千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。


所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 2151 匿名さん

    >>2144 匿名さん
    食洗機の深型、
    ラジエント無しの3口IH、
    ビルトインオーブンの3つでした。

  2. 2152 マンション検討中さん

    >>2150 買い替え検討中さん

    子育てしていない方のレベル低い言い種ですね!豊洲か有明のタワマンのほうがお似合いかと。

  3. 2153 匿名さん

    >>2151 匿名さん

    ありがとうございます。
    どれも高額ですよね…

  4. 2154 検討板ユーザーさん

    食洗機は深型にすると、26万でした。
    標準で付いてる浅型で我慢するか、悩みます。

  5. 2155 匿名さん

    >>2149 周辺住民さん
    マリナーゼって実在しますか?
    こちとら、ローン返すためにパートで汗水垂らし、一円でも食費を下げるためにスーパーを駆け回っている日々を送っています。

  6. 2156 匿名さん

    >>2149 周辺住民さん
    2155です、優雅にカフェやレストランなんて全く行ってませんが、私だけですか?
    子供の面倒見て、掃除洗濯で、パート行って、ご飯作ったら日が暮れるんですけどり
    マリナーゼの方は、1日36時間とかあるんでしょうか?
    それとも、家政婦でも雇っているんでしょうか、納得いきません

  7. 2157 匿名さん

    >>2156 匿名さん

    収入差はいかんともしがたい

  8. 2158 匿名さん

    >>2151 匿名さん
    ラジエント無しの3口IH、はおいくら万円でしたか?

  9. 2159 匿名さん

    >>2155 匿名さん
    何のローンですか? 高級車のローンですか? それとも、もうここを購入したからここのローンってことですか?

  10. 2160 内覧前さん

    ググるとこんな文言あった。
    白金台にもともと住んでいる人は、静かに暮らしているので、「シロガネーゼ」と浮かれている人のことを、冷ややかに見ています。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼III
  12. 2161 周辺住民さん

    >>2156 匿名さん
    お疲れさまです。
    平日昼間のニューコーストに行けば、小さい子供連れの主婦が多いですよ。彼女達はおそらく子供が小さい間は子育てに専念し、楽しんで、手が離れ塾代などの教育費の負担が大きくなると仕事に復帰するのかもしれません。ここは中学から私立に行かせる家庭が多いですから、これからもっとお金かかるようになりますよ。

  13. 2162 匿名さん

    >>2155 匿名さん
    いるいる、いっぱいいる。

    平日は幼稚園小学校に行かせてる間に舞浜や新浦安のホテルランチをしたり、ラナイやラウメリアでお茶したり。

    マンションのラウンジというよりはやっぱり外かな。

    子供が帰ってからは習い事無双。

    そんな世界の人も結構います。

  14. 2163 評判気になるさん

    小学生の子がおります。
    ワーキングラウンジについては子供に「ここはお仕事をする人のお部屋だから子供は入っちゃダメだよ」と伝えるつもりです。
    仕事で家にいないという理由で子供にルールを教えずに野放しにしてしまうご家庭が多くいらっしゃるようであれば18歳以下の入室禁止のルールもやむなしですが、受験生の静かな学習環境としてワーキングラウンジ使用は許されてもいいのかなと思っていただけに残念です。

  15. 2164 周辺住民さん

    >>2163 評判気になるさん

    マンションに入居される方の子育て民度にもよりますが、新町には自習室として受験する子供が勉強できるルームを備えているマンションもありますからあなたのような方ばかりでしたらワーキングラウンジの解放も問題ないと思いますね。

  16. 2165 匿名さん

    >>2162 匿名さん
    ラナイ、おすすめです。ラウメリアはベンツカフェということもあり私は旦那がBMW派なのであえて行かないようにしています^^

  17. 2169 マンション検討中さん

    >>2163 評判気になるさん
    常識の範囲で他人に迷惑をかけないようにする心がけは立派です!
    しかし施設の利用は細則に規定されているからその範囲内なら可能と思います。
    それを超える利用制限は管理組合で議題に挙げて了承された後に住人の過半数の合意を得なければならないでしょうね。

