大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー靱公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 本町駅
  8. クラッシィタワー靱公園ってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-12 23:55:23

西靱公園(テニスコート側)北側、靱公園面すに建つ「クラッシィタワー靱公園」ってどうでしょう?


名称:クラッシィタワー靱公園
所在地:大阪市西区京町堀2丁目67番(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町」駅より徒歩9分
   Osaka Metro中央線・千日前線「阿波座」駅より徒歩7分
   Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅より徒歩11分
   京阪中之島線「中之島」駅より徒歩11分
用途地域:商業地域
地域・地区:防火地域、駐車場整備地区、下水処理区域
建ぺい率:80%、角地緩和(90%)
容積率:400%、総合設計許可都心居住容積ボーナス制度(商業地域)(700%)
地目:宅地
敷地面積:1802.14m2
建築面積:883.21m2
建築延床面積:19565.25m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上27階建
建築確認番号:第H31確認建築GBRC00036号(令和元年9月13日付)
総戸数:176戸
間取り:1LDK~3LDK
住居専有面積:44.11m2~138.94m2
バルコニー面積:4.46m2~26.12m2
サービスバルコニー面積 2.30m2~2.87m2
駐車場:74台
自転車置場:357台
バイク置場:36台
竣工予定:2022年3月
入居予定:2022年3月
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(通勤)
事業主(売主):住友商事株式会社:国土交通大臣(15)第189号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
販売提携(代理):住商建物株式会社:国土交通大臣(13)第1894号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、
管理会社:住商建物株式会社 設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社鴻池組一級建築士事務所
施工:株式会社鴻池組
販売開始時期:2020年5月予定

[スムラボ 関連記事]
本町周辺のマンションについて【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/44545/

[スレ作成日時]2019-10-05 22:57:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィタワー靱公園口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ここも買うのヤバそう!今が一番高い時かな。

  2. 302 匿名さん

    >>301 匿名さん
    なんもヤバない。お金の無い人が買うなら払えるのか!?がヤバい箇所かもですが、お金のある人が買うので後に買った値段より安くでしか売れないとかあっても関係ありませんので。値落ちの話すると車とか買えませんわ

  3. 303 匿名さん

    >>302 匿名さん

    乙です。

  4. 304 マンション検討中さん

    値下げするかどうかは事業者の自由だし、かと言って営業さんは戦々恐々としてると思う。購入者側からしたら、高値では掴みたく無いし、かと言って値が下がるとは限らない。むしろ上がるかもしれないし、、、果報は寝て待てというからそうしようかな。風の如く、用地買収し、林の如くタワマン を立てて、火の如く売る
    山は次の方任せます

  5. 305 マンション検討中さん

    >>304 マンション検討中さん

    未来はわからないのに素人投資目線でこの物件はダメとか不確実な書き込み多すぎ。わたし、マンション投資で儲けて新車ランボルギーニ買いました。乗り出し2500万で3年乗って売ったら1600万でした。3年で900万損ピ。とは思いません。自分の判断で買ったので。マンションもそれでいいと思います。

  6. 306 匿名さん

    3年で4割弱の損失を許容出来るなら、そりゃどこでも構わないでしょうね。

  7. 307 匿名さん

    >>306 匿名さん
    自分の家ぐらい好きなの買おうよ。ケチ臭い。

  8. 308 マンション検討中さん

    >>306 匿名さん
    いつか買える日がきたらいいね。

  9. 309 匿名さん

    >>308 マンション検討中さん
    くだらん。

  10. 310 マンション検討中さん

    靭周辺は、昔から何故か地域の能力の割に相場高いよね。
    結構不便なのに。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 311 マンション検討中さん

    専業主婦は暮らしやすいよ

  13. 312 マンション検討中さん

    >>310 マンション検討中さん

    雰囲気。おしゃれな神戸、みたいな笑笑

  14. 313 匿名さん

    靭公園のトイレなんとかしてほしいですよね。タクシー運転手の溜まり場になっていて、そこで大便する方が多いのですが、結構汚す方がたくさんいらっしゃるので梅雨の時期、夏などとくに虫や臭いが辛いです。タバコの煙、ポイ捨ての量も多くてボランティアでは掃除が間に合いません。低層階はけっこう辛いかも。

