マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-11 15:47:45
パークビレッジ南町田についての情報を希望しています。
駅名を「南町田」駅から「南町田グランベリーパーク」駅への改称に伴って平日も急行が利用可能になるようです。
駅のリニューアルに伴い、公園や商業施設ができたり便利そうですよね。
物件から駅歩はありますが、買い物等も困らなそうですし、気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1ほか(地番)
交通:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.60平米~85.78平米
売主:名鉄不動産株式会社・東レ建設株式会社・東急株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
パークビレッジ南町田|子育てに隙なし!グランベリーパークまで徒歩7分_現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35815/
[スレ作成日時]2019-10-08 12:05:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市鶴間四丁目1105番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩12分 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
582戸(第I工区382戸 第II工区200戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]東レ建設株式会社 [売主]東急株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークビレッジ南町田口コミ掲示板・評判
-
453
マンション検討中さん
>>450 通りがかりさん
ドレッセ中央林間はリビング横の部屋がウォールドアじゃないので、リビングが狭く感じるんですよね。それが気にならなければ良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>>450 通りがかりさん
なぜわざわざドレッセ中央林間の事を話題に出すの?業者ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
前にディスポーザーでコメントした者です。
ディスポーザー、ニオイは気にならないんですね。入居してゴミが粉砕されると楽になりそうです。
使ってみます。
Ⅰ工区、Ⅱ工区で販売スケジュールが違うみたいです。Ⅱ工区の入居はいつなんでしょうね?楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>455 匿名さん
ディスポーザーは出来れば時々掃除した方が良いでしょうね。ネットにやり方が書いてありますよ。シンクだって気にする人は掃除するでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
周辺住民さん
駅前に交番できましたね。東急が無償で土地と建物提供したのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
デベにお勤めさん
246のすぐそばなので排気ガスで洗濯物等が汚れないか心配です。
第2工区は目の前なので実際のところどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
通りがかりさん
>>458 デベにお勤めさん
現地内見されては?
歩道も広く、さらに敷地内でも駐輪場等の奥に住居があるので、思ったより距離ある感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
検討中さん
調べると、登記費用が相場より高いんですかね?(初マンション購入で、詳しくなく、調べてるんですが)
登記費用:
表示・保存登記等 約33万(司法書士報酬含む)
抵当権設定費用 約27万(司法書士報酬含む)
そういうものなのかもしれませんが、ちゃんと世の中の相場を知っておきたいなと。
もし、詳しい方いらっしゃれば、教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
>>460 検討中さん
最初に提示されるのは概算見積りなので、実際にはもう少し安くなるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
通りがかりさん
>>460 検討中さん
抵当権設定費用は借入する金額によって変わります。
殆どのマンションが提携の司法書士を使うの相場より高目ではございますが、多めに見積もりして決済後2~3ヶ月目で多少戻ってくるのが通常です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
463
匿名さん
>>462 通りがかりさん
それよりも、販売担当の会社の手数料が案外馬鹿にならないくらい高いようです...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
通りがかりさん
>>460 検討中さん
登記費用って大型マンションの場合、代理店?に一括委託なので、安くする方法はないです。また、他の方がおっしゃるとおり、後で差額返ってきます。結構な額戻ってきます。
諸費用安くしたいなら、戸建だと自力で登記書類書くことも可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
>>463 匿名さん
販売担当会社は決まっているので、どさくさに紛れて、高目の手数料を取られても、仕方が無いと諦めるしかありません。マンション購入では、数千万円という金額になるので、4,000万円の物件では、感覚が麻痺してしまい、数万円の事などあまり気にしなくなるのですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
契約者さん1
1期購入者です。
登記費用は、契約前見積もりの際には、
表示・保存登記・抵当権…計51万
本契約時には39万でした。
ここから多少戻ってきて、計30万程度になる見込みだそうです。
新築を買う際は、このマンションに限らず、登記費用は値引きや節約のしようがないので、気になる方は中古や戸建をご購入なさってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
購入検討中です。住み替えではなく初めての購入となります。
こちらは、将来値崩れしやすい条件の物件でしょうか?
