千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。


所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 1741 マンション検討中さん

    >>1740 匿名さん
    ダウンライトは切れたときにLED電球の交換では済まない(配線から総取り替えが必要であり、交換には資格が必要)なタイプがスタンダードなのでご注意を。
    電球取り替えで済むタイプの方がお高めです。

  2. 1742 名無しさん

    ドレスアップだからなのか種類少ない印象。
    モデルルームと同じIHクッキングヒーターにグレードアップしたいと考えていたのですが案内が無かった。
    あと、1工区も2工区も同じタイミングでオプション会やるんですね。
    我が家は2工区なのに1工区のカタログと料金表だけ送られてくる謎。

  3. 1743 匿名

    >>1741 マンション検討中さん
    有難うございます。見た目はスタンダードの方が良いかもしれませんが、電球取り替えタイプの方が良さそうですね。

    たしかに塩害対策は悩みますね。。

  4. 1744 検討板ユーザーさん

    東京ベイシティバス利用についてのアンケートも来ましたね。皆さんどの様な要望出されますか?私はバス停の屋根設置を要望しようと思います。

  5. 1745 名無しさん

    >>1744 検討板ユーザーさん

    屋根は考えてませんでした。確かに必要ですね。

  6. 1746 名無しさん

    現在の高洲小は、プラウド新浦安、モアナヴィラ、レジアスフォート、ラディアンコースト、潮音の街の5マンションのみの学区で、マリンヴィラが入ったら、6つのマンションのみの学区になります。みな、分譲価格も家賃相場もそこそこ高いので、いわゆる**系の保護者を見かけることはほぼありません。通学中の小中学生を見てもガラの悪そうな子は全く見かけません。高洲中では高洲北小と一緒になりますが、プラウドパームコートやそれなりの価格の戸建など、基本的に新浦安の新町はそこそこの物件にみなさんお住まいなので、一般的なエリアより風紀は良いと感じます。

  7. 1747 通りがかりさん

    ちなみに高洲小は市内で随一高規格完全バリアフリーです。そのために車椅子のお子様がわざわざこの地域に引っ越してきたりもします。これがこの地域の賃貸価格及び資産価値維持の一助になってるとも思えます。
    今後の課題は商業施設。もう住宅は出来ないので空き地をどう活かすかお互い知恵を絞って行きましょう

  8. 1748 匿名さん

    >>1747 通りがかりさん

    新町地区には空き地はありますが、すべて所有者が決まってます。個人所有者ではないのでマンション以外の何らかの低層建物、施設ができるのでしょうね。

  9. 1749 契約済みさん

    >>1748 匿名さん
    土地をどう活かすかはその土地の所有者が決めることですからねw

  10. 1750 周辺住民さん

    >>1746 名無しさん
    でも、高州の某少年サッカーチームは元町の某チームと並んで保護者の悪態が酷いと市内では有名ですよ。
    相手チームの子供に「**!!」とか審判に「どこ見てるんだ、ボケ!!」とか怒鳴りつけるので、あのチームの審判はやりたくないと審判の間では言われています。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ピアース西日暮里
  12. 1751 eマンションさん

    >>1742 名無しさん
    私もアップグレードしたいと思っています。ファミリー層メインとしているマンションで、ニ口コンロが標準とは少し驚きでした。コストコントロールの一環なのでしょうけど、、、

  13. 1752 ご近所さん

    >>1750 周辺住民さん
    たまたま一人の親の素行が不良なだけでは。変な人はどこにでもいますよね。全員が聖人君子の組織や集団はないと思います。プラスに見れば多様性の中で反面教師に教わることも重要だと考えます。

  14. 1753 匿名さん

    >>1750 周辺住民さん
    あんまり関係ない話ですけど、高須海浜公園の芝生広場のところにコーン並べて練習してるラグビーの少年チームって高洲のチームなんですか?
    せっかく遊びに来ている子供たちを差し置いて広いスペースを使っている、厚かましい集団だと思ってみています。普通はコートを借りて練習すると思うのですが。
    関係なければごめんなさい。

