マンション検討中さん
[更新日時] 2021-11-22 14:13:39
パークホームズ柏タワーレジデンスについて情報交換お願いします。待望の駅近再開発物件ですね。仕様、将来性などを語りましょう。
住所 千葉県柏市柏4丁目61番1(地番)他6筆(地番)
交通:常磐線「柏」駅 徒歩4分
千代田・常磐緩行線「柏」駅 徒歩4分
東武鉄道野田線「柏」駅 徒歩4分
総戸数:191戸(販売総戸数191戸、他に 店舗2戸)
入居時期:2021年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上21階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スレ作成日時]2019-09-23 08:43:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市柏4丁目61番1(地番) |
交通 |
常磐線 「柏」駅 徒歩4分 常磐線(各駅停車) 「柏」駅 徒歩4分 東武野田線 「柏」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
191戸(販売総戸数191戸、他に店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月下旬予定 入居可能時期:2021年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ柏タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
>318さん
317ではないですが、私も西口の再開発やそごう跡地の可能性、コロナ影響を鑑みて購入を迷っていましたが、最終的にこちらを購入しました。
319さんも仰っているとおり次の新築がいつになるかわからないことと、投資ではなく実需だったからです。
近くにスーパーはないですが、どちらにせよ共働きなので帰りに駅前通りますしネットスーパーと生協も活用するつもりです。東口に再開発予定はないので中層階以上なら当面は眺望がよいことを祈ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>318 マンション検討中さん
317です。
ここからは、私の勝手な意見だと思って聞いてください。
柏駅近での分譲を考えると今後ある程度の規模感のあるマンションは、西口再開発くらいかと思います。西口再開発については、三井不動産主体ですが、まだ完全に進んでいなく、時間が掛かっており、まだ先になるかと思います。(時間が掛かっており、お金も掛かっているはずです。)
同じ沿線のプラウドタワー金町が坪単価300万前半で売れ行きは好調のようです。
なので、西口再開発のマンションは、タワーマンションかと思いますので、おそらく、坪単価300万超になるとおもいます。
なお、今回のタワーレジデンスについては、その西口再開発の先発になるので、失敗できないため、割りと抑えめな坪単価かと思います。
そういった意味で、他のエリアの新築価格の高騰に比べれば全く気にならないレベルです。
(史上最低低金利ですので、そういった要因や駅近の希少性もあります。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンション掲示板さん
え?
徒歩5分のイトーヨーカドーとかめっちゃ近いのでは...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
デパ地下じゃなく「デパ近」が魅力かな
目の前の歩道橋を使えば割と簡単に高島屋に行けますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
西口再開発が更に相場を引き上げるので、ここはお宝マンションになる。三井は海浜幕張のタワマンが大量売れ残りで大失敗した。ここ柏は失敗させるわけにはいかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション検討中さん
318です。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
購入に関しては、なんだか少しネガティブ(コロナのせいで…)な気持ちになっていましたが、前向きに検討出来るようになりました。
1期1次で良い区画は売れてしまいましたが、残住戸の中から検討してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
住民板ユーザーさん1
ヨーカドーちかくはないですよ。
歩いてみてください。
結構そこのマンションからスーパーいくのは
億劫な場所だと思いますよ。
目の前の道路のカーブも少し怖い気がします。
当初、ライオンズまえに浮浪者などがたまり場になっていましたが
今回のマンションも、休憩する場所がマンションまわりにつくられており
浮浪者のたまり場になりそうだし、ゴミも散らかされそうだと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンション検討中さん
利便性を突き詰めるなら柏タワーかライオンズの中古、新築にこだわるならココ
現状、それ以外選択肢ないわね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>328
あっちと違ってこっちはマンション敷地内の空間なので
何かトラブルがあっても解決に向けた対策は難しくないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
マンション検討中さん
マンション建設現場からヨーカドーまで実際歩いてみましたが全く億劫には感じませんでした、感じ方は人それぞれですね。
スーパーも近すぎると人と車が増えて騒がしいので私はこの距離間は気になりませんでした。
店舗はまだ正式に決まってはないので何とも言えませんが、マンションの管理としてそこまで治安が悪くなるのをほったらかしにしてることはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
独居なので3L以外の狭いプランで検討してますが騒音は隣より上階の住民の質と
あとここの立地だと電車の音が気になるか次第でしょうか
今築20年の賃貸マンションに住んでますが隣から人の気配を感じたことがなく
つい最近退去→ハウスクリーニングしてるのも全く気づかなかったので
(たまたま静かな人だったのかもですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
検討中さん
>>332 匿名さん
転勤族ですが、購入検討中です。
会社の家賃補助に上限があるので、主に首都圏では賃貸、地方では分譲賃貸に住んでいました。
ココがどうかは別にして、経験上の一般論ですが、上部屋・左右部屋からの音環境には、設備と同じくらい明確な差がありました。
床(天井)の音に関してはフローリングの基準があり、資料に載っているか、頼めば貰えるので、入手しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>>333さん
エントリー者限定サイトのクオリティブックの9ページに以下の記載がありました
>コンクリート厚、隣接する住戸間の戸境壁は約200mmを確保
>カタログ表示で重量床衝撃音低減性能⊿LH(Ⅱ)-2等級の二重床材
>カタログ表示で軽量床衝撃音低減性能⊿LL(Ⅱ)-3等級の二重床材
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
評判気になるさん
たっか!
