大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド森ノ宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東成区
  7. 中道
  8. 森ノ宮駅
  9. レ・ジェイド森ノ宮ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-23 09:41:18

レ・ジェイド森ノ宮についての情報を希望しています。
天王寺駅や心斎橋までアクセス良さそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市東成区中道1丁目78番2、3(地番)
交通:JR大阪環状線「森ノ宮」駅徒歩4分
   Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.19平米~72.89平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-01 15:29:13

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド森ノ宮口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>19 さん
    資料請求者特権、そこまで期待していなかったものの、複数の間取りを見ると迷いますね。
    マンションの間取りもバリエーション豊富でした。

    不動産にあまり詳しくないので変なコメントだったらごめんなさい。
    「相変わらずの読書感想文」だったらすみません、書き込むのに躊躇します

    レ・ジェイドは、日本エスコンのマンションシリーズのようです。日本エスコン、販売会社のアクラスはどういった会社なのでしょうか。大阪本社のようです。

  2. 22 匿名さん

    >>21 さん

    「~読書感想文ですね」の人はほかのマンションスレでもたまに現れてますよW
    有名です。いつもスルーされてる人です。

    コメントぜひ書き込んでください~ほかの人のコメントすごく楽しみですよ。
    ああこんな見方もあるんだなって。
    それがこのマンション掲示板のいいところですもんね。

    でもたしかにここまで間取り変更可能なのがHPで見れるのははめずらしいですよね
    ついついすべての間取りのプランを眺めてにやにやしちゃいます。

    悲しいことにわたし多分予算オーバーなんですけど…

  3. 23 匿名さん

    ここも自作自演スレ化してるね、過疎ってる証拠だし注目ゼロかなー?

    >>22 匿名さん

    価格出てましたっけ?

  4. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん

    まだ出てないと思いますよ。
    でももう大阪もマンション価格あがりすぎて、50平米以上になると、
    絶対4000万は超えてきますもん。

    まだ大阪万博まであがりつづけるんでしょうかね?

  5. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん

    Iプランとかは安いと思いますよ。
    デザインみればわかるように2Fなどは価格下げるプランにしてくるみたいですしね。

  6. 26 マンション検討中さん

    結局、他人が書いたコメントのままのふわっとしたことだけの書き込みなんだよね、謎の匿名さんって。


    CプランもHPにパスなしで載ってるし。

    プランは50~70平米台、床情報なし、風呂は1416~18、カラーモニター玄関以外は特に書かれてない。
    マンションとしてあえてウリにする設備はない感じ。
    周辺環境は再開発次第かな?

  7. 27 匿名さん

    >>22 匿名さん
    よかったです。不動産のプロの方からすると、ふわっとしたことしか書いていないので・・・。
    書き込みしていいのかと思っちゃっていました。
    検討している人が意見交換として使ってOKと聞いて、気持ちが楽になりました。

    ホームページに間取り変更プランまであるのが楽しいと思いました。
    いろいろ想像できます。
    子供がいるのでAタイプならA3一択なのですが、子供のいない夫婦の方がA4にしても素敵!なんて見ています。
    A3タイプ、クロゼットを壁側にしてウォールドアにして、将来的にLDKとつなげてLDKを広くするプランも可能でしょうか。
    子供が巣立ったらリビング広くしたいですね。

  8. 28 マンション検討中さん

    >>27 匿名さん

    誤解与えてて、すいません、あなた方のことですよ(笑)
    だって、AもCも誰でもみれるHPの間取りじゃないですかー

  9. 29 匿名さん

    >>25さん

    女性なんで、やっぱ二階は怖いですね。
    最低でも5階以上希望です…よ、予算があ。

    >>27さん
    間取りは見ているだけで、楽しいですよね!
    私もそうなんで、気持ちわかります!
    それにそのうち事前説明会とかモデルルームとかいった人たちがコメントしてくれるのも楽しみですよ。

    その間取りでの生活を色々想像しているうちに、あ、やっぱここちょっと…こここうならなあとかわかったりしますし。
    いまはやっぱり共有廊下側にお風呂があるのはちょっと嫌かな…と思いはじめてます。
    ほかの方はへいきなんですかね?

