大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー靱公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 本町駅
  8. クラッシィタワー靱公園ってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-12 23:55:23

西靱公園(テニスコート側)北側、靱公園面すに建つ「クラッシィタワー靱公園」ってどうでしょう?


名称:クラッシィタワー靱公園
所在地:大阪市西区京町堀2丁目67番(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町」駅より徒歩9分
   Osaka Metro中央線・千日前線「阿波座」駅より徒歩7分
   Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅より徒歩11分
   京阪中之島線「中之島」駅より徒歩11分
用途地域:商業地域
地域・地区:防火地域、駐車場整備地区、下水処理区域
建ぺい率:80%、角地緩和(90%)
容積率:400%、総合設計許可都心居住容積ボーナス制度(商業地域)(700%)
地目:宅地
敷地面積:1802.14m2
建築面積:883.21m2
建築延床面積:19565.25m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上27階建
建築確認番号:第H31確認建築GBRC00036号(令和元年9月13日付)
総戸数:176戸
間取り:1LDK~3LDK
住居専有面積:44.11m2~138.94m2
バルコニー面積:4.46m2~26.12m2
サービスバルコニー面積 2.30m2~2.87m2
駐車場:74台
自転車置場:357台
バイク置場:36台
竣工予定:2022年3月
入居予定:2022年3月
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(通勤)
事業主(売主):住友商事株式会社:国土交通大臣(15)第189号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
販売提携(代理):住商建物株式会社:国土交通大臣(13)第1894号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
管理会社:住商建物株式会社 設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社鴻池組一級建築士事務所
施工:株式会社鴻池組
販売開始時期:2020年5月予定

[スムラボ 関連記事]
本町周辺のマンションについて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/44545/

[スレ作成日時]2019-10-05 22:57:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィタワー靱公園口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション検討中さん

    >>949 マンション検討中さん

    価格が残念はないですね。マンションとか買える人はどれでも買えます。ギリギリ買えないとかギリギリ買えたとか、そんな人はタワマン検討しませんし、その上に住友とかブランドですし、良いですやん!

  2. 952 マンション検討中さん

    >>951 マンション検討中さん

    駅から遠い分、価格にもう少し反映すべきですね。他の駅近物件と同程度の価格というのは、リセール時に苦しむことになりますね。永住目的や節税目的でここしか眼中にないのであればどうぞという価格設定です。

  3. 953 匿名さん

    たとえ駅遠でも公園隣接に魅力を感じる人が多ければリセールバリューは維持されるのでは。ここよりさらに駅遠のグランドメゾン京町堀タワーですら相場の波に乗って年々取引価格上がってますからね。

  4. 954 マンション検討中さん

    >>953 匿名さん

    グランドメゾン京町堀タワーは、まだここより相場が安かったからいいのですが、クラッシィタワー靭公園は、相場高い時期にさらに上乗せしてますからね。

  5. 955 匿名さん

    >>953 匿名さん

    公園というかテニスコート隣接ですね…靱公園東側だったら良かったですが

  6. 956 匿名さん

    真ん前はテニスコートですが、バラ園も割とすぐですよ。今分譲中のプレミストタワーやローレルタワーと比べても、若干ですが早く着けると思われます。流石にグランドメゾン京町堀タワーやジオタワー京町堀とかには負けますが。

  7. 957 匿名さん

    場所は良いよね。最近のマンションは、囲まれてる場所に建つし、駅近タワーは転売目的の人が多い。クラッシーは、住む人には良いマンション。

  8. 958 匿名さん

    あらテニスコートがお隣なんですか?
    夜勤があるなどお仕事が不規則な方や音に敏感な方はテニスコートの営業時間を調べておいた方がいいですね。
    しかしテニスが趣味の方にとっては最高の立地かもしれません。

  9. 959 マンション検討中さん

    >>956 匿名さん
    現在近くに住んでいるのですが、もしもこのマンションがバラ園側に隣接だったら騒がしさはテニス公園の比じゃないですね。週末信じられない数の人が公園に居座ります。テント立てる人も毎週何人もおられます。靱公園のヌケ感が好きで煩いのが嫌な方にはこちらか京町堀タワーが最高の選択だと思います。

  10. 960 買い替え検討中さん

    >>939 購入経験者さん
    デベロッパーが容積を余らせることは1億%あり得ないので、なんらかの法的制限に引っかかってしまったのだと推測します。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 961 匿名さん

