大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー靱公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 本町駅
  8. クラッシィタワー靱公園ってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-12 23:55:23

西靱公園(テニスコート側)北側、靱公園面すに建つ「クラッシィタワー靱公園」ってどうでしょう?


名称:クラッシィタワー靱公園
所在地:大阪市西区京町堀2丁目67番(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町」駅より徒歩9分
   Osaka Metro中央線・千日前線「阿波座」駅より徒歩7分
   Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅より徒歩11分
   京阪中之島線「中之島」駅より徒歩11分
用途地域:商業地域
地域・地区:防火地域、駐車場整備地区、下水処理区域
建ぺい率:80%、角地緩和(90%)
容積率:400%、総合設計許可都心居住容積ボーナス制度(商業地域)(700%)
地目:宅地
敷地面積:1802.14m2
建築面積:883.21m2
建築延床面積:19565.25m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上27階建
建築確認番号:第H31確認建築GBRC00036号(令和元年9月13日付)
総戸数:176戸
間取り:1LDK~3LDK
住居専有面積:44.11m2~138.94m2
バルコニー面積:4.46m2~26.12m2
サービスバルコニー面積 2.30m2~2.87m2
駐車場:74台
自転車置場:357台
バイク置場:36台
竣工予定:2022年3月
入居予定:2022年3月
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(通勤)
事業主(売主):住友商事株式会社:国土交通大臣(15)第189号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
販売提携(代理):住商建物株式会社:国土交通大臣(13)第1894号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
管理会社:住商建物株式会社 設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社鴻池組一級建築士事務所
施工:株式会社鴻池組
販売開始時期:2020年5月予定

[スムラボ 関連記事]
本町周辺のマンションについて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/44545/

[スレ作成日時]2019-10-05 22:57:00

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィタワー靱公園口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    確かに全体的な間取りから予想するとファミリー層向けの広さになっていました。
    公園のすぐそばというところは利点ではありますが、
    その一方、周辺が暗くなる、人通りがあまりないので夜間の帰宅が危険な可能性がある。
    日中は賑やか、緑が多いので虫が多くなるといったデメリットもあります。
    ですが、子供がいるとこういった大きな公園があるのは大きな価値があると感じますよ

  2. 852 匿名さん

    グランドメゾンに住んでますが、夜も通勤で歩いてる人います。なにわ筋は車通りもありますし。飲み帰りなどの24時前後は違うかもしれませんが…。一般的に22時ぐらいまではこのエリアは歩いてる人います。

  3. 853 匿名

    >>852 匿名さん
    駅からちょっと離れているのが難点ですね。
    でも靭公園に近いのは大きなメリットで、永住するするつもりならかなり良い物件かと。

  4. 854 匿名さん

    >>853 匿名さん
    靭公園に近いことにはどういうメリットがあるのでしょうか。現在靭公園近くに住んでいるのですが休日にテントまで持ち込む人らが集っていて引いてます。

  5. 855 検討板ユーザーさん

    https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000486/486508...

    これは靱公園含む公園の民活提案の概要ですが、
    一部テニスコートの全天候化、移設、廃止などが一部の提案で上がっていますので
    これが採用されれば目の前の景色も変わるかもしれません。ご参考まで。

  6. 856 匿名

    >>854 匿名さん
    子供を連れて散歩するのにちょうど良いかと。私はわざわざ地下鉄に乗って靭公園に行くこともあります。薔薇も好きだし。

  7. 857 匿名

    >>855 検討板ユーザーさん
    目の前テニスコートのはずが、公園面積が削減されてマンション建ったりする可能性もあるのでしょうか?

  8. 858 ご近所さん

    >>857 匿名さん
    あります。
    靱公園は、なにわ筋を中心に東と西で別れています。

    実は・・・西側のテニスコート部分は個人の土地らしいのです。それを大阪へ貸していると地元の不動産屋さんから聞いたことがあります。

    現在はテニスコートですが、30年前まではサッカー場でしたし、70年前は飛行場でしたし。

    そう思うと、ITC靱テニスセンターの20年後、かなり老朽化した建物になっているはず。個人的にはずっとテニスコートであることを望みますが無理だと思います。

    土地の持ち主が、ずっと日本人であることを祈ります・・・。

  9. 859 口コミ知りたいさん

    持ち主ってまさに靭公園の名前の由来になってる靭さんじゃないんですか?公園のもう少し西に豪邸がありますよ。

  10. 860 通りがかりさん

    知らんかったけど絶対そうやん!笑

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア梅田豊崎
  12. 861 匿名

    >>858 ご近所さん
    857です。
    南側が靭公園だからということで購入しても、将来マンションが建ったらショックですよね。

  13. 862 検討板ユーザーさん

    ここ自体がグランドメゾン靱公園の南側に立ち塞がる形で建ってるので、もしそうなったら因果ですね。

  14. 863 匿名さん

    >>857-859
    靱公園横に5年住んでるがはじめて聞きました。
    本当ですか??何か根拠はある?

