千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. パークホームズ柏タワーレジデンス
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-22 14:13:39

パークホームズ柏タワーレジデンスについて情報交換お願いします。待望の駅近再開発物件ですね。仕様、将来性などを語りましょう。
住所 千葉県柏市柏4丁目61番1(地番)他6筆(地番)
交通:常磐線「柏」駅 徒歩4分
千代田・常磐緩行線「柏」駅 徒歩4分
東武鉄道野田線「柏」駅 徒歩4分
総戸数:191戸(販売総戸数191戸、他に 店舗2戸)
入居時期:2021年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上21階


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2019-09-23 08:43:04

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ柏タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション検討中さん

    市況的に嫌なタイミングでの売り出しになったなぁ。今付けられてる値段はコロナショックの前のだから実質バブルの頂点で買ってしまうことになる可能性もあんのよね。

  2. 122 マンション掲示板さん

    夏にはコロナ死滅

  3. 123 匿名さん

    こちらのマンションだけの話ではなく、コロナ騒ぎにより今後マンション価格は
    下がっていく可能性がありますか?
    オリンピック後は緩やかに下落すると言う予想もありましたが、
    まさか世界的なウイルスの蔓延が市況に影響してくるとは夢にも思いませんでした。

  4. 124 マンション検討中さん

    契約前でみんな助かったかも?東京オリンピック中止にでもなったら目も当てられませんしね。

  5. 125 マンション検討中さん

    新築はデベの希望価格で出せるし、なによりすでに土地の仕入れはとうに終わってるわけで。景気が悪くなれば金利も低金利のまま。新築は変わらない。5年くらい見送れば違うかもね。
    中古は景気悪化でキャッシュが必要になった人が売り出すようになれば下がるかもね。
    なんせ新築と値段変わらないって今の状況がおかしいんだから。
    でも、気に入った部屋があるなら、迷わず買うべきですよ。
    3年前くらいに「オリンピックが終わる前に、オリンピック終了を見越して先に不動産価格が下がる」なんて思って買えなかった人はいっぱいいますから。

  6. 126 検討板ユーザーさん

    人口が集中する都内ならまだしも柏なんぞに新築マンション買ったら将来の値下がり幅がエグい事になるのは誰の目から見ても明らかだと思うが。需給における需要は都内一極集中よ、若い人ほど田舎になんて来ない。買い手が減る=値は下がる。
    相場も大荒れだしみんな冷静に判断出来る良い機会をもらったと思うけどね。

  7. 127 マンション検討中さん

    モノの値段は原価という下限があるものの、価格自体はみんながそう思ったらそうなるという
    予言の自己成就が起きるから値下がるのかな。
    トイレットペーパーと同じで、大衆が動けば道理が引っ込むんだ。

  8. 128 マンション検討中さん

    正式登録まで時間あるし様子見

  9. 129 名無しさん

    正式登録は控えます。皆が控えれば価格は下がる。

  10. 130 マンション検討中さん

    うちもこの状況で見送り以外の選択肢はない

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 131 マンション検討中さん

    私はライオンズタワーや柏タワーの中古が出るのを待つ事も検討しています。

  13. 132 マンション検討中さん

    金利上がりそうもないので安心して買えますわ

  14. 133 マンション検討中さん

    高いから買わない
    3000万で広いマンションにする

  15. 134 評判気になるさん

    そごうの跡地は何になりそうですか??

  16. 135 マンション検討中さん


    マンションマニアも激推しだし、
    バラがめっちゃ付いてるし、
    人気物件ぼいなー
    ちくしょー、買いたいぜー

  17. 136 名無しさん

    買ってはいけない

  18. 137 マンション検討中さん

    柏といえば百貨店の閉鎖とホットスポットってイメージなんだけど今は結構栄えてたりするのかしら。

  19. 138 マンション検討中さん

    モデルルーム行きましたがガラガラで
    不人気物件かコロナの影響か、、

    駅周辺の街並みがおしゃれ感なく好みが分かれますね。

    そして千葉って保育料や市の学童も利用料高いとゆるく働きたい奥さまには微妙。

    すでに柏住民なら市の財政力や治安は気にしないし三井タワーならサクッと完売と思いましたが、このタイミングでコロナとは、、

    下に入る店舗がおしゃれカフェや子育て支援なら若い家族にも魅力的だがどうなるか?

