東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークビレッジ南町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 鶴間
  7. 南町田グランベリーパーク駅
  8. パークビレッジ南町田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 15:47:45

パークビレッジ南町田についての情報を希望しています。
駅名を「南町田」駅から「南町田グランベリーパーク」駅への改称に伴って平日も急行が利用可能になるようです。
駅のリニューアルに伴い、公園や商業施設ができたり便利そうですよね。
物件から駅歩はありますが、買い物等も困らなそうですし、気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都町田市鶴間四丁目1105番1ほか(地番)
交通:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.60平米~85.78平米
売主:名鉄不動産株式会社・東レ建設株式会社・東急株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークビレッジ南町田|子育てに隙なし!グランベリーパークまで徒歩7分_現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35815/

[スレ作成日時]2019-10-08 12:05:15

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークビレッジ南町田口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション検討中さん 2021/01/11 08:37:37

    >>220
    過去にはドレッセ中央林間とグランアリーナも検討してました。
    場所や価格も含めて、こちらは求めてる条件にかなり近い感じです。
    もう少しだけ駅に近いと完璧なんですが・・・

  2. 222 マンション検討中さん 2021/01/11 14:24:41

    >>221 マンション検討中さん

    同じくドレッセ・グランアリーナ見ました。
    グランアリーナは駅から遠すぎるかな…。
    ドレッセでも良かったのですが、完成済で好きな間取りがなかったので、断念しました。

  3. 223 匿名さん 2021/01/13 12:35:21

    各部屋に窓があり、とても通気性が良さそうなので良いなと思いました。
    どうしても窓のない部屋が1室出来たりするのですが、この設計であれば
    窓もありエアコンも各部屋につけることが出来そうですね。

    ただ、南町田グランベリーパーク駅まで徒歩12分
    歩けない距離ではないですが、ちょっと遠いかな。
    大規模であればもう少し価格おさえられたら良かったのになと思いました。

  4. 224 マンション検討中さん 2021/01/17 03:02:19

    あまり盛り上がってませんね。
    価格、場所、設備などのバランスは良いと思うんですが。
    まだ竣工まで時間もあるので、これからですかね?

  5. 225 匿名さん 2021/01/19 13:01:24

    >>223
    南町田グランベリーパーク駅から歩いてみました。
    駅まで信号が一個しか無く、グランベリーパーク内を歩くので、そこまで遠くは感じませんでした。
    都心では無いので車を所有している方が多いでしょうから、不便はそこまで感じないかもです。

    価格はもう少し抑えられたら嬉しいですが、駅が近いとドレッセくらいの価格帯になっちゃいますよね。

  6. 226 マンション比較中さん 2021/01/19 14:01:29

    >ドレッセでも良かったのですが、完成済で好きな間取りがなかった

    3LDKの中住居なら、どれも田の字、リビングインで大差無いと思うのですが・・?

  7. 227 マンション検討中さん 2021/01/20 00:52:03

    >>226 マンション比較中さん
    80m2以上の4Lで探していました。
    あと、リビングが横長のタイプが良くて…。
    ドレッセでその要望の部屋だと、(建物内の階数なと)位置が悪かったりして、予算ともマッチしませんでした。

  8. 228 マンション検討中さん 2021/01/22 10:35:06

    この地域の幼稚園情報が知りたいです。
    勿論、役所などにも相談するつもりですが、
    費用・雰囲気・教育方針などなど、
    ご存知の方いましたらよろしくお願いします。


    (例)…今住んでいる地域だとこんな感じです。
    A幼稚園
    入学金高め、園服など指定の購入品が多い。
    完全お弁当。バスあり。園児250名くらい。
    提携のお稽古はスイミング、体操、絵画教室、英会話など。
    教育自体はのんびりほのぼの系ですが、お稽古が豊富なのと、入学金など費用が若干かかるので、比較的裕福な親や30代以上の家庭が多い気がします。

    B幼稚園
    入学金等は比較的リーズナブル。
    歴史ある保育園。先生もベテランが多め。バスあり。園児400名くらい。週一のみ給食。
    提携のお稽古は不明。
    比較的若い親や子沢山(兄弟か多いご家庭)が目立つ気がします。園児も多いので気が合うお友達は作りやすそう。親子参加のイベント多め。ママ同士の仲がいい印象。

    C幼稚園
    費用が高い。(他の園の3倍くらい)
    縦割り保育。小学校のお受験にも対応している。バスなし。完全給食。
    英語教師もいる。
    親子二代で通わせるご家庭が多い。
    しかし園児もすくないので、友人に通ってるママさんがいないので、それ以上の詳細不明です。

  9. 229 匿名さん 2021/01/25 02:32:33

    幼稚園の話が出ていますが、周辺の幼稚園はかなり距離があるところが多いですね。
    というところからすると、園バスが利用できる幼稚園が理想的です。

    保育園も多いので、共働き世帯にとっては選択肢が多くて、比較的入園しやすいほうなのかな?
    周辺環境からするとお子さんの数も多そうだし、ファミリー世帯が多い地域なら
    住みやすそうです。

  10. 230 匿名さん 2021/01/25 11:47:53

    この辺は幼稚園の願書何時頃から並ぶのでしょうか?激戦区ですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 231 匿名さん 2021/01/29 08:05:35

    幼稚園にもいろんな特徴があるものなのですね、このあたりの幼稚園の特徴はどんな感じなんでしょう。ご存じの方がいらしたら、情報よろしくお願いします。

    小学校が近いのはポイント高いですね。子供さんたちも安心して通えるのではないでしょうか。子育て世帯が多くなりそうかな?

