千葉の新築分譲マンション掲示板「バウス津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. バウス津田沼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-17 23:39:38

バウス津田沼についての情報を希望しています。
津田沼駅って便利そうですよね!
都心へもアクセス良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1895番1号(地番)
交通:JR総武線本線「津田沼」駅 徒歩7分
間取: 2LDK~4LDK
面積:62.98m2~86.40m2
売主:日本土地建物株式会社・三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-01 16:23:16

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンション検討中さん

    業者が書いてると断言できる証拠は??

    思い込みで勝手に書く人→ネガ
    事実に基づいて書く人→ポジ

  2. 652 匿名さん

    業者でないという証拠もない。匿名掲示板だからね。

    まあ、ポジショントークなんてするとばれるよ。

  3. 653 マンション検討中さん

    というか。9割も売れててバウスが売れてないとコメントする人は、現実が見えない人なの?
    残りの部屋買いたいから牽制してるの?単純に疑問です

  4. 654 マンション検討中さん

    業者 業者外ともに証拠ないのは認めるんやね
    そんで分からないのに業者だとバレるって!文章矛盾してるぞ
    ポジションって言う位なら契約者って可能性も考えないんだ?

    緊急事態宣言前に発売したから契約がハイペースだったも無理筋の妄想
    新築はコロナ前から苦戦して竣工売りが増えている
    バウスが苦戦していると評価されるようなら他は大惨敗って話になる

  5. 655 マンション検討中さん

    >>653 マンション検討中さん

    値引しないと買えない、又は買えるけど定価では生活が苦しいという話かな
    発売後5ヶ月で9割近くが契約済なんで年内には値引なしで完売でしょう
    プレシス幕張本郷とか安いし、他を検討した方が有益
    メイツ東船橋も交渉できるぞ

  6. 656 匿名さん

    契約者だったら痛いね。

  7. 657 匿名さん

    バウスのマイナス要素

    夜道は薄暗くて少し怖い
    なかよし広場からの道路は歩道が狭い
    駐車場が不足している地域で抽選落ちるとほぼ絶望
    普通の板マンにしては高く見えてしまう(TTT安過ぎ問題のせいで)

    そんな些細なマイナスくらい受け入れてプラス面が大きいんだと感じた者が90世帯いるのか?
    他にネガ要素ある?

  8. 658 匿名さん

    バウスの一番のマイナス要素はデベかな。このデベの物件検討するなら武蔵境の板は必見。

  9. 659 匿名さん

    テレワークで郊外を通り過ぎてリゾート地だって。熱海とかが取り上げられてるけど千葉だとどこだろう。

  10. 660 匿名さん

    新浦安

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  12. 661 匿名さん

    新聞記事に踊らされない方がいい
    熱海からテレワークとか別に本宅あっての発想
    老後なら熱海が本宅ってのは分かるけどマスコミは部数やPV稼ぎで極端な記事を書く

  13. 662 匿名さん

    >>641 匿名さん

    津田沼北口はそうだけど南口は違うね。

  14. 663 匿名さん

    >661

    テレワークの時代にまだ会社に通うって発想なのかな。

  15. 664 匿名さん

    月1くらいの出社だと満員電車で一時間よりは、新幹線で座ってのほうがいいかもね。そうなると千葉は対象外か。

  16. 665 匿名さん

    アフターコロナで月に1日だけ出社を良しとしてくれる会社や職種はどんだけあるのか?
    テレワークでクオリティが担保できない仕事だってかなりある

    そもそも皆さんは6000万近い家を買うのにモデルルームに何回も通って現物を見たり、対面商談で質問ぶつけて納得してから買うのが普通
    zoomやネット検索だけで簡単には買えないよ
    テレワークでクオリティを担保しながらビジネスで対面以上の成果を出せるのは一握りだと思う
    まだテレワークがアフターコロナでも主流になるか判断が早計な中で先走り熱海に本邸を買うのは危険

  17. 666 匿名さん

    ソフト開発だけど今や現場はオフショア。立ち上げ時は現地行ってサポートしたけど今やテレビ会議の定例打合せとメイルで進んでる。コロナで、現地いけないし。

    マンション販売はネット対応遅れてるよね。それを基準に発想するってやはり営業か。

  18. 667 匿名さん

    マンション購入は重要事項説明がリモートNGなんだよね。国会閉じてないでさっさと法律変えればいいのに。

  19. 668 匿名さん

    ここ熱海のスレ?
    津田沼のBAUS検討スレなんだけど

    職種でそもそもテレワーク成立するか変わる
    成立する職種であれば熱海を買えば良い
    それこそ熱海のマンションを売りたい業者さん?と思われる

  20. 669 匿名さん

    セキュリティ問題が指摘されてるzoomを客に使わせる時点で業者の認識の甘さというか、とってつけ感がわかるよね。ちゃんとセキュリティ確保されたテレビ会議システム用意しないと。

  21. 670 マンション検討中さん

    BAUS津田沼モデルルームは夏休み中
    業者がわざわざ休みに書き込むかねぇ?