長く住むつもりで購入予定ですが、何か家庭にリスクがあった際、より高く売却できるところだと良いなと思っています。
モデルルーム見学時には、商業施設周辺の土地は上がっているからここも上がるといった説明を受けました。
しかし、不動産関係の親戚は、都内でなく駅から10分越えだとそれなりに下がるとの見解でした。
周辺の同じ広さ、駅距離の物件は築5年で3000万切って売りに出されているところもあるので不安に感じています。
先のことは誰にも分からないのは承知の上ですが、皆さんが購入検討の際にどのように考えられたかなど意見いただけたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
契約者さん1
>>467 匿名さん
転売向きでは無いと思います。
おっしゃってたように都内(というか23区内)で駅から5分圏内、もしくは、
大きな駅(渋谷・町田など)で何本も路線が通ってる駅とかじゃないと難しいです。
リセール出来る価値のある物件は、新築もそれも見越した価格設定です。
60m 2くらいだと、最低でも6000万円以上の物件からじゃないですか?
リセールで値段が下がらないのは不動産全体の2割程度って聞いたことあります。
こちらのマンションは、リセールではなく、ファミリー層が永住?じゃなくとも長く住む感じの物資だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
名無しさん
>>468 契約者さん1さん
ありがとうございます。確かに新築の割に安めなのはそれなりの理由があるからなんでしょうね。
もう少し悩んでみます。。
(元の質問文は、都内→23区内の誤表記でした)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
契約者さん1
350戸以上完売らしいですね。
ホームページ参照
交渉中やローンの仮審査中の物件入れると400届くかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
マンション検討中さん
防音壁に落書きがありましたが、消す予定ないんですかね?マンション側が防音壁の費用出している認識なので。
対策として防犯カメラも付けたほうがいいんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
契約者さん1
>>471 マンション検討中さん
どこの壁ですか?
最近見に行ったけど気がつきませんでした。
防犯カメラありますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
マンション検討中さん
>>472 契約者さん1さん
国道沿いですね。国道沿いの歩道を歩きましたが、防犯カメラらしいものは見当たりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
契約者さん1
>>473 マンション検討中さん
勘違いしてました。
建物そのものの壁に落書きされてるのかと。
工事の壁の話だったんですね。
他の工事現場をみても落書きは多少見かけますし、最終的には撤去するものなので気にしなくていいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
マンション検討中さん
>>474 契約者さん1さん
この落書きの話です。
これって工事用の壁なんですか?
国道の騒音用の防音壁に見えるので、引き渡し後も使うと思っていました。(これを撤去するのであれば別の防音壁にするということですかね?)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
近隣住民
>>475 マンション検討中さん
以前の学校時代からあるもので、そのまま国道の防音壁として今後も使用されると思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
契約者さん1
>>475 マンション検討中さん
どなたかマンションに問い合わせてみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
478
通りがかりさん
マジレスすると、その防音壁は、道路に設置されているものだと思われます。
その場合、マンションの所有物ではないので、役所に相談してください。
こちらの書き込みをした方は、マンションにも問い合わせないくせに文句言ってて、悪意を持ってマンションのイメージを下げるような書き込みをしてるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
通りがかりさん
公共物への落書きは防音壁を管理している役所(役所経由の下請会社?)にお願いするしかないんでしょうね、ガードレールの落書きみたいな感じですね。
落書きを勝手に消すと器物破損になると思いますので。
イメージそういう役所的な所は、対処遅そうなのでマンションの管理組合や売主会社(売主も落書きで売れ行き悪くなるのは嫌だと思うので)などで役所に相談した上でマンション住民が美観のために消すのが最短ルートっぽいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
マンション検討中さん
立地についてですが、目の前に川が流れてるのは気にならないですか?災害面でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>>480 マンション検討中さん
境川(武蔵の国と相模の国の境の川)もこのあたりまで来ると、護岸工事もしっかりしていて、大人しいものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
マンション検討中さん
>>481 匿名さん
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
もっと勉強してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
周辺住民さん
>境川
近所に引っ越してきて2年くらいですが、大雨が降ると氾濫しそうになるくらい
急激に水位が上昇したことは数回あります。でも何故か、氾濫しそうになっても、最後粘ってぎりぎりセーフって感じです。
ということで、毎年とは言わないまでも、2-3年に一度はドキドキすることになると思います。実際に氾濫するのは、数十年に一度あるかないかくらいだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
周辺住民さん
境川金森調節池が完成したらまた違うんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
>>氾濫しそうになっても、最後粘ってぎりぎりセーフ
これ、氾濫しそうになるとドキドキしますよね・・・
特に1階だと緊張してしまうのかと思ったりします。
クランベリーパークまで近いのはすごくいいですよね!