  18. 2170 検討板ユーザーさん

    コワーキングスペースやジムは、規約上も子どもだけでは使えないのでその点はよいかと。共用施設が多くあるので、用途に応じて、うまく活用していけるとよいですね。

  19. 2180 匿名さん

    [No.2146~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  20. 2181 検討板ユーザーさん

    >>2158 匿名さん
    341,000です

  21. 2182 2158

    >>2181 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。前向きに検討しようと思います

  22. 2183 マンション検討中さん

    住宅ローン金利上がりました
    https://www.jiji.com/amp/article?k=2021063001151&g=eco

  23. 2184 評判気になるさん

    >>2164 周辺住民さん
    >>2169 マンション検討中さん
    各家庭で細則を理解して、皆さんが気持ちよく施設利用できるようにしていきたいですね。
    優秀なお子さんも多いでしょうし、ライブラリーで本を読んだりラウンジで談笑したり、マナーを守りながらいい影響を与え合える友人に恵まれたらいいなと希望を膨らませています。

  24. 2185 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 2186 マンション検討中さん

    >>1764 通りがかりさん
    最新の現地写真お願いします

  26. 2187 匿名さん

    急に静かになりましたね。

    浦安市民ですが、さすがに駅遠過ぎますよね

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 2188 匿名さん

    >>2187 匿名さん
    ここは基本的に、リモートワーク主体の外資コンサル、銀行マン、会社経営者の割合が多いので、駅からの距離は関係ありません。必要な時は、みなさんの足となる自家用もありますので。

  29. 2189 匿名さん

    >>2187 匿名さん
    テレワークが定着したおかげですっかり駅前に行かなくなりました。

  30. 2190 匿名さん

    >>2188 匿名さん

    そうやって自分を納得させてるのね。

    可哀想。

    私金融。

  31. 2191 匿名さん

    >>2188 匿名さん
    その通りだと思います。しかも自家用車は高級車(レクサス、BMW、ベンツ、アウディ、アルファロメオ 、ポルシェ、ランボルギーニ、ロールスロイス、マセラティ、ボルボ、アストンマーチン、ジャガー、フィアット、プジョーなど)ばかりが並びます。

  32. 2192 マンション検討中さん

    >>2188 匿名さん

    他の業種はわかるが銀行マンがなぜ含まれるのか?メガバンクでも今や不人気で給与も大したことないよ。

  33. 2193 匿名さん

    モデルルーム見学したけど裕福そうな人はいなかったよ
    若い夫婦が多かった印象、ペアローン組めば1億ぐらいは借りられるし
    支払いだけでもきついんじゃないかな

  34. 2194 マンション検討中さん

    100平米以上の部屋がもう残り少なかった。

  35. 2195 匿名さん

    >>2191 匿名さん

    そんなわけない。

    で、貴方はなに乗るの?(笑)

    日の出、明海でもそんな光景は見ない。

    エアレジでさえ同様。

  36. 2196 匿名さん

    海辺に近い立地でオーシャンビューの望める部屋は完売していて
    他の部屋がオーシャンビューの部屋に比べて割安でもないのにどの層に需要があるんだろうね、どうしても浦安に住みたいって人しか買わないよね。

  37. 2197 職人さん

    >>2196 匿名さん

    海沿いのオーシャンビュー以外は、眺望もよくないですし、建物も詰め込みすぎて開放感に乏しい印象。
    同じ新浦安市内の住み替えが多いかもしれません。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンクレイドル津田沼II
  39. 2198 職人さん

    >>2191 匿名さん

    思いつく限りのメーカーを並べたような感じですね笑。
    新浦安は田園調布、白金、成城、芦屋ではないです。

  40. 2199 契約済みさん

    >>2196 匿名さん
    オーシャンビューが欲しいけど、高くて買えなかった人が妥協して買うのかと。

  41. 2200 匿名さん

    >>2195 匿名さん
    私は親のおかげで海側の4Fを買えましたが、車までは援助してくれないので、軽自動車のN-BOXですよ。肩身狭いです(笑)

