってることですか?
-
2065
匿名さん
>>2061 匿名さん
たったの150戸しか売れてないんですか。。
完売って出したかっただけの完売ですね。
-
2066
匿名さん
>>2065 匿名さん
ブライトタワーの南側と西側しか売り出さなかったんだから、そんなもんだよ。
-
2067
マンション検討中さん
抽選もあったのでもっと売り出しても売れたんでしょうけど野村の販売戦略があるんでしょうね
-
2068
匿名さん
ブライト西もまだ残ってますよ。
個人的には購入戸数は思ったより少なかったですね。
ブランズタワー豊洲の第1期は約400戸(全体の4割)でしたので。
まだまだこれからでしょうね。
-
2069
匿名さん
買いたい人は早い方が良いと思うな。
部屋選ぶのもそうだけどローンの審査も早い方が有利かと。
年収の7倍8倍は借りられなくなる可能性あるよ。
直近の年収が下がる場合はなおさら組めなくなるし。
-
2070
匿名さん
>>2069 匿名さん
年収下がったらアウトなくらいギリギリだと、そもそも契約できたところで破産まっしぐらじゃん。
そんな人は買うべきではない。
-
2071
マンション検討中
モデルルームの時はブライト西の6-7割しか売らないって案内でしたが、結局それよりも南や西の割合を増やして150戸フィニッシュなので、そもそも細く長くの戦略ですよね。
コロナは組み込まれてない戦略なのでこれからどうなるかはわからないものの、価格公開された部屋は全て売れてるという状況なので弱気戦略に転換することはないでしょう。
-
2072
匿名さん
>>2071 マンション検討中さん
いいとこ、更なる坪単価上げはなく、第1期の横ばいかもしれないですね。
なんにしろ、広さ重視なら第1期でしたね。
ブライトタワーの西と南に広い部屋が集中してますし。74平米ならゲートタワーにもありますけど。
-
2073
匿名さん
ここは広さはオマケ程度じゃないかな。
駅近とか商業施設重視でしょう。
トランクルーム入れて70平米台は広さ的にはむしろ狭いと思うよ。
ここらへんで8000万出せる人の選択肢としては。
新築かつ駅までの移動とか買い物の便は素晴らしいよね。
梅雨の時期なんかは特にね。
-
2074
マンション検討中さん
-
2075
匿名さん
商業施設はどういったテナントが入るのでしょうかね。
商業施設の内容が気になります。
-
2076
口コミ知りたいさん
>>2075 匿名さん
とりあえず地下にスーバーや食品のテナントが入りますが、私は地域ナンバーワンの食市場を目指して、というところが一番楽しみです!
「LIVE UP! Park」をコンセプトに、大型スーパーマーケットに加え、生鮮三品・食物販の専門店によるライブ感あふれる「地域No1“食”市場」や亀戸の下町ならではの「食」文化を活かし、亀戸エリアに新たな「食のライフスタイル」を提案する「(仮称)カメ横フードホール」の導入など、高い日常利便性の実現に加え、新たなライフスタイルを提案する。
-
2077
匿名さん
-
2078
口コミ知りたいさん
>>2077 匿名さん
そこら中で再開発して大型商業施設は出来てるし、亀戸だと地元の商店街やB級グルメの店が相当強いから中長期で安定した売上を出すには工夫が必要かも。
サンストみたいに敷地が遊園地っぽくなってればそれだけで楽しさを創出できるけど、今回はビルインだから他との差別化が頭を悩ますかもですね。
-
2079
マンション検討中
正直武蔵小金井の内容と同じくらいだとかなりガッカリ感あるかも。
(言い方悪くてすみません。アンチではなく期待してます。)
-
2080
匿名さん
>>2077 匿名さん
はじめて見たけど、なかなかに厳しいラインナップ。。。
満遍なく魅力あるテナントを集めるのは難しいにせよ、これぞというテナントもないのが辛い。
三井のららぽーとは別格にしても、三菱のスナモでさえ個人的にはちょっと微妙に感じているが、あそこはカインズあるのが大きいよね。
ここではそれがフードホールなのかもだけど。。。
-
2081
匿名さん
商業施設に満足感を得たいなら豊洲にした方が良いんじゃない。
中古なら、ららぽーと併設のパークシティが80平米8000万強まで下がってる。
管理費はこっちの半分だし同じ予算で買えるでしょ。
新築 亀戸 に基準の重きをおくかどうかでしょうね。というかそれ以外ないような・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件