千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. パークホームズ柏タワーレジデンス
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-22 14:13:39

パークホームズ柏タワーレジデンスについて情報交換お願いします。待望の駅近再開発物件ですね。仕様、将来性などを語りましょう。
住所 千葉県柏市柏4丁目61番1(地番)他6筆(地番)
交通:常磐線「柏」駅 徒歩4分
千代田・常磐緩行線「柏」駅 徒歩4分
東武鉄道野田線「柏」駅 徒歩4分
総戸数:191戸(販売総戸数191戸、他に 店舗2戸)
入居時期:2021年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上21階


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2019-09-23 08:43:04

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ柏タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 744 通りがかりさん

    千葉県民が住みたいのは船橋、津田沼と三井さんが言っています。
    https://mitsui-mall.com/article/323.html

  2. 745 ご近所さん

    >>742 マンション検討中さん 柏が好きだけど本音では好きって言えないツンデレなのかも・・・

  3. 746 マンション検討中さん

    >>744 通りがかりさん

    住みたい街ランキングとか笑。不動産屋の実価値以上に情報操作で盛り上げて高値掴みさせたいランキングだろ笑。恵比寿より津田沼?腹痛い笑

  4. 748 ご近所さん

    [No.710~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  5. 749 通りがかりさん

    荒らしはさておき、柏駅周辺のお店の入れ替わりはここ10年くらいすごく激しいですよね。
    そもそも柏が栄え始めたのが50年ほど前からなので個人オーナーだとご高齢の方も多く、お店を畳んだり、駅前の地価高騰によるテナント料の変更、土地売却など色々事情はあるようで、そのため自然と駅前は資金力のあるチェーン店が増えていくのだと思っています。
    ただチェーン店は会社方針の転換で出店閉店のサイクルは速いですし、特に大戸屋やサブウェイは業績低迷で店舗数を減らしてますしね。
    コロナ禍でのモンテローザ閉店や今後の西口再開発など、馴染みや歴史あるお店の閉店は地元民としては寂しいですが、その分新しいお店も増えています。
    特に柏神社裏の一帯は行くたびに新しい発見があり楽しいですよ。

  6. 750 匿名

    このマンション検討掲示板に対する不適切なコメントは続々削除されています。しかしそのコメントに対して返信、反論される方が多くいたちごっこになっています。

    反論したい気持ちは当然で私も同じですが、今までの傾向から返信や反論するほど状況が悪化し、このままでは本来のマンション検討者が参加できません。掲示板の趣旨に反した投稿は管理者に連絡し判断してもらったらいかがでしょうか?不特定多数の方が見ている掲示板での発言は投稿する者全てが気を付ける責任があります。

  7. 751 評判気になるさん

    >>749 通りがかりさん

    柏駅周辺に見られる商店や飲食店その他の栄枯盛衰の様相も、皆様ある程度は想定内にあられるものとも考えています。
    むしろ、当エリアを同一商圏として捉えるならば、発展途上段階にある柏の葉キャンパス駅や流山おおたかの森駅も十分同一とみなされる訳で、さほどの大きなマイナス要因にはならない気がしています。
    とりわけ、流山おおたかの森駅周辺の開発には目を見張るものがあり、高島屋系列のショッピングセンターディべロッパー東神開発によれば、流山おおたかの森を第2の二子玉川にしたいという構想まで掲げています。

    https://ootakanomorikichi.fun/流山おおたかの森scアネックス2、フラップス/

  8. 752 通りがかりさん

    >>751 評判気になるさん
    高島屋がフードメゾンしかないのに、二子玉川とは東神開発も大きく出ましたね。

  9. 753 ご近所さん

    >>751 評判気になるさん おおたかの森に居住人口が増えればますます柏も賑わうからありがてえ

  10. 754 匿名さん

    >>752 通りがかりさん

    いいえ、
    あえて高島屋の名称を入れてはいませんが、流山おおたかの森S・C自体が東神開発による運営になりますね。
    二子玉川にある同社運営の玉川高島屋S・Cと同じく、流山おおたかの森S・Cにも、高島屋の名称を入れれば一目瞭然で分かりやすかったのでしょうけれど、、。
    現行の流山おおたかの森S・Cの本館および別館に加えて、2021年春以降同社運営による3つの商業施設が続々開業するのですから楽しみです。

    https://www.toshin-dev.co.jp/business/bus_01.html

    1. いいえ、あえて高島屋の名称を入れてはいま...
  11. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 755 口コミ知りたいさん

