千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。


所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 1669 匿名さん

    >>1668 マンション検討中さん
    売買契約を20年12月15日から21年10月31日の間に締結した人が対象なので、1期2次組以降の方々が対象だったと思います。私もそうですが、1期1次組はホント1週間という差でアウト、、、

    対象の方々が羨ましい!

  2. 1670 購入経験者さん

    >>1669 匿名さん
    そうだったんですね。自分は一次で抽選落ちして二次で購入できたので逆にラッキーだったのか。40万ポイントくらいはいるから家電とか揃えられそうですね。ZEHバンザイ

  3. 1671 口コミ知りたいさん

    新浦安のベビーザラス閉店だと。
    イトーヨーカドーといい、ぱっとしないなぁ。

  4. 1672 匿名さん

    >>1671 口コミ知りたいさん

    スーパーになるので近隣の方は良かったですね!

  5. 1673 匿名さん

    他に本物件で対象となる補助金制度などあるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください。

  6. 1674 名無しさん

    >>1673 匿名さん
    あとは年収制限等ありますが住まい給付金ぐらいですかね。

  7. 1675 匿名さん

    >>1670 購入経験者さん
    本物件は対象外です。工事として既に国から補助を受けているので。

  8. 1676 評判気になるさん

    >>1674 名無しさん
    ありがとうございます。
    確認してみます。

  9. 1677 匿名さん

    >>1675 匿名さん

    それはどこを調べればわかるのでしょうか?

  10. 1678 匿名さん

    >>1677 匿名さん
    モデルルームに行った際にそう言われました

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 1679 匿名さん

    >>1675 匿名さん

    グリーンポイントの制度って始まったの今年に入ってからですが、既に補助を受けてるっておかしくない?

  13. 1680 名無しさん

    >>1679 匿名さん
    ここにあるような併用不可の支援を工事の段階で受けているという事ですかね?
    どちらにしろこの物件の契約者には知る術がなく、
    契約時期さえ適合であれば対象となるはずなので、
    誤解等ないよう契約者向けに文書で周知してもらえると良いのですが。

    1. ここにあるような併用不可の支援を工事の段...
  14. 1681 匿名さん

    >>1680 名無しさん
    ネットゼロエネルギーハウス支援事業の制度を使っていると聞いたように思います

  15. 1682 購入経験者さん

    >>1681 匿名さん
    そうそう、だからグリーンポイントとはまた別の話だったはず。

  16. 1683 マンション掲示板さん

    >>1681 匿名さん
    はい、私もモデルルームでそのように聞きました。よって本物件は対象外と…。

  17. 1684 マンション住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  18. 1685 購入経験者さん

    購入検討中に営業から住宅グリーンポイントの話を出され、
    てっきり対象物件だと思って、購入ポイントの一つとして購入したのに。。。
    対象外と言われました。
    おいおい、、そちらから振っといてそれはないんじゃないんですか。。。って話。

  19. 1686 匿名さん

    海を眺めることが出来るのね。
    最近の東京湾は昔に比べると綺麗になったそうですね、

    毎朝、海岸沿いを散歩するのも良いですよね。

  20. 1687 匿名さん

    ホームページに供給戸数226戸御礼(4月16日現在)とありますが、これは順調なのでしょうか。

  21. 1688 マンション検討中さん

    >>1687 匿名さん
    供給御礼ですからね。これまで226戸が供給されただけで、実際226戸が売れたというわけではないため順調かどうかの判断はこちらの情報では出来ませんね。
    最近モデルルームに行かれた方などで現在の契約状況などご存知な方がいれば良いのですが。

  22. 1689 匿名さん

    商談中も含めてですが
    海側テラスプラザ完売、他残り15
    海側ベイプラザ残り2、他残り26
    週末で動いてるかもしれませんがこんな感じでしたね。

  23. 1690 匿名さん

    >>1689 匿名さん

    すみません、上記は商談中の住戸を抜かした数字です。
    いずれにしても販売は順調そうだと感じました。

  24. 1691 匿名さん

    そろそろインテリアオプション会があるのでしょうか?連絡きた方いますか?

