東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー大崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. ブランズタワー大崎
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-16 19:03:18

ブランズタワー大崎について語りましょう。

所在地:東京都品川区東五反田二丁目701番(地番)
交通:JR山手線埼京線・川越線、湘南新宿ライン、相鉄線直通、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅(東口) 徒歩5分  
東急池上線「五反田」駅(1階駅出入口) 徒歩6分
JR山手線「五反田」駅(東口) 徒歩7分  
都営地下鉄浅草線「五反田」駅(A3出口) 徒歩8分
総戸数:389 戸
間取り:1K~3LDK(予定)
専有面積:30.02㎡~86.43㎡(予定)
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaki/index.html


A地区(業務棟)……… 地上20階、高さ約110m、延べ約70,000㎡、事務所、店舗
B地区(住宅棟)……… 地上40階、高さ約150m、延べ約41,000㎡、住宅、保育所
C地区(公園)

◆2016年3月………準備組合設立
◆2020年……………都市計画決定(予定)

概要:https://www.skyskysky.net/construction/202706.html (日本の超高層ビル)
建設委員会資料:https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

[スムラボ 関連記事]
ブランズタワー大崎の現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/106470/

[スレ作成日時]2019-10-10 11:37:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー大崎口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名さん

    マンションの今後の資産価値がどうなるかって、ここを適正価格で買えないお金の無い人の意見ってこれっぽっちも役に立たないんだよね。
    中古市場に出したって、その層は転売対象にならないんだから。
    大事なのは、インナーで購入した層がどう考えて購入に至ったのか。こういう富裕層が転売対象になる。

  2. 1402 匿名さん

    自分の予想より高く言う人を売手サイドとか、馬鹿みたい。自分の予想(願望)が安いだけなのにさ。まあ、どのみちここで高く言おうが安く言おうが、東急の売出し価格に影響ないんだから、価格が出たところで吟味すればよいだけ。高過ぎれば売れない、安過ぎれば倍率が高く宝くじ状態になるだけだから。

  3. 1403 通りがかりさん

    皆自分が一番と思い込んでいる内容ばかりだな

  4. 1404 匿名さん

    >>1402 匿名さん
    そして東急はKYな価格をだしてくる企業。

  5. 1405 匿名さん

    >>1376 オーサキマンパパさん
    ペントハウスはまだ残ってる!
    @800連呼マンが買うかもよ

  6. 1407 匿名さん

    東急不動産内でもインナー販売からたった3週間でペント以外完売って正直予想外だったと思うよ。要望書受付締切が12月1日だったからね。

    どう考えても30階、31階あたりは@1200で出してきてもおかしくない

  7. 1408 匿名さん

    >>1406 マンコミュファンさん
    ここを含めた今の相場は、どう考えても買い手にとって相当キツい相場だと思うけどね。
    割安物件は平気で数十倍の抽選、ここみたいに先着順の場合キャッシュ組に全部持っていかれる。
    まあ、何も持たざる君には関係ない話だと思うけど

  8. 1410 通りがかりさん

    >>1391 坪単価比較中さん

    マンションは郊外なら坪400-500万で建てられます。
    建設費が高いから坪1000万とかいってるのはちゃんちゃら可笑しい。

  9. 1412 匿名さん

    >>1410 通りがかりさん
    じゃあその郊外の外廊下の内装賃貸レベルのマンション買えばいいんじゃない?誰も止めないよ

  10. 1416 eマンションさん

    >>1413 匿名さん

    土地代は坪何百マンだと思う?
    それすら言えないのに坪1000だって連呼するのはやめましょう。

  11. 1417 匿名さん

    >>1416 eマンションさん
    うまい棒の原価いくらだと思う、って言われてもそうですかという感想しかないよ。

  12. 1423 匿名さん

    アンダーで完売してても色々荒らす人はいるけどね。

    1. アンダーで完売してても色々荒らす人はいる...
  13. 1427 マンション掲示板さん

    >>1426 匿名さん

    ここ、大崎・五反田だけは@1600
    これからもどんどん伸びますよ


  14. 1428 マンション掲示板さん

    >>1424 匿名さん

    やっぱ港区は最強カードだよ

  15. 1429 マンション検討中さん

    低層であれば、坪1000程度で買えますか?

  16. 1430 通りがかりさん

    >>1425 匿名さん

    安いなら品川駅の海側住みたい。リビオタワー品川かパークタワー品川天王洲。特にパークタワー品川天王洲がめちゃくちゃ興味ある。坪600万なら全力買い!

  17. 1431 名無しさん

    >>1425 匿名さん

    品川Vタワーって坪700万で買える?