    >>754 匿名さん
    まあ、おおたかにも頑張ってもらいたい所存

  13. 756 評判気になるさん

    柏パークと川崎のクレストプライムレジデンスで迷っています!
    首都圏最大級の再開発で実現したとのこと

    クレストプライムレジデンスはすごく素敵ですね!
    品川までたったの12分です!
    敷地内に保育園も小学校もできます!

    共有スペースに住人専用の別邸までついてます!
    カフェラウンジ
    コンシェルジュ
    パーティルーム
    キッズルーム
    テラススペース
    ワインセラー
    ベンダールーム
    シガールーム
    フィットネスルーム
    ライブラリー&スタディルーム
    ビューラウンジ
    カラオケルーム
    ピアノルーム
    屋上BBQガーデン
    ttps://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/community.html

    すごすぎます!悩みます!入居者専用の水辺のラウンジ、パーティルーム、テラススペース、フィットネスルーム、キッズルーム、ライブラリー、スタディルーム、バーベキューガーデン、芝生広場まであります!

  14. 757 マンション検討中さん

    良い悪いではなく、柏と川崎(正しくは新川崎、矢向駅)だとそもそも立地の比較が違い過ぎますよね。確かに悩むのも無理はないです。

    柏と比較すると、駅徒歩4分以上に掛かるし、高島屋などの商業施設も周りに少ないですし、こればかりは各々の住環境含めた好みではないでしょうか。

  15. 758 通りがかり

    まさにそのマンションの近所に住んでました。新川崎の駅までかなり遠いですよ、ほぼバス利用だと思います。しかも電車は武蔵小杉で劇混みです。友人が同じ敷地のマンションを購入したので遊びに行きましたが最初は豪華な共用施設に感動したそうですが実際は使用しないものが多く、今後の管理費や修繕を考えると怖いと言っていました。

    ファミリーにとっては敷地内で安全に使用出来るのでブラスの部分もあると思います。しかしそのような駅に遠く豪華な共用施設を望む方はパークホームズ柏は向かないと思います。ここを検討している方も豪華すぎる共用施設は求めてない気がします。どちらが良いとかではなく、あまりにもタイプが違う物件なので比べようがないですが。

  16. 759 匿名さん

    >>756 評判気になるさん
    柏と川崎ですか?どこかのマンションと間違えてない?
    比較する要素が無い気がします。

  17. 760 匿名さん

    >>759 匿名さん

    全く同感ですね。
    何もかもが違い過ぎていて比較の対象にはならないと考えられます。
    せめて比較されるのであれば、この物件ではなくソライエグラン流山おおたかの森が相応しいのではないでしょうか?

  18. 761 匿名

    こちらのマンションを選んだ理由の1つに負担が重くなるコンシェルジュや過剰な共用施設がないことなので、そちらを望むなら760さんのように大規模のソライエグラン等が近いかなと思います。

    ここと新川崎の物件はあまりにも生活スタイルが違うので比較するのは厳しいと思います。

  19. 762 匿名さん

    ソライエグランも規模考えると共有施設大したことないですよ。もちろんコンシェルジュなんていません。共有施設が比較的いいのは船橋塚田ですかね、コンシェルジュはやはりいないと思いますが。

