千葉の新築分譲マンション掲示板「バウス津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. バウス津田沼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-17 23:39:38

バウス津田沼についての情報を希望しています。
津田沼駅って便利そうですよね!
都心へもアクセス良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1895番1号(地番)
交通:JR総武線本線「津田沼」駅 徒歩7分
間取: 2LDK~4LDK
面積:62.98m2~86.40m2
売主:日本土地建物株式会社・三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-01 16:23:16

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス津田沼口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん

    施工はまたもや多田建設なのかな。かなり怪しいな。

  2. 22 マンション検討中さん

    平置き12、機械式56台と書いてありますね。ちょい多めですかね?長く住む場合、補修あるからデベより施工会社のが大事ですよね?売却予定ありならデベのブランドが大事なような

  3. 23 匿名さん

    契約上、買主に対する一切の責任は売主にあるから売主の信用が一番。施工会社はその次に重要。施工トラブルとか過去の実績は確認しないとね。

    販売を告知している段階で施工会社が未定ってのが不思議。何かあったのかな。その辺も確認しないと。

  4. 24 匿名さん

    駐車場、機械式が多いから維持費かかるだろうね。あと、屋根がなくて雨ざらしどうかも重要。雨に濡れるとオイルが流れちゃうからさびとか発生しやすい。

  5. 25 マンション検討中さん

    坪単価240万円くらいかな?

  6. 26 マンション検討中さん

    >>25 マンション検討中さん

    TTTの北と東向き並みになってしまうので、それはやり過ぎでは?

  7. 27 匿名さん

    価格公表前の高値吹聴。パターンだね。尻尾出しちゃったんだから自重しないと。

  8. 28 マンション検討中さん

    バウスのある谷津一丁目の西隣が奏の杜三丁目みたいですが、三丁目って地元では、個人地主が各々で小さなアパートを乱立させてしまったという、やや残念な街づくりになってしまったって見られ方ありますか?街歩くとそれでも綺麗だなとは思いますが。2013年頃の掲示板みると、ややネガティブな意見目立ちましたが、もう払拭されてるのかなあ、住んでないから分からない。

  9. 29 マンション検討中さん

    グローリオ稲毛めちゃくちゃ余ってますが、確か同じ売主、、、微妙なデベで無駄に高いといった同じミスはしないでもらきたいですね。

  10. 30 匿名さん

    >>26 マンション検討中さん
    津田沼タワーの北と東その坪単価の部屋は瞬間蒸発だったから、良い線な気もする。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 31 匿名さん

    >30

    嘘はダメだよ。

  13. 32 匿名さん

    道路沿いではない南側と東側、今は低い建物だけだけど高さ制限はここと同じ第一種高度地域だから将来同じくらいの高さの建物が建つ可能性はあるね。

  14. 33 マンション検討中さん

    >>30 匿名さん
    確か73Dって間取り以外は希望すれば買える部屋結構あったね。

  15. 34 匿名さん

    大抽選会って聞いたけど、1LDKや2LDKの部屋だけかな?

    さすがにあのタワー坪240は安すぎる気がする。みんながその値段で買えた訳じゃないよね?

  16. 35 匿名さん

    TTTは市から格安払い下げの割に安くはなかったということで飛ぶように売れるような状況ではなかった。タワマンとしては普通の売れ行き。

  17. 36 匿名さん

    >>34 匿名さん

    あのタワーは仕様をかなり落としてるので結構安かったですよ。

  18. 37 マンション検討中さん

    ってか、この掲示板のTTTの欄に価格はがっつり載ってますから

  19. 38 匿名さん

    >>35 匿名さん

    tttが抽選で買えなかった身としては価格次第でここも検討したいところだけど、営業の書き込みが多いと冷めますね。

  20. 39 匿名さん

    >>35 匿名さん

    あれで普通の売れ行きなら日本中売れないマンションだらけですね。2018年首都圏ナンバーワンですから。これは公式な話です。

  21. 40 匿名さん

    TTTのおこぼれにあずかろうと必死だな。タワマンと板マンは購入層が違うよ。比較するなら奏の杜。売れ残ったけど。

  22. 41 匿名さん

    これがこのデベのスタンス。既存不適格リスクのある物件をしれっと売ろうとしている。

    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

  23. 42 匿名さん

    リンクがうまくいってなかったようなので。

    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

  24. 43 匿名さん

    >40
    奏の杜が最後の方に売れ残ったのは、短期間にあまりにも大量の住居を供給したから。タワマンと購入層が違うのは同感だけどね。

    >41, 42
    あの敷地に無理ヤリ3棟詰め込もうとしているデべのやりそうなこと。納得。

  25. 44 匿名さん

    津田沼タワーは、賃貸需要を取り込もうとして仕様を相当落としていたが、ここは場所柄実需がほとんどであろうことより、設備仕様は頑張って欲しいです。

  26. 45 匿名さん

    TTT購入者の書き込みが多くて萎えますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 46 匿名さん

    >>45 匿名さん

    というよりはTTT購入者をターゲットにしたコメント多い気がします。

  29. 47 匿名さん

    バウス!!

  30. 48 マンション検討中さん

    バウスッ!!