  10. 30 名無しさん

    >>29 匿名さん

    はははっはは、いやいや2FのIプランは存在無いですが……

    まあ自作自演もほどほどに(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 31 匿名さん

    森ノ宮駅から徒歩5分圏内という所はメリットになるのかな
    女性の一人暮らしからすると、駅から近い方が安全に帰宅できますし、夜道も人通りが多い方が安全ですから。

    ファミリータイプもあるようですから子供がいらっしゃるという方も検討対象になりますが、
    小学校が近そうなので、ファミリー世帯としてもメリットがありますね。共働き世帯には暮らしやすいんじゃないかな

  13. 32 マンション検討中さん

    リビング横長の3LDKが欲しいけど
    5000後半とかかな

  14. 33 匿名さん

    ほんとにマンション価格あがりましたよねえ…
    坪単価どれくらいになるのかな

  15. 34 匿名さん

    確かに女性目線だと、中層階以降が安心できそうですね。
    1,2階は防犯面でも怖いというのは女性としては誰しも考えることだと思う。

    公開されている間取りをザット拝見しましたが、防災備蓄倉庫がバルコニーがあるのが良いです

    バルコニーのスペースも広くて良い。その他、浴室と洗面室もスペースが取れていてGOOD

  16. 35 匿名さん

    >>34 匿名さん

    道路から見られにくいってことも考えると、2階でも不安で、やっぱり5階以上が安心できますね。 

    どちらにせよ、年内はもう動きもなさそうですね。
    皆様よいお年を!

  17. 36 匿名さん

    以前、マンションの購入情報雑誌で見たデータでは、
    空き巣が入るのって1階も上層階もそこまで実は関係がないというのがありました。
    上の方の階だと、よりひと目に触れにくく、
    あと油断もしがちだからだということでした。
    それでも、やはり外から家の中が見えるのでは?というのがあるのならば女性の場合は中層以上のほうがより良さそうですよね。

  18. 37 マンション検討中さん

    事前案内会、日程が合わず行けません。
    どなたか行かれた方がいらっしゃれば
    可能な限りで大丈夫ですので情報下さい。

  19. 38 マンション掲示板さん

    近く歩いて散策してみてください。
    このあたり場所が・・・
    土地も1坪100万円前後では?
    環状線の内と外では価格が全く違うので
    資産価値重視な方はよく調べて買ってください。

  20. 39 匿名さん

    駅が近い
    南向き
    住みたいです

  21. 40 匿名さん

    こんなアパートみたいな分譲マンションあるのか・・・

  22. 41 匿名さん

    マンション見てきました。ざっくりとした値段を聞きましたが、2LDKの低層階で4300万円ぐらいとのことでした。。。
    環状線外側で東成区なので、いくら駅から近いと言っても3500万円ぐらいで買えると思っていたのですが…甘かったです。
    安ければ検討しましたが、病院の跡地、車の音がうるさい等々、私たちは検討しないかな。
    情報共有までに。

  23. 42 マンション検討中さん

    2LDKの低層階で4300万ぐらいですか。
    3LDKの低層階でそれぐらいかなと思っていたので高いですね…。
    私たちも病院跡地が少し気になっていたので、この価格帯だとなかなか厳しそうです。
    やはり市内で駅近だと高いですね。

  24. 43 マンション検討中さん

    3LDKの階段でいける三階を狙ってるのですが
    5000くらいいりそうですね

  25. 44 マンション検討中さん

    >>43 マンション検討中さん
    坪250は超えてそうですね

  26. 45 マンション検討中さん

    >>38 マンション掲示板さん

    市内で駅近だと坪単価100万なんてどこ探してもないでしょ

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リベールシティ守口
  28. 46 匿名希望

    >>41 匿名さん
    2LDKは50平米台と60平米台とありますけど50の方でその金額ですか?

  29. 47 匿名さん

    >>46 匿名希望

    2LDKは4300~4900ぐらいだった記憶、でも低層はバルコニーががっつり食品会社と被ります。

  30. 48 通りがかりさん

    こちらは東成区ですが、最近駅近のローレル緑橋含めてかなり価格強気ですね、最寄り森ノ宮駅 環状線と地下鉄利用はメリット大きいですね、
    次の駅 玉造駅周辺についても東成区も駅近は人気のエリアです。
    学区はあまり評判良くないようです。

  31. 49 匿名さん

    最寄り駅まで徒歩5分、かなり便利な立地にあるマンションですが
    間取りがちょっと狭いのが残念です。
    3LDKで70平米ないのはただ部屋数があるだけで使いにくそう。
    ここはファミリー向けというよりは単身やdinks向けなのかもしれませんね。

  32. 50 匿名さん

    いくら駅が便利とは言え、環状線外側、東成区でこの価格は高すぎる。
    環状線内側と外側じゃ資産価値は雲泥の差。
    スーパーとかも近くにないし、実際住んだ時の満足度は低そうやね。

