マンション検討中さん
[更新日時] 2024-01-26 01:38:43
パークビレッジ南町田についての情報を希望しています。
駅名を「南町田」駅から「南町田グランベリーパーク」駅への改称に伴って平日も急行が利用可能になるようです。
駅のリニューアルに伴い、公園や商業施設ができたり便利そうですよね。
物件から駅歩はありますが、買い物等も困らなそうですし、気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1ほか(地番)
交通:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.60平米~85.78平米
売主:名鉄不動産株式会社・東レ建設株式会社・東急株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
パークビレッジ南町田|子育てに隙なし!グランベリーパークまで徒歩7分_現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/35815/
[スレ作成日時]2019-10-08 12:05:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市鶴間四丁目1105番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク」駅 徒歩12分 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
582戸(第I工区382戸 第II工区200戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]東レ建設株式会社 [売主]東急株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークビレッジ南町田口コミ掲示板・評判
-
121
通りがかりさん
>>119 匿名さん
良いかどうかはその人が何を優先するかだからなんとも言えないけど。だけど武蔵野台地は比較して安全性の高い地質だよね。ただしその中でも木造住宅が密集して路地の狭い場所は避けたいね。まあ多くの人にとって人生で一番高い買い物だから、自分と家族のもっとも求めるものを長期的視点でじっくり考えてください。
-
122
マンション検討中さん
南町田で検討なんて、
地縁がある
東京アドレス
車通勤
ってことですよね
-
123
マンション検討中さん
>>122 マンション検討中さん
私達家族は通勤アクセス(職場へ電車で一本)の良さと価格で検討しています。
溝の口やたまプラーザでも検討していますが、家族の趣味(ダイビング)にお金をかけたくて、住宅費用は安く済ませたい気持ちがあり、こちらが有力候補です。
検討理由もご家庭それぞれかと思いますので、
故意に詮索する必要はないと思います。
検討スレなので、前向きな意見も聞きたいです。
買う気のない方の、悪口が多くて気分が悪いです。
さぞかし皆さん素敵な物件にお住まいなのでしょうね。
23区内で車通りの少ない閑静な住宅街とかですかね?
お金持ちで羨ましいです。
そんな方がわざわざ南町田のマンションの検討スレなんて、どうして書き込みしてるのでしょうか。
-
124
匿名
>>123 マンション検討中さん
同感です。
買う気ないなら検討の邪魔なので検討スレに書き込みしないでいただきたいです。
-
125
匿名
>>92 匿名さんハザードマップは浸水の方はみましたか?
鶴間は鶴見川水系と境川に挟まれた湿原で鶴が来たんです。しかしそれは現代の建築技術で克服されているから建てられるのでは。土地としては鴨居が似てるかと。つまり手抜き無ければ大丈夫では。
-
126
匿名
>>91 匿名さん 市役所は2階まで浸水します。町田の横浜線も。浸水を見越した設計になってます。鶴間は子供の頃友達の家が浸水しました。しかしマンションなら大丈夫じゃないですか。
-
127
マンション検討中さん
>>126 匿名さん
昭和51年以降、鶴間は浸水実績が無いとハザードマップにかいてあるのですが、お友達の浸水は51年ですか?もしくはそれ以前?
-
128
匿名
>>127 マンション検討中さん 幼すぎたので調べて見たら昭和51年の台風17号のことのようですね。境川は治水が進みましたがここ5年雨量が尋常じゃなく所々で水が出てますね。そこも考えてしっかり設計されていれば問題ないかと。
-
129
マンション掲示板さん
これから何十年も台風のたびにヤキモキするのは割に合わない、と思いパスします。コロナ収束が全く予測できないので、いつまで存続してくれるか分からない商業施設ありきでは買えません。
-
130
マンション検討中さん
>>128 匿名さん
所々で水が出ているとは?初耳です。鶴間でですか?