子供が春休みになったので、遊びにいける施設が近いのはありがたいです。木でできたアスレチックがマンションのホームページにあったのですが、どこなんでしょう?芝生広場にテント貼ったCGがあったのですが、CGにあるようにヨガやハンモックで昼寝などいろいろできそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
マンション検討中さん
防音壁の落書き消されてましたね。
ついでに歩道橋の落書きも消えてました。
施主がここを見て消したのか、誰かが通報してくれたのか、元々の予定だったのかは分かりませんが、とりあえずは良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
488
マンション掲示板さん
>>487 マンション検討中さん
始まってますよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション検討中さん
[No.489と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
>>491 マンション検討中さん
西側川沿い購入者です。
246の騒音は家の中では全くしないです。南側はどうなんでしょうね。
生活音ですが、上はまだ入ってないので分かりませんが横からの生活音は全くしません。ご挨拶した時に犬を飼われていることをお聞きしましたが、犬の鳴き声も家の中にいる限りでは全く聞こえてこないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
検討中さん
>>492 匿名さん
教えてくださり、有難うございます。
本物件の遮音性(上階からの生活音の程度について)質問させて貰った者です。内容訂正の為、自分のスレを削除依頼をしてしまい、現在は消えてしまっているのですが、実際住んだ方の意見、とても参考になります。
本当に有難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション検討中さん
>>492 匿名さん
ありがとうございます。
騒音が気になっていたので参考になりました。
あとベランダに洗濯物を干したときの煤汚れについてわかれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
>>494 マンション検討中さん
煤汚れは今のところないですね。
西側川沿いで246からは離れているのであまり参考にならないかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
駅までは適度な距離で悪くないかなと思います。
それよりは南向き、前に公園が広がり子育てがしやすい環境というところに魅力を感じます。
若干、間取りが狭いようにも思いますが、最近はどこもコンパクトな感じで仕方ないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
>南向き、前に公園が広がり子育てがしやすい環境
たしかにそれは魅力的だと思います。
開放感と日当たり、毎日の生活には大事なポイントではないかと思います。
共用施設がなかなか良いなと思いました。
ペットの足洗いに限定せず、アウトドアグッズを洗えるように配慮した洗い場とか。
レンタルサイクル10台とか。
ホームページの進捗レポートがいいなと思いました。
実際には立ち入れない場所の写真もあるので、ワクワクして見ている方もおられるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
レンタルサイクルっておそらく駐輪スペースが足りない分を補うためにあるのだと思うのですが、
でもこれがあるのはいいですよね。
たまにしか乗らないのに1スペース分占領するよりは、
使うときだけ借りられるってかなり効率がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
499
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名
>>499 マンション比較中さん
第2工区は9月入居だったかと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション検討中さん
>>501 マンション検討中さん
ホームページには380戸超となってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション掲示板さん
>>502 マンション検討中さん
ローンの仮審査中など含めると400超えてそうですね。
のこり180か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>>499 マンション比較中さん
246側ですと、南向きD棟の一部は3月末から入居されています。
246側エントランスから一番遠いE棟は全部屋2工区からです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
>>503 マンション掲示板さん
先程、HP見たら400戸超えてましたね。
あっという間ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション検討中さん
リセールバリューが見込めるマンションは、竣工前に完売するからなあ。
町田で徒歩12分でなぜ買おうと思うのかな?