  20. 139 名無しさん

    今は時期ではない

  21. 140 通りがかりさん


    今じゃないならいつ?

    そごうがそのままな訳がなく、
    再開発が複数箇所で動いている

    それらが明るみに出た後の方が
    価格は上がる

    今がチャンスとしか思えない

  22. 141 匿名さん

    西口の再開発で住宅棟が3棟くらい計画されてんね
    そのうちのいくつかは超高層のタワマンになるみたいだし待つならそこかな

  23. 142 匿名さん

    株価見てるととても不動産なんて買える雰囲気じゃないですね
    あーあ買いたかったなぁ

  24. 143 匿名さん

    こういうときに景気に左右されない仕事はありがたやーって思います。ふふ

  25. 144 通りがかりさん

    そごうの跡地は何が出来るんですか?

  26. 145 マンション検討中さん

    >>144 通りがかりさん

    タワマンじゃないかな?
    何年も揉めてるけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  28. 146 マンション検討中さん

    なんで揉めてるんですか?

  29. 147 マンション検討中さん

    中古不動産はこれから下落して、新築も来年販売以降は安くなるみたいですね

  30. 148 匿名さん

    新築がそんなすぐに価格下がるなら、ゴールドクレストなんてとっくに破産しているんだけどね。期待するのはいいけど、投資じゃなく、家が必要になったから買うような人は買ったら良いよ。価格が下るというデメリットを認識して、他の手段でヘッジすればいいだけだから。

  31. 149 名無しさん

    今日も相場は大荒れ。。コロナで経済の先行きが全く見えない中でここに限らず不動産を今買う人の気がしれない。自分の買った家が住む頃には相場から大幅に乖離していたららいくら家が必要な人でも後悔しかないと思うが。それでも一生懸命住むしかないんだよな。海外含め投資家が引き上げてるわけだから今後間違いなく新築マンションの価格は下がるよ。

  32. 150 マンション検討中さん

    正式価格発表での値下げと住宅ローン減税に期待します

  33. 151 マンション検討中さん

    値下げなし。新築で減税って何年先の話よ笑

  34. 152 名無しさん

    当然下げてくるだろ。世の中デフレだ。

  35. 153 名無しさん

    今は時期ではない

  36. 154 名無しさん

    三井さん強気

  37. 155 名無しさん

    消費税減税なら買う人いるかも

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ユニハイム小岩
  39. 156 名無しさん

    早く買って、買って!買って!

  40. 157 匿名さん

    購入登録までに日経も高値から半額になってそう
    さすがにバブルの定価じゃ買えないわ...

  41. 158 名無しさん

    入居時には経済回復してるから
    買って買って

  42. 159 匿名

    >>149 名無しさん
    そもそも不動産価格が高騰してる理由を理解してないのでは?

  43. 160 購入経験者さん

    20年ぶりくらいに原油も急落したで・・・つまり材料費などもこれから安くなる訳で、高値掴みになりかねないよ。

  44. 161 マンション検討中さん

    どの物件でも同じですが、コロナ前から販売価格決まってたわけで、これ買って良いか悩みます。
    あと買い換え予定なので、売却相場が心配で眠れなくなったら嫌だなと、、ここ値下げしなくていいから中古も下がらないでほしい。が本音

  45. 162 職人さん

    住みたくて購入を検討してますが、今日1日で東証リート指数18%下落し、半月で50%下落を考慮したら、コロナ前の水準はありえないかな~それも考慮して安く販売してほしい。値段次第かな~

  46. 163 名無しさん

    静観です

  47. 164 マンション検討中さん

    実需と投資で不動産価格への影響は異なる
    資産家が相続税対策で何軒も所有する都心の不動産と違い柏は実需
    過去現在未来に渡り需要があるのよ
    1割以上下がるとすれば買い増したいくらい
    どうせ不況が回復したら上がるわけで
    実際はせいぜい下がっても15%オフくらい

  48. 165 匿名さん

    同じ値段で都内のマンション買えるようになるかもしれませんね

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    プレディア小岩
  50. 166 マンション検討中さん

    JR柏駅から近距離だし、場所は最高ですよね。

  51. 167 名無しさん

    三井さん焦ってる?