    テニスコート周りは人通りが比較的少なく(大会やってる時は別)、障害物も少ないのでジョギングする人にもおすすめです。ひたすら周回してる人とかいますし。

  13. 962 匿名さん

    >>958 匿名さん
    このマンション検討している段階で、テニスコートが隣なの知らない人はいないと思いますが。

  14. 963 匿名さん

    テニスコートは大会のみに使用され普段は一般開放されていないんですか?
    うちの近くの公園にもテニスコートがありますが、
    平日・週末にかかわらず利用者があるのでボールを打ち合う音は聞こえてきます。
    (話し声はあまりしない)

  15. 964 買い替え検討中さん

    このマンションの窓ガラスのおかげで、テニスコートはかなり反射します。プレイヤーには評判が悪いマンションです。

  16. 965 匿名さん

    >>964 買い替え検討中さん

    であればテニスしたい人はここに住まない方がよさげですね。他の人たちから白い目で見られそう。

  17. 966 匿名さん

    テニスコートが反射するとはマンションの窓ガラスが光ってプレイに影響を及ぼすという意味ですか?
    ただ冷静に考えるとマンション検討掲示板にわざわざ書き込みに来るようなテニスコート利用者はいないと思いますし、悪戯ですかね。

  18. 967 匿名

    >>966 匿名さん
    テニスが好きでこのマンションを検討する人もいそうですけどね。

  19. 968 匿名

    >>964 買い替え検討中さん
    昨日、テニスコートの横を歩いたのですが、確かにガラスに太陽が反射していました。
    どのくらいプレーに影響するかは知りませんが。

  20. 969 口コミ知りたいさん

    靭公園、全面公園化して欲しい

    テニスはすべて移転で良いでしょう
    テニスコート自体テニスしか使えなく他のスポーツグラウンドみたいに共用出来ないし公がやるべきとじゃない
    しかも2人しか出来ないスポーツで稼働率終わってる
    しかもテニス大会自体、客も入らない

    鶴見緑地か湾岸の舞洲や夢洲や南港で十分でしょう

    住民のこと考えれば公園の方が良いし、学校足らんなら靭公園西側の一部を学校に使って余った部分を公園化
    学校の方がまだ許せる

  21. 970 匿名さん

    >>969 口コミ知りたいさん

    こんなとこで、そんな話したところで、何も進展しないよ

  22. 971 匿名さん

    靭公園の民活提案内容を見ると総じてテニスコートが軽視されているので
    おそらくテニスコートは機能縮小する方向でしょう。年々テニス人口減ってますし。

  23. 972 周辺住民さん

    テニスコート不要とまでは言いませんがせめて面数減らして
    脇にある放置状態の庭園もついでに潰して商業施設でも誘致すりゃいいのに、
    とは時々思います。ここで言っても余り意味ないですが。

  24. 973 ご近所さん

    >>969 口コミ知りたいさん
    なにわ筋の西側、テニスコートの敷地は個人の土地で大阪へ貸しているそうです。不動産会社に手に渡りマンションが建つ可能性もゼロじゃありません。商業施設がドーンと建ってくれれば嬉しいですが。

  25. 974 匿名さん

    大阪市有地だとばかり思ってました。個人の土地ですか。
    以前にも伺ったような。忘れてました。遠い将来まで心配してたらきりがないけれど。

  26. 975 匿名

    西側部分にマンション建ったらショックデカイですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  28. 976 匿名さん

    靭公園私有地説を調べてもこのスレしか出てこないのですが…

  29. 977 匿名さん

    インスタグラムがあると知り、見てみました。
    マンション情報だけではなくて、おいしいお店情報もあっていいですね!営業マンがアップしているんでしょうか。

    「田中の中華そば」がおいしそうでした。
    インスタだと写真で迫力が伝わります。おいしそう。
    チャーシューがピンク色で、ローストポークみたいでした。
    煮卵も半熟で・・・ お腹すきました笑。

  30. 978 匿名

    ここの5000万円を切る部屋ってどの向きでしょうか?