  33. 51 マンション検討中さん

    モデルルームや営業さんのお話がとても良くて気に入っていましたが、マンションの現地を見て絶対なしだと思いました。
    よくよく調べたら、工業地域みたいで確かに周りに工場とかいっぱいあるし、モデルルームとかの雰囲気に流されて印象付けたらダメだなと思いました。

  34. 52 購入経験者さん

    森之宮駅の近くですが、環状線の外側のためなのか、下町感が結構あります。現地周辺は実際に歩いたほうがいいと思いますよ。
    スーパーは近くにないと言っている方がいますが、徒歩5分以内にKOHYOとスーパー玉出がありますよ。

  35. 53 マンション検討中さん

    上町台のマンションは異常に高くて手が出ないし、サラリーマンに現実的なのは少し外れた立地の非大手デベマンションなのかなと思い中です。

  36. 54 匿名さん

    森ノ宮は駅徒歩圏内に安い賃貸が多過ぎて、買う必然性が感じられないのがネックですね。

  37. 55 匿名さん

    前の道路が南にしか行けない一方通行。一時停止も見通しが悪い。
    ここ要注意。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 56 名無しさん

    坪単価300と言ってました。
    5階ぐらいまではバルコニーからの景色が隣の食品会社と隣接していて、また食品会社の屋上が近くて微妙でした。
    60以上の3LDKで5000万後半でした。
    さすがに高すぎて即諦めました。
    不動産バブルですね。

  40. 57 名無しさん

    この辺りは東成区の中でもまだ良い方の学区ではあります。
    小学校の学力も平均より上で良いみたいです。
    交通の便もよく、住みやすいとは思いますが、高すぎますね。
    かなり強気な価格設定。
    森ノ宮キューズモールの並びの大型ファミリーマンションができた当初は70以上の3LDKで3000万台?でした。
    数年前のマンション価格と比較するとありえない値段ですね。

  41. 58 匿名さん

    >>57さん
    そうですよね。
    でも今後はこういう値段で安定するんでしょうね。

    このデベ、少し前に社債飛ばしを起こした会社だけど、
    今は中部電力の資本が入って安定しているから、今後2年で1200戸供給する計画を
    上げる位になってきてる。

  42. 59 匿名さん

    外観デザインもおしゃれですが
    水回りや収納スペースなど物件内のデザインもおしゃれです。
    モノトーンをきかせた感じでシックな感じは好みですが
    価格帯がちょっと高すぎるので、安易には購入を決められないですね。

  43. 60 匿名さん

    https://sumai.es-conjapan.co.jp/morinomiya45/outline/
    OUTLINE | 【公式】レ・ジェイド森ノ宮|株式会社日本エスコンがお届けする新築分譲マンション

    全体概要
    名称 レ・ジェイド森ノ宮
    所在地 大阪府大阪市東成区中道1丁目78番2、3(地番)
    交通
    JR大阪環状線「森ノ宮」駅徒歩4分
    Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅徒歩5分
    地域・地区 準工業地域、準防火地域
    建築確認対象敷地面積 856.43m2
    建築面積 487.79m2
    建築延床面積 3,286.98m2
    構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
    総戸数 45戸(他に管理室)
    間取り 1LDK~3LDK
    住居専有面積 45.19m2~72.89m2(防災備蓄倉庫面積含む)
    アルコーブ面積 2.68m2~7.60m2
    バルコニー面積 11.34m2~24.65m2
    室外機置場面積 1.12m2~1.89m2
    駐車場 8台(平置式) 月額使用料:20,000円~27,000円
    バイク置場 1台 月額使用料:2,000円
    ミニバイク置場 3台 月額使用料:1,500円
    自転車置場 68台(スライドラック式(3人乗り)12台、2段+スライドラック式 56台) 月額使用料:100円~400円
    建築確認番号 第NK19-0583号(令和元年9月26日付)
    竣工予定 2020年12月上旬(予定)
    入居予定 2020年12月下旬(予定)
    分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有 建物専有部分は区分所有
    管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に委託
    管理会社 株式会社エスコンリビングサービス
    事業主(売主) 株式会社日本エスコン 国土交通大臣(4)第6034号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 <大阪本社>〒541-0044大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル13階 TEL.06-6223-8050
    販売提携(代理) 株式会社アクラス 大阪府知事(4)第49425号、(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号 大阪駅前第4ビル19階 TEL.06-6442-3334
    設計・監理 株式会社現代綜合設計
    施工 株式会社ノバック

