大京の構造は、下の音響きます。
このマンションは、いろんな間取りがあるため
下の部屋と上の階の部屋の場所が違うようですね。
台所の上の部屋 うるさくないですか?
購入時 上下の部屋の間取り確認要です。
うちは、それが元で引越しました。
お金に余裕があると
こんな陰気な書き込み気にしないで良いことが
幸せです。
皆様、抽選会で会いましょう。
これからは、マンションでなく一軒家の時代。
災害時には、マンションの建て直し等大変ですよ。
ここで7000万以上だすなら、
No.123 by 匿名さん へ
お金あるから心配ゴム用。
大きなお世話。
No.121 by 購入経験者さん
間取りのチェック上下します。
ありがとうございました。
私も抽選会行きます。
私も行きます。
私も今日です。いよいよです。
昨日見比べて
グランドメゾン 気品と質の良さ見る価値ありました。
グランドメゾンは安いしデザインは良いけど設備と規模がちょっと…と思います。
隣のパークホームズの方が、規模もやや大きくて設備や構造も良いと思いました。
プラウドはマンション自体に文句は全く無いですが、場所が坂道&遠過ぎです。
即入居に拘らなければ、グランフォートはこのエリアでは良い選択と思います。
この物件を前向きに検討中のものです。
この掲示板を拝見し不安を感じた点が1つあります。
以前にも書き込みがありましたが、すぐ隣に障害グループがある建物があることです。
営業の方には幼稚園としか聞いていなかったのですが、前向きに検討されている方々はどのような説明を受けましたか?また、どのようにお考えですか?お聞かせ願います。
早く完成して入居はじまらないかな。完成が楽しみ。ずーっと工事中だったから、工事着工してくれてよかったよ。
高台にある閑静な環境や、見晴らしのよさ、駅からもそう遠くない。
リッチは結構気に入っています。
建物自体と設備に関してはみなさんどこらへんが良いと思っていらっしゃいますか?
ぜひ前向きなご意見を聞かせくてください。
○ ディスポーザー&食洗機が標準、充実した共有設備、多彩なルームプラン&収納、建具の色使い
江ノ島が見える(富士山が見えるかは微妙)、キッチンの引き出し
× 床暖房が無い、駅から若干遠い、機械式駐車場
駅からの距離はプラウドに比べれば許容範囲内。眺望はプラウドより遥かに上です。
床暖房さえあれば完璧と思いました。ただ温暖な藤沢なので、重要でないかもしれません。
機械式駐車場は将来の修繕費に大きな影を落としそうです。
…そんなことより、モデルルームが駅から遠いのが、現在の最大の欠点と思います。
No.132 by 初期検討中さんへ
営業の方は、説明責任を完全拒否。
高額な買い物をする立場のことは、お構いなし。
売ってしまえばこちらの勝ちって みえみえの営業マンには冷めてしまいプラウドに決めました。
あなたからもどんどんダイレクトに尋ねてみて下さい。
みなさんが声を上げ調査依頼しないと 夜のうめき声興ざめしました。
この件は、どんどん削除されてますから、大京さん噂拡がりを危惧しての事と思います。
営業の方には幼稚園 と し か聞いていなかったのですが・・・・
No.132 by 初期検討中さん この時点で大京の性質を見抜かないとネ。
信頼できる営業マンは、お客さん第一ですよ、噂には聞いていたが
ウソついてまで 根性腐ってる 幼稚園だけじゃないからね。
精神病のかたの6部屋が2階にありますよ。
実際に足運び 確認してみてくださいね。
No.132 by 初期検討中です。皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
確かに、情報を明確に開示していない点では少し不信感を抱いています。
デリケートなことではありますが、それなりの情報を事前に頂ければ、詳細は自分で調べ、気持ちよくマンション選びが出来たと思っています。
ただし、隣接する施設に関しては、少し調べさせて頂いたところ、子供とご老人のふれあいの場として、健全な活動をされており、障害グループを非難するようなことは一切ございません。
ただ、まったく気になさらない方はいないと思いますので、特にマンション西側のご購入を検討する場合は、情報を提供していただいた上で、ご自身が判断すれば良いかと思います。お値段設定も比較的お安いようです。
こちらではあまり出ていませんが、六会コンクリートの件もよく聞いておいた方がいいですよ。
後で「知らなかった」はよくないと思います。
それにしてもすごい速さで建てるのですね。
素人なのでびっくりです。
136、137は、どーみても、プラウドの営業さんにしか見えないんですけど。
ここは、駅距離、坂、床暖房これが最大の問題。プラウドは床暖房あるけど、立地がありえない。バルコニーからの景色なんて、毎日見ないし、あったらあったでいいけど、なくてもあんまり関係ない。なんで、床暖房つけなかったのかな?