大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー靱公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 本町駅
  8. クラッシィタワー靱公園ってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-12 23:55:23

西靱公園(テニスコート側)北側、靱公園面すに建つ「クラッシィタワー靱公園」ってどうでしょう?


名称:クラッシィタワー靱公園
所在地:大阪市西区京町堀2丁目67番(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町」駅より徒歩9分
   Osaka Metro中央線・千日前線「阿波座」駅より徒歩7分
   Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅より徒歩11分
   京阪中之島線「中之島」駅より徒歩11分
用途地域:商業地域
地域・地区:防火地域、駐車場整備地区、下水処理区域
建ぺい率:80%、角地緩和(90%)
容積率:400%、総合設計許可都心居住容積ボーナス制度(商業地域)(700%)
地目:宅地
敷地面積:1802.14m2
建築面積:883.21m2
建築延床面積:19565.25m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上27階建
建築確認番号:第H31確認建築GBRC00036号(令和元年9月13日付)
総戸数:176戸
間取り:1LDK~3LDK
住居専有面積:44.11m2~138.94m2
バルコニー面積:4.46m2~26.12m2
サービスバルコニー面積 2.30m2~2.87m2
駐車場:74台
自転車置場:357台
バイク置場:36台
竣工予定:2022年3月
入居予定:2022年3月
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(通勤)
事業主(売主):住友商事株式会社:国土交通大臣(15)第189号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
販売提携(代理):住商建物株式会社:国土交通大臣(13)第1894号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
管理会社:住商建物株式会社 設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社鴻池組一級建築士事務所
施工:株式会社鴻池組
販売開始時期:2020年5月予定

[スムラボ 関連記事]
本町周辺のマンションについて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/44545/

[スレ作成日時]2019-10-05 22:57:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィタワー靱公園口コミ掲示板・評判

  1. 531 マンション検討中さん

    確実に阿波座ですね。クラシーから阿波座駅まで徒歩7分、肥後橋駅まで徒歩12分ですし。

  2. 532 匿名さん

    どこも良い駅ですね。

  3. 533 マンション検討中さん

    阿波座駅周辺は不気味な感じしますが24時間多数の警察官が警備で常駐しているため治安が頗る良いですよ

  4. 534 口コミ知りたいさん

    確かに阿波座付近は広い中央大通りがあるし高速もあって暗くて不気味な感じしますよね

  5. 535 マンション検討中さん

    阿波座という字がかっこいい。

  6. 536 マンション検討中さん

    >>535 マンション検討中さん

    がしかし表記は、OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩9分となってますね。阿波座言うのカッコ悪いんかなぁ?

  7. 537 購入経験者さん

    阿波座をかっこいいという人おるん?
    いま堀江に住んでるけど、阿波座は高速があって空気の悪いイメージだわ。なんかどんより暗いし、駅前大して何もないし。

    個人的には積極的には選びたくないエリア

  8. 538 口コミ知りたいさん

    >>537 購入経験者さん
    同意
    ずっと大阪に住んでる人ならあまり選ばないエリアかも

  9. 539 マンション検討中さん

    >>537 購入経験者さん

    そんなで阿波座が最寄駅でも記載されてないんでしょうね笑

    高速下の影の印象や中国大使館周囲の警察官がたくさんいるのも特殊な雰囲気あります。

  10. 540 マンション検討中さん

    メンバー専用ページというの見ましたが、投資用のベランダ幅狭い1LDK間取りはベランダ南向き(公園向き)ですが、買いやすい価格帯であろう次に広い2LDKはベランダが西向き公衆便所側ですね。皆さん期待してる靱公園側に大きくベランダある間取りを購入する場合は大きな3LDKのみっぽくて、最低6000万円以上か。虫がいっぱい来そうなその低層階で5380万円とかかなと想像

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 541 マンション検討中さん

    >>540 マンション検討中さん

    そこまで高額にはならないのでは?

  13. 542 マンション検討中さん

    >>541 マンション検討中さん

    もうほぼほぼ決まってるはずなので価格知りたいですね

  14. 543 匿名さん

    完成してから売るのでは??

  15. 544 マンション検討中さん

    完成してから売るって新しい試みでいいですね。北西角100平米中層階5000万狙ってます!

  16. 545 マンション検討中さん

    >>543 匿名さん

    それはないでしょう。もうモデルルーム完成してますし、販売開始時期も決まってますし

  17. 546 マンション検討中さん

    低層階角部屋で7000万円オーバー予定してますよ
    規模が大きくなく割高感満載でしょう
    もう少しすればわかるでしょう

  18. 547 マンション検討中さん

    >>546 マンション検討中さん

    良い方向性ですね!アフターコロナはマンション高く売っていく時代を表してますね。高くてもこの場所でこれくらいの戸数は売り切れるのとの企業判断でしょう。個人的に良い感じします、高い設定

  19. 548 マンション検討中さん

    >>546 マンション検討中さん

    それは高すぎますよ!