  15. 314 匿名さん

    すごいマイナス要素出てきたな。

  16. 315 マンション検討中さん

    >>314 匿名さん

    最初から賃貸に出される方もおられるかもですが、ご自身で住まれるという方へ、長く住まれる高い買い物なので現地確認をしてみてください。夜の公園は通り抜けを避けたくなる不気味さです。ニューヨークでセントラルパークも昼間以外は行くべしでないところという認識です。実際酷い事件も起こっています。セントラルパークの事件事故についても調べてみてください。靱公園、テニスコート側には交番があるのですが、夜にそこに人を見たことありません。眺望は良くて、何かはマイナス要素かもですよ。

  17. 316 匿名さん

    >>315 マンション検討中さん
    公園はそういうデメリットがあるんですね。

  18. 317 匿名さん

    靭公園って夜は危ないんですね。私も夜派出所に人見た記憶がないかもです。
    気になるのは公衆トイレの不気味さと臭いです。暖かくなるとそらもう凄い事に。
    愛煙家の溜まり場にもなっているのが気になります。

  19. 318 マンション検討中さん

    >>317 匿名さん

    靱公園公衆トイレまですぐなのに、夜になると車停めた道のその横で立ちションしてるタクシードライバー多々なのがヤだ!ちゃんと公衆トイレでして?

  20. 319 匿名さん

    >>318 マンション検討中さん

    その通りです。もっと酷いのが大便です。
    ちゃんと便器枠内にしないどころかそこら中汚してますからね。夏の時なんかもうたまりません。あそこの周辺は、駐車違反ならないんですかね。

  21. 320 評判気になるさん

    靭公園の夜、そんな不気味かな??
    近くのマンションに住んでて毎晩犬の散歩してるけど全然気にならないけどな…
    同じく犬の散歩やウォーキング、ジョギングしてる方も結構いるし。
    ただ22時過ぎると街灯照明が半数位(?)が消えるから暗くはなりますけど。
    不気味とか怖いとかはないな~~

  22. 321 匿名さん

    >>320 評判気になるさん

    どうしてもしかたないですが多分麻痺されてますよ。

  23. 322 匿名さん

    公園周辺って土日は人少ない?

  24. 323 匿名さん

    >>321 匿名さん
    全然そんな事ない。靱公園で不気味だと思ったら、行動が何にも出来ないし、正にあれも駄目、これも駄目の閉塞的な発想で進歩性がない。一定規模の全国の公園の夜は全て不気味になる。

  25. 324 検討板ユーザーさん

    靭公園、夜は寄り付かないです。
    変な奴いますし。。

    トイレとタクシー運ちゃんの喫煙はうっとおしいよ。
    一般人の喫煙も、うっとおしい。

  26. 325 マンション検討中さん

    近くに5年くらい住んでるけど、交番には割と人いますよ。ベル押したら警官も中から出てくるし、普通の派出所よりは信頼できる交番です。
    最近は変な事件も聞いたことありません。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 326 匿名さん

    >>324 検討板ユーザーさん
    4月から屋内原則禁煙になりますし、さらに増えそうですね。

  29. 327 検討板ユーザーさん

    近隣に住んでて住み替えを検討していますが、立地的には駅が遠くて少し不便かな?、あとテニスコート側っていうのも少しマイナスかな
    IBM跡地の価格、グレードがどれくらいになるか気になりますね

  30. 328 匿名さん

    間違いなくIBM跡の方がグレードは高いでしょう。

  31. 329 マンション検討中さん

    >>327 検討板ユーザーさん
    このへんは生活しやすいですか?

  32. 330 マンション検討中さん

    >>327 検討板ユーザーさん

    同じく近隣在住で情報待ってるものです。少し安ければ駅から遠いことも納得できますが、御堂筋物件ほどの値段だと不便さでパスすると思います。テニスコート側がマイナスポイントなのも同感。お洒落な店は全部東側(バラ園側)にあることからもわかりやすくわかりますよね。価格が気になります。

  33. 331 マンション検討中さん

    >>328 匿名さん
    あれは低層階坪350ぐらいからになりそう。

  34. 332 匿名さん

    >>331 マンション検討中さん

    めちゃ高ですやん!!
    そんなん大阪人買いますか?