現在の境川は、51年の氾濫の3倍以上の水でも氾濫しないと伺いました。
-
-
131
匿名
>>130 マンション検討中さん 町田の境川流域です。sns見れば町田駅は毎年のように浸水してますし、南町田の駅も工事前浸水しました。橋桁にいた人が流されてなくなったりもしています。それは氾濫ではなくて、専門的にはわかりませんが内水氾濫とかの類でしょうかね。絶対氾濫しないということはないのでは?氾濫したらどう対処するのか遊水スペースの有無などが鍵だとおもいます。鶴間小学校の校庭や、東京女学館大学も広いスペースがありました。土地を全然知らないで引っ越してくるのは怖いなぁと思います。なぜアウトレットパークなのか、大学だったのかですよね。すずかけ台もつくし野も戸建がびっしりなのに。マンションは頑丈で安全で私はいいと思いますけど。
-
132
マンション検討中さん
>>131 匿名さん
町田駅は仕事で度々利用してますが、毎年浸水してるのは初耳です。
ハザードマップにも記載されてません。
南町田の駅のも浸水(内水?)した記録は見当たらないのですが、どこの情報ですか?
今SNS(Twitterとインスタ)で検索をかけてもそれらしい投稿は見つけられませんでした。検索が下手なのかもしれませんけど…。
絶対氾濫しないとは思ってませんが、自分が調べている情報と乖離してるので、情報源提供頂けたら助かります。
-
133
マンション検討中さん
>>125 匿名さん
鶴間は宿場町で昔は栄えていたって社会科で習った記憶があるんだけど湿原?なのは知りませんでした。
-
134
匿名
>>132 マンション検討中さん 町田駅のヨドバシカメラ側が浸水するのをご存知ないのですね。
南町田駅のホームが浸水したと2015年7月にありますね。まぁ、信じなくても。マンションは安全だし住民税をたくさん収めてくださる若い世帯は大歓迎です。ただ聞いてない!てなったら悲しいので。失礼しました。
-
135
匿名
>>133 マンション検討中さん 鶴沼が訛って鶴間になったと言い伝えがあります。
土地は明らかに低く遮るものがないので明るいですね。北部町田と比べて。宿場町でもあったでしょうね。地盤が柔らかいのは言い伝えで地元住民さんがお気の毒に感じたまでです。きちんと地盤調査して適切な方法でマンションは建てられるのですから問題ないとおもいます。
-
136
マンション検討中さん
>>134 匿名さん
出典は教えてくださらないのですね…。
町田駅ヨドバシと南町田のホーム、共にハザードマップの浸水履歴になく、ウェブ新聞検索でもSNSでも出てこないです…。
町田駅は、ゲリラ豪雨が直撃した記憶はありますが、ゲリラ豪雨に関しては、町田でも都内でも地方でも関係ない気がします。 三茶や新宿の駅も『水浸し』になった記憶はあります。
でも『浸水』や『冠水』ではなかったと思います。
雨が降れば水に濡れるのは当たり前のことですので、そこをちゃんと区分けしてほしいです。
日本に雨の降らない土地はありませんし。
申し訳ないですが、『毎年のように浸水している』は、過剰表現のように思えてきました。
地盤の話も『言い伝え』なんですね。
-
137
評判気になるさん
近隣にマンション建設反対派の方がおられる事はわかりました。笑
地盤や浸水の情報が正しいかは置いといても、近隣住人によく思われてないってゆーマイナスポイントがあるのは確かなようですね。笑笑笑
-
138
匿名
>>136 マンション検討中さん 地のことをしらないってこういうことなんですね。町田駅がどうしてあの形なのかとか。出典はTwitter子供の学校の友達がグランベリーモール池になってた話しとかなんですけどいらないお世話だったようです失礼しました。
-
139
匿名
>>137 評判気になるさん 反対というか心配は巨額の税金つぎ込んだい駅前再開発の方で、マンションは売れないとますます税収が落ちるから反対してませんよ。町田側の境川沿いしかも鶴間に立派なマンションが建つなんて技術革新すごいなとおもってます。
-
140
評判気になるさん
>>138 匿名さん
町田駅や鶴間の人間ではありませんが、数駅となりの人間です。
母方の家族もこの辺りで生まれ育ちました。
確かに鶴間に住んだ事はないですし、平成に生まれた人間ですが、全く土地勘がないつもりではなかったのに、知らない事だらけで、大変勉強になりました。
-
141
通りがかりさん
ちなみに補足ですが、
鶴間の地名の語源は、鶴が舞っていたので"鶴舞の里"と呼ばれていたから説と、鶴のいる沼"鶴沼"から説、ふたつがあるそうです。
『鶴間郷土誌』や『町田の地名のいわれ』などの参考文献を図書館で確かめてみられるといいでしょう。
-
142
マンション検討中さん
>>135 匿名さん
鶴沼が訛って鶴間なんですね。
鶴間って鶴の間という名前でかえって訛って良かったですね(笑)
鶴間は町田や大和とかに比べ高級住宅地のイメージがあります。
-
143
匿名
>>142 マンション検討中さん へー。時代は変わるんですね。町田の高級住宅地は中町、玉川学園、成瀬、三輪緑山とつくし野とどこも駅から歩くのは当たり前のところです。南町田には新しい世代がはいってくるんですね。楽しみです。
-
144
マンション検討中さん
ちょうど近隣の方がいるようなので伺いたいのですが、南町田駅の駐輪場の空き待ち人数が1099人と絶望的すぎる現状を自転車整備センターのHPで見つけました。
実際に駐輪場は申し込んでも何年待ち…といった状況なのでしょうか?