  20. 549 匿名さん

    シティタワー本町と同じ金額。

  21. 550 マンション検討中さん

    >>549 匿名さん

    では安い設定ですね。

  22. 551 まんそん投資家

    高値アゲは近隣住民か不動産業者って、それ昔から決まってっから

  23. 552 坪単価比較中さん

    皆さんが予想してる価格は異常に高いですよ!
    コロナ禍によって今後ますますテレワークが進みますので
    以前の様に市内に住む重要性もなくなってきますよ。
    低層階角で7000なんて誰が買いますか?
    今後計画される市内マンションは下がって行きますよ。
    コロナ前の価格だとここは見送りした方がいいですね。

  24. 553 名無しさん

    >>552 坪単価比較中さん
    郊外の価格の方が下がって価格の維持難しそうやけどなぁ

  25. 554 購入経験者さん

    仕事だけでなく生活するにも市内の方が何かと便利だからなあ
    郊外はしょせん郊外で、これから人口減していくことが確実なので今は良くても10年20年というスパンで考えると郊外は絶対に後悔するわ

  26. 555 マンション検討中さん

    >>552 坪単価比較中さん

    誰が買いますか?て、買う人が買うねん。お前は郊外のマンション買うたらええし、二度とここに書き込みすんな。ここはこのマンション購入検討してはる人が情報交換する場所やで

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランアッシュ小阪
  28. 556 匿名さん

    >>555 マンション検討中さん

    乙です。笑笑

  29. 557 匿名さん

    テレワークなんかそんな進まへんって。

  30. 558 マンション検討中さん

    確かに中小企業は設備、環境が整っておらず
    なかなか進まないだろうが
    都心のタワマン実需購入層に限れば
    大半が大企業勤務なので
    かなり影響があるのではないだろうか

  31. 559 マンション検討中さん

    大企業はテレワークになるという妄想。

  32. 560 匿名さん

    だいぶ遅れそうですね。

  33. 561 匿名さん

    竣工時期の発表ありましたか?

  34. 562 匿名さん

    グランドメゾン靭公園の方々は前にこんなでかいタワマン建つとは夢にまで思っていなかったやろな。売るにも大損するし、住んでいても陽当たり悪いしたまらんやろな。かわいそうやし運悪すぎるわ。ローン組んでる人なんかたまらんわな。購入する時はいろんなリスク考えなあかんわな。

  35. 563 マンション検討中さん

    >>562 匿名さん

    グランドメゾン靭公園も2012年2月築なので現在9年も経っててそろそろ10年選手ですね。靭公園流行も終わりっぽいので、グランドメゾン靭公園からの流出組はクラッシーではないと思います。がしかし562さんが書かれてるような損する値段で買われてないし、ローン組んでる人なんか残債返してもぜんぜん残る物件やと思います。コロナで中古が下がっても。でも前にこんなでかいタワマン建つとは思ってなかったでしょね

  36. 564 匿名さん

    評論家が多いですねー

  37. 565 匿名さん

    グランドメゾン京町堀タワーからの移動が多いみたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 566 検討板ユーザーさん

    ここはIAO竹田だったんですね。
    てっきり日建設計だと思ってました。
    そうなるとコストカットタワーなんですよね。

  40. 567 匿名さん

    部屋に柱入り、梁ありのコストカットタワーですね。他のマンションより酷い。しかもテニスコート側が残念。バラ側とは距離あるから公園見れないのでは?モデルルームで確認ですね。どうせ靱公園しか売りにしてこないと思いますが。

  41. 568 検討板ユーザーさん

    >>565 匿名さん

    うそでしょ(笑)

  42. 569 検討板ユーザーさん

    >>568 検討板ユーザーさん

    多いみたいですですよ。

  43. 570 匿名さん

    1度住んだらやめられないブランド。坪単価はどれくらいになりますか?

  44. 571 検討板ユーザーさん

    坪280からとみてます。

  45. 572 マンション検討中さん

    280ですか!コロナ前の想定よりずいぶん下がりましたね。靭公園沿いなのは魅力的ですが、阿波座あたりは個人的にあまり印象よくないので悩んでいます。
    公開されている間取りをみると、部屋は広めですが、収納がほぼない間取りですね。最近はこんな感じなのでしょうか?

  46. 573 匿名さん

    >>572 マンション検討中さん

    IA O竹田ですのでこんな感じですね

  47. 574 マンション検討中さん

    >>573 匿名さん

    IAO竹田さんて設計なので、どれもコストカットでそうなってるというよりも強度とかそういう構造の理由でそんな感じなんですかね?