柏でこの価格
しかもスーパー遠いし
これなら中古でいいからもっと駅近の築浅マンションかったほうがいいな。
買ってからでは遅いのでよく考えてからでないと後悔するパターンですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
マンション検討中さん
>>335 評判気になるさん
駅徒歩4分、スーバー徒歩5分で高いと思われる方は購入しない方がいいと思います。
今回は購入まで検討する時間がかなりあったので後悔されてる方はいないと思いますよ。逆にこの状況で契約された方は、投資でなく物件が気に入り、価格も納得していると思います。
柏は駅徒歩5分以上ですと価格は落ちますが、以内なら中古もそれなりです。
駅近の中古も当然検討しましたが気に入った物件は残念ながらありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>>335 評判気になるさん
逆にここと同等レベルの築浅駅近マンションってどこがありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
住民板ユーザーさん1
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
場所は圧倒的にライオンズやカシワタワーの方が良いですが、この2つは人気もあるので売りにほとんど出ませんし、出ても当時の新築時よりも高い売り出しですからね。
柏駅のマンション価格が全体的に上がっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
カシワタワーは眺望の悪い低層階はお値段そこそこですが、中層?上層は築年数の割にそれなりにしたと思います。
ライオンズタワーも良い物件ですし、タワマンがお好きな方は待つのもいいかと思います。
我が家はむしろベランダの広い家が良く、またどうせ住むなら新築がよいのでこちらにしました。低金利と住宅ローン減税も考慮しての決断です。
確かに商店街から距離はありますが、その代わり駅近ながら静かに暮らせるかなと思っています。
ちなみにマンション関係者ではありませんので悪しからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション検討中さん
カシワタワーは築10年を越えているのでもはや築浅ではないと思います、購入後は大規模修繕を考える年数です。
ライオンズタワーは最高の立地ですが、管理費、修繕積立金ともに高額で今後も上がっていきます。そして中古は圧倒的に少ないです。
中古を否定する訳ではありません、私も検討しました。それぞれ新築、中古の特徴がありどれを選ぶかは自由です。
ですが、338さんのように一方的にここの物件を否定して売れ残りを断言する書き込みはいかがなものかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
口コミ知りたいさん
売れ残り必至ですね。
見届けましょう。
嫌でも結果は出ますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
通りがかりさん
たしかにライオンズも、柏タワーも
築浅ではないですね。
失礼しました。でも住むにはここがいいかな。あと数年前に出ていたバウス柏もよかったなと感じますね。そこは2年?だったか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
マンション検討中さん
>>338 住民板ユーザーさん1さん
336です、マンションの販売関係者ではありません、検討を重ねて購入を決めた者です。
スーバーの距離を書かれていますが、私の足 (女性)で徒歩6分程でした、そんなに偽りはないと思います。例え徒歩1分だとしても宅配を利用する家庭もあります。
ちなみに私もヨーカドーではない店を利用する予定なのでスーバーよりも騒がしくない場所を重視しました。
こちらのマンションは管理費も妥当な金額なので納得していますが、ライオンズタワーの高額な管理費を払うなら各階ごみ置き場はあって欲しいです。
何を重視するかは家庭によって様々ですので満点は無いにしろ購入者は立地、価格ともに納得して契約していると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
マンション検討中さん
バウスは駅までの表記が「5分」でしたが、あなたの基準で言うならばそれは「遠すぎる」のでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
マンション検討中さん
駅近の新築だと今のところここ一択だものね
バウスは東向きと西向きがあったから東の角部屋で高層を選べる時に買えば良かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
マンション検討中さん
>>347さん、ここはバウスの掲示板ではありません、確かバウスは最近価格を下げて中古の売り出しがあったので問い合わせてみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
通りがかりさん
バウス柏は駅から5分と記載されていますが、ヨーカドーなどまで2ー3分でいけましたよ?ライオンズやタワーやバウスなら、便利ですね!三井の今回のマンションから駅まであるきましたけど5分なんて絶対無理ですね。検討されているかたはきちんと歩いてください。関係者のコメントを鵜呑みにするのではなく自分のめでご確認をオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
通りがかりさん
>>348 マンション検討中さん
出ているのですか?みてみます!ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