    食洗器・ディスポーザー付き、収納充実で生活がしやすそうな間取りではないでしょうか?

  13. 232 匿名さん 2021/01/29 12:41:28

    最近、近く(といっても徒歩圏内では無いので地元ではありませんが)に越してきて境川沿いを散歩していたところこのマンションの横通りました。

    ・隣の小学校の方が土地が高い
    ・この周辺では、境川の対岸の大和市側の護岸の方がかなり高い

    ように見えたので、境川が氾濫したら、ちょっと不安かなと思いました

    検討者の方は現場で自分の目で確認されたほうがよいかと

  14. 233 匿名 2021/01/29 12:51:29

    >>232 匿名さん

    私も歩いてみました
    対岸よりはこちら側の方が確かに低かったです
    小学校の土地との比較については、マンション側は1.5m?1.9m盛土するみたい(建設地の囲いに記載してありました)なのでむしろ高くなると思いますよ

    どちらにせよ自分の目で確認することは大事ですね

  15. 234 マンション検討中さん 2021/01/29 23:46:30

    >>233 匿名さん

    盛り土は私もショールームで説明受けました。

    他にも、
    何十メートル?か下の硬い地盤まで柱を掘っていれること。
    隣に用水路があること。
    駅前の公園の近くにかなり大きな貯水池があること。
    いざとなったらグランベリーパークの地下も貯水池になる?こと。
    …などあるそうです。
    大丈夫と思うかは個人の判断ですが、
    川沿いとあって予めある程度対策してると感じました。

  16. 235 マンション検討中さん 2021/01/31 08:41:08

    川沿い少し歩いてみました。
    皆さんがおっしゃる通り、対岸の方が高さがありました。
    対岸の戸建住居の高さがマンションの4,5階くらいに感じました。
    うちは出来るだけ低階層にするつもりですが・・・
    どの物件だとしても、購入検討している方は、後悔の無いように近くを散策する事は必要ですよね。

  17. 236 匿名さん 2021/02/08 06:42:14

    やっぱり、買う前はしっかりといろいろと見て歩いて、納得して判断していかないといけないですよね。。。
    川の近くならではの対策もしている、と。いざとなったらグランベリーパークの地下も貯水池になるのってすごいですね。あれだけ広い敷地だったらかなり心強い

  18. 237 通りがかりさん 2021/02/12 12:39:22

    最近近くに越してきたものです。散歩中にマンションが建設中だったのでどんなところかな?と興味本意で調べてたらこのスレにたどり着きました。マンションのことは分かりませんが住環境お伝えします。

    かなり環境は住みやすいです。
    鶴間公園という大きな公園があるというのが、子育て世代には良いですね。
    週末になると鶴間公園のアスレチック激混みです。皆広場に簡易テントや遊び道具持ってきてピクニックしています!

    自転車定期利用で南町田GP駅前(地下)は
    約2年待ちです。

    ICも違いので、車をもってたほうがなにかと過ごしやすそうです。郊外なので結構車社会です。(どこのスーパーも駐車場広すぎ!)
    この辺りだと、コストコ(座間倉庫)も20分位で行けると思うのでユーザーは車あると便利ですよね。

    幼稚園は2園の情報しか分かりませんが...
    (どちらも大和市ですが町田市の在園児もいたはず)
    *山王幼稚園→地域の人気園。願書は前日から並んでGETするそう。願書をもらえればよっぽどのことがないかぎり入れる。R3年4月から自園調理するらしい。(要するに給食なので弁当基本なし)
    半日の日は月に2回なのでママの負担が少ないそう。

    *つきみ野幼稚園
    例年抽選のようだがR3年の希望者は定員割れで皆入学できるそう。途中入園が認められない園だったはず。

    いいところですよ!
    みなさん、待ってます!!!

  19. 238 通りがかりさん 2021/02/14 12:01:23

    町田市在住、子育てしている者です。
    ・保育園に関して
     町田市の中で最も激戦区の南地域。
     今年はコロナの影響もあるのか0歳児は
     4月でも空きあり。1歳児は最も激戦。
     両親フルタイム当たり前なので,兄弟がいたり
     加点がないと希望園に入れないことも。
     また,マンション付近には保育園がないので,
    駅周辺や駅の反対側まで行かないとって
     感じです。

    ・幼稚園に関して
     幼稚園も近くにはありません。なので,金森の
     方や大和市,横浜市内の幼稚園に通っている方
     もいたりといった感じです。

    保育園に関しては,ほいく課の方もおっしゃっていましたが...マンションや戸建てが急激に増え,待機児童が年々増えているようです。大きなマンションのようなので,引っ越す前に情報収集しておくことをオススメします。

  20. 239 匿名さん 2021/02/19 01:41:47

    川が近いということはいずれにしても、被害が被る可能性があるということです。
    マンションといえども、1F部分が水没してしまってはエレベーターは利用できない、
    駐輪場や駐車場の被害もありますから、被害が全くないということはないと思う。

    長期間水道が利用できなくなる可能性もありますから、防災用品は準備しておいた方がいいと思います。

    最近の豪雨は何が起こるかわかりませんから。

  21. 240 マンション検討中さん 2021/02/19 04:17:36

    >>239 匿名さん

    もう水害の話はいいですσ(^_^;)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークビレッジ南町田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    メイツ府中中河原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    デュオセーヌ横浜青葉台
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    [PR] 東京都の物件

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