  52. 168 マンション検討中さん

    三井は千葉だけでもここも、柏の葉キャンパスも、南船橋駅前も、幕張も、と建設ラッシュですからね、焦らないわけがない

  53. 169 マンション検討中さん

    >>167 名無しさん
    何故そう思うのですか?

  54. 170 マンション検討中さん

    価格はモデルルームでみたもので確定なのでしょうか?ホームページの最多価格帯はおかしいような気がします。

  55. 171 マンション検討中さん

    ん?どゆことですか。
    最多価格より高いのか低いのか、気になります。
    教えて下さい。

  56. 172 マンション検討中さん

    このレスであんまり人気がない気がする、なんでだろうね?隣の柏の葉の三井と流山のソライエグランの方が逆に人気そう、気のせいかなぁ( ̄∀ ̄)

  57. 173 名無しさん

    販売スケジュール変更

  58. 174 マンション検討中さん

    >>172 マンション検討中さん

    うちもこことその2つ検討してるけど、柏はちょっとごちゃごちゃしてるから順位としては下かな

  59. 175 匿名さん

    柏の便利さと駅の大きさがプラスでもありマイナスでもありって感じなんだよなぁ。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  61. 176 職人さん

    すでに都心ではマンション価格がかなり下がってきてますが、ここは当初の予定通りなんですかね。。?
    このままだと、さすがに少しは調整ないと買った瞬間結構な損になってしまう気がします。

  62. 177 評判気になるさん

    >>176 職人さん
    そうですよね。私も検討していますが80平米21階とはいえ¥7900はちょっと。。
    もう少し経てば1000~2000下がるとふんでます。

  63. 178 マンション検討中

    メジャー7が売り主の物件が下がる可能性はないような気がします。私もここ数年いろいろな物件見てますが、見たことありません。よほど売れ残りがある物件は安くなりますけど。

  64. 179 マンション検討中さん

    メジャー7が売り主の物件でここ数年で値下げ見たことないって人は単に見てる範囲が狭いだけですよ。売れ残る前から値下げなんてありますよ。
    ここの値付けは、千葉というよりは都心近郊って感じで値付けしたのかなと思うけど、どうかなぁ。

  65. 180 匿名さん

    都内も中古の投げ売りが始まりそう
    新築にどこまでこだわるかだね

  66. 181 購入検討中??

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  67. 182 評判気になるさん

    >>181 購入検討中??さん
    あれ?まだ販売始まってないはずですし、今日からしばらくモデルルームは休場じゃなかったでしたっけ?

  68. 183 マンション検討中

    >>179 マンション検討中さん

    178です。
    なるほど値下げあるんですね!
    メジャー7以外では値下げはたくさん見てきましたが、マンション買ったのは2回だけで、どれも値下げはなかったので。。見てる範囲が狭すぎました!
    三井の値下げあるなら期待します!!

  69. 184 マンション検討中さん

    正式価格発表されましたが、変わらないですね、、
    都内も1000~2000下がってますけど、
    三井さんこのまま下げないつもりでしょうか。

  70. 185 マンション検討中さん

    正式価格はいつ発表されたのですか?

  71. 186 評判気になるさん

    >>184 マンション検討中さん
    都内のどこ下がっていますか?教えてほしいです、柏が下げないなら都内のマンション(中古でも良い)検討したいですね....

  72. 187 マンション検討中さん

    >>185 マンション検討中さん

    昨日から予定通り正式価格発表でしたよ。

    4月中旬販売なので今からでは事前審査間に合わないかと。キャッシュならまだ大丈夫!まずは予約を!