一部の方のネガティブキャンペーンがすごいですね。
駅からの距離を確認しなくとも、それはその人の責任だと思うのですが。それとも買われたくない理由でもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション検討中さん
>>319さんがおっしゃるように次の駅近新築は何年も後になるため今ほしい人はもう購入済だと思います。
私は先月スーモから資料請求しましたが届かずヤフーからも申し込みましたがやはりこないです。
販売側は資料を配布するまでもなくすぐ売れると見越しているのかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
マンション検討中
同じ人が何度もネガティブコメントを書き込んだり、他物件を宣伝したりするのは何らかの意図があるのでしょう。反応せず削除依頼をかける事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
口コミ知りたいさん
色々な意見があってもいいですし
それを言い合いする必要もないので
1つの意見としてみたらいいと思います。
だれも悪くないですし、あぁそういう
考えもあるのかと流せばいいはなしですね。
なんと言われようとかうひとはかうし
やめておこうとおもうひとは、様子をみるだろうし。
いい意見も悪い意見もいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
マンション検討中
色々な意見があってもいい、という考えは同じです。ただしこの検討者のスレに反しない事です。
実際に、売れ残りを確定したようなコメントや重複投稿は管理者により判断され削除されています。
いい意見も悪い意見もルールを守って投稿すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
コメント
>>356 マンション検討中さん
削除されているのは、ご本人が間違われてご本人依頼の削除のようです。
他のコメントは残っているように思います。
間違っていたらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション検討中
>>358 コメントさん、削除されたのは338のコメントです。売れ残り確定と断言する内容だったので削除依頼があり管理者の判断でされたと思います。
それ以前も同じ方と思われるコメントが削除されています。多分今後もまた投稿されるでしょう、きりがないです。
ですので自由な意見は賛成ですがルールを守るのが前提です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション検討中さん
線路沿いは初めて検討するのですが、鉄粉のことがよく分かりません。
ググると「バルコニーをこまめに掃除しないと鉄粉が錆びて色が落ちなくなる」
「最近の線路は鉄粉はさほど飛ばなくなった」と両極端の意見が出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション検討中さん
沿線沿いは、騒音が(状況によっては)課題になると思っておりましたが、鉄粉は初耳です。目に見えないような鉄粉が舞うのですかね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
検討板ユーザーさん
無抽選で入れたのですか?それであれば急いで買わなくてもいいですね。今日TVで近々大地震が来る恐れなどの話題もあがっていたし、ちょっと躊躇しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
マンション検討中さん
1期1次の2、3割は抽選になったと聞きましたよ。2次は抽選で外れた方の再申込みが主だったとか。。。気がついたらいま4次になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
購入者
1期1次で購入しましたが、まずMRの予約を取るのに苦労しました。HPの来場予約を見ればわかると思いますが週末は予約で一杯でした。
ぎりぎりで予約が取れたので抽選は避けたいと思い重複してない部屋を選び契約に至りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入者さん
>>362 検討板ユーザーさん
うちは納得した上で購入しましたが、完璧な好みのマンションはなかなか無いとは言え、躊躇されているならきっと妥協できない部分もあるのでしょう。
であれば後悔しないよう他の物件を検討される事を強くオススメします!頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
マンション検討中さん
1期1次で非抽選で購入しました。
最初は都内を考えていましたが、リモートワークも広がっており、少し郊外でも広めで駅近が良いなと思って選択しました。
自分にとっては、価格、間取り、アクセス(都内へのアクセス&駅近)のバランスが最も取れていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
購入者さん
私も一期一次で購入致しました。駅近である為、通勤に便利で買い物も選択肢が多いのでスーパーの距離は参考程度にしか見ていません。
柏に土地勘が無い為、駅周辺は街路樹を含む緑のあまりの無さにがっかりしましたが、この物件は敷地も広く植栽の豊かさがとても気に入りました。
その分、駐車場が少ないのがマイナスポイントです。
完璧でなくとも、価格、室内の装備、長期修繕計画まで納得した上で購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
マンション検討中さん
千葉の他物件のスレでも強風の話が出ていましたが、柏というか千葉の一部地域に強風地帯があるというイメージでいいんでしょうか?
