少なくとも私は業者ではないですが、ライオンズさんにしろ、その近隣の戸建にしろ、購入されればご近所さんなので、仲良くお願いします。
マンションには戸建と比べて様々な利点があることを理解していますが、さすがにセキュリティが高いかについては疑問です。
地震・火災などの災害時の身の安全をセキュリティに含めるならマンションの方が高いと思いますが、窃盗被害についてはどうでしょうか。
私の場合、セコム加入のマンション住まい時代に実際に近隣マンション(たぶん大多数がセコム加入)を含めて大模簿に被害が発生したので、下記のような情報を支持する訳です。
http://ma.100kka.com/services/show/109
No.580さんもよろしければソースを示して頂けませんか。
下記は東京都の例ですが、マンション業者と利害関係がないと思われる警視庁のサイトなので信憑性はあると思います。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm
中高層住戸だけに絞っても戸建ての約半分もあり、低層まで含めると戸建の約倍になります。
低層住戸には木造アパート等も含まれると思われるためマンションの方がやや優位かもしれませんが、少なくとも圧倒的ではないと思います。