このマンションに住むなら駐輪場を利用したいなと思っていたのですが…
-
145
マンション検討中さん
>>143 匿名さん
そうなんですね。
時代は変り新しい世代の高級住宅が南町田なんですね。南町田グランベリーパーク駅なのですね。
-
-
146
匿名
>>136 マンション検討中さん 浸水と冠水を逆に捉えていましたすみません。町田駅 (前) 冠水 で検索すると 2013年2015年2016年 2019年は見つかります。境川からパチャパチャ水が溢れてる動画も見たし現場もみました。
-
147
評判気になるさん
はじめに町田駅の情報を知らないと書き込んだ者です。
途中で、別の方がすり変わって書き込みをしてるみたいです。
自分はやはり、動画見つけられません…。
勿論、水浸しになってる一般投稿の画像はありますが、実際に浸水・冠水している程度のものではなく、ニュースや新聞にはなっていません。(記事はあっても『大雨』の、記事でした。)つまり、どこにいても起こりうるゲリラ豪雨の様子です。
すべて『大雨の降っている様子』や『大きな水溜り』の様子です。
今のご時世、どこに住んでいても大雨は降ります。
そもそも町田駅はこちらの物件の最寄りではないし、すこし過剰な書き込みに変わりないように感じます。
-
148
匿名
>>147 評判気になるさん 皆さんのおうちですから好きにしたらいいんです。
境川は今は全く水がでていないというのは違うんじゃないかという所からのお話で町田駅前は、大雨が降ると境川水系の影響でよく冠水していますよと言ったまでです。遊水公園も整備されてますし川沿いがお好きならどうぞ!!町田民は丘陵地に住む田舎ものですが住む人がいいならいいんです。土地の特性理解してどうかご安全に。
-
149
近隣
>>142 マンション検討中さん
「鶴間」が高級住宅街と認識される日が来るとは驚きました。私には相変わらず田舎です。
ちなみに鶴間は上鶴間、下鶴間、西鶴間とかなり広い範囲に散らばっていて(虫食い後のように残されて)、部外の方が迷子になります。西鶴間で徒歩のサラリーマンに「上鶴間ってどっちですか?」と聞かれて答えに窮した事もあります。
-
150
マンション検討中さん
-
151
町田の子
>>150 マンション検討中さん 町田のハザードマップにご意見ですか。もしかして関係者さんですか?町田の境川沿いは上中流域都営住宅市営住宅境川団地しかないですから、新しい挑戦ですよね。遊水池含めた安全性を丁寧に説明されたら安心できますよね。根岸の遊水池は効果実証されたようです。
ただ。武蔵小杉みたいに何かあってから市に賠償求めたりしないでくださいね。
-
152
近隣
近年全国的に氾濫危険性のある土地に住宅が立ち続けていますね。これから人口減で税収減となりインフラ整備保守も難しくなるわけですから、逆に氾濫してもいい街造りにシフトしていかなければならないのに。建築許可を出す側が建築したい側と仲良しだから野放しなんですよね。
-
153
町田の子
>>152 近隣さん どこでも大雨は降るって、だから水がたまらないところを選んで暮らしてるのに、都内の方って発想が面白いですよね。目黒川沿いならそれでも住む人いるだろうけど境川ですよね。それでもマンションだから地下が水没するくらいで大丈夫だと思うけど絶対水かぶらないというのはあの立地で主張するのは不気味ですらあります。
-
154
匿名さん
削除されてる。え、なんで。町田駅が冠水することになにか不都合でも。
-
155
匿名さん
-
-
156
匿名さん
>>155 匿名さん どちらさん? Yahooに飛べないしこれなくなってますね。お疲れ様です。
-
157
マンション検討中さん
>町田のハザードマップにご意見ですか