私は他県在住で柏はこの20年で数回しか行ったことがないため常に若者が多くて活気がある印象だけがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>367 匿名さん
今日時点、中層階は残っているようでした。
低層階と高層階はすでに赤リボンでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>370 匿名さん
ありがとうございます!検討してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>369
20年以上この地域に住んでいますが大きな風害はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
収納スペースがしっかりと確保されているため
収納家具もあまり必要なく、部屋を広々と使用できそうです。
玄関や水回りの収納に関してもすごく考えられているので
家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
柏駅まで徒歩6分と近いので、通勤やおでかけにも便利でいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
柏駅近新築なんてしばらく出ないと思っていたのでここは発表されてからずっと注目していました。MRも当初から予約でいっぱいで、狙っている人は同じようにいるんだなぁと感じていました。値段も自身が想定していたよりも安く本当に欲しかったのですが私はどうしても高層が良く抽選覚悟で登録しましたが結果的に一期一次で外れてしまいましたが。。場所も駅近の割にはゴチャゴチャしてない場所で私は好きでしたけどね。外観もカッコイイですし高層階に拘らなければ良いマンションだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>374 匿名さん
高層階はもうすべて埋まってるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
374ではないのですが...
先週末見たところ、一部未販売のタイプを除いて、17階以上はほぼ埋まっていたように記憶しています。もちろんタイプによっては高層階や15階前後(中層階?)も一部空いていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
374です。他の方がおっしゃっている通り高層階はほぼ埋まっています。当初から抽選覚悟物件と思っていましたが、運良く(本当に欲しくて当初から動いていた人にとって)コロナによる自粛と重なり、結果的に抽選回避となった方もいたようです。ただ外れた人も二次で第2希望で契約してる人が多いようなので、潜在的に需要が高い立地と価格なのだと思います。モデルルームに採用されているEタイプやHタイプは高層階以外もほとんど埋まっていました。ただ、まだ販売開始されていないタイプの部屋であればしっかりステップさえ踏めば、まだ高層階の購入も出来るようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
にもかかわらず374さんがご購入されない理由が良く分かりませんが。。。
Hタイプがご希望だったのかな。
ところで、南船橋の三井の詳細が出ました。
施工者は異なりますが、同じ三井でこことそう大きく変わらない価格帯にも関わらずあまりにも設備仕様に差がありますね。
免震、二重床、ディスポーザー、食洗機、トイレ仕様、共用側窓ガラスルーバなど
ますますこちらがお買い得な気がしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
同じ三井のマンションでも施工会社によって設備や仕様が異なってしまうんですか…
コストダウンした分だけ販売価格が安ければ納得する方もいるでしょうが、
ほとんど同じであれば設備のグレードの高い方がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
エントリー者サイトに家具配置シミュレーションが追加されてるね。
天井があと5cm高ければ尚良かったんだけどな~。
あと南側のビルが結構古そうだけど将来的にどうなるかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
南側に、日サロ入っているアサヒビルと隣の染谷ビルですね。眺望としては10F以上だとぎり何とか大丈夫かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
最上階を狙いたいのですが1期でまだ発売されてないタイプはあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
モデルルーム見学者
>>385 匿名さん
先週末時点で、2LDK(B、C)と3LDK(E2)がありました。
このうち、1期販売はBのみで、残り2タイプは次期以降発売でした。
最上階に限らず、3LDKの高層階は多くが成約済ですので、早めに動かれた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>386 モデルルーム見学者さん
ありがとうございます!