  73. 188 マンション検討中さん

    187さんありがとうございます。昨日はモデルルームお休みでしたよね。価格はどこで発表されたのでしょうか?

  74. 189 評判気になるさん

    >>186 評判気になるさん
    有明も3LDK、7800から5800に下がったそうですね

  75. 190 名無しさん

    >>189 評判気になるさん
    どんだけ利益取ってるんだ

  76. 191 匿名さん

    >>189 評判気になるさん

    何情報ですか?

  77. 192 名無しさん

    >>189 評判気になるさん
    2000万引きなら安い。今すぐ買う。キャッシュで払う!

  78. 193 匿名さん

    有明は僻地だから値下げしないと売れないでしょう。柏のほうが圧倒的に利便性は高い。ここが坪単価240万円なら安いよ。だって千葉寄りの金町のタワマンが坪単価300万円台半ばだから、坪単価100万円くらい安いのは魅力。

  79. 194 名無しさん

    >>189 評判気になるさん
    ありがとう、参考になります!

  80. 195 名無しさん

    >>193 匿名さん
    柏駅前の利便性が高いだけど都内までの通勤時間長いですね、今の時世で契約するなら勇気がいると思います。

  81. 196 匿名さん

    >>186 評判気になるさん
    新築でメジャー7が2割以上の値引きを竣工前にするとかないですよ。やるとしても竣工後1年前後経っても売れない物件とかですけど、それでも2流デベがやるようなゼロゼロキャンペーンとかやることは稀です。中古なら売り手事情で焦ってる方は交渉次第ですけど、良物件となるとハイエナ多数なんで1か月もかからず成約してるんでこれも難しいですけど。

  82. 197 マンション検討中

    >>187 マンション検討中さん
    188さんと同じ質問です。いったいどこで発表されたのでしょうか?

    当方は部屋を指定して購入意思の確認印まで押し、事前審査も済んでいますが、価格決定の連絡は受けていません。

    >三井さん
    掲示板見ていると思うので、ハッキリ表明した方が良いかと思いますよ。
    決まってない?決まっているけど公表していない?一部、又は問合せがあった人だけに公表している?
    もし3番目なら公平性に欠ける信頼問題かと思います。
    現時点では、187さんのフェイクだと思っている、いや、思いたいのですが?

  83. 198 名無しさん

    先週末からコロナによる自粛期間みたいですね。こんな時期だからどこの企業も対応に追われてるし仕方ないと諦めてます。市場を冷静に判断に判断出来る良い機会と捉えるしかありませんね。

  84. 199 評判気になるさん

    >>197 マンション検討中さん
    価格表はメールで送られて来ましたよ!

  85. 200 口コミ知りたいさん

    >>196 匿名さん
    2ヶ月前に比べて、上場しているREITなどの値段を見れば大体2割くらい落ちてるんですよね。
    これは普通は無いことなので今まではなかったかもしれませんが、購入者が金融知識あれば、そのままの値段で買ったら高い確率で損すると思うのは自然だと思いますよ。それでも買わせられるくらいの良物件なら分かりませんが。

  86. 201 口コミ知りたいさん

    >>193 匿名さん
    坪単価それくらいなら良かったですが、それよりは全然上ですね、それなので悩む人は多いのかと思います。

  87. 202 マンション検討中さん

    わが家も週末モデルルーム自粛の連絡きました。次回の予約はキャンセル扱い。モデルルームでコロナ感染する可能性十分あり自粛は納得です。

    これから少しでも値下げあればと願いながら、待つことに決めました。

  88. 203 職人さん

    築15年ではありますが、徒歩5分のライオンズステーションプラザが坪単価190万円程度で売りに出されましたね。
    グレードや築年数は違えども、パークホームズよりも4割(階によっては5割近く)坪単価が安いというのは、流石にパークホームズの値段が高いように思いますね。

  89. 204 匿名さん

    >>203 職人さん
    計算おかしくないですか?2割くらいのさでしょ!