ハア?ハザードマップっていうのは全国統一基準があるのよ。その意味するところを正確に理解できない人がいるようだから説明したんだけど。
町田市に限らず、ハザードマップが想定しているのは、1000年に一度という、ほとんど起こりえない雨。ハザードマップが想定しているよりはるか少ない雨で、実際には浸水するエリアがある。一つの目安として、各自治体や流域毎に公表している「計画規模」を参考にしたほうが良いよと言っているんだが理解できなかったのかな。
-
158
匿名さん
>>157 マンション検討中さん
横から失礼します。
ご意見概ね賛成です。計画規模のチェックは大切だと思います。
ただ、一方で、ハザードマップの基準は自治体によって異なります。
国から『1000年に一度の大雨の想定』というばっくりした指針は出されたものの、具体的に何ミリの雨の想定か、は、結構違うんです。
町田市の境川の想定雨量は710ミリですが、対岸大和市は632ミリの想定です。なので、対岸の方がハザードマップの色の塗り潰しでは一見安全に見えます。(危険地帯が少ないので。)
ここなんかまだマシで、県境で200ミリ以上想定に差がある地域もあります。
地図の色でみるだけでなく、基準数値を見るのは大切だと思います。
逆に『700ミリを想定しないのであれば安全かも?』という判断も可能ですし。
東京都のハザードマップはかなりシビアな数値で作られていると有名です。他の地域なら計画規模と変わらない数値のハザードマップも存在します。
ほかにマンション検討する方にも知っていて欲しいので、書き込みました。
-
159
町田の子
>>157 マンション検討中さん それでもこのマンション思いっきり浸水エリア入ってません?
別にみなさんが良ければいいです。
-
160
匿名さん
町田 冠水 鶴間 冠水 南町田 冠水 境川溢れてる 境川溢れそうでツイートや画像も沢山でてくるし、実際に遭遇もしてるのに嘘ついてるって言われてあんまりだとおもい応酬してしまいましたが、皆さんがあれが水溜りだって思われるならそれはそれで。 ご安全に。
-
161
匿名さん
コメントが賑わって来たことは良いですが、そもそも買うつもりのない人が不安を煽ってるだけにしか見えない。検討してる人は言われなくてもハザードマップ見てるし水害リスクも考えてますよ
-
162
マンション検討中さん
水害以外の話もしたいですね
南町田の魅力はグランベリーパークはもちろんですが、出張の多い私としては羽田や成田空港まで直通バスが出ていることもポイントになってます!
空港までバスが出ている駅は大きい駅が多くてマンションの値段も高いです。その点、南町田はそこまで高くもなく、良いのでは?と思ってます。
-
163
匿名
>>161 匿名さん 境川が水が出てるなんて初耳だ。地盤が柔らかいなんて情報源はどこかなど地元のクチコミを全否定する方がいるからです。
知らないで住んで後から行政に訴えられても困りますから武蔵小杉の訴訟みたいに。税金ですからね。
-
164
匿名
>>163 匿名さん
知らずに住んだとしても、知って住んだとしても、行政に瑕疵があると主張できるなら訴えますけどね。税金払ってるんですから。
-
165
匿名
>>164 匿名さん こわー。訴訟リスクですよね低地川沿いのマンション。
-
-
166
検討中
>>165 匿名さん
結局あなたは何がしたいのでしょうか。
マンション購入の検討しているわけでもなく、ただ騒いでるだけですよね。場違いだと思いますよ。
-
167
匿名
>>166 検討中さん こわー。ご近所の方のご意見て書いてありますけど、宣伝用の掲示板なんですか?マンション家族用に探している中で気づいたことを言ったら、嘘つき呼ばわりされて長居になりましたが、こちらの方々はこわい!!