やはり高層階が人気なのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
マンション検討中さん
恐れ入ります。教えていただきたいのですが、Hタイプの1階は1次で販売されていましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
モデルルーム見学者
>>388 マンション検討中さん
1FだとHgタイプという少し変わった名称のところかと思いますが、先週末の価格表では販売済になっていました。
Hタイプの残りは、2F、3F、9Fのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション検討中さん
教えていただきありがとうございました。天井が1Fが高いということで良いなと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
モデルルーム見学者
>>390 マンション検討中さん
確かに1Fは天井高が高いですものね。
4LDKではないので対象外かもしれませんが、1Fだと以下の住戸が残っていました(いずれも先週末時点)
・3LDK…1期(Fg、 E3g)、次期以降(E2g)
・2LDK…1期(Bg)
私はガラス手摺りの上層階を狙っていたのですが、成約済になってしまったので、恐らく撤退です。
あーもっと早く動けばよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
私も残念ながら撤退かもです…。
出遅れてしまったので仕方ないですね。
次の柏駅前での新築供給は西口で数年後だったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
駅前の再開発は20年後を将来像を描いたものですので
時期的に次がいつになるかは具体的にはまだのようですね。
コロナの影響もあり様々なスケジュールの遅延も考えられそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
私も初動遅れてしまったのですが柏駅近のマンションがやはり欲しくて昨日MR行ってきました!とても賑わっていました!やはりモデルルームとして稼働しているE3タイプとHタイプは既にほとんど埋まっていましたが、E1E2やDタイプの中層階はまだ選べる状況だったので私は進めていきたいと思います。昨日の時点ではむしろ低層階が直近は申し込みが多いとのことです。確かに眺望さえ気にしなければ価格はすごく魅力的だったので悩むところです。また皆さん情報交換させて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
住民版ユーザーさん11
>>394 匿名さん
低層か中層か?で言うと説明があったと思いますが、あとはオーナーズスタイリングの申込み締切日が2階から上がってくる(正確には、上がってきている)ので、ご変更希望があればその点も階数選ぶ目安になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
既にオーナーズスタイリングの締切が過ぎていて未契約の戸は、三井さんが無償の部分だけ何パターンか替えた設定をされているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション検討中さん
MR行かれた方、天井が2450mmと低めですがやっぱり多少は圧迫感ありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>397 マンション検討中さん
個人差があると思いますが、私は全く圧迫感は感じませんでした。梁が少ない事も影響しているかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
私も圧迫感は感じませんでした。「Sulatto3 フリーノンビーム」という梁の少ない工法を採用している為と思います。バルコニー側も梁が無くすっきりしていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
住民版ユーザーさん7
>>397 マンション検討中さん
現居の天井高が2600mm前後なのでモデルルーム訪問前は天井高は気になっていましたが、梁がほぼないため、圧迫感は感じませんでした。
恐らく、板型マンションや私のように梁がメリメリな住戸からの住み替えならあまり気にならず、梁が少なくて天井高が高い良質な住戸からの住み替えなら気になるんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
マンション検討中さん
397です。天井の件レスありがとうございます!
今の家は>>400さん同様に天井高いけど梁ガッツリなので、梁が少ないことで印象が違うのかなと期待です。
他県在住でまだMR行けず出遅れもいいところですが、2期で販売するタイプもあるとのことなのでご縁があれば買えたらいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
皆さんに質問ですが、タワーマンションで低層階を選ぶ利点に
どのようなものがあるか教えていただきたいです。
当然ながら高層よりは買いやすくなっていると思いますが、
価格帯以外にどのようなメリットがあるのでしょうか。
現在低層階の申し込みが多いと知り、気になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>402 匿名さん
リセールバリューと地震リスク(エレベーター止まったときなど)じゃないでしょうか?あとは、三階だと下の階への音問題が気にならないけど、豪華なマンションにすみたいという気持ち的なところ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>>402
免震,セキュリティ,お値打ち価格感
あと403さんと同じ階段で避難できるところ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>402 匿名さん
あと同じ広さでも低層階の方が固定資産税が安い。
眺望を気にしなければ低層階は価格が軽い為、中古市場で動きが期待出来る。