  15. 864 匿名さん

    >>858

    >>855 さんの資料には公園内へのマンション建設の提案はさすがに無いと思うのですが。

  16. 865 匿名

    >>864 匿名さん
    公園内にはマンションは建たないだろうけど、公園自体が面積を削減されて、マンション又は他の用途になる可能性はあるかも。

  17. 866 検討板ユーザーさん

    仮に公園の一部をマンションに転用する話になっても、ここの南側一帯は地下駐車場があるのでわざわざそこを潰して建てる可能性は低いのでは。

  18. 867 匿名さん

    ここってマンション建設が始まる前は何が建ってたのですか?

  19. 868 検討板ユーザーさん

    住友病院の職員寮でした

  20. 869 匿名さん

    グラメ京町堀タワーの前にも何か建つかな?

  21. 870 匿名

    >>868 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。いつ頃まで建っていたのですか?

  22. 871 匿名さん

    「西側のテニスコート部分は個人の土地らしい」
    らしい、とか言われても。ま、噂話が自由にできるのも、こういった板の特徴ですが。

    個人の土地ではなく大阪市の市有地としても、長期的には、公園の在り方の見直し等はあるでしょう。855さんの言う通り。テニスコートをリニューアルするかもしれないし、他に移転させて、東側のように薔薇園にするかもしれないし。いずれにせよ、少なくとも10年以上先の話じゃないでしょうか。

  23. 872 匿名さん

    クラッシーが急に盛り上がってきたな。
    人気出てきたな!

  24. 873 匿名さん

    このマンションを買える人が私には羨ましい。

  25. 874 匿名

    >>873 匿名さん
    私もです。

  26. 875 ご近所さん

    >>859 口コミ知りたいさん
    858です。こんなに盛り上がるとは思いませんでしたが・・・事実です。
    地元の古い不動産屋さんに聞いてみると、だいたい知っています。
    そして持ち主は近所に住んでいるところまでは聞きました。

    靱さんと言う豪邸があるんですね。それは知りませんでしたが、
    3年前くらい前にスーパーLIFEで「靱」の名札をした学生さん?っぽい方が働いてたことはあります。

    地主さんが日本人である限りは、このまま市民のために活かされると思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 876 匿名さん

    もし将来テニスコートが建て替わって、生活施設が充実したら、このエリアの資産価値がまた上がりますね!開発されて綺麗になれば、さらに人気出そう!

  29. 877 検討板ユーザーさん

    靭って秀吉が名付けたんじゃなかったでしたっけ。

  30. 878 匿名

    靭公園好きな人ならグラメ京町堀タワーから住み替える人も居ますかね?

  31. 879 匿名さん

    靱公園の靭は人名ってはじめて聞きました。

    ネット調べたら秀吉由来が有力みたいですね。「太閤渾身のダジャレ」説。ネットの意見なので、本当かはわからない部分もありますが……。

    https://shibui.estate/archives/44032#:~:text=%E7%A7%80%E5%90%89%E3%81%...,%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%80%82

  32. 880 匿名さん

    場所良いですね。住むことを考えると雰囲気が良いと思いました。

  33. 881 匿名さん

    えっ、眺望は近くのオフィスビルから見ることができるとは、
    マンションのバルコニーから見る眺望に限りなく近い立地で
    確認できるという意味ですか?
    売主がオフィスビルオーナーにお願いして見学させて
    いただけるのでしょうか。

  34. 882 口コミ知りたいさん

    >>881 匿名さん
    隠れショールームです。笑

    どこかは言えませんが、ちゃんと内装もした専用の部屋です。

    本当に買う意志がある人しか案内してもらえません。

  35. 883 匿名さん

    隠れショールームですか!(笑)
    てっきり近くのビルの屋上にでも連れていかれるかと思いましたが売主さんはお金をかけているんですね!
    明確に購入の意志がある人のみ案内されるスタイルもある意味誠実だと思いました。

  36. 884 口コミ知りたいさん

    >>883 匿名さん
    私もいきました! ソファに座り、窓の景色を見ながら話ができますよ♪ シークレットです。

  37. 885 匿名さん

    >>884 口コミ知りたいさん
    そうなんですね!わたしが行った時(1月初旬)はただの空きスペースでした。今はそんな風になってるんですねー!日当たりよくて冬なのに温かく感じました。夏はちょっと暑そうだけど(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 886 購入経験者さん

    塔屋まで到達しましたね! 見た目デザインは好きです ^^)

    1. 塔屋まで到達しましたね! 見た目デザイン...
  40. 887 匿名

    購入の決め手は、やはり靭公園でしょうか?

