マンション検討中さん
[更新日時] 2020-11-14 13:29:38
レ・ジェイド大倉山についての情報を希望しています。
小学校や公園が近く、スーパーも5分以内にあるようです。
横浜や渋谷へも東横線で行けるので便利そうですね!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山五丁目1299番(地番)
交通:東急東横線「大倉山」駅徒歩12分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:61.22㎡~80.10㎡(防災倉庫面積含む)
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-04 14:26:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区大倉山五丁目1299番(地番) |
交通 |
東急東横線 「大倉山」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
25戸(※会員優先分譲住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年11月上旬予定 入居可能時期:2020年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社日本エスコン
|
施工会社 |
株式会社大勝 |
管理会社 |
株式会社エスコンリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レ・ジェイド大倉山口コミ掲示板・評判
-
1
評判気になるさん
検討にあたり以下の点が気になっています。
・目の前の小学校グラウンド
→ 砂埃や日中、土日の音
・近隣に水再生センター(下水処理場)
→風向きによって臭気があるのか?
・バス停至近といいつつも、ほぼ1時間に1本しかないバス便
近隣で事情や使い勝手にお詳しい方は、いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
アクセスの項目を見たらバスを乗っても駅まで10分掛かるんですね。
それで一時間に一本というのなら普通に徒歩か自転車の方が現実的だと思いました…。
商店街を通るルートなら夜遅くなっても人目はあるでしょうしね。
>>1にある事項、私も気になりました。
高い建物がマンション前にないので眺望は良いのですが、学校の音・声なんかは直接届きそうですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
駅徒歩10分超えで、駐車場設置率が低い、そのうえバスの本数が少ないとなると・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
リセールを考えると「?」になってしまいますが、それを除けばスーパーが近いので悪くないかも。
ただ値段によりますけど。
多分、総住戸数が少ないので販売価格は高いと予測しています。
ここだと自転車だけじゃ、長く住むのは大変かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
大倉山の周辺環境、好きなので気になりました。
会員優先分譲住戸は地権者の持ち物ではなくて優先販売なのでしょうか。
時々地権者(オーナー)が所有して分譲賃貸にして不動産収入を得ている物件もあります。
会社の社宅などで借り上げなら、住んでいる方も有名企業の方だったりして安心です。
詳細が書いていないからわからないですけど。
駅から徒歩12分はリセールしにくいですが、住宅街で検討していて、大倉山の環境が気に入ればいいのではないかと思います。
管理費などが未定なこと、駐車場が10台で少なめなのが気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
通りがかりさん
貴重な大倉山アドレスのマンションですが、、、
事業主:日本エスコン
施工:株式会社大勝
どちらも聞いたことないんですよねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
会員優先分譲ってデベの友の会会員を対象に優先的に販売するってやつ。ただ、優先販売は不動産公正取引協議会のルールがあって、物件告知前からの友の会会員だけが対象。時々、物件告知後に資料請求した人を会員にして優先販売するおきて破るのケースもある。こういうことするモラルのない会社は要注意。
ちなみに地権者住戸は、販売戸数〇戸(うち地権者住戸〇戸を含む)って記載される。地権者住戸ってオーナーが住む部屋以外は賃貸にされるケースが多いんだけど、賃貸住民ってオーナー住民よりモラルが低い傾向にあってトラブルリスクになる。6さんがコメントしてる社宅とは限らないってことに注意が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
掟破りの優先販売を常習してる某デベの物件で、土地の一部だけを掘り下げてそこを地盤面にして建築確認していたんだけど、近隣住民が裁判を起こして高さ制限違反の判決が出たケースもある。横浜市の物件なんだけど、横浜市では過去に土地の一部を盛り土してそこを地盤面にして同じく違法判決、その後に条例もできていた。盛り土だけを禁止した横浜市も間抜けだけど、土地の一部だけを残して掘り下げるなんて同じ理屈で明らかな脱法行為。
モラルのない会社は何でもあり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション検討中さん
>>7 通りがかりさん
エスコンは確か関西系だけど、上場企業では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
名無しさん
↑10さま
上場企業 ≠ 実際の知名度、安心度
ということでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
>>7 さん
>>日本エスコン
聞いたことはあります。
ウィキペディアによると
"株式会社日本エスコンは、東京都千代田区に東京本社を、大阪市中央区に大阪本社を置く不動産会社。 2018年、中部電力との資本・業務提携により同社の持分法適用関連会社となっている。”
とありました。
他のマンションも比較しているので、レ・ジェイドシリーズで見たことがあったのかもしれません。
>>株式会社大勝
こちらは聞いたことがないです。工務店でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
レジェイドで検索をかけると、結構関東圏のマンションもあるので、
最近こちらでも増え始めているのかもしれないですね。
デベに関しては、電力会社もついているということなので、安定経営を期待できるのではないでしょうか。
電力会社系のマンションってひところはオール電化のところが多かったように思います。
最近ではそうでもないのかな?
ここはまだ設備面が出てきていないんで、どうなっていくのかな?と思って見てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
中部電力だから、ここをオール電化にしてもメリットないような気が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
先進のテクノロジーを取り入れたとコンセプトのところに書いてありました。高断熱性能や省エネ設備機器に優れいている模様ではあります。ホームページのバリューのところに具体的にそれらの紹介があって、断熱材やサッシ、ガラスなどは他でも見かけるような気がするのですが、ルームエアコン付き温水床暖房とかLDルームエアコン、高効率給湯器、節湯式水栓などなど、ちょっと見かけたことの無いような項目も並んでいます。でもそれらは電気なのでしょうかガスも使うのでしょうか?明記されていないのでわかりにくいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
マンション検討中さん
大倉山駅利用中の勤め人なので、
気になる物件なのですが。
マンション前からの朝のバス便だと、始発が8時過ぎ、以後30分から1時間おきのバス便。
終バスは21時前。
駅まで歩くと恐らく15分以上(Hpでは12分)。
絶妙?微妙?な立地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
ZEHで眉唾なのは高断熱や樹脂サッシつかってるのに24時間換気を全熱交換にしていないこと。夏とは部屋冷やして、外からの熱はいらないようにしてるのに、24時間換気で暑い外気を取り込んじゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
お風呂のお湯は配管を通しても熱が逃げる。魔法瓶浴槽ってカタログデータほどの効果ないから期待しすぎないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
・ルームエアコン付き温水床暖房
この表現分かりにくいかな。床暖房って立ち上がりが遅いから、設置してあるエアコンで最初は温めてってことなだけだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
LOW-Eってコーティングの仕方で遮熱タイプと断熱タイプがある。遮熱も断熱もできるような記載してるけど、本当かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件