  18. 1433 通りがかりさん

    港区って言いたいだけで港南なんか住むのやめとけ
    港区内で最下層レベルだぞ

  19. 1434 匿名さん


    ここのアドレスは東五反田のようですが、なぜ名前が ブランズタワー大崎、なのでしょう。

  20. 1435 マンション掲示板さん

    >>1434 匿名さん

    こういうのって、他のマンションでもあるけど。
    住所とマンション名書く時ちょっと恥ずかしいよね。
    住所と一緒のマンション名のほうが恥ずかしくないのに。
    売り主側の都合なんだろうね。

  21. 1436 匿名さん

    >>1433 通りがかりさん

    港南が
    気になってるよ
    Koshigayan

  22. 1438 匿名さん

    >>1434 匿名さん
    最寄りが大崎駅だから

  23. 1443 匿名さん

    >>1438 匿名さん

    グランスカイに長年住んでたけど、
    五反田の方が近いです。

    五反田のイメージがよくないから、
    無理矢理、大崎って名前にしてるんでしょ

  24. 1447 管理担当

    [NO.1437~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 1448 マンション検討中さん

    ここ数年で五反田のイメージもかなりよくなってきていますけどね。
    ちなみに今週のアド街は五反田らしいです。

  26. 1449 eマンションさん

    【検討者限定】
    この、東五反田二丁目第3地区再開発事業、のマンション名、ぶっちゃけ どれが良い?

    1. 1450 匿名さん

      >>1449 eマンションさん

      もう決まったことでしょ?何の意味があるの?

    2. 1454 管理担当

      [No.1451~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    3. 1455 マンション検討中さん

      正式発売前なのに随分このマンションはスレが伸びてるな。

    4. 1456 匿名さん

      >>1434 匿名さん
      パークシティ大崎はアドレスが北品川だけど。
      御殿山がある北品川アドレスが恥ずかしくて大崎にしたとか誰も考えんだろ。
      最寄りが大崎だからブランズタワー大崎にしたんだろ。
      それに現地行けばわかるが、大崎一帯の再開発エリア内の立地。アドレス関係なくブランズタワー大崎で何ら違和感ないね

    5. 1457 匿名さん

      >>1455 マンション検討中さん
      一般販売は来年4月以降だって。
      今回のインナー販売はキャンセル待ちできなかったから、もしプレミアフロアにキャンセルでたら一般販売に回されるだろうね。その時はインナー販売価格に何割上乗せされるのだろう

    6. 1458 管理担当

      [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

    7. 1459 通りがかりさん

      >>1456 匿名さん

      住所は東五反田だし、
      向かいはプラウドタワー東五反田

    8. 1460 匿名さん

      >>1459 通りがかりさん
      東五反田は島津山アドレス。
      北品川は御殿山アドレス。

      この周辺のマンションはアドレス名をつけるところもあれば、最寄り駅の名前をつけるところもあれば、御殿山や島津山という名をつけるところもある。
      別にそんなの自由だろ、何つけたって。
      特に最寄りが大崎なんだからブランズタワー大崎で何も問題ないだろ。それに対して目くじら立てる方がおかしいし、荒らしたいだけの裏の意図があるとしか思えない

    9. 1461 検討板ユーザーさん

      くだらないアドレス争い。港区アドレスには勝てないよ

    10. 1462 匿名さん

      >>1461 検討板ユーザーさん
      くだらないと言いながら、君が一番アドレスにこだわっている矛盾

    11. 1463 マンコミュファンさん

      >>1461 検討板ユーザーさん
      否定はしないが港区といってもピンキリだからな。港区でイキってる奴はだいたい底辺住み。

    12. 1464 マンション掲示板さん

      >>1461 検討板ユーザーさん
      どうせお前は港区といっても港南だろ

    13. 1465 マンション掲示板さん

      港区内陸の人たちは心に余裕があるからこんなところにクソ投稿しないよね。

    14. 1467 マンション掲示板さん

      >>1460 匿名さん

      別に1459は事実を言ってるだけかと。
      やけに大崎に拘る人が多いですが、、、

    15. 1468 eマンションさん

      >>1460 匿名さん

      私もグランスカイの元住人ですが、
      ホームまでは五反田の方が近いです。

      もちろん、埼京線に乗りたい時は、大崎を利用しますが。

    16. 1469 匿名さん

      >>1467 マンション掲示板さん
      1460も事実を言っているだけだな。
      その事実を歪曲してスレを荒らそうとしてるのが君

    17. 1470 eマンションさん

      >>1465 マンション掲示板さん
      港南住みみたいな奴が港区自慢してここを荒らしてるのか。
      全然自慢になってないよな

    18. 1472 匿名さん

      >>1468 eマンションさん
      不動産の最寄り駅の扱いは、ホームまでの距離は関係ないんですよ。

      1. 不動産の最寄り駅の扱いは、ホームまでの距...
    19. 1474 管理担当

      [No.1473と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    20. 1476 匿名さん

      @1000~1600で成約してる中、見てて切なくなるのは@800とかで東急が売ってくれる淡い期待を持ってる人に対してだと思うけどね。
      今回のインナー販売の盛況ぶりは、東急も予想外だったみたい。一般販売が来年4月以降になるか、その時の市況はどうなってるだろうね。