  20. 763 マンション検討中さん

    ソライエグランはこれから発展するエリア、大規模、駅近で値段が安いのが魅力ですね。決して悪いマンションではないと思います。
    こちらは、すでに完成された駅環境、柏ではもう数少ない駅近新築、ソライエグランに比べたら値段は高いですがその分設備仕様が圧倒的に良い。どちらも良いてますが私はこちらを選びますね。

  21. 764 匿名さん

    今現在、コンシェルジュのいるマンションに居住していますが個人的にはあまりメリットを感じたことはありません。(近くにコンビニがあれば十分)
    他の方も仰られてるように、設備があるほど管理費に比例しますからね。
    このマンションにカーシェアやレンタサイクルがあったら嬉しかったんですけどね。

  22. 765 匿名さん

    >>756 評判気になるさん

    他の投稿パクってることがバレてしまったので今度は豪華な共用施設を羅列ですか。
    色々大変ですね。

    >柏パークと川崎のクレストプライムレジデンスで迷っています!
    とのことなので、豪華な共用施設が御所望であれば断然新川崎じゃないですか?
    比較するほどの共通点は無いと思いますが、何でお悩みなのでしょうか?
    実際はどちらも買う気無いと思いますが、ご自身の優先順位を考えて後悔の無い選択が出来るといいですね。

  23. 766 匿名

    ここ最近の柏の中傷コメントはことごとく削除され、他の地域を絶賛するコメントも削除、名前を変更し検討者を装って工夫してコメントするも見破られていますからね。



  24. 767 名無しさん

    >>765 匿名さん
    さすがは皆さん賢いですね。
    明らかに矛盾の多い内容に一見し皆さんそう思われるでしょうし、対応されているのだと思って拝見しています。

  25. 768 通りがかりさん

    ソライエグランとここでは価格帯がだいぶ違うので、居住者層もだいぶ違うと思います。
    どちらの居住者層と自分のライフスタイルがあうのかも判断の基準にされるといいと思います。

  26. 769 マンション検討中さん

    >>768 通りがかりさん
    価格帯自体はそこまで変わらないと思うので、価格帯だけで見ると十分検討対象に入るかと。
    その他の環境が違いすぎて実際に検討されてる方はそんなにいなそうですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  28. 770 匿名


    10月20日現在の建設現場です。




    1. 10月20日現在の建設現場です。
  29. 771 匿名

    西側より

    1. 西側より
  30. 772 匿名

    近くを通ったので撮影してきました。18階くらいでしょうか、日々大きくなっています。工事も遅れがなく順調のような気がします。出来ることなら来年の入居予定も少し早まればいいなぁと少しだけ期待しています。

  31. 773 検討板ユーザー

    >>768 通りがかりさん

    価格帯は、大差はないかと。
    ただ、柏ユーザーとおおたかユーザーは、顧客層は違うかもですね!

  32. 774 マンション検討中

    >>772 匿名さん
    同感です。
    1ヶ月だけでも早くなって欲しいです。
    無いと思いますが2ヶ月早くなってしまうと、逆に転勤シーズンで引越し代高くなりそうな気もします。

  33. 775 マンション検討中

    >>773 検討板ユーザーさん
    おおたかは全般に面積が広いので、平米単価にするとかなり違うと思いますよ。
    価格差に見合うかどうかは別にして、設備や構造もだいぶ違うと思っています。

  34. 776 検討板ユーザーさん

    2期3次は21戸売るみたいですね
    残りもだいぶ少なく

  35. 777 匿名さん

    >>775 マンション検討中さん
    いや、細かく見ると違うと思いますが、検討する層が違うってほどではないということだと思いますよ。

  36. 778 匿名さん

    第2期販売の価格を見ると、同じ70.84平米でも単価に差が(210万円台等)があるのですが、需給バランスによるものなんでしょうか。
    どなたか、知ってる方いらっしゃいますか?