  42. 2201 匿名さん

    車は買い変えられるからいいじゃないですか
    眺望は引っ越さない限り一生ものなのでうらやましいです。
    残りの部屋は坪230超えてますね、しれっと値上げしてきましたか。

  43. 2202 匿名さん

    先月末行ったけど竣工前の完売余裕な感じだったな。
    そりゃあ値上げするわ。

  44. 2203 eマンションさん

    >>2188 匿名さん

    契約者の職業をなぜ把握してる?
    他の客の情報はMRで絶対教えてくれないし、内部の人か適当言ってるかのどちらかになるんだが

  45. 2204 匿名

    >>2200 匿名さん

    見栄っ張りもいい感じ

  46. 2205 匿名さん

    >>2204 匿名さん
    嫉妬もいい感じ

  47. 2206 匿名さん

    >>2205 匿名さん

    なぜ。

    ここより数段いいところに住んでるのだけと。

  48. 2207 匿名さん

    >>2191 匿名さん

    若葉マークの人は何も知らない人の妄想ですか?
    新町の最初の住民は戸建て群を除きJAL系が居たのを知ってますかね?
    そんな高額な外車なんて見かけませんでしたが。
    中流階級のサラリーマンがほとんどでしたんですがね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベルアーバンツ秋葉原
  50. 2208 マンション検討中さん

    >>2206 匿名さん

    釣りの匂いはするけど、それを承知で聞くと「ここより数段いいところ」とは具体的に言ってもらえますかね? ここを選ぶ人は物件の価格と関係なく選択してると思いますよ。たとえ、都内の一等地と言われる億以上の物件であっても それよりここを選ぶ道理があるんだと思いますね。まさか、物件の価格だけで「いいところ」と言うような低俗な事を言ってるのではないですよね(笑)

  51. 2209 検討板ユーザーさん

    >>2206 匿名さん
    じゃあなぜこの掲示板にいる?
    ネットで虚勢張ってないでこのマンション買えるぐらい頑張りな。

  52. 2210 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  53. 2211 匿名さん

    >>2209 検討板ユーザーさん

    申し訳ないけど、買って住んでるよ。

  54. 2212 匿名

    >>2210 匿名さん
    大した事のない物件スレに張り付いている貴方って何なの?
    構ってちゃん?それとも壁蝨?

  55. 2213 マンコミュファンさん

    >>2211 匿名さん
    ネットならなんとでも言えるからね笑
    ドンマイ

  56. 2214 匿名さん

    >>2210 匿名さん
    一応訂正しておくと、床暖については国の省エネ基準をこえてしまうのであえてつけてないらしいです、その分居室の全面に断熱材を入れているとのことです。
    あとはポーチ付きの部屋、駐車場カバー率100%などみつ〇しにしてはお金をかけているほうです。
    わたしは眺望重視なのと値上げして割高になったので買いませんが。

  57. 2215 匿名さん

    >>2214 匿名さん

    この程度のことプラス要素でもないですね。

  58. 2216 匿名さん

    >>2209 検討板ユーザーさん
    浦安でここよりいいところってのはアイルズ1億組くらいだと思ってますけども、まさか近くのPとかGとかMじゃないですよね?w

  59. 2217 匿名さん

    >>2215 匿名さん
    うんまあ床暖房付けた方がアピールしやすいのにあえて省エネ基準を満たすために省いて別の対策をしているところがケチケチみつ〇しらしからぬ力の入れようだと感じます

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル津田沼II
  61. 2218 匿名さん

    やっぱり、ネガティブなコメントにレスポンスをしない事が大切。そこはやっぱり俯瞰できる人は容易に争わないし、冷静に語られている言葉の断片から必要なキーワードを取捨選択できる。ここの、住人はそういう人が多いだろうから、煽っている人たちは買えなかった人の嫉妬だろう。

  62. 2219 匿名さん

    >>2217 匿名さん

    上手く騙されてますね。

  63. 2220 マンション検討中さん

    >>2210 匿名さん

    床暖、装備? やはり上っ面だけでマンションの良し悪しを判断している。建築、構造面とかもっと高い視点からの意見を言えないのかね(笑)