いいマンションなのかなあ。
買うに決めた理由教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
通りがかりさん
>>507 マンション検討中さん
人それぞれ。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
509
マンション検討中さん
田園都市線沿いで一番安いマンションだから。グランアリーナもあるけど大和市だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
口コミ知りたいさん
>>509 マンション検討中さん
グランアリーナと悩むよね
あっちもだいぶ埋まってきてるみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
>>507 マンション検討中さん
この近辺で、200戸以上のマンションで竣工前に完売したところなんてレアなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
マンション掲示板さん
>>507 マンション検討中さん
お互いの実家まで車で20分切るのが魅力的でした。
子育てする上で環境もいいかなと思います。
これから塾など充実してくれると嬉しいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
>>508 通りがかりさん
本当にそうですよね。
いいマンションかは人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
マンション検討中さん
ドレッセタワーがいまいちなのでこちらを検討しています。
もう第二工区しか残っていないのですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション検討中
>>514 マンション検討中さん
第一工区、残っていたとしても、
好条件のお部屋はもう…という感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
検討板ユーザーさん
子どもがうるさいなどの貼り紙をエレベーターに貼ってあって、とても気分悪いです。
騒いでる子もいるのは事実ですが全ての子ども達に求めるのは間違っています。そういうクレームを言う方はご自身が小さい頃誰にも迷惑をかけずに大人になったのでしょうか?そういう寛容な気持ちがない大人がいるからこういう世の中になったのではと思います。マンションという共存して住む所なのにうるさいと思うなら一戸建てに住めばいい。
上の階がうるさいなどの事もマンションの防音設計などを疑う事はしないのでしょうか?
入居者がいなくなればいずれ修繕積立の金額も増えます。いずれそう言う事も考えてクレームを言っているのでしょうか?
管理会社の方もそう言う方にもっと促すことが言えないのでしょうか?
みなさん色々な生活があります。自分だけの事しか考えられないのなら、地方の田舎に住めばいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>>516 検討板ユーザーさん
本当に同感です。
入居早々、エレベーターにあのような貼紙があって、一体どんな人がクレームしたのか、何をしたくてクレームしたのか、と不穏な気持ちになりました。
どの位のレベルのうるささなのか分かりませんが、子どもが元気に遊ぶことを遮るようなあの貼紙は子どもを持つ家族にとって、とても不快になりました。
何を伝えたくて、管理側もあのような貼紙をしたのかきちんと説明すべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
通りがかりさん
>>516 検討板ユーザーさん
普通にしっかり騒音にならないように生活していれば大丈夫ですよ。
一部の許容限度を越える方がいたのでしょう。
みんなが普通の範囲でしっかり気を付ければ貼り紙も無くなりますよ。
取り敢えずここは検討中の方が見る所ですので
契約者専用に書き込んではどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
>>516 検討板ユーザーさん
これこそこんなとこに書かずに対応したらどうですか?
むしろワザと書き込んで評判を下げようとしているように見えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
>>517 匿名さん
何を伝えたくて・・・ 周りの人の迷惑にならないように節度を持って子供を遊ばせてということではないですかね。
子供がいる人はこれくらいでと言うかもしれませんが、子供がいない人からすると迷惑にと感じることもあると思います。
それはここのマンションに関わらずどこでも同じです。
妥協点を探すしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
>>516 検討板ユーザーさん
地方の田舎に住めばいいとか言ってる時点で、あなたも自分だけのことしか考えてないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
小学校に隣接してる時点で子連れが多いことを予想できなかったんですかね?
すれ違えば挨拶してくれる子たちばかりで迷惑に感じたことはないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
マンション検討中さん
現在検討中の者です。
子供がうるさいと言うのは、お家の中にいての騒音の事でしょうか。
もしくは、共用部での事でしょうか。
前者と後者では意味合いが違うかなと思いました。
お家の中での騒音等であれば、どんなにしっかり作られている建物でも、度合いを越えれば響くかと思いますので、お互い様に常識の範囲で生活する事は必要なのかと思います。
共用部での話であれば、個人的にはそこまで神経質になる事は無いのかなぁと思います。
勿論、沢山の入居者がいれば、感じ方はそれぞれだと理解はしていますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
名無しさん
幼児と1歳の子供がいる家庭です。