  37. 779 匿名

    最近の新築マンションは竣工前完売も少ない中で大健闘ですね。あと3LDKはFタイプ中層と高層、Cタイプ中層、他のタイプは完売したタイプも有り数戸残ってるぐらいでしょうか。私もコロナの影響で遅れた入居が少しでも早くなることを期待します。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ユニハイム小岩
  39. 780 購入済み

    >>778 匿名さん
    ザックリ言うと、

    同階ならエレベーターからの距離。人通りの数の問題と西側は線路に近いから。

    同間取りの階違いは、高さによる眺望の違いはもちろん、バルコニーから見える南側既存建物とお見合いするかどうかだと思います。
    同じ一階違いでも価格差に大小があるのは、目前の建物が視界に入るかどうかの差だと聞きました。

  40. 781 匿名さん

    >>780 購入済みさん
    早速、ありがとうございます。
    20階で同じ70.84平米なのに、4788万円と5288万円で500万も差があるのは、エレベーターからの距離や線路の近さなんですかね?
    眺望はあまり、影響無さそうな気がしましたので。
    各階に1部屋だけこんなに差があるのは、なにか理由があるのかと思い、気になって投稿しました。

  41. 782 匿名

    >>781 匿名さん、4788万円はBタイプ2LDK61.06平米の部屋ではないですか?さすがに同じ階の同じ平米でその価格差はないと思うので。Bタイプはエレベーターがある部屋です。

  42. 783 口コミ知りたいさん

    >>782 匿名さん
    そうでしたか。そしたら、価格表の記載ミスですかね?ありがとうございます。

  43. 784 マンション検討中

    >>777 匿名さん
    こういう話題は相違点をどこまで重視するかによってどうしても主観が入ってしまうので、どちらが正確という結論は出ませんね。よって、あくまで主観として、このコメントを最後にしますね。

    私はどちらのMRにも4,5回行きましたが、柏の検討者の年代が30-60代まで幅広い(少し前の不動産業界の記事にも記載)のに対し、おおたか検討者はMRの客層見てもファミリー層に大きく偏っていると思います。

    おおたかの掲示板の投稿もお子様がいる前提のものがとても多いので見てみてください。柏は繁華街すぎて子育て環境としては不向き、流山は新しい街で緑も多く、行政サービスも充実しているので良い環境。といった類似のコメントがとても多いですよ。

  44. 785 通りがかりさん

    子育ての基準によるけど、小学校3年生くらいまでは、おおたかも悪くないと思うけど、小学校高学年以上は子供の選択肢が増えるのでむしろ柏駅の方が子育てには良いと思う。

  45. 786 匿名

    2期3次が終了したら8割が販売されたことになりそうですね、残り2割ですか。郊外で1LDKや2LDKもあり他の物件と差別化された為、結果的にファミリー以外の層も取り込んだ形ですね。

  46. 787 マンション検討中さん

    >>773 検討板ユーザーさん
    おおたかの森は子育て特化ですからね。
    子無しの共稼ぎ夫婦なら断然こっちですね。
    ただ、柏は他と比べて路上喫煙が多い気がします。

  47. 788 検討板ユーザーさん

    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52496757.html
    おそらくは上の物件が柏のタワマンNo.1になるでしょうね。気になる所。

  48. 789 評判気になるさん

    >>788 検討板ユーザーさん

    柏駅近のトリプルタワマン
    追加情報欲しいけど無いな。。

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    プレディア小岩
  50. 790 匿名

    どちらにしても10年程先の話なので今現在家を探している人は既存の物件ですね。コロナの影響もあり大型再開発も予定変更や縮小も余儀なくされてきてますので。



  51. 791 検討板ユーザーさん

    東口北側も西口再開発とそごう跡地利用のおいしいところをつまみ食いできそうな面白いポジションになりますね。だいぶ先の長い話ではありますが。

  52. 792 マンション検討中さん

    どうしても40階超の超高層マンション3棟建てたいみたいね 柏の葉への対抗心かな?

  53. 793 通りがかりさん

    >>792 マンション検討中さん

    同じ柏で、同じ三井が手掛けるんだよね?
    誰が対抗心燃やすの?


  • スムログに「パークホームズ柏タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