  41. 888 匿名さん

    場所は好きな人は好きですね。デザインもカッコ良いと思います!

  42. 889 匿名さん

    >>887 匿名さん
    高層階に住むならどこでもいいかもしれませんが低-中層階に住むなら目の前が開けている方がいいと思いました。靱公園だからってわけではないのですが、春は桜並木も見えるし色々検討しましたがここがいいかな、と。

  43. 890 匿名さん

    こちらで話題に出ている隠れショールームに通された方はその後無事契約されましたか?

    建物の写真拝見しました!
    外観のグリッドと言うのでしょうか。
    縦横に交わるラインが美しく、いい感じのデザインですね。

  44. 891 匿名さん

    >>890 匿名さん

    契約しましたよ!

  45. 892 マンション検討中さん

    単純かつぱっとしない色彩ですね。
    緑豊かな靭公園なら、グランドメゾンのような白あるいは黒一色のシンプルな単色で素材で変化をつける方が飽きない外観になったんじゃないか。

  46. 893 匿名さん

    現時点での売れ行きはどれくらいか知ってる方おられますか?

  47. 894 匿名さん

    >>891 匿名さん
    おめでとうございます!
    うらやましすぎます!

  48. 895 匿名

    10年後くらいに中古で狙おうかな?
    でも西区だから下がらないかな…。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア梅田豊崎
  50. 896 匿名さん

    下がるかもよ。

    10年後はおろか5年後も3年後も分からんね。

  51. 897 匿名さん

    グランドメゾン京町堀タワーあたりに住みながらここの値下がりを待つのも
    一つの戦法かもしれませんね。

    あっちもそれなりに値上がりしてしまっているのが頭痛いところですが。

  52. 898 匿名

    >>897 匿名さん
    グランドメゾン京町堀タワーも新築時よりも結構値上がりしているのですか?もう築12年になりますが。やはり人気のエリアなんですね。

  53. 899 マンション検討中さん

    ここで2020年11月以前に契約された方いますか?
    住宅ローン減税ですが10年か13年なのか詳しく知っている方がいればどちらが適用されるのか教えて頂けないでしょうか。

  54. 900 匿名さん

    マンションに隣接する公園のゴミ置場(結構広い)が嫌でこちらのマンションは見送りました。ベランダに出て眼下がゴミ捨て場って気分凹みません?

  55. 901 ご近所さん

    >>900 匿名さん
    えっ、マジ? Googleの航空写真で確認したんですけど、めっちゃゴミあるじゃないですか!!! 近隣に住んでいますが、まったく気づきませんでした・・・。

  56. 902 匿名さん

    >>900 匿名さん
    真下とか今までマンションに長く住んでますが覗き込んでまで下を見ることなんてなかったですから気にしませんねー。
    ゴミ集積場の真上とかは気にしますが。。。

  57. 903 匿名さん

    >>899 マンション検討中さん
    2021年11月30日までに売買契約を結ぶことが条件で(2020年ではないです)なおかつ、2022年12月31日までに入居が可能な物件であれば13年が適応されますよ。

  58. 904 匿名

    >>900 匿名さん
    写真みました。すぐ隣ですね。匂いとか大丈夫かな?

  59. 905 匿名さん

    ここの中層階のEタイプの2LDK(56平米くらいの部屋)っておいくらくらいでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 906 ご近所さん

    >>905 匿名さん
    6,500万くらいでしょうか。

  62. 907 匿名さん

    なにわ筋線が出来ても、なにわ筋線の駅(西本町が最寄り?)からはあまり近くはないのでしょうか?徒歩何分ぐらいになりそうですかね?