-
168
通りがかりさん
真面目に検討したくてこちらを拝見しましたが、書き込みが荒れていて困惑しています。
鶴間の地元民さんはこんな方々ばかりなんでしょうか…。
相談する気になれません。
-
169
通りがかりさん
心配なら近くに大規模何個かあるから、そちらもご検討されてはどうでしょうか。
検討してる者としては、賑やかなのはいいですが、荒れるのはイヤですね。
-
170
マンション太郎
先日、南町田駅から現地まで歩いてみました。
改札出てから建設地の北側(小学校側)までおおよそ12分程度でした。
体感としては、グランベリーパーク内を歩いたのでそこまで遠く感じなかったです。
確認したところ、営業時間外でもグランベリーパーク内を歩けるみたいなので、通勤の行き帰りはグランベリーパーク内を歩くことになりそうです。
信号も一つしかなく、道も割と平坦でした。強いて言えば鶴間公園を通って現地に向かったので、グランベリーパークから鶴間公園にかけての階段がキツかったくらいです。(南町田駅の戻りの登りです。今の時期は暑いので)
現地は北側に向けて若干の傾斜になっており、小学校とマンションのあいだに大きな用水路があったので雨の時はそこから水を流して行くのだろうなと思います。(写真参照)
マンション自体はマンション沿いの道から1.5m?1.9mの盛土をされて建設されるみたいです。囲いにも表記されていました。ちょうど小学校のグラウンドと同じかそれよりも高くなりそうでした。(写真参照)
246の騒音については、西側(川沿い)にいる分にはまったく気にならなかったです。マンションを囲んでいる道も一方通行?なので車はほとんど通らずでした。
周辺環境としては、コンビニが近くにないこと。飲食店はグランベリーパークまで行かないとないこと。居酒屋などないことがデメリットになるかなと思います。人によってはメリットかもですが
モデルルーム見学とかもしてみようと思っているので、また参考になりそうな話があれば載せます。
-
-
-
171
近隣
>>168 通りがかりさん
地元の人間の立場としてお節介をしているだけです。売る側は都合の悪いことにはサラッとしか触れないだろうから、「よく調べましたか?本当に本当にこの土地でいいんですね?」って念押ししているんです。
-
172
匿名
>>170 マンション太郎さん 素晴らしいです。境川は安全、冠水はデマとか言う方よりずっといい。
-
173
マンション太郎
>>172 匿名さん
境川は安全とは言い切れないですが、必要以上に怖がることもないとも思ってます。
建設地の高さが1.5mあって、傾斜つけて水が流れるところが整備されていれば、仮に氾濫してもマンション内への浸水は防げるかもしれない。逆にこれでも防げないかもしれない。
結局のところ、どうなるかは誰にも分からないので、後は購入検討者が自分で判断して決めることだと思っています。
水害リスクがあることは地元民の方の意見などからよく分かったので、他の有意義な情報なども交換が出来る場になってほしいです。
-
174
通りがかりさん
>>172 匿名さん
境川が安全と言っている人はどこにもいないですけどね。笑
-
175
匿名
>>174 通りがかりさん だから、いたんです。境川沿い、町田駅前に冠水の過去の事実はないって何回も言われたからは反論したんですよー。大きな水溜まりて言われました。
あの方は若い営業さんですかね。冠水の意味を調べるってことが出来てれば違ったのに。
-
-
176
通りがかりさん
>>175 匿名さん
質問なのですが、冠水とは道路等に水が溜まって交通ができない状態をさすのではないですか?
皆さんの言葉の使い方、受け取り方に相違があるように見て取れます。
-
177
匿名
>>176 通りがかりさん 冠水は道路の側溝の排水が追いつかず水が溜まることで、低地、尾根下、川沿いで起こりやすいです。境川沿いはマンホールから水が溢れてることもよくあります。車が動かせるかどうかは関係ありませんが、冠水が深くなると住居に浸水するのでそういう場所は商業地、公的施設(賃貸鉄筋住宅など含め)が建ってますいままでの町田の場合。
-
178
通りがかりさん
>>177 匿名さん
いや、そうではなくて、受け取り方に相違があるのではないですか?と、側から見て思ったまでです。
近隣さんもはじめ冠水ではなく『町田駅が浸水』と書き込まれてますし。
冠水の受け取り方も認識に差があるのでは、と、もあったまでです。
自分は冠水とは、通行止めになる事を指すのかと思ってましたし。
なので相手方も、初耳だとおっしゃったのではないですか?
近隣さんを否定しているのではなく、意思疎通が出来てないだけだとおもうので、穏便にしましょうよ。
-
179
マンション検討中さん
検討中の皆さまは、具体的にどの棟を検討してるのでしょうか?