  22. 671 匿名さん

    時代を先取りしてワーケーションとか。

  23. 673 マンション検討中さん

    一言

    人気マンションだね

  24. 674 eマンションさん

    >>670 マンション検討中さん

    バウス契約者とTTT住民ですよ。削除依頼の傾向みてたら分かります。

  25. 675 名無しさん

    >>674 eマンションさん
    TTT住民書き込むかな?
    高みの見物なのでは。

  26. 676 匿名さん

    TTT住民なんてここのことは鼻にもかけないでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 677 マンション検討中さん

    契約者のポジは何処のマンスレでもお馴染み
    契約者のポジションだと当たり前
    確かに売れ行き早いのは事実で間違ってないし

    それより買わない もしくは 買えない人のネガ投稿が最も痛い

  29. 678 匿名さん

    >677

    そして契約者を装った営業のポジショントークも横行。

  30. 679 匿名さん

    習志野市JR津田沼駅南口駅前広場基本設計業務を中央コンサルタンツに委託
    http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=25976

  31. 680 匿名さん

    綺麗で便利な街になるのは大歓迎ですが、工事中の騒音や、ホコリ、お店の一時的な閉店なんかは嫌ですよね。工事期間はどれくらいになるんでしょうかね?

  32. 681 匿名さん

    >>676 匿名さん

    バウス意識してる人多いですよ。

    というかTTTの住民スレは喧嘩ばかりですぐ荒れますね。大規模のデメリットがわかります。マンションは100戸ぐらいがベストかな。

  33. 682 匿名さん

    >>681 匿名さん

    そうですね。
    100戸位の地味な方が争い事もなく 変なプライドもなく過ごしやすいかも。
    TTTは毎回住民がどうでも良い些細な話題で揉めてる印象で理事会とか大荒れになる。

  34. 683 マンション検討中さん

    不思議です。
    誰もが閲覧可能な掲示板の住民スレで住民同士が喧嘩をしているマンションが近くに存在します。
    マンション住民の民度が低いと住みたいと考える人が減り資産価値に影響しませんか?
    ベランダからの写真を掲載しただけで喧嘩を仕掛ける人がいるって。。
    バウスはそんな事がないと信じたい。

  35. 684 マンション検討中さん

    ここを検討してる人はTTTを気にしてるの?
    住民スレが荒れてるとか、もう完売したマンションの情報はいらない。
    まぁバウスとTTTどちらも売ってるなら間違いなくTTTを買うでしょ

  36. 685 匿名さん

    >>684 マンション検討中さん

    バウスにとってはご近所マンションで周辺環境の一種だから。近所に変わった人がいっぱいいるとか気になるんじゃないか。

  37. 686 マンション検討中さん

    TTTのアレは内部の人かどうか疑わしい感じがするね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 687 マンション検討中さん

    注目の高い大規模タワーともなると変な虫が湧く?のでしょうか。
    ここはネガが1人か2人程度で平和。

    来年からは最終期と聞きました。
    もうじき検討スレも人が居なくなります。

  40. 688 匿名さん

    >>686 マンション検討中さん

    外部もいるっぽいけど大半は住民でしょ。過去ログ見ると荒らし相手に子供みたいなレス繰り返してる人もいるし。

  41. 689 マンション検討中さん

    やはりTTTで揉めてる人の大半は住民か。
    近所付き合い大変そうや。

  42. 690 マンション検討中さん

    みなさん!TTTへの未練はもう完売してるので諦めましょう

  43. 691 マンション検討中さん

    TTTよりも完売スピード早いのは凄いわ

  44. 692 マンション検討中さん

    >>691 マンション検討中さん
    TTT好きですねー!

  45. 693 匿名さん

    >691

    早々と完売宣言ですか。最後の数戸で苦戦するパターンもある。足元救われないようにね。

  46. 694 匿名さん

    >>689 マンション検討中さん

    大変そうですね。庶民派タワマンなんだから肩肘張らずに仲良くすればいいと思うんですけどね。
    バウスは大丈夫そうな気がします。

  47. 695 マンション検討中さん

    BAUSはbalanceがgoodです

  48. 696 匿名さん

    TTTと迷った結果、バウスを購入した者です。
    最終的にはTTTは津田沼南口に合ってない外観の建物のように見え、見送らせて頂きました。(完全に主観です)

    バウスは確かに向山小側とTTTまでの道は幅が狭く、車通りもあるため危ないとは思います。せめてガードレール整備はして欲しいところ。

    奏の杜に住んで3年経ちますが、バウスの立地でこれ以上良いところが出てくる事はないかと思い購入しました。価格も当初想定したより高かったですが結局は自分が満足できればそれで良いのではないでしょうか。TTTにはTTTの良さがあり、バウスにはバウスの良さがあるのではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  50. 697 匿名さん

    ここの情報が出るとっくの前にTTTは完売してたような。

  51. 698 匿名さん

    >697

    そだね。TTTと比較検討されるレベルのマンションって事実誤認させようとしたいんだろうね。ステマってバレバレ。

  52. 699 匿名さん

    >694

    新築分譲って入居するまでお隣さんがどんな人かもわからない、ある意味賭け。民度を気にするなら確認できる中古物件。あるいはコーポラティブとか。

    野村が入居前に集まって顔合わせするけどやるなら契約前だよな。入居前にDqNな人がいることがわかっても後の祭り。

  53. 700 名無しさん

    >>698 匿名さん
    今、販売に出てるTTTと比べて。という意味です。
    バウスの今の価格で買えないのであれば潔く諦めれば良いかと。こういう世の中での価格設定で残り10戸というのでも人気なのはわかるのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