  35. 333 マンション検討中さん

    テニスコートとはいえ、靭公園側に窓があり
    空は広くて、この辺はとても静かで落ち着いた
    治安のいいエリア。少し駅からありますが、靭公園をとおって四ツ橋本町まで通勤できますし、買いたいと思って検討しています。
    比較として他の物件も観始めてますが、そこの不動産屋さんによると、近くのIBM跡地のプレミストが坪単価400以上を検討しているとか。なので、ここも同じくらいとか。。。それでなくても住友は高い傾向だからどこまで高くなるのか。実際はわかりませんが、その方によると、いまタワーがめじろ押しなので様子をみてどこも価格を上げてる傾向だそうです。
    新築はどんどん値上がりするから選べるお部屋は狭くなるし、ここは駅から遠いから検索にひっかかりにくくて売れなさそうだし、と、冷静に考えると悩みます。どんな価格ででてくるのか。
    買いたかったけど、諦めそうです。。。
    いま、新築マンション選びがとても難しいです。

  36. 334 匿名さん

    ほんとに価格がとても気になります。
    一部ですが送られてきた間取りが、私的にはいまいちだったので、他の間取りがどんな感じなのか。
    最近、地震や津波、台風などの被害が身近な今のご時世、防災をどれだけ考えられているかや、
    一戸建てでは流行りですが
    IoT、自家発電などが考えられた次世代マンションがでてくるといいなと、個人的に思っています。

  37. 335 ご近所さん

    防災考えているならこの場所よりももう少し本町寄りにしないと・・・それにしても最悪なタイミングでのモデルルームOPENになりそうですね

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 336 匿名さん

    なんで最悪なタイミング?

  40. 337 匿名さん

    コロナウイルスで自粛ムードやからちゃうか

  41. 338 マンション検討中さん

    先行き不透明。今は様子見。

  42. 339 本音さん

    最寄り駅は阿波座!本町ではなく阿波座!
    夜道は暗いし、歩くのちょっと怖いかな。
    坪単価も350以上!こんなの買う人いる?
    ローレルタワー御堂筋本町とかMJR堺筋本町タワー買う方がよっぽどいいよ。

  43. 340 匿名さん

    ここも買わんけどMJRも買わんわ。
    堺筋本町の東の外れに直結されても御堂筋遠いし乗り換えは大分歩かされて不便やし。高速そばで騒音酷いし。

  44. 341 マンション検討中さん

    私も同感ですが、そんな事言い出すと買うマンションないですね。今後もなさそうですか?

  45. 342 匿名さん

    >>341 マンション検討中さん
    市場原理に任せましょう

  46. 343 マンション掲示板さん

    近畿は特に駅近志向が高いので、資産としては、10分以内をどう評価するかでかね。福島駅近くのあるマンションは徒歩10分で売り切れなかったようですし。でも、京町堀、タワマン好きで、一生住みたい人にとっては良いのかも知れません。靭公園は、毎日夜中に、犬の散歩してますが、怖い思いをした事はないですよ。

  47. 344 マンション検討中さん

    かなりやばいくらいに先行き不透明ですね。
    今この時間のマンション購入は見送った方が無難だろうと思う。
    コロナ恐慌突入しました!

  48. 345 名無しさん

    >>340 匿名さん
    どこも買われないんだろ?
    金ないから。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 346 マンション検討中さん

    >>345 名無しさん

    ヤバいですね。金ないと買えない中央区の主役タワーとか売れ行き完全に止まりますね。靱公園に憧れ?て、余裕な理由でこっちのマンションの方が売れたりして、趣味のものとして

  51. 347 マンション検討中さん

    コロナショック、大阪タワーマンション販売不振により価格は見直し決定しそうですね。

  52. 348 匿名さん

    >>345 名無しさん
    どうしたの?
    まさかMJR買っちゃったの?(笑)

  53. 349 匿名さん

    >>345 名無しさん
    金はなくて買えないけど、批判だけはしっかりする人ですね。

  54. 350 マンション検討中さん

    >>347 マンション検討中さん

    三月発売!と言ってしまってるので確実に当初予定より安く出てきますね。とは言え大きな調整は出来ないだろうなので、気持ち程度安くなるだけでしょうけど。さぁ、情報出てこい!!

