物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩2分 (ゲートタワー) 徒歩3分(ブライトタワー)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
934戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2019/10/10 16:43:35
-
2
匿名さん 2019/10/11 11:20:38
-
3
匿名さん 2019/10/11 12:00:43
>>2 匿名さん
坪単価400万円予想しておきます!
-
4
名無しさん 2019/10/11 12:22:17
-
5
マンション検討中さん 2019/10/11 13:18:15
別プラウドの営業さんに聞いたら@350?390と言ってました
楽しみですね
-
6
マンション検討中さん 2019/10/14 09:19:33
価格については、錦糸町ブリリア程度と言われました。
-
7
匿名さん 2019/10/14 09:28:11
-
8
マンション検討中さん 2019/10/14 11:36:25
ここと平井駅前のタワマンだとどっちに興味ありますか?
この辺は水害大丈夫なのかね
-
9
名無しさん 2019/10/14 14:12:43
よかったらどうぞ
-
-
10
名無しさん 2019/10/14 14:13:52
地下
-
-
-
11
名無しさん 2019/10/14 14:14:36
1階
-
-
12
名無しさん 2019/10/14 14:15:41
2階
-
-
13
名無しさん 2019/10/14 14:16:50
4階でscと繋がるみたい
-
-
14
名無しさん 2019/10/14 14:18:03
5階にゲストルーム?共用部が一部屋
-
-
15
名無しさん 2019/10/14 14:19:04
7から21
-
-
16
名無しさん 2019/10/14 14:20:19
24.25で以上です。連投失礼しました。
-
-
17
マンション検討中さん 2019/10/15 05:59:56
荒川に近い江東区ですから水害についてはリスクはついて回ります。
城東地区を検討するなら割り切るしかないですね。
-
18
マンション検討中さん 2019/10/15 07:33:03
詳しい図面ありがとうございます。
これだと、東向だと商業施設から丸見えで、逆だと西向きになるんですね。西向きの方がやすいですよね?南角部屋はめっちゃ値上がりますよねー。困った。
-
19
匿名さん 2019/10/15 11:54:26
>>6 マンション検討中さん
ブリリアタワー東京の中古売出価格が坪420万から380万なので、平均で380くらいですかねー。
-
20
名無しさん 2019/10/15 13:01:10
口コミ知りたいさん2022-12-04 23:03:56亀戸クロスの低層15階以下の3LDKは坪単価400万円で買えますか?
スムログ出張所
すまいよみ2022-07-20 09:15:58いよいよ残りが少なくなってきました。
22年7/20現在、ブライトタワーの低層階、2~4階の住戸が売出されています。
中でも4階のSOHO住戸に特徴があります。住人用のエントランスではなく、商業施設の別出入り口から直結で入れる4階部分だからこそ、他居住者に影響を最低限押さえながら外部の人の出入りができる設計になっています。共用施設ではなく外部利用できる「まちのリビング」も4階に置かれています。
物件特性を支える管理規約でも、事務所、もしくは住宅兼事務所として使用することを管理規約として認めています。例えば、事務所にした場合、外部から会社(住戸)への訪問者を管理規約上で明確に許可しています。グレーなことが多い法人利用ですが、できるだけ「白黒」つけた管理規約が盛り込まれています。
居住者にとってのSOHO住戸のメリット、デメリットは、商業施設施設に直結できることと「まちのりびんぐ」に直結できることです。デメリットは、この4階部分だけ外部の来訪者がマンション内に入りこむことが正式に認められていることで、プライバシーや防犯上、他の階の部屋より不安になる部分だと思います。
主な価格帯です。
ブライトタワー西向き
BB1タイプ、79.00㎡、3LDK
2階、7,740万円
3階、7,840万円
BN1タイプ、79.11㎡、3LDK
4階、8,650万円
ブライトタワー東向き
BI1タイプ、66.88㎡、2LDK
2階、6,790万円
3階、6,990万円
BU1タイプ、59.43㎡、2LDK
4階、6,890万円
間取りは異なりますが、3階と4階で階数以上の価格差になっています。
暮らしやすさアンケート (9件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-06-11 12:43:36ぽんた(女性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/06/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー亀戸クロス(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657804/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設カメイドクロック直結で、日常の買い物に困らないこと。
医療機関もテナントに入っていて便利になります。
下町のため駅正面側の繁華街が雑多で居酒屋のキャッチも多く、子供にはあまり行かせたくない雰囲気。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー、各階ゴミ置き場、ゲストルームなどタワマンスペックが揃っていて、快適な生活が送れる。
下駄が残念。
アクト亀戸とTSUTAYAのシェアラウンジが入っているが、そこで仕事をしない人にとっては本当に要らない。
コンビニが入ってほしかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフがカメイドクロックの中に入っているので、いつでもすぐに買い物に行ける。
保育園もマンションの建物内にあるので、入れさえすれば最高。
名門私立中学校・高校が近くにないため、子どもには少し通学に時間をかけてもらうことになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋から亀戸駅まで恐らく徒歩5分もかからないはず。
都心へのアクセスもよく、隣駅の錦糸町には映画館もあるので休日はわざわざ遠出する必要もなさそう。
総武線が各駅停車しか停まらない。
とても混雑する路線のため通勤ラッシュが恐ろしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションのセキュリティは充実しているため、空き巣の心配はないし、カメイドクロックの人の多さが人目を増やしていて夜でも危ない目にあうイメージは湧かない。
街自体の治安がいいとは言えないので、深夜に繁華街の方に女性一人で行くのは抵抗がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現時点ではマンションの不明点を聞いたり相談できる常駐スタッフさんがいるようなので、生活の上で安心感がある。
管理費が高すぎる。
共用部が亀戸クロスよりも充実しているマンションと同じレベル。
個人的には常駐スタッフを雇いすぎていると感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
23区内商業施設直結マンションであるということ。
商業施設直結はなかなか23区内だと巡り合うタイミングも少ないはずなので、とても良い物件と出会えたと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロケーション。
下町亀戸の街の雰囲気が許容できるのであればほぼ文句がない物件だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
猿江恩賜公園レジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670272/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677243/
晴海フラッグ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
充実したスペック、駅徒歩分数
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件