我が家は中庭に面している棟が候補です。
また、他の方がおっしゃってた、駅の駐輪場の待ちの件、私も詳細知りたいです。
-
180
周辺住民さん
近所ではないですが、新参の周辺住民です。
確かにグランべリーパークは東急が相当気合を入れて開発しただけのことはありますね。
維持できるかどうかは集客が持続できるか次第で正直微妙かも。
水害リスク以外で気になったのは二つ。
近場に普段使い出来るスーパーがない?東急ストアとか成城石井はありますが高い。
ここら辺だったらAVE一択だと思いますが、駅の反対側なので少なくともチャリは必須。
週末に車でAVEとOKに買い出し行くパターンになる人が多くなる気がします。
あと、町田市も当然ゴミ袋は有料ですが、「プラ」も専用有料袋が必要なのが
東京の市部のなかでも結構面倒な方かと思います。
-
181
匿名
>>180 周辺住民さん
ダメ押しですね。ちなみプラを分けるのは南町田だけ?なわかりませんが、私の住んでる町田は分けません。実験的にやってるみたいです。あとは中学の給食がないことですよね。
さらに避難勧告出たときここに1500人住むこと考えると避難先はないと思ってもらわないとですよね。
-
182
マンション太郎
>>180 周辺住民さん
とても参考になります。ありがとうございます!
グランベリーパークの集客維持はこのマンション購入者にも重要な問題ですし、その他の住民の方にとっても重要ですね。東急には頑張ってもらいたいものです。
スーパーはOKが近くにあるのですね。OKは安いのでありがたいです!土日に車や自転車で買い出しパターン有りですね。
プラの専用も知りませんでした。ありがとうございます。面倒ですけど、ルールは守らないとですね。個人的にはそんなに気にならないところですが事前に分かって良かったです。
-
183
マンション太郎
>>181 匿名さん
避難先を考えることは大事ですね。
あらかじめ知っておかないとです。
他の検討者さんに参考になりそうなグランベリーパークの対策や防災マップを載せておきます。
近くだと鶴間小学校が避難先になってますね。
水害の時は他の公共施設やグランベリーパークに行くことになるですかね。
-
-
-
184
匿名
>>182 マンション太郎さん ネットスーパーは都県またいでも来てくれますし、コープを利用する人も多いのでは。大規模開発だとそれに合わせて、例えばスイミングスクールバスや幼稚園バスも来てくれるのでいいですよね。東急ストアも地域の需要に合わせて品揃えは変えてるのでファミリー世帯の需要にあわせ買いやすいものを置くことも期待できます。
-
185
匿名
>>183 マンション太郎さん 駅前の設備は頼りになりますね。こちらに遊びに行ったり、田園都市線を家族が使っている時地震が来たら南町田目指すように言えます。やっぱり町田市民だから、町田の施設がいいかな。
町田は古くから、集合住宅がありますが、川沿いでも避難するのは2階くらいまでの人ですね。やはり、キャパがありますから。マンションは停電すると水が出ないので備蓄、災害用トイレなどは必須ですね。
-
186
マンション太郎
>>179 マンション検討中さん
中庭に面している棟は南向きですし、246からも距離あるから良いですよね。
我が家は川沿いの棟を候補にしています。
西向きなので西日は気になるものの246から離れていることと上層階なら景色が遠くまで見えて良いかなってことで候補としています!
-
187
マンション検討中さん
>>186 マンション太郎さん
返信ありがとうございます!
川沿いは、高層階なら虫も気にならないし、景色も良いし、いいですよね!我が家も川沿いもいいかなーと、悩みました。
ただ、間取りが中庭向きの方が好みの部屋があったのと、
何かあった時や朝の混雑時に、階段も利用できる高さに住みたかったので、そーなると川沿いは虫が気になって、結果中庭の棟で検討中です。
何もなければ、中庭の棟の3、4階で購入しようかと。
-
188
周辺住民さん
>川沿いは、高層階なら虫も気にならない
当方、川沿いではないマンションの10Fに住んでますが、ベランダに虫飛んできますよ。
セミは当然として、もっと小さいカメムシとか、ススメバチ等々。
虫が気にならないのは、少なくとも20階以上ではないでしょうかね?