  90. 205 口コミ知りたいさん

    >>204 匿名さん

    >
    部屋のタイプによって10%-20%程度坪単価が違うようですね。失礼しました。
    確かにEタイプだとこの物件との差は20-30%くらいの差ですね。高いのか安いのかはよく分かりませんね。ただ、何人かの方が仰っているように、不動産市況はだいぶ変わってきているのにも関わらず、販売価格にはまだ反映されてないので高いとは思います。

  91. 206 職人さん

    購入検討してましたが、やはりリート価格の下落(東証リート指数で30%下落)を考慮すると暴落前に決まった価格は高すぎると判断したので、見送ることにしました。立地もよく住むために購入を検討していたのですが、安くなるかもう少し別の物件とも比べるつもりです。

  92. 207 匿名さん

    >202さん
    モデルルームの自粛ってメールで来たやつですか?それとも電話でしょうか。
    うちもメール来ましたが、その後電話があり、既に来訪予約済みの方には予定通り実施するので是非来て欲しいと言われています。
    うちは購入意思を表明しており事前審査済みなので、早期の契約を急かされるのかなと思っていますが。。。

  93. 208 匿名さん

    不動産市況について、いまいちコロナの影響で実勢価格が動いているように思えません。このスレで上がっている不動産市況が大分変わってきているというのはどういうことでしょうか。
    相場は上がっていますが、住宅ローンに関して、そもそも金利が下がっているので、低金利のうちに購入と金利が上がって購入とで大分変わると思います。その辺りも含めて検討された方がよろしいかと思います。

  94. 209 匿名さん

    >>196 匿名さん
    1000万以上下げたりしてる物件あるよ。それも値下げしないことで有名なデベで。
    テキトーなこというのは情報交換の妨げになるのでやめて。

  95. 210 匿名さん

    マンマニさんが最新記事でここを取り上げていますね。割高ではなく、むしろ割安だと思います。千葉の新築マンションとしてはかなりの優良物件だと思います。

    https://manmani.net/?p=30823

  96. 211 購入検討中

    >>207 匿名さん
    うちも同じ過程を経て、先日伺いました。今のところ販売開始は自粛期間明けからすぐの予定です。抽選になるような人気のあるお部屋を希望されているなら、動向に注意されてください。

  97. 212 坪単価比較中さん

    4Lの部屋だけ他と比べて坪単価が2割くらい飛びぬけてますね。こんなものなんでしょうか?

  98. 213 匿名

    むしろこのタイミングでマンマニが明らかなフォローに入るのは金が動いたとしか思えないのだが。。コロナ収束というよりもむしろ完全に拡大していってるわけで、これから不透明な状況が続くわけだから今が割安という判断に辿り着く意味がわからない。判断の物差しを従前と変えなきゃダメだろ。デベからしてみれば日本人が能天気な今のうちに一件でも多く売り捌けという発想なんだろうな。少し考えれば一番出を出しちゃいけないタイミングと誰でもわかると思うが。

  99. 214 職人さん

    >208 東証リート指数をネットで検索して10年チャートで比較してみてください。マンション価格と相関はありますよ。ただマンション価格には半年後ぐらいに反映されるのでしょうけど・・・
    >213 激しく同感!!

    コロナがなかったら間違いなく購入していたのですが本当に悩んでいます・・・

  100. 215 匿名さん

    買いたい人はぜひ買って欲しい
    買って買って

  101. 216 匿名さん

    日本経済のために買っていただきたい

  102. 217 評判気になるさん

    今買ったらバブルの頂点で買うようなもんだな~やめよう

  103. 218 匿名さん

    結婚や子供が生まれて家族が増える等、人生の中で家を購入するタイミングは人それぞれ。マンション市況云々もあるが、それ以上に個人の満足いくライフスタイルを満たす方が勝るように思う。今の時期、投資での購入は百害あって一利なしだと思うが、実需ならば人によってはありだと思う。

  104. 219 匿名さん

    コロナ不況で会社クビにならないように

  105. 220 マンション検討中さん

    >>209 匿名さん
    あなたこそ適当な事言わないで下さい。
    あるんならこの物件と似た例で載せてください。

  • スムログに「パークホームズ柏タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