  55. 351 マンション検討中さん

    ファイン大手前が異常な割高感が影響しスタート悪かった為、ここはコロナショックもあり適正価格できそうな気配です。
    がしかし今は買うのが勇気いります。

  56. 352 匿名さん

    もう建設費高いから安くはならないと思いますよ。

  57. 353 マンション検討中さん

    >>352 匿名さん
    建設費高いと理由にそれ以上に価格上乗せしますので!!
    なんでも信じてはだめですよ!
    カモにされるので!!

  58. 354 検討板ユーザーさん

    >>329 マンション検討中さん

    >>329 マンション検討中さん
    327の者です。
    小さな子供と3人暮らしでバラ園、北側に住んでいますが便利ですよ!都会な割に静かですし、周りに治安を荒らすような変な人もほとんどいません。近くの靭公園で子供をよく遊ばせています。梅田、難波まで電車で10分以内、心斎橋程度なら歩いても行けます。福島行くのが不便です。またスーパーもライフが徒歩10分程度なのでやや遠めなのが不便ですかね。
    このマンションは靭公園が南側に見える、っていうのが良い気はしますが、やはりテニスコート側と本町も阿波座も中之島もやや遠いっていうのが少し気になります。

  59. 355 検討板ユーザーさん

    >>330 マンション検討中さん
    御堂筋物件は靭公園至近では無いし、高速が横に通ってるし少し魅力薄かなと思いますね。ただ御堂筋本町駅に近いのはかなり強みですね。
    そういう意味でもIBM跡地は靭公園至近、四ツ橋、御堂筋本町いずれも近いし、狙ってはいるんですが、高過ぎるかもですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  61. 356 検討板ユーザーさん

    >>349 匿名さん

    世の中そんな奴沢山だよ運の悪い奴。

  62. 357 周辺住民さん

    さあこれからが大変だぞ 共働きのローン組で小さい子供いて家どころでは無いだろうね。
    景気は悪く成り貧困層が増え その時に富裕層が株を買い貧困と富裕の連鎖が始まる。

  63. 358 検討板ユーザーさん

    >>357 周辺住民さん

    貧富の格差が広がるだろ。

  64. 359 マンション検討中さん

    >>357 周辺住民さん
    なんも大変ちがいますよ、買えない人には売ってもらえないので。

    職場の近くにここのモデルルームできてます。チラシもらいましたが、27階建で176戸、うち131戸が南向きとのことですが、景色はそんなに良くなさそう。営業さんの眺望確認ツールで見てみたいです。44m2からということで、高級路線ではないですね。タイミングからして高いかもですが基本自動車で動かれる方用のマンションですね。

  65. 360 匿名さん

    >>359 マンション検討中さん
    高くてもほしい物件ですか?

  66. 361 マンション検討中さん

    もう今は少しでも迷い有るなら絶対にマンション購入してはいけないですね!!
    この状況で一体どんな価格でくるのかある意味楽しみです。ある意味会社の体質もでますよね。
    ファインタワー大手前はこけましたから、ここもこけるわけにはいかないでしょうね。
    デベはここ10年儲けすぎましたからコロナショックでもなんとも思ってないかも。

  67. 362 匿名さん

    >>361 マンション検討中さん

    ファインタワーは関係ないのでは?
    こけてるのは、本町駅周辺マンションも同じ。
    欲しいなら買えば良いし、迷ってるなら買わない。
    掲示板にも来ない事をお勧めします!

  68. 363 マンション検討中さん

    住商さんのマンションがクラッシーブランドでファインタワーは京阪さんですが、販売代理は住商管理さんだったりします。住商管理さんはさすがプロなので根付けにも住商さんのアドバイスが入っていて無茶な上げ幅はしないと思っていましたが、東向き眺望にかなり盛っていたのと高層階もかなり高額だったのが残念でした。靭公園のクラッシーさんでは同じ轍は踏まないと思いますが、最初の金額をどう打ち出してくるか注目しています。住商さんは住不さんとは似て非なるデベさんで、一期一次が一番安く徐々に値上げしてくる販売方式と違う事だけは確かですので安心していられますが。

  69. 364 マンション検討中さん

    そもそもファインタワー大手前や本町タワマンはこけてない。嘘つくのはやめましょう。

  70. 365 匿名さん

    住友商事は高値の会社だよ。住友不動産と同じ。

  71. 366 マンション検討中さん

    >>364 マンション検討中さん

    嘘もなにも

  72. 367 マンション検討中さん

    住商さんの態度怖い!
    断ったらあからさまに態度が変わりました。

  73. 368 匿名さん

    >>367 マンション検討中さん
    もうモデルルーム始まってますか?