  63. 908 周辺住民さん

    >>907 匿名さん
    中央大通り高速道路よりもまだまだ南側なので、850m、12分くらいですかね。そこから地下へ行かねばなので、タワマン部屋からロビー階まで3分、駅地上入り口まで徒歩12分、ホームまで3分、計20分弱でしょう。しかし駅が近いと言ってもこの路線が便利だという条件の人は多く無いかも知れません。なにわ筋線の予定駅場所を要確認です。便利も不便も完成は10年後(延びる可能性大)の話ですけどね。

  64. 909 匿名

    >>908 周辺住民さん
    ありがとうございます。なにわ筋線が出来ても、あまり恩恵がないですね。

  65. 910 匿名

    ここの間取りは良いですか?
    プレミストタワーの方は酷評されていましたが…。

  66. 911 匿名さん

    >>908 周辺住民さん

    公式情報見ると当物件から四つ橋線本町駅までが徒歩9分、
    対して西本町駅の北端は阿波座1交差点のすぐ南側、
    この場所に出口ができるとすると四つ橋線本町駅よりは明らかに近くなるので
    徒歩6-7分相当かと。

    西本町駅のホームは結構地中深くになる想定ですが
    (なにわ筋線の駅は総じて地中深くになる想定だけど)
    それでも部屋からホームまで15分あれば着くんじゃないでしょうか。

  67. 912 周辺住民さん

    >>911 匿名さん
    Googleで徒歩時間は測っておりました。クラッシィタワー靱公園から西本町駅予定場所へだと明らかに四つ橋線本町駅よりは遠くなるのですが、どうでしょう??

    それと四つ橋線本町駅は地上から階段降りるとすぐに改札ですが、西本町駅のホームは結構地中深くになると言われているのでそこでも時間がかかるかなと推測しました。10年後(延びる可能性大)の話ですけどね。

    1. Googleで徒歩時間は測っておりました...
  68. 913 ご近所さん

    >>909 匿名さん
    そもそもこちらの物件を買う方は、たまにしか電車を利用しません。車が多いです。

  69. 914 匿名さん

    いや、資産価値の話ちゃいますかー?

  70. 915 匿名さん

    >>913 ご近所さん
    毎日電車通勤予定ですが(笑)
    車で通勤される方が多いとかびっくりです。
    そんなことご存知とか関係者の方ですか?!

    >>912 さん
    西本町の駅ができる場所まではGooglemapだとやはり7分くらいですね。四ツ橋線本町までは10分ですね。
    中之島駅もかなり深いですが通勤で利用していますが駅上からホームまで階段利用で2分です。(細かくてすいません)


  71. 916 通りがかりさん

    隣タワーに住んでますが、朝は車出すのに並びます。通勤は自転車や車も多いエリアです。

  72. 917 匿名さん

    数年前にコーナン西本町店が開店しましたが、実はここは一時的な仮設店舗であり、将来的に西本町駅の駅舎?になるとの噂を以前聞いたことがあります。真相は全く分かりませんが、もしこの噂が正しいのであればであればテニスコートの横を突っ切って5-6分くらいで着きそうに思われます。

  73. 918 検討板ユーザーさん

    >>917 匿名さん
    西本町駅予定位置は既に発表されています。それではそこ(コーナン位置)ではありませんね。調べてみてください。

  74. 919 匿名さん

    >>918 検討板ユーザーさん

    西本町駅ホーム設置予定場所の図面はすでに見ており、北端が阿波座1交差点近辺、南端がトヨタレンタリース近辺というのはわかるのですが、出入口の位置やどのビルに接続するのかの情報までは未だ公開されたものが存在しないと認識しています(実は私が知らないだけ、であればすみません)。コーナン位置に出口ができても何らおかしい話ではないと思ってます。

  75. 920 マンション検討中さん

    近くの三井の中古で安めなやつあった。4月入居だけど。
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0126273/
    ここの1L5000万より実需からの投資なら良いですよね?

  76. 921 匿名さん

    >>920 マンション検討中さん

    三井ですが単身向けの物件なので仕様もそれなりですよ。

  77. 922 匿名さん

    パークリュクスは販売当時苦戦してたけど、値上がってるね。今はどこも高いですね。

  78. 923 通りがかりさん

    ていうか、駅、遠くないですか?

  79. 924 匿名

    >>923 通りがかりさん
    最寄りは阿波座ですよね?ちょっと遠いですね。御堂筋線の本町だと結構時間掛かりますね。

  80. 925 匿名さん

    確かにどの駅からも中途半端に遠いですし、バスもなにわ筋かあみだ池筋まで出ないと走ってないです。公共交通機関をあまり使わない人、もしくは健脚の人向けですね。

  81. 926 マンション検討中さん

    >>925 匿名さん
    テニスが趣味の老夫婦とかには最高ですね。混む時間に車の出し入れしない、公共交通機関をあまり使わない。通勤でなければ北へもミナミへも毎度タクシー使ってもそんなに出費にはならないし

  82. 927 匿名さん

    以前ここに寮を構えてた住友病院をはじめ、大阪病院、関電病院、日生病院と周辺に大病院が揃っているのでその面でも高齢者には良いですね。紹介状必要なところばかりなのでダイレクトに行けるわけではないとはいえ。