  31. 49 マンション検討中さん

    TTTは投資用、実需はバウスなんて人もいるかな?
    どんな購入者をターゲットにするか?
    三井と差別化出来るのか?注目だな。

  32. 50 マンション検討中さん

    >>30 匿名さん

    私も坪単価240万台と睨んでます。
    安く販売する時代ではないですから。

  33. 51 匿名さん

    見た感じトイレ手洗いカウンター無しトイレもタンク式なんだね
    設備はかなりのコストカットがありそう

  34. 52 マンション検討中さん

    >>51 匿名さん
    それだと設備はTTT未満。。
    いわゆる今時のコストカット郊外マンション仕様です。
    ディスポーザー有りますか?
    坪単価を230万くらいに抑えないと奏の中古で良いじゃんになる。
    パークハウスやザレジデンスは設備良いですから。

  35. 53 マンション検討中さん

    >>52 マンション検討中さん
    52さんの意見に一票ですかな
    奏中古との比較ですね。
    駅徒歩7分マンション同士、奏中古が220万、バウスが230万って感じかしらね

  36. 54 マンション検討中さん

    >>53 マンション検討中さん
    設備が低いため順調に売るためには坪単価230万台で絶対新築さんに売るような位置付けかと。
    ただ、原価が高騰している昨今ではKY価格が増えているので坪単価240万台半ばで盛大に売れ残る懸念は有ります。
    この低仕様で駅まで7分だと奏からの買い替えは有り得ない。
    遠くの戸建民からの買い替えであればディスポーザー無しでも大丈夫って感じ?
    広域からの集客はどうかな?
    西船橋や稲毛や検見川浜の駅遠が大量に売れ残ってるので、広告費をかけてでも徒歩7分でアピールするか。

  37. 55 匿名さん

    こちらの小学校が谷津小かどうかご存じの方いらっしゃいます?

    以下参考
    http://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/kyoiku/cc60012014022509431443...

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 56 通りすがり

    >>55 匿名さん

    デベ、もしくは市に確認が一番の確実ですが、
    近隣住民として知ってることとしては、このマンションの子供達を受け入れるほど谷津小に余裕はないです。
    奏とタワマンを谷津南、向山に振りましたが、あと数年で日本一の児童数になります。
    しかも当時の推計より、若干ですが増えてるようですよ。


  40. 57 マンション検討中さん

    保育園問題、小学校問題。
    なかなか大変な事態になりそうだ。
    近くにある小学校に通えないとか、、増改築を急いで欲しい。

  41. 58 匿名さん

    バウスゥーッ!

  42. 59 匿名さん

    学校のことは市に確認でしょ。

    確か奏の杜では営業が大丈夫と最初は説明していたのがひっくり返った。知っていたのに嘘をついていたのか知らずにそう説明していたのかは藪の中。

  43. 60 匿名さん

    ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって大規模でないと一戸当たりのコストがかさむ。100戸程度ではないのが普通だし、逆にあったら管理費だけでなく管理計画も確認。破綻するような管理計画ってのがあったりする。

  44. 61 匿名さん

    >>54 マンション検討中さん

    津田沼徒歩7分の立地は悪くないですよね。
    tttが10年に一度‥レベルのめったに出ないマンションなので、比較されちゃうのはかわいそう。

    ちなみに駅徒歩5分のバウス柏はかなり時間をかけて売ってました。

  45. 62 匿名さん

    サクラがミスっただけ。TTTが売れたから、ここもって印象操作をしたかったみたいなんだけど、タワマンと板マンは別物で、その上、TTTは津田沼オンリーワンのタワマン

    売れ残った奏の杜を出せないしね。痛いところ。

  46. 63 名無しさん

    津田沼二丁目にも新たに建設するみたいですね。
    学区はどうなるのか。

  47. 64 マンコミュファンさん

    バウスとパークホームズの対決。
    でも、販売時期は半年はずれそう。

  48. 65 匿名さん

    >64

    ブランド力に差がありすぎて対決にならないでしょ。低価格で差別するか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼III
  50. 66 マンション検討中さん

    >>65 匿名さん

    バウスは奏の杜とギリ言えるけど、パークホームズはただの駅近(京成、新京成含む)って感じ。ただし、まろにえ通りが幕張まで貫く大動脈だから、駅前再開発はこの通りを活かした設計するだろから、パークホームズ側は今より良くなっていく気がするんだよなあ。あと小学校が津田沼小学校もいいね。

  51. 67 マンション検討中さん

    価格は三井の方が高くなるんだろうけど差はどのくらい?
    20坪単価200万程度の違いだと三井かな。

  52. 68 匿名さん

    >66
    >まろにえ通りが幕張まで貫く大動脈だから

    まろにえ通りって、JR津田沼駅から海に向かって国道14号と交差して、357号の秋津交差点につながる道だと思いますが?

  53. 69 マンション検討中さん

    >>68 匿名さん

    失敬。海浜幕張や高速等の沿岸部へ繋がるパイプラインといいますか。まあ広い道は結局ポテンシャル高いということが言いたいのです。

  54. 70 匿名さん

    駅からバウスまで歩くと、どう考えてもバウスが奏の杜とは思えない。全体としてはパークホームズの方が上に思えてしまう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