  64. 2221 匿名さん

    >>2220 マンション検討中さん

    やっぱり、マンションの評価のみならず、俯瞰する能力は必要ですね。これは仕事や実生活面でも、大きな違いをもたらしますから。

  65. 2222 匿名さん

    荒らしが酷いと良くないけど匿名掲示板で一番つまらないのはレスがとまることです
    わたしはどんな内容であれ微笑ましくみてますよ~

  66. 2223 マンション検討中さん

    >>2216 匿名さん

    アイルズより碧浜の戸建てのほうが元祖1億組ですよ。立地もいいですし。

  67. 2224 マンション検討中さん

    たしかに都内湾岸などに比べれば破格の値段ではあるが。なんせ液状化の代名詞でもあるこの地への将来の不安、新浦安までバスでしかいけないアクセスの悪さ、どこ住んでるの?と聞かれたときに新浦安と言う恥ずかしさ、それらを踏まえてでも購入に至る理由を是非知りたいです。

  68. 2225 匿名さん

    >>2224 マンション検討中さん
    このスレを初めから読み直せば、ここの購入者は都心も普通に買えるけど、環境重視でここを購入していることがわかるはず。だから、余裕ある分、車とか習い事にお金を注ぎ込んでも余裕があるということです。

  69. 2226 マンション検討中さん

    資産価値は将来的にないに等しいけど買いたい人はどうぞ。都心に買った方が資産価値落ちないから皆さん都内に買うわけで。どっかが長い目で見たら得かは企業務めしてる人ならわかりそうだが。

  70. 2227 マンション検討中さん

    >>2226 マンション検討中さん

    もっと新浦安のことを勉強しなさい! 煽りだけで投稿してそうだが、ここの中古マンション相場は、新築マンションの購入価格の20?30%のキャピタルゲインがあります。しかも築40年経ている物件でも価格は維持しています。それに匹敵する場所は都内でもごく一部です。企業勤めてる人だから(しかも高学歴の大企業務め)、ここを選ぶのです。みなさん、都内のタワマンはそろそろヤバいのも熟知しています。

  71. 2228 匿名さん

    >>2225 匿名さん

    それは言い過ぎ。

    よゆうなしが多いと聞く。

  72. 2229 匿名さん

    >>2227 マンション検討中さん

    それをレスするなら、新浦安の駅近の築古物件。

    ニューコースト周辺の物件は、それほどでもない。

  73. 2230 マンション検討中さん

    >>2229 匿名さん

    もちろん、築40年は新浦安の駅近しかありません。
    また、ニューコースト周辺の物件の新築価格を知ってますか? 20から30%の値上りの事を地元の不動産屋に聞けば嘘でないことがわかります。

  74. 2231 匿名さん

    >>2226 マンション検討中さん
    土曜日昼間にネットで他人の買い物にケチつけるって、他にやることないのかな?企業勤めしてなさそう笑笑

  75. 2232 匿名さん

    >>2230 マンション検討中さん
    ありがとうございます、購入者は堅実で資産価値を正しく見極める事ができるという事が証明されましたね。

  76. 2233 匿名さん

    >>2227 マンション検討中さん
    今の相場をみてキャピタルゲインがどうこういうのは間違いですよ
    コロナのご祝儀相場で都心や駅近は右肩上がりで30パーセント以上あがっているのが大半です、あと10年後で考えるとどうなるかはわかるでしょう。

  77. 2234 マンション検討中さん

    湾岸タワマンの内装が余りにしょぼくて1億超えなんでやめました、この物件の方が広いし低層でいいのはわかりますが、やはり液状化のレッテル貼られた街なので資産性では東京に負けるんでMRだけ見て内装比較してきます。