  83. 928 匿名さん

    138㎡の部屋は各居室の面積が確保されている上に収納がたっぷりあっていいですね。
    全ての扉が開き戸で、クローゼット、脱衣所の入口も引き戸でないように見えるのが気になりますが扉同士がかちあうなど不自由はないのでしょうか。

  84. 929 検討板ユーザーさん

    >>924 匿名さん
    最寄駅は阿波座です。公園内をショートカットしたらもう少し早く着けますね。阿波座メイン利用の方には魅力な距離ですか

    1. 最寄駅は阿波座です。公園内をショートカッ...
  85. 930 匿名さん

    >>929 検討板ユーザーさん

    阿波座駅が徒歩圏内なら夢洲まで直通になるはずなので万博、IR相場のおこぼれに少しはあずかれるかもしれないですね。もっとも、それだけを当てにするなら弁天町とかコスモスクエアあたりでも買った方がいいですけど。

  86. 931 周辺住民さん

    グランドメゾン京町堀タワー北側で工事していたところは分譲マンションになるようですね。小規模っぽいし日当たり悪そうなのでここよりかなり安くなりそう。ここの二つ隣の東急不動産は賃貸マンション?

  87. 932 匿名さん

    >>930 匿名さん
    >>万博、IR相場のおこぼれに少しはあずかれるかもしれない
    これって、今、マンションを購入して、近い将来に売ってしまうということですか?
    長期的に住むとするなら、そんなに関係ないような気がします。

    自分が住んでいるマンションの価値が上がるのは、正直、まあまあ嬉しい気もしますけどね。

  88. 933 匿名さん

    >>932 匿名さん

    仮に永住しようと考えていたとしてもその後の人生何があるか分からないので、リセールバリューがきちんと確保できていれば大きな安心材料になります。

  89. 934 評判気になるさん

    >>931 周辺住民さん
    東急不動産、賃貸か分譲か気になります。

  90. 935 通りがかりさん

    >>931 周辺住民さん
    グランドメゾン京町堀タワーの北側はアウラ京町堀ですね。陽当たり悪そうですよね。
    クラッシィの二件隣にも新しく建っているのですか?

  91. 936 匿名さん

    クラッシィの二件隣は元々肉屋だったところですね。
    肉だけでなく総菜やら野菜やら米やら売ってたのに無くなったのは残念。
    土地がそんなに大きくないので、この辺でありがちな単身・DINKS向けの賃貸ができそうに思われますが、詳細は分かりません。

  92. 937 貧乏人

    72平米の部屋は7000万以下で売り出しますでしょうか。管理費修繕費も高そうですね…

  93. 938 通りがかりさん

    >>936 匿名さん
    分譲だったらプレミスト京町堀みたいな感じですかね?

  94. 939 購入経験者さん

    アウラ京町堀は13階、弘豚社の跡地は14階。
    アウラの方が敷地は広いのですが、なぜ13階なんでしょうか?
    建築法とかわからないので、知ってる方教えてください。

  95. 940 匿名さん

    >>939 購入経験者さん

    確かに容積率等の制約はありますが、13階か14階かといったレベルであれば、恐らくデベロッパーか施工会社の事情で決まっただけなのではと推測します。

  96. 941 匿名さん

    コンパクト住戸を作って、利益出すためです。分譲で案内して売れないなら、賃貸にする。
    東急不動産も分譲計画が賃貸計画になりました。

  97. 942 通りがかりさん

    肉屋の跡地、分譲なら買いたかった。賃貸か…。

  98. 943 マンション検討中さん

    東急の賃貸となるとコンフォリアになりそうですね。なにわ筋渡ったとこにもコンフォリアあるけど。

  99. 945 匿名さん

    >>944 マンコミュファンさん

    値段はクロス、重厚感はエコカラット

  100. 946 マンション検討中さん

    どのくらいの売れ行きなんでしょうか?
    また、ゲストルームやキッズスペースなど設備はあるのでしょうか?

  101. 948 マンコミュファンさん

    夜にテニスコート見に行ったけど、若者の笑い声や掛け声がうるさすぎた。しかもライトが明る過ぎる。

  102. 949 マンション検討中さん

    >>948 マンコミュファンさん

    おまけに住友ということで、価格が残念なので買うメリット少ないですね。

  103. 950 マンション検討中さん

    >>948 マンコミュファンさん

    夜に通りますがシーンとしてますけどね。ここのマンションは価格が高いのがいいです。つまり住んでる方は全員お金持ちとなるのでブランド!

  • [スムラボ]大阪タワー「クラッシィタワー靱公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