  31. 979 マンション掲示板さん

    >>973 ご近所さん
    どこにその情報があるのか教えてください。
    飛行場であったというこれ以外にも記事はたくさんでてくるけど。
    https://www.osakacommunity.jp/nishi/wagamati/utubo/utubo.htm

  32. 980 匿名さん

    久しぶりに見たら、また公園目の前の事か。クラッシーのテニスコート前に何かできるリスクを考えるなら、プレミストやウエリス含め、家買えないな。

  33. 981 匿名さん

    あと何戸ぐらい残ってますでしょうか。

  34. 982 マンション検討中さん

    >>981 匿名さん
    上の方は基本的にほぼ売れてたイメージです。

    あと70戸位じゃないですかね。

  35. 983 匿名さん

    >>982 マンション検討中さん

    もうすぐ竣工なのに結構残ってますね。それでも、住友なのでさらに値上げですかね。

  36. 984 マンション検討中さん

    >>983 匿名さん

    実際単独でやってる住友の物件ほどではないとは思いますが多少は既に上がってると思いますよ。
    そしてこの後も上がっていくでしょう。

  37. 985 マンコミュファンさん

    >>973 ご近所さん
    979さんに同じく、情報の出処知りたいです。
    物件販売の方からは、大阪市の所有ですと言われましたが。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  39. 986 匿名さん

    >>984 マンション検討中さん
    ここは、グランドメゾン上町一丁目と似た立地やスペックですね。もう少しで購入検討しそうになりましたが、購入後はリセールで苦戦しそうです。

  40. 987 匿名

    >>986 匿名さん
    どのあたりがリセール苦戦しそうな要因でしょうか?駅距離もやや不利ですよね。

  41. 988 匿名さん

    >>987 匿名さん

    外観や仕様等建物自体はいいのですが、駅距離が遠かったり、価格が割高であったりですね。グランドメゾンは竣工前に完売しそうな点は安心できますが、こちらは竣工前に結構売れ残っている点はかなり不安材料ですね。住友不動産ではなく、住友商事ですが、価格強気で、買主の利益は根刮ぎ奪おうとしている点も余計買いたくなくなる点ですね。住友はブランドといわれますが、個人的には最近は悪印象に変わりつつあります。

  42. 989 匿名

    >>988 匿名さん

    最寄り駅は阿波座ですよね、阿波座は高速の下なのでちょっと暗い感じがしますね。本町もやや遠いし。電車通勤通学にはあまり向いてないですね。

  43. 990 匿名

    >>989 匿名さん
    しかも本町は御堂筋線だともっと掛かる。

  44. 991 匿名さん

    バスもなにわ筋かあみだ池筋まで行かないとない、しかもどちらもラッシュ時以外毎時2本、なのでこれも使いづらいですね。
    ただし道路事情は比較的よい場所なので(一通や右禁だらけなのは要注意ですが)マイカー、タクシー、自転車で乗り切れるならそれほど不便はしないです。

  45. 992 評判気になるさん

    >>988 匿名さん
    ここの売りは公園隣接の眺望売りで駅近求める人にはここじゃないですね。リタイアされた方とかいいかも。駅近でないタワマンといえど郊外の戸建てよりも確実に亡くなられた後に売却処分もしやすそうで喜ばれそう。

  46. 993 匿名さん

    公園の中を歩いていけば1-2分くらいショートカットできそうですが、どうなんですかね。

  47. 994 匿名

    >>993 匿名さん
    多少は縮まりました。多少ですが。

    >>遠いと言われる方々
    徒歩7分が駅から遠いというのは私は遠くない時思いますので感覚の問題かも知れませんが 健脚とでないと、とか書かれてる方はどんだけ足腰弱いねんと思って笑ってしまいました。

  48. 995 匿名さん

    >>994 匿名さん

    他の駅近く物件と比較すると遠いですよ。そのデメリットをリカバーできるほどの価格設定ではない点がこの物件の最大のネックです。その他の要素はなかなかいい点多いです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 996 匿名

    >>994 匿名さん
    西区は駅近物件が多いので、その中では駅から離れている方ですね。

  51. 997 匿名さん

    1LDKが気になっています。
    LDKの横、洋室5畳。1人暮らし用なのかと思いますが、キッチンコンロが3口ですし、浴室は1317、一回り小さいのが1260でしたっけ?
    1人住みだけじゃなく夫婦2人も住めそうな印象でした。

    靭公園の近くのマンションってちらほら建設されている印象。
    本町にも阿波座にも近いのはいいと思います。このあたりならホテルのアフタヌーンティー楽しんだりして。夢も広がります。

  52. 998 匿名さん

    >>997 匿名さん

    宣伝ですか?

  53. 999 匿名

    >>997 匿名さん
    車通勤ならこの立地でも大丈夫ですね。

    将来、子供が生まれたら通学がちょっと不便かも。

  54. 1000 匿名

    本町駅でも御堂筋線の方だとホームまで10分以上掛かりますよね。

  • [スムラボ]大阪タワー「クラッシィタワー靱公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