  15. 1754 匿名さん

    >>1750 周辺住民さん

    やはり、地域の少年スポーツチームは指導者次第ですね!サッカーは礼儀含めて教えてないチームが多いです。まだ野球の方が指導方法はしっかりしてますね。

  16. 1755 契約済みさん

    ドレスアップにある紫外線遮光ガラスフィルムとか水回り、フローリングのコーティングって効果あるのだろうか。眉唾ものも多いし

  17. 1756 通りがかりさん

    >>1753 匿名さん
    恐らく高州のチームというより新浦安の少年ラグビーチームかと思います。普段は総合公園横のグランドで練習していますが、終わってからも総合公園で何人かまだ練習しているのをみかけます。近いので高州海浜公園でも練習することがあるのですかね。

  18. 1757 検討板ユーザーさん

    >>1755 契約済みさん
    シートフローリングにコーティングは不要と聞いたことがあるのですがどうなんでしょうかね。
    今の家のフローリングにはコーティングしてて凄く満足してるので、今回もする前提で考えてはいるのですが。

  19. 1758 通りがかりさん

    此処は駅から遠いいようですが新町は駅前の中町よりも海抜が2mくらい高いので、まあ絶対にセーフとは言わないけど車で都心に至近の環境良好な住宅地として残り少ない貴重な立地ではないでしょうか

  20. 1759 通りがかりさん

    埋立の時期によって海抜が違うのか
    ちなみに海抜はこんな感じ
    浦安新町:4m ←本物件所在地
    浦安元町:2m
    浦安元町:0m
    豊洲:3m
    晴海:3m
    有明:4m
    東京丸の内:3m
    まあ 埋立が新しいというのは液状化のリスクもありますが、いい面もあるのかもしれませんね

  21. 1760 通りがかりさん

    >>1753 匿名さん

    確かにラグビーやってますね。何であそこでやってんだろうと気になっていましたけど。総合公園でも違うスポーツの集団いたりしますよね。厚かましいとは思わないけど、譲り合いの精神があれば問題ないと思います。邪魔な感じを出されると困ってしまいますがね

  22. 1761 匿名さん

    >>1759 通りがかりさん

    元町は埋立地ではありませんよ。
    江戸時代からある漁村だった事を知らないのですかね?

  23. 1762 通りがかりさん

    近隣住民です。完全にリモートワークにはまってます。朝仕事前にネズミーまでジョギング、仕事後はまったりと高洲海浜公園?総合公園を涼みながらWalking。これ以上何を望むんだと。

  24. 1763 契約済みさん

    >>1762 通りがかりさん
    健康的な生活ですね。朝、高州海浜公園を散歩して、マリンヴィラのカフェで朝食とってみたいです

  25. 1764 通りがかりさん

    昨日5/23の現地写真。お天気が良くて散歩日和でした。写真は物件横の日出橋と高洲海浜公園、総合公園から。

    1. 昨日5/23の現地写真。お天気が良くて散...
  26. 1765 マンション検討中さん

    >>1761 匿名さん

    埋立地だけの海抜を並べたのではないことは
    東京丸の内:3m
    と書いてあることからわかると思いますが。

    それとも
    「東京丸の内は埋立地ではありませんよ。
    江戸時代は武家屋敷だった事を知らないのですかね?」
    って突っ込みますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 1766 マンション検討中さん

    先日、近くを通りました。
    子育てファミリーで当物件を検討の方に情報共有。
    近くのベビザラスが閉店予定との事でした。。

  29. 1767 評判気になるさん

    >>1766 マンション検討中さん
    確か、後にはスーパーが入るとの情報を見ました。
    子育て中ですが、個人的にはベビザラスよりもスーパーの方が行く頻度高いので、選択肢が増えるのは嬉しいなと思っています。

  30. 1768 匿名さん

    >>1767 評判気になるさん

    https://urayasu-joho.net/archives/entry-14957

    スーパーは、ベルク

    しかし、出店は2~3年後。

    ニューコーストとどちらが生き残るか。

  31. 1769 評判気になる

    >>1768 匿名さん
    情報有難うございます。
    競争原理が働くことは良いことですね、楽しみです。

  32. 1770 匿名さん

    >>1769 評判気になるさん

    競争原理より、どちらかがまた撤退しますよ。

    たぶん、スターツのニューコーストでしょう。

    結局、やっぱりホテルかマンションにかわりますね。

  33. 1771 通りがかりさん

    >>1770 匿名さん
    ニューコーストがマンションになったら半永久的に終わり。
    だから自分は第二湾岸が新町に必要と力説している。第二湾岸が通ればららぽーとにような施設も誘致できる

  34. 1772 匿名さん

    >>1771 通りがかりさん

    無理だろ。
    船橋市は三番瀬のラムサール条約登録へ向けて動いている。

    https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/kankyou/010/p070354.html

    少子高齢化が進むにつれて、R357の交通量は激増を続けるのか?