  48. 575 匿名さん

    IAO竹田の設計にOK出してる売主のレベルが低いのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 576 マンション検討中さん

    >>575 匿名さん

    多くのタワーマンションがそうなので、アホばっかりってこと?そなアホな笑

  51. 577 マンション検討中さん

    関西のマンション設計でまともなのは、積水ハウスと稀に阪急阪神ぐらいですから。あとは目もあてられない。
    まぁ設計が日建ハウジングなら秀逸だったんだけど、IAO竹田のマンションはどこの間取りも酷いですね。おそらく設計費が激安なゆえ受注できるのでは。

  52. 578 マンション検討中さん

    >>577 マンション検討中さん

    積水ハウス作の物件てどれでしょう?

  53. 579 匿名さん

    簡潔に言うとIAO竹田のマンションは良くないのですね。
    例えば堂島電通跡地に建設予定のマンションは日建設計なのでハイグレードマンションということですね。

  54. 580 坪単価比較中さん

    ここっていつ価格でますか?

  55. 581 匿名さん

    >>571 検討板ユーザーさん
    最低でも300はいくと思いますよ。280は安過ぎます。

  56. 582 プレミストタワーは11月発売らしい

    プレミストタワーもうすぐ発表します,駅1分やし,ここより場所がいいだよね

    1. プレミストタワーもうすぐ発表します,駅1...
  57. 583 マンション検討中さん

    >>582 プレミストタワーは11月発売らしいさん

    テニスコート横ではなく、バラ園横のこっちが本命だすね。阿波座駅より本町駅の方が比にならないほど便利ですし、

  58. 584 匿名さん

    ゴチャゴチャしてる場所で、北向きでしょ?
    しかも長谷工物件…
    最近はどこも一緒だなー

  59. 585 マンション検討中さん

    >>584 匿名さん
    え?全戸ベランダ南向じゃないの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  61. 586 坪単価比較中さん

    ワコーレ新町とシーンズ見ててワコーレが売り切れたけどクラッシーとプレミストだったらプレミストの方が場所的に少し高くなりそうやけど良さよう。。

  62. 587 匿名さん

    どちらも高くて買えないよ!

  63. 588 マンション検討中さん

    >>582 プレミストタワーは11月発売らしい さん
     チラシ、もう配布されてます??

  64. 589 匿名さん

    選ばれし者に配布されてます!

  65. 590 検討板ユーザーさん

    東隣りのオフィスビル建て直し等ありそうな感じがすごくしますよね。

  66. 591 匿名さん

    環境良さそうですね!

  67. 592 マンション検討中さん

    >>591 匿名さん

    阿波座駅エリア!

  68. 593 匿名さん

    グランドメゾン京町堀タワーも当時、阿波座物件言われてたな?。

  69. 594 検討板ユーザーさん

    >>593 匿名さん

    グランドメゾン京町堀からの購入検討者沢山いますよ。

  70. 595 マンション検討中さん

    >>594 検討板ユーザーさん
    グランドメゾン京町堀タワーも10年選手であちこちつぶれてくる頃ですしね、

  71. 596 検討板ユーザーさん

    マンションも10年で価値下がるんですね。

  72. 597 マンション検討中さん

    >>591 匿名さん
    靱公園最近物件「プレミストタワー靭本町」が発表されましたね。こちらは靱公園へも本町駅へも1分と本命物件!!IBM跡地のタワー、36階建

  73. 598 匿名さん

    >>597 マンション検討中さん

    では、プレミストタワーの掲示板へどうぞ。

  74. 599 マンション検討中さん

    雨が多いしハザードマップも微妙に浸水地区に入ってますが一階部分は高くなってんのかな?

  75. 600 検討板ユーザーさん

    >>599 マンション検討中さん

    残念ながらそれはなさそうです。

  76. 601 マンション検討中さん

    このマンション、価格や間取り出し惜しみしすぎて他のマンションに客流れてるだろ

    同じような時期に圧倒的に立地がいいタワマン立つことわかったしこのマンションの優位性何が残ってるんだろう

  77. 602 検討板ユーザーさん

    >>601 マンション検討中さん

    圧倒的に立地がいいタワマンとはどこですか?

  78. 603 マンション検討中さん

    プレミストタワー靱本町

  79. 604 マンション検討中さん

    数レス前の書き込みも読めないの?