  74. 369 マンション検討中さん

    コロナで休まれてますね。

  75. 370 マンコミュファンさん

    >>367 マンション検討中さん

    まだ事前案内会も始まってもないのに断りもなにもないでしょ。

  76. 371 匿名さん

    住友商事が在宅勤務になったらしいね。HPに書いてますよ!

  77. 372 匿名さん

    >>370 マンコミュファンさん
    こういう虚言癖の人ってこわいですね。

  78. 373 マンション検討中さん

    >>370 マンコミュファンさん

    ここではなくファイン大手前です。
    大手前も住商です。
    失礼。

  79. 374 マンション検討中さん

    書き込みですから。

  80. 375 マンション検討中さん

    >>372 匿名さん

    ファイン大手前です。同じく住商です。
    失礼。

  81. 376 匿名さん

    ここはクラッシィタワーの掲示板ですよ!

  82. 377 マンション検討中さん

    >>376 匿名さん
    クラッシュ靭も住商です。

  83. 378 匿名さん

    電話つながらなかった。

  84. 379 口コミ知りたいさん

    とある業界人からの情報ですが、坪400スタートらしいですよ

  85. 380 マンション検討中さん

    >>379 口コミ知りたいさん

    それはないわ。下の階の安い部屋が坪400万とか

  86. 381 マンション検討中さん

    10階の間違いじゃない?

  87. 382 マンション検討中さん

    >>379 口コミ知りたいさん

    マジっすか!
    冗談っすよね!

  88. 383 匿名さん

    >>379 口コミ知りたいさん
    うめきた2期はいくらになるんですかね。

  89. 384 匿名さん

    >>383 匿名さん

    坪850位からではないでしょうかね。

  90. 385 匿名さん

    それって東京より高いやん。

  91. 386 マンション検討中さん

    大阪も東京価格に向かっていくんですかね。

  92. 387 匿名さん

    >>385 匿名さん

    六本木、赤坂辺りの高級マンションよりは全然安いですよ。
    梅北二期の低層階中部屋は坪450です。

  93. 388 匿名さん

    梅北のタワーはまだ何とも言えませんが、東京の森ビルの虎ノ門ヒルズレジデンスと
    競い合えるマンションになってほしいですね。 大阪のイメージ向上のためにも。

  94. 389 マンション検討中さん

    >>388 匿名さん

    そりゃ無理だ。比べるのも失礼だ。

  95. 390 マンション検討中さん

    >>388 匿名さん
    2期はオーナーズタワーより仕様高くなるんでしょうか?

  96. 391 評判気になるさん

    2期のグレードは同じ位になると言ってました。

  97. 392 検討板ユーザーさん

    >>391 評判気になるさん
    もうそんな話が出てるんですか?

  98. 393 評判気になるさん

    マンションの内覧行った時に担当者がはっきりとオーナズタワーと同じ程度のグレードになると言ってました。
    東京並のハイグレードマンションではないですよ。

  99. 394 マンション購入検討中さん

    >>393 評判気になるさん

    もうクラッシィ靱公園の内覧あったのですか?

  100. 395 匿名さん

    >>394 マンション購入検討中さん

    まだです。
    コロナショック影響で遅れそうです。
    強気価格でくる予定でしたが少し難しい状況になってきたからみたいです。

  101. 396 匿名さん

    この掲示板関係ない書き込みばっかだねー。

  102. 397 マンション検討中さん

    >>394 マンション購入検討中さん
    おそらく大淀タワーの内覧じゃないですかね。

  103. 398 マンション購入検討中さん

    >>395 匿名さん

    強気でいれた時勢も、コロナな時勢も、いろんなシチュエーションあるのがビジネスですね。価格設定に遅れる理由ないので、言われてる今月末というタイミングは変わらないでしょう。モデルルールは80m2クラスの部屋のみのようで、それも今月末公開開始とのこと。

  104. 399 匿名さん

    >>398 マンション購入検討中さん
    モデルルームは、80平米なんですか?
    価格はいくらからでしたか?

  105. 400 評判気になるさん

    80平米ですと1億1000万まででしょう。

  • [スムラボ]大阪タワー「クラッシィタワー靱公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