最近、1歳児がおもちゃやスプーンなどなんでも、投げたいお年頃で、困ってます。夜泣きもあります。そんな中、張り紙拝見し不安に思ってた処、
ゴミ捨ての際に管理人さんとお会いしたので、少し詳細伺いました。
・特定のご家庭(受験生のいる家庭、介護中の家庭)から何度もご指摘頂いてる。
・特定の部屋(上下階)と言うよりも、廊下や中庭・キッズルーム周辺での音に対してのクレームである。
・マンション側は、クレームがあったらそれを公開する義務がある。(どちらかに肩入れはできない)
・管理人さん『個人』の見解では、『夜中など非常識な時間の騒音でもないし、音の大きさも子供のいる家庭なら仕方のない範囲である』『子供が自分の家で静かにするのは無理』なので、気にしないでください。子供は元気が1番です。と、おっしゃって下さいました。
もう少し細かいお話も伺えましたが、個人の特定になるので控えます。
共同生活なので、常識の範囲で注意は必要ですが、今時点の入居者で、非常識なほどの騒音のご家庭はないと『思う』と、言って頂き、安心した次第です。
ってか大人と同じくらいの人数の子供が住んでるマンションですしね。笑
私は、前のマンションが中古で年配の方が多く、よくしていただきましたが、色々と気疲れしまして…。子供の年齢が近い家庭が多いマンションが、お互い様精神で、楽だと思い引っ越した次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>523 マンション検討中さん
その辺りが説明不足で、いきなりエレベーターに貼紙してあるので、住人が「はぁ?」となっています。
受験生がいるとかでピリピリしている人がいるっぽいですが、そのストレスを他の人に当たり散らさないでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
マンション検討中さん
>>525 匿名さん
文章は管理会社が作成されているはずなので、注意喚起をするとしても、騒音の質をもう少し詳細に記載しないと、不安な方が増えますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
通りがかりさん
>>524 名無しさん
私もマンション検討中の子育て世代ですが、子育て世代が多いからといってマジョリティの意見は正義でマイノリティの意見は八つ当たりだとならないように思考を気を付けたいですね。
もし自分がクレームをいれる時はどんな時か想像しつつ、もしからしたら何処かでそう言うことがあったのかもしれないから気を付けようぐらいでいいんじゃないですかね。
お互いの立場に立って生活していきたいですね。
そのサポートを管理会社もしっかりやって欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
>>527 通りがかりさん
マンションの施設の使い方などの説明が全く無いので、このようなクレームが出たりしているのではないでしょうか?
管理会社はマンション施設の使い方説明会を開催すべきです。
使い方が人それぞれの解釈に任せているのはどうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
>>528 匿名さん
マンションの施設の使い方は、とりあえずは管理会社なのだが、最終的にはマンションの住人で組織する管理組合やその理事会が決めることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
>>529 匿名さん
説明が何も無いので、まずは説明会を開催してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>531 匿名さん
ですね。キッズルームはぐらぐらして不安定なおしゃれテントで誰か怪我をするのではと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>>532 匿名さん
共用部のキッズルームなどの安全性に関わることなら、とりあえずは管理人さんに言ってみることでしょうね。応急処置としては、貼り紙でもするのでしょうがね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
騒音は、出している当人には解らないもののようですが、
日本的な対策方法だと、貼り紙とか配布物による一般的な注意喚起となるのでしょうね。・・・ただ、それだと騒音を出している方に伝わるかどうか解らないのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
お互いがお互いのために気遣い合ってやっていければいいとは思いますが…
共用施設からの音ということは
その辺りから音が出やすいというのは想定して住戸は購入されていると思うのだけど。
でもあまりにも騒ぎすぎないようにやっていかないとならないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
マンション掲示板さん
公共の場で騒ぐのは親が注意しないとですね。
電車などもそうですが。
子供に罪はありません。
子供は騒ぐものです。迷惑が理解できないのだから。
問題なのは注意しない、躾ができない馬鹿親です。
「みんなが通るところだから静かにしようね。」ではなく、「子供だから騒いで当たり前。子供が多いマンションなんだから仕方がない。」と思ってる想像力が欠落してる馬鹿親は要注意です。
子供も馬鹿になってしまう。
もちろん、躾が通用しないイヤイヤ期の子だったり、
子供同士だけでいる時に騒いだりするのは仕方ないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション掲示板さん
>>536 マンション掲示板さん
いってることは概ね、間違ってないのですが、
他人のことを「馬鹿」というのは少し過激というか、
騒いでる子供よりも嫌悪感を抱きます。
掲示板という「公共の場」では言葉を選んでほしいです。
ただでさえ子育て中の世帯が多いマンションの掲示板です。多くの方が気を悪くすると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
口コミ知りたいさん
>>537 マンション掲示板さん
その辺の想像力が欠落しているんでしょうね。