-
189
周辺住民さん
>東急ストアも地域の需要に合わせて品揃えは変えてる
東急ストアの品ぞろえは特に問題ないでしょう。
単に価格が高いだけです。
-
190
匿名さん
>>188 周辺住民さん
一般的には6階以上は虫は入ってきにくいと言われています。虫が飛べる高さに限界があるので。
只、大通り沿いや高層ビルが並んでいると、地上から巻き上がる風で、上がってくる事はあるそうですが。
こちらのマンションの川沿いは、景色も開けているし、高層階なら、虫の侵入は少ないと思います。
-
191
匿名さん
グランベリーパークで気になったのは犬連れがやたらと多いこと
犬嫌いじゃないけど、ちょっとウザイ感じ
調べたら旧モールの時代から犬フレンドリーがコンセプトだったみたい
マナーがなってない人もいるだろうから、子供連れの人はちょっと注意したほうが良いかと
-
192
匿名さん
設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそうです。
ディスポーザーは大規模マンションならではの設備だと思います。
ちなみに、ゴミは24時間OKなのでしょうか?
24時間対応だと嬉しいですよね。
-
193
マンション太郎
-
194
ご近所さん
こんにちは。窓から工事のクレーンが見えるところに住んでいる住人です。
ご参考になれば…
246沿いは車の音はそれほど気になりませんが、排気がとにかくひどいです。
こまめに掃除をしないと、窓枠やベランダはすぐに煤だらけの真っ黒になります。
天気のいい日でも窓を開けると床がザラザラになるので開けられません。
金曜の八時頃に必ず暴走族が通ります。
地味にストレス。うるさいですが取締りなし。
航空機の音はそこまで気にならないです。
<グランベリーパークについて>
休日はとても混みます。周辺道路は車がとても多く危ない。
掃除は朝からしっかり清掃されているのでゴミの散らかしなどはない。
夜遅く帰ってきても駅もパークの中も明るいので安心。
<プラごみ袋について>
町田市の中でもJR横浜線より南の地域のみ分別収集が課せられています。
1週間に1度の収集。
ゴミ分別について迷ったら町田市HPでキーワード検索すればすぐに分かる。
(確かアプリもあったはず)
-
195
ご近所さん
続きです
スーパーは東急ストアしか使っていないので、他は分かりませんが
ゆったりしていて見やすい。店員さんも親切。
9月から楽天ポイントが付くようになりました。
町田市は図書館の蔵書数が多いと思います。読みたい本がだいたい見つかる。
予約をネットでして、リエゾンで受取れるのでとても便利。
文化施設として珍しい版画美術館もある。
ただ南町田は町田の端っこなので市の体育館やプールなどの施設は遠い…
南町田駅前から羽田、成田への空港リムジンバスがある。
新横浜までそう時間がかからないのも便利。
近くに住みすぎているので、グランベリーの中で食事(全体的に高い…)はしませんが
郵便局、銀行、スーパー、本屋など自分に必要なものは大抵あるので
車がなくても不自由なく生活出来ています。
-
196
匿名さん
近くに住みすぎているので、グランベリーモールの中では食事しないって…すごくわかる気がします。
あまり珍しさも感じないっていうのも
あるのかもしれないな?なんて思ったりして。
いざというときに
外食する場所が近くにあるっていうのはいいとは思いますけれど。
-
197
匿名さん
>>196 匿名さん
私としては、子供が中学生になる前くらいまでは、週末に外食などすることも多いので、便利だと思います。
-
198
匿名さん
子供も高校生以降になると、忙しくて家にいなくなりそう汗 自分もそうだった 小中学生までだったら子供がいる人は外食しやすいのはいいっていうのはわかるなぁ いろいろと学校行事とか習い事のイベントで週末バタバタすることすごくおおいですからね
-
199
匿名さん
ものすごい規模のマンションですね。
こういうタイプのところだと、
永住しようと考えている人が中心となってくるのだろうか。
リセールしようとするにしても、
同じマンション内で価格競争になってきてしまうんじゃないかと思う。
そうなると、
リセールの可能性が少ない人ということになる。
-
200
マンション検討中さん
永住するには、少し駅から遠いし、周りに何もなさすぎて不便かなと感じてます。
南町田徒歩12分にしては少し価格もお高めな気も。
-
201
匿名さん
ここからだと、渋谷も横浜も30分ほどで行けるんですね。
通勤のことを考えると、このくらいまでが良さそうですね。
あまり遠くなってしまうと、朝が早くなってしまい大変だしね。
-
202
マンション検討中さん
>201
さすがに30分は盛りすぎでしょw
渋谷までは電車乗ってるだけで40分、駅までの徒歩、電車の待ち時間考えると、1時間はみないと。
-
203
マンション検討中さん
私はカリフォルニア工務店のファンで、いつかはあのようなアメリカン?カリフォルニア?スタイルの内装の家に住んでみたいと思っています。こちらのマンションでコラボしたモデルルームがあるとの事で楽しみにしています。
こちらのマンションであのような内装にするにはオプションでいくかくらいいってしまうのか…やっぱりオプションするとかなり値が上がってしまうのですかね?