    第1期1次登録受付概要
    販売戸数 10戸
    販売価格 3,820万円~5,890万円
    最多販売価格帯 4,700万円台(2戸)
    間取り 1LDK~3LDK
    住居専有面積 45.19m2~67.16m2(防災備蓄倉庫面積含む)
    バルコニー面積 11.34m2~24.65m2
    アルコーブ面積 2.68m2~7.60m2
    室外機置場面積 1.12m2
    管理費(月額) 6,870円~10,210円
    修繕積立金(月額) 3,620円~5,370円
    修繕積立基金(引渡時一括) 452,000円~672,000円
    管理準備金(引渡時一括) 13,560円~20,150円
    インターネット使用料(月額) 1,485円
    登録申込受付期間 2020年2月15日(土)~2月23日(日)
    登録受付時間 10:00~18:00 ※最終日は12:00迄
    登録受付・抽選場所 レ・ジェイド森ノ宮マンションギャラリー
    抽選日時 2020年2月23日(日)13:00~
    ※お申込みの際は直近2年分の源泉徴収票等、本人確認資料(運転免許証等)、印鑑(認印)をお持ちください。

    次期以降予告概要
    販売戸数 未定
    販売価格 未定
    間取り 1LDK~3LDK
    住居専有面積 45.19m2~72.89m2(防災備蓄倉庫面積含む)
    バルコニー面積 11.34m2~24.65m2
    販売予定時期 2020年2月下旬
    ※全ての販売予定住戸を一括して販売するか、期分けにて販売するかは確定しておりません。販売戸数等はこの予告広告後、実施予定の本広告においてお知らせいたします。

  44. 61 匿名さん

    >>60 匿名さん
    予想よりはそんなに高くない?
    早く売り切る方に狙いを定めたかな?

  45. 62 周辺住民さん

    予想よりも若干安いんですね。3LDKの部屋は最低でも6500万円はすると思っていました。

  46. 63 通りがかりさん

    森ノ宮駅に近いので強気の価格帯できましたね、東成区天王寺区で販売中の新築分譲マンションと変わらないですね。
    最近は羊羹がたの間取りが多い中、ワイドスパンの間取りは良いと思います。

  47. 64 検討板ユーザーさん

    まあ、それでも割高だね。

  48. 65 匿名さん

    「予定より安めで決定=客付きが悪かった」んでしょうね。
    どこも高騰してるからここだけが異常ってわけではないが、
    それにしても東成区でこの値段はなぁ・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 66 通りがかりさん

    3LDKで72m2の部屋は今回の分譲には出てないからやっぱり6500万しそう
    でも高すぎて買い手はなかなかつかないだろうな

    45邸のマンションで1期が25%以下だとかなりの苦戦だから相当売れ残るだろうね
    個人的にはここ数年の相場からしても2割ぐらい高いかな

  51. 67 坪単価比較中さん

    時期的に街中出るのも嫌だから、モデルルーム見学行きました。
    上の方が言われてた、72㎡のお部屋はもう決まってましたよ。

    東成区は嫌だけど、間取りは面白いかも・・・。
    犬の散歩に大阪城へよく行くので、ちょっと考えようと思います。

  52. 68 匿名さん

    森ノ宮駅まで徒歩4分と便利な立地ではあるのは魅力を感じますが
    3LDKで60㎡ってちょっと狭くないですか?
    既に70㎡は売れてしまったようですね。
    全戸南向きの物件で本当はもっと人気出そうなのに。。。
    部屋数だけではちょっと使い勝手が悪そうです。

  53. 69 匿名さん

    わたしも東成区という住所が気になり決めきれません。
    中央区東成区で何が一番変わって来ますか?
    中央区の方が良い点を教えて下さい。

  54. 70 通りがかりさん

    69匿名さんへ
    私は森ノ宮で中央区東成区城東区、全てで住んだ事があります。
    今まで、区で何か変わった事があるかと言われると、特に何も変わりません。今は、東成区に住んでおりますが、中央区に住んでいた時と何一つ変わらず不自由なく暮らしています。
    私は一人暮らしなので、御家族をお持ちであるのであればもしかすると、お子様とかの補助金とかに区で変わる部分があるのかもしれませんが、特に住んでいる分には全くといって変わりはありません。
    しいていうのであれば、中央区に住んでいるというステータスは少しあったのかもしれませんが、私はどこの区であろうが大阪が好きですので、何も気になりません。
    ご参考にして頂ければと思い、ご投稿しました。
    たくさん悩まれる事はあるかと思いますが、自分がどう思うかを大切に考えてください(^^)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