  78. 2235 マンション検討中さん

    >>2233 匿名さん

    あのね!今の相場ではないです。過去からの統計見てみれば? 新浦安の価格推移を調べてみたらどう? コロナのご祝儀相場なんて全くナンセンスですね。

  79. 2236 通りすがり

    >>2233 匿名さん

    こういう人がマンションを衝動買いして、後で後悔ふるんだろうな。購入検討する地域についてはもっと調査するけどね。何も知らない素人さんの煽り投稿としか思えないですね。

  80. 2237 匿名さん

    ええー、私は別の地域で10年前に買いましたが30%程度上がってますよ
    時期がよかっただけで適当に駅近のマンションを買えば上がる時期だったんですよ
    築40年近いですがこんなボロ誰が買うんですかね、こんなおいしい思いはもう無理だろうなと思ってます

  81. 2238 通りすがり

    >>2237 匿名さん

    だから、自分の体験だけで判断せずに根拠もなく
    時期とか?駅近とか? 言ってないで論理的に考える癖つけた方がいいですね。それには調査、勉強しないとダメですね、

  82. 2239 匿名さん

    >>2238 通りすがりさん
    あらまあ不動産なんていかに経験積むかでしょ?
    シェアハウス経営、サブリース等いろいろやりましたが
    頭でっかちになってないで経験をつんでネットの薄っぺらい情報や不動産屋の営業トークに流されないくらい自分の見る目を養った方がいいですよ。

  83. 2240 マンション検討中さん

    参考までに
    ここの将来と比較になるマンションでプラウド新浦安がありますが、当時100平米クラスで7千万代で売ってた記憶がありますが、今中古を見たら5千万台になってます。駅近は知りませんが高洲は端っこですから資産性は期待しない方が。
    後最大の懸念は地震の液状化だけでなく目の前が海なので台風でなくても塩害で建物にダメージを受けやすいこと、外装だけでなく洗濯物や室内、車や自転車にも影響しますからその辺も慎重になさった方がいいです。

  84. 2241 匿名さん

    >>2240 マンション検討中さん

    プラウド新浦安は新築時坪単価190万円
    とんだ記憶違いだったねw

  85. 2242 マンション検討中さん

    >>2240 マンション検討中さん

    おっしゃる通りプ○○ド新浦安だけが例外のようですね。売り出した価格が高かったのと、震災で被災認定受けた唯一のマンションだからですね。今でもここだけは常時売り物が出ています。

  86. 2243 通りすがり

    >>2239 匿名さん

    その程度の経験でしかも、そんな稚拙な思考回路してたら相当損したんでしょうね!

  87. 2244 匿名さん

    >>2243 通りすがりさん
    残念ながら損してないですよ、老後の心配もないぐらいの資産はあります。
    御託並べてないで自分が買いだと思ったら迷わず買いなはれ

  88. 2245 マンション検討中さん

    >>2243 通りすがりさん

    2244さんの相手をしないほうがいいですよ、ネットでは何とでも言えますから。老後の心配もないくらい暇な人ですから(笑)

  89. 2246 匿名さん

    >>2240 マンション検討中さん

    その検討中のHNで何しにこのスレに来ているのかね?
    興味がないはずなのにネガキャンする神経が理解できない。

  90. 2247 匿名さん

    >>2246 匿名さん
    ネガキャンしてるようにみえましたかすみません。
    わたしはモデルルームを見学し、採算度外視でも買いたかったのですがいい部屋は空いてなかったので買いませんでした。経験上キャピタルゲインを期待して買う物件ではないと思います。暇というのはあたってます笑

  91. 2248 匿名さん

    >>2247 匿名さん

    キャピタルゲインを期待して買う物件ではないと思います。

    これには、同意しますね。

  92. 2249 匿名さん

    >>2237 匿名さん

    駅近の入船エステート、エルシティは、いまでも言い値段でも買われている。

    35~40年選手でも、古くても、駅徒歩3分以内は評価されてる。

  93. 2250 匿名さん

    >>2230 マンション検討中さん

    ま、なかなか売れないから。

    地元不動産の広告見てる?

    何ヵ月も同じ物件が掲載されてる。

    元公団の物件は古いし、三井の物件はワンパターン、日の出の海沿いは、眺望しかメリットなしだね。

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