馬鹿を無しにして読むと概ね同意です。
騒ぐ度合いによりますが。
「迷惑と感じる度合い」が個人による以上多少なり起きる問題ですよね。
自分だけが我慢していると被害者意識ではなくてみんなで少しだけ我慢していく意識も必要かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション住民さん
来週末モデルルーム訪問予定です。今販売状況はどんな感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>>539 マンション住民さん
モデルルームに行って担当者に聞いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
マンション検討中さん
>>539 マンション住民さん
ホームページに総供給戸数400戸超とあるので、残りは180戸弱といったところでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
物件概要を見ると、販売中と先着順と予告と入り混じってわかりにくいですが、どのタイミングでどの部屋を選んだらいいのでしょう。
どうしても先着順とかだと残っている感があって、新規で販売される方に目が行きがちだと思うのですが、先着順だと何か得な面とかあると良いなと思います。
どういった基準で先に売れていくのか、読めない面がある感じがしますが、どちらかというとコスパの良い部屋とかから売れてる感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
マンション掲示板さん
>>542 匿名さん
ここに限らず、一期一次などは、本当に初回に1番人気の部屋(4Lや角部屋など)を販売します。
後からくるお客さんに、『既にこれだけ売れてます』とアピールする為や、お店側も来場する客の要望などリサーチをするためにです。ただ、そう言った部屋は、竣工後に残ってるのはほぼないので、あとは工区の違いですね。I工区は学校側と川沿い半分、2工区は道路沿い。
ちなみに一般的には、
上の階の方が値段も高いが、景色もよく人気ですよね。虫も騒音もすくないし。
ただ、我が家は、震災の時に未就学児2人含めた家族で、14階に住んでて、エレベーターが使えず苦労しました。
なので今回は階段でも生活できる高さの5階以下で部屋を
探しました。また、花粉症で絶対ベランダで服を干さないので、道路沿いも気にしませんでした。どうせ室内干しするので。他にもいくつか条件があって…
で、『値段はこのくらいで、5階以下で(など…)』要望を出したら、必然的に絞られました。
ご予算とライフスタイルを再検討してみて下さい。
友人はとにかく虫が嫌いなので高層階を選んでましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
階数に関しては、本当に考え方次第ですよね
わたしも階段で自分で上り下りできる程度の範囲でかな?と考えています。
普段でも少し大きめな地震がくると、念の為エレベーターが停止することもありますから
そうなると自分の足しかたよりにならないですから。
部屋干し派の方だと、たしかにバルコニーを使うことってほとんど無いし
窓はずっと閉めておくことになるから
開口部が何に面しているのかってあまり気にならないかもですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>>23 匿名さん
階についていうと、一般的な電線の高さが4階
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
お金大好きさん
入居済みの方、ここの一次エネルギー消費量基準がどうなっているかわかる方いらっしゃいますか?
住宅ローン控除に関わってくるので気になるところです。
あと満たしているなら、こどもみらい住宅支援事業も狙えると思ってるんですが、これは長谷工が取り扱ってなさそうなので難しそうなんですよね……。
あまり本質ではないんですが、この辺で損している感が出ると若干テンション下がっちゃうなというところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
検討板ユーザーさん
>>546 お金大好きさん
ここの居住者に聞くより、マンションギャラリーの長谷工アーベストさん経由で聞くのがよろしいのではないでしょうか。
-
548
マンション掲示板さん
>>546 お金大好きさん
田園都市と東横線沿いの新築マンションかなり内見しましたが、こどもみらい住宅支援の該当してる物件なんてほとんどなかったです。(中古では何件かみました。)
耐震基準や長期優良も含めて、そういった基準に満たすためには、グレードのアップが必須なので、同じ立地・広さでも、お販売価格が高い印象です。住友とか野村のマンションで探した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>>548 マンション掲示板さん
住友でも野村でも(三井でも三菱でも)、長津田より先(中央林間寄り)になると,長谷工が施工するケースも多く実質のグレードはあまり変わりません。
場所的に、あざみ野よりも東京よりなら、グレードも上がるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
お金大好きさん
一次エネルギー消費等級の件、マンションギャラリーで確認しましたが評価検査実施してないようでした。
無念……。
エコジョーズ入れてるしワンチャンあると思ったんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
口コミ知りたいさん
川が隣ということで、臭いがしたり虫が多いというのは気になりますか?洗濯物についたりするのかも気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
入居済
>>551 口コミ知りたいさん
今のところは川の臭いも無いですし、虫も気になりませんね。
これから夏本番なので、今後どうなるかはわかりませんが。
臭い、虫は階層によっても左右されるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件