    それよりもこの物件のシーサイドの夜空が澄んでいるのを守るべき。

  35. 1773 ご近所さん

    >>1751 eマンションさん
    契約者です。私も3口ないと無理と思っておりましたが Yahoo!不動産 に掲載されている写真を見ると2口IH+ラジエントヒーター と書いてありますね。標準のように見えますがどうなんでしょうか。

    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00151743/equipment/#tab...

  36. 1774 口コミ知りたいさん

    >>1773 ご近所さん
    2口IH +ラジエントヒーターは標準ですよ。

  37. 1775 マンション掲示板さん

    >>1774 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!二口しかないのかと思っていたので安心しました。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル南葛西
  39. 1778 マンコミュファンさん

    [No.1776~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  40. 1779 検討板ユーザーさん

    先日モデルルームに行きましたが、海側南東向きはテラスプラザ、ベイプラザ共に完売してました。気になっていただけに残念。次は境川沿い狙いかな。

  41. 1780 匿名さん

    >>1779 検討板ユーザーさん

    陽当たりの悪さとバス停から遠いことさえ妥協できれば単価安いしいいですね。

  42. 1781 口コミ知りたいさん

    >>1779 検討板ユーザーさん
    南向きのベランダから海が臨める部屋は4月に完売してましたからね。川沿いでも右側に海が見える部屋はいくつかあるので良さげですね。

  43. 1782 検討板ユーザーさん

    リバービューいいですよね

  44. 1783 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  45. 1784 評判気になるさん

    ヤフーのトップニュースになってるんですが、舞浜周辺の暴走族による騒音が問題になってるみたいですね。
    TDR周辺の騒音はやはり高洲に直撃なんでしょうか?高洲の周りもそういった車は多いですか?

  46. 1785 匿名さん

    >>1784 評判気になるさん

    昔、高洲に更地が多数あった頃、鉄鋼団地の広い道路でドリフト族が走っていた時期がありました。
    今はバンプや警察の巡回でいなくなりましたけど。
    中央公園通りとパークウェイの曲がり角でバンプがあるのはドリフト族対策の為だと思います。
    また、高洲でマンションが1件も建っていなかった頃、その更地でラジコン飛行機を飛ばしていた穴場の様な状態でしたけど。
    漁業記念公園の南西側は、浦安市花火大会の打ち上げ場所になっていた事も、

  47. 1786 通りがかりさん

    >>1784 評判気になるさん
    高洲在住ですが、特に気になるような暴走音はありません。
    鉄鋼団地との間の防風林的な区切りや、そもそもTDRとはそれなりに距離がありますし。
    1785さんが書かれているような対策が奏功しているのだと思われます。

  48. 1787 匿名さん

    >>1786 通りがかりさん

    ディズニーランドのウエスタンリバー鉄道の汽笛が高洲でも聞こえるように、暴走音ももちろん聞こえます。

    迷惑してます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 1788 匿名さん

    >>1787 匿名さん

    それ言ったら、深夜の上空で国際線の離陸機が東京湾上でライトターンする騒音を知らない様だ。

    何しにこのスレに来た?

  51. 1789 匿名さん

    高洲在住です。鉄鋼団地との境の道の暴走音はたまに聞こえますね。マリンヴィラと海浜公園の間の道も走ってるかも?暴走族ではなく一台が暴走してる感じですが。窓を開ける夏場はうるさく感じる時もあります。

    それにしても川沿いの棟は本当に日が当たらなそうだけど、床暖なしでも大丈夫なんですかね?

  52. 1790 匿名さん

    >>1789 匿名さん
    五面断熱なので、エアコン冬はすぐに暖かくなるし、夏は冷えやすい構造みたいです。
    うちは南向きなので、気にしてないですが

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