例えば新築なら5000万予算の方も中古なら4500万以下で探した場合等検討されやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
住民版ユーザーさん7
>>402 匿名さん
皆さん書かれている通りでRVが期待できて、いざという時にEVを利用しなくて良いこと、また固定資産税が少し安いのはメリットです。
一般的には低層階は外構の植栽が眺められるのもメリットとしてあるのですが、残念ながらこちらの物件はそれに該当する住戸はないと思います。
私は前面お見合いが嫌だったので、高層を選びましたが、低層もE2タイプは惹かれるものがありました。
E2タイプはバルコニーの目の前が道路であり、区画整理でもなければ前面が塞がれる可能性が低いと考えられます。
しかし、2期以降販売であり、オーナーズセレクトの絡みもあって見送ることにして、他のタイプの上層階にしました。
>>402さんにとって良い部屋が見つかると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>406 住民版ユーザーさん7
同じく低層のE2タイプに惹かれました。
建設現場に行かれた方はわかると思いますが、どのタイプよりも視界が抜けていて圧迫間がありません。
それもあっての2期以降販売なのかと思い諦めて違うタイプにしました。価格はわかりませんが低層階でも条件のいい部屋はありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>409 マンション検討中さん
6月からの販売は実質3月中に申込みをした方の手続きが主だったので、7月以降は新規の方も多いと思います。
まだ第1期なので今後の予定はHPの右端の物件概要の更新をみた方が確実だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
第1期6次が平日のしかも2時間ぽっきりの登録とありますから、本当に過去検討者の手続きのみを意識しているんでしょう。
8月はMRの夏季休暇があるので、恐らく休み明けから第2期になるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
間取りなどのセレクトは階数によって締切日があるとスレ前半で教えて下さってますが、そうなると第2期から販売のタイプは最初から選択不可だと思うのですがサイトに掲載されているのが謎です。
締切後も対応してもらえる場合があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>412 匿名さん
19-21階は9月まで申し込み出来るようです。
完全に締め切られていないから掲載されているのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>412 匿名さん
記憶する限り、一期で販売されなかった2つのタイプを除き19F以上はほぼ完売していたと思います。
未契約で締切が間に合わない住戸は、デベさんがオプションを数パターンに分けて選択肢を増やすのでは?と勝手に想像していますが一般的にはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
当エリアで購入検討中
柏駅前商業施設の現状および将来性はどうなのでしょう?
充実していると言えば高島屋ぐらい。
マルイは(ファミリかしわとの複合でマルイとしての)体は殆どなしていませんね。北千住マルイぐらいの内容は欲しいところですが。
マルイ系のモディも小規模過ぎて。
ドンキホーテやイトーヨーカドーは老朽化が否めないうえ魅力にも欠きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
住民版ユーザーさん7
>>415 当エリアで購入検討中さん
私は営業から「丸井跡地は何も決まっていない。西口再開発は組合が立ち上がったまでで、こちらも何も決まっていない」と聞いています。
確かに柏駅近辺は商業施設全体的に少々古い印象があるため、エリアで言えばTX沿いの新しさから見るとその点は劣るかもしれませんね。
私は小学校近接とか、何気に小さいけど魅力的なお店がある店より今を評価して、「再開発はあればラッキー」くらいの位置づけで契約しました。
あもりネガティブな事を言っても宜しくないのですな、常磐線沿線は駅舎改修で魅力を上げる松戸駅、再開発が確定的な金町駅といった強力なライバルがいるので、今より大きく発展は難しいのかな、と勝手に感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
当エリアで購入検討中
>>416 住民版ユーザーさん7さん
コメントありがとうございます。
柏駅前に限らず、昭和の高度成長期の時代に大規模開発された駅前を再開発するのは至難の業です。
西口再開発には端から期待していません。これから後10年先?20年先?というレベルで捉えています。
その間に旧SOGO同様、マルイやビックカメラだって撤退という状況だって考えられなくはありませんからね。
誰にも予測は出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
住民版ユーザーさん7
SOGO跡地と書くべきところを、勝手に丸井を閉店させてました…失礼しました。
再開発は>>417さんの認識通り困難が伴うので、発展性の期待はほどほどが良いように思います。
コロナ影響で小売店的には厳しい時代が続きそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
マンション検討中
>>415 当エリアで購入検討中さん モディ意外のドンキを含めた2番街周辺の雑居ビルも再開発区域ですよ。将来的には2棟?3棟の大規模ビルにする的な話も。
柏は約50年前に一体に開発がなされた地域なので、今がまさに生まれ変わる時期かもしれませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
マンション検討中さん
マンション南や南東側に駐車場や中小のビルがあるようですがあの周辺の土地をまとめて大きな建物が立たないか少し心配です。そのあたりの見込みについて営業担当者からお話を聞けた方いらっしゃいませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件