-
204
匿名さん
ホームページのモデルルーム2タイプを見ましたが、内装やインテリアでかなり異なる雰囲気になるものだなと感心しました。マンションの一室というイメージではなく自由設計の戸建てのような印象も受けました。
これらのうちのカリフォルニアスタイルというのが、カリフォルニア工務店さんの施工によるものなのでしょうか?キッチンの壁紙とか可愛いなと思いました。若々しいスタイルですね。
-
205
匿名さん
最近は、バルコニーがあまり重視されていなくて、すごく狭いところが多いですが
ここは今どきでは珍しく、まあまあバルコニー面積とっているんですね。
洗濯物を外に干したいっていうのはやっぱりあると思うんで
いいことなのではないかと思いました。
-
206
マンション検討中さん
うーん、バルコニー重視と言うなら、スロップシンクはぜひとも欲しいところ
-
207
マンコミュファンさん
ベランダに水道付けると、無神経な人が窓や網戸とかをジャバジャバ洗い始めてトラブルのもとになるからいらない。実際ベランダ天井のハッチから水が漏れて降って来た事もあるし、隣から仕切りの下を水が流れて来た事もある。マジ迷惑だった。
-
208
マンション検討中さん
>207
それはコストカットペラボーだからでしょうね
-
209
マンション検討中さん
>>208 マンション検討中さん
あとは、各ベランダに排水口がないタイプとか。
2戸で1個とかだと悲惨。
ただ、多少水が来たとこでスロップシンクがあればすぐ流せる。
あとは、スロップシンク有り無しに関わらず、ベランダをジャバジャバする人は一定数いると思う。
-
210
匿名さん
ベランダに排水口がないと困りますよ。
下の階の人に迷惑を掛けちゃいます。
エアコンの室外機とか置くでしょ。
やっぱり排水口はちゃんとあるべきです。
それにベランダは最初くらいで、殆ど立つことも無いと思うしね。
-
211
匿名さん
スロップシンクがない場合でも、バルコニーに排水口がついているところはあるのですか?
こちらの場合は
排水口は1戸1戸ついているのでしょうか。
排水口だけだと
間取り図みたいなものには書かれていないのかなぁ???と思いました。
お隣の方にも水が流れていくことを思うと、
1戸ずつあった方が無難そう。
-
212
マンション検討中さん
供給100戸超えてるらしいですね。
コロナ後のご時世に、価格・立地(都心まで30分の郊外)間取りがマッチしてるらしく問い合わせもかなーり増えているそうです。
-
213
匿名さん
リバーサイドを考えてるんだけど、やっぱ西日キツいかな?
-
214
マンション検討中さん
>>213 匿名さん
高層階に行くほど西日は強いと思うけど、
景色とか風通しはすごくいいだろうと思います。
どっちを取るかですよね。
あと、ベランダ広めなので、西日も多少は部屋には入ってきにくいかな?とか期待してみてます。
-
215
マンション検討中さん
246近いから排気ガスと騒音が気になりますよね。
リバーサイド側なら大丈夫そうな気がしますが、
南向きの物件を探してるので悩みます。
-
216
マンション検討中さん
>>213 匿名さん
西日はきついでしょうね。
沈んでいく夕陽なので、バルコニーの懐の広さはあまり関係しないですね。
-
217
匿名さん
夕日だと低く入ってくるので、
バルコニーが庇のかわりにはならない、ということですね。
日が沈む様子が見れるのはとてもきれいなんですが
夏場は暑いのは確かに…^^;
冬場だったら温かいな?♪で済んじゃうんですけどね。。
-
218
マンション検討中さん
キレイな夕日と川沿いの景色は魅力的ですよね。
西日に関しては、遮熱のレースカーテン等で対策も出来そうですしね。
-
219
匿名さん
大規模マンションで、最寄り駅が遠め。
価格は安めなのかなと勝手にイメージしていたのですが
なかなかの強気な高額で少しびっくりです。
各戸にディスポーザーがついているなどの設備はありますが
共有設備の充実さなど、ここまで出すならもう少し何かほしいなと思いました。
-
220
マンション検討中さん
ここを検討している方は他はどこの物件と比較していますか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件