    21. 1477 匿名さん

      @1200のフロアのインナーのキャンセルが出たら、一般販売で間違いなく@1400~1500の値段つけるだろうし、30階前後のフロアは@1200前後の値段ついてきてもおかしくないね。

    22. 1478 検討板ユーザーさん

      >>1476 匿名さん

      アトラスタワー五反田は坪1000以上で売ろうとしてるけど無理だよね。

    23. 1479 通りがかりさん

      まぁ、、、ね。
      坪1000以上出せる人は港区内陸タワマン買いますから。普通。

      失礼かもしれませんが、坪1000勢の中には大崎を知らない人も割といると思いますよ。

    24. 1480 マンコミュファンさん

      >>1477 匿名さん

      誰が大崎五反田の80㎡に3億4億円払うんかいな。やりすぎやて。

      間違いなく、とか絶対とか、一番信用にならない人のコメントやん。

      根拠なく煽りみたいなの書き込み続けるのは、そこらへんまでにしとき。

    25. 1481 匿名さん

      >>1478 検討板ユーザーさん
      ここはアトラスタワー五反田ではないからね。
      ただ、@1000~1600でインナー44戸売れたという事実のみ。
      普通は~、とか富裕層ではない人の感想とかどうでもいいんだよね。東急にとってはお客さんですらない

    26. 1482 検討板ユーザーさん

      >>1480 マンコミュファンさん

      最初に法外な価格を提示しておいて、坪800を安いと思わせる作戦かと。

      ちなみにこれは、昔からよくある不動産屋の常套手段です。

    27. 1483 通りがかりさん



      今日もなぜか価格が高い方が嬉しい人達が湧いてますね。


    28. 1484 名無しさん

      >>1483 通りがかりさん

      とはいえ散々高い高いと言って買い叩こうとしている再販業者もうざいがな。
      偉そうに値付けするなといいたい。日々値下げ情報を出してるkなんとかという業者とか。

    29. 1485 匿名さん

      >>1480 マンコミュファンさん
      根拠なくインナーの成約を否定する事こそ無意味だし信用ならないよね。

    30. 1486 マンション掲示板さん

      同じくアンダーで売ってたブランズ白金台5丁目は数ヶ月かけて半分しか売れずに先着順の一般販売を開始。つまり、東急の上客達は脳死で買っているわけではなくちゃんと見極めて買ってると言うこと。

    31. 1487 匿名さん

      インナーの150平米も8億でしっかり成約してるしね。
      大崎が~、っていつまでも言ってるのか

    32. 1488 匿名さん

      >>1482 検討板ユーザーさん
      それって事前案内会で高値出して、正規の価格はそれより安めに出すという戦略だから。今回のインナー先行販売とは全く戦略が異なる。

      東急がお得意さん相手のインナー販売でそんな戦略取るわけないだろ。
      ただ君みたいな富裕層じゃない検討者が唯一相場に対して意思表示できる方法は、買わないという事。まあ買えないのかもしれないけど

    33. 1492 管理担当

      [NO.1489~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    34. 1493 匿名さん

      >>1478 検討板ユーザーさん

      900以上で決まっています。
      1000以上も成約事例は数件ですがありますね。

    35. 1494 匿名さん

      一般販売は下のパンダで700上が1200ってとこだろう

    36. 1495 匿名さん

      >>1489
      インナー販売は行っていたよ。案内資料も来たし販売価格も坪1000~だっだよ全て。担当からはもうほぼ完売に近いって言われたからここの掲示板で言っている売れ行きは本当。

    37. 1496 匿名さん

      >>1495 匿名さん
      営業からペントハウス以外完売という連絡が木曜日~金曜日に来てるはずよ。

    38. 1497 管理担当

      [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

    39. 1498 匿名さん

      立地が抜群に良いからな。買った瞬間かなりの含み益になってそう。

    40. 1499 匿名さん

      >>1479 通りがかりさん
      港区はアドレスによってピンキリ。品川駅の海側とか地歴も悪いしニオイもあるから埼玉より安かったりしますよ。

    • [スムラボ]住井はな「ブランズタワー大崎」のレビューもチェック

    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