    靱公園近を売りにしてるけどもはや希少価値もなし、駅は遠い何を売りにするのやら

  80. 605 検討板ユーザーさん

    >>604 マンション検討中さん

    プレミストタワーの8割くらいの価格だといい勝負ですかね

  81. 606 マンション検討中さん

    >>604 マンション検討中さん
    南側が靱公園て新築物件は他にないからそこが希少価値ですやん。駅は遠いけどとにかく靱公園!という靱公園大好きな人へ魅力感じて買っていただく物件、なのでは?物件名にも靱公園て入ってるほどですしね、

  82. 607 購入経験者さん

    >>606
    靭公園好きな人って大半が公園側が好きなんでしょ。テニスコート側が好きな人って割合としては少ないでしょ

    靭公園を評価基準にした場合、公園行くのにわざわざ大通りの信号を渡らないといけないのと徒歩一分で公園に行けるプレミストタワー靱本町とどちらが希少価値高いかは明白

    それともここのマンションはテニスプレイヤーばかりが購入するマンションなのかな?

  83. 608 検討板ユーザーさん

    >>607 購入経験者さん

    おもしろい!!

  84. 609 マンション検討中さん

    >>607
    バラ園への距離に限って言えば同じぐらいか、むしろクラッシィの方が近いように思います。

  85. 610 マンション検討中さん

    >>609
    残念だけど道路挟んでる時点で立地は勝てないんだ

  86. 611 マンション検討中さん

    と書いたものの実際にはクラッシィ側の方が公園の入り口という感じなのでその点では考慮の余地はあるね

    まあいずれにしろ価格差を付ける以外に優位性出さないわ

  87. 612 検討板ユーザーさん

    ダイワ、長谷工ってどうなんですかね?

  88. 613 匿名さん

    >>612 検討板ユーザーさん
    物件によるんじゃ?

  89. 614 匿名さん

    またこの掲示板が盛り上がってきた。プレミストタワーはこの物件より、クレビィアタワーと勝負ではないですか?

  90. 615 マンション検討中さん

    小学校はクラッシィが西船場小学校で、プレミストが明治小学校で良いですよね?

    学校はどちらも良い学校そうですが、プレミストだと中央大通りを渡って登校ということになりそうですね

  91. 616 マンション検討中さん

    >>615 マンション検討中さん

    中央大通りは阪神高速も上を通っててごちゃついたイメージです。信号切り替えはやいですし。

  92. 617 匿名さん

    残念ながら間取りがIAO竹田独特やな。

  93. 618 マンション検討中さん

    IAO竹田が設計したという時点で購入検討者が激減したでしょう。

  94. 619 匿名さん

    一体なんなのこのIAO竹田ってのは。

  95. 620 マンション検討中さん

    >>617 匿名さん

    IAO竹田、タワマン設計の名門ですやん!嬉

  96. 621 マンション検討中さん

    10階、100m2、7000万
    10階、80m2、5800万位なら考える余地あるかな?
    個人的にはやはり靱公園と言えばバラ園を想像するし、駅が遠くてやや不便なところがマイナスですね。大阪市内じゃ駅徒歩5分程度じゃなきゃ便利な立地とは言えない

  97. 622 マンション検討中さん

    低層でも80平米8000万以上との噂です。

  98. 623 匿名さん

    >>622 マンション検討中さん

    それは異常に高いですね。信じがたいです。
    事実なら買える方が限られますし、そんな価値があるかどうか。薔薇園がわの公園ならまだしも。
    投資も厳しそうです。
    ここは南東角が一番高いと思いますが、東隣のビルも建て替え等の可能性十分ありますよ。

  99. 624 匿名さん

    >>621 マンション検討中さん

    10階80平米8600万、
    10階100平米はないです。
    100平米以上は26、27階のプレミアムフロアのみで240,000,000円からの案内です。

    ちなみに18階から24階の南東角は95平米でなんと
    一億二千万円から一億三千万円辺りとの事です。
    南東かど25階は事業協力者用です。
    パンダ部屋は4階44平米、中部屋で4000万円です。

  100. 625 匿名さん

    気になる部屋の価格等はお気軽にお問い合わせ下さい。

  101. 626 匿名さん

    >>625 匿名さん

    85平米超えは何階からプランありますか?
    あと、お値段も教えていただきたいです。

  102. 627 匿名さん

    >>626 匿名さん

    85平米超えは南東角18階から24階までのみで1億2000万円代から1億3000万円代辺りです。
    25階南東角は事業協力者用です。

    26、27階は117平米から138平米までで
    2億4000万辺りと言ってました。因みに王様部屋の26階南東角はルーフバルコニー付きですが事業協力者用ですので。

  103. 628 匿名さん

    価格、仕様、その他気になることがございましたらなんなりと気軽に質問してください。

  104. 629 匿名さん

    >>627 匿名さん

    ありがとうございます。
    パワーカップルの子育て世代はあまりこの物件の想定購入層ではないのですかね、、、
    南側が開けている立地で気になっていたので、残念です。

  105. 630 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [スムラボ]大阪タワー「クラッシィタワー靱公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