  25. 1692 匿名さん

    クレストシティタワーズ浦安が3200万で出てるけど、バルコニーめちゃんこ広いな

  26. 1693 購入者

    >>1691 匿名さん
    インテリアオプション会は6月頃との記載があるので、来月には案内来るものと期待しています。楽しみですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  28. 1694 匿名さん

    >>1693 購入者さん
    やはり来月ごろ連絡ありそうですよね!
    ありがとうございます。楽しみですね。

  29. 1695 通りがかりさん

    この時期、朝の5時半頃です

    1. この時期、朝の5時半頃です
  30. 1696 ご近所さん

    契約者の皆様はレジデンスケアに加入されましたか?
    エコキュートの修理が高額になりそうなので加入すべきかなとは
    考えているのですが高額なので迷ってます。

  31. 1697 匿名さん

    長い目で見たら価格の割にサービスが良いので入ります

  32. 1698 匿名

    >>1696 ご近所さん
    エコキュートもですが、ディスポーザーも壊れた場合の修理費がばかにならないのと、水道トラブル等生活全般のトラブル対応窓口が一つで済むので加入しようと思っています。

  33. 1699 購入経験者さん

    >>1696 ご近所さん
    私は加入しないですね。人的理由の故障は保証されないのと、保証期間が10年なので、老朽化が始まって故障が頻発するタイミングが20年~と言われているので利用せずに終わってしまうかなと思ったからです。
    いずれにしても結果論だとは思うので、どちらが良いとは言えませんね

  34. 1700 通りがかりさん

    新浦安は全般的に地盤が緩くて震災に弱いかと思いますが、皆さんはどのように納得したのでしょうか?

  35. 1701 名無しさん

    >>1695 通りがかりさん
    いつも写真ありがとうございます。
    購入した部屋が映っていて嬉しいです。

  36. 1702 マンコミュファンさん

    >>1701 名無しさん
    海側か境川沿いのお部屋を購入されたのですね。
    良いお部屋ですね、おめでとうございます!

  37. 1703 通りがかりさん

    ここって購入して5年は売却や賃貸に出来ないんだね。

    万が一転勤とか不幸なことがあった場合、凄いリスクな気がする

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 1704 匿名さん

    >>1703 通りがかりさん

    売主の承諾を得られるような事情であれば問題ありません。

  40. 1705 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  41. 1706 評判気になるさん

    高洲地域の子供の治安について知ってる方いますか?
    公立中近いですがどんな雰囲気なんでしょうか?
    進学の話ではなく、町にいる子供たちのマナーなどの雰囲気が知りたいです。
    同じ高洲内に県営住宅地があるのが、ちょっといろいろ気になってます。

  42. 1707 匿名さん

    >>1706 評判気になるさん

    それは、差別発言

  43. 1708 マンション検討中さん

    地元住民ですが、高洲が明海や日の出に比べて治安が悪いとかは無いです。
    参考までに県営住宅の住人さんは高洲小ではなく高洲北小なので小学校で一緒になることは無いです。なお中学で県営住宅の方も入りますが、何か問題を起こしているという話は聞きません。多様な生活環境の方と合流するので逆に社会勉強になるのではと。まあここの学区の高洲小の大半が私立に進学されるので余り関係ありませんね。

  44. 1709 匿名さん

    新浦安に住んでた人の意見がTWITTERにあったんで参考になった。
    基本、イオンとの往復になるってよ
    その人はエアライズタワーに住んでたらしいが
    天気のいい日は総合公園もいいが、そんなの一瞬だけで1日で飽きるってよ
    予想はしていたが、やっぱそんなもんだろうと思っていたわ

  45. 1711 評判気になるさん

    >>1708
    浦安市内でしたらそれほど大差ないと思います。評判が特にいい中学も、逆に特に悪い中学もありません。ただ、浦安は市自体は小さいですが、住んでる人は地区により若干変わります。浦安駅や新浦安駅周辺は地元では江戸川区のような下町的な人が比較的多く住んでおり、一軒家が若干ありますが、一般の雇われサラリーマンが住むマンションだらけです。なお、浦安中部あたりは一軒家が中心で、元町や浦安中心の中町地区は世代的に永住している人が比較的多く、新町地区は近年転勤・転校してきた人が比較的多いです。多感な中学生の年齢では、世代的永住者の多い元町や中町より、転校者が珍しくない新町地区の方がなじめ安いかもしれません。また、浦安南部の今川・高洲・弁天等は、浦安南部地方にある鉄鋼通り沿いの工業地区に勤務する人が比較的多いです。なお、住宅街である舞浜2丁目は浦安の真ん中ほどにある堀江中学に、舞浜3丁目は鉄鋼通りに近い弁天にある見明川中学に通いますが、舞浜在住者は公立よりも私立に通う可能性が高く感じられます。どちらの中学も一言で言って普通の中学で、住宅地区だからといって、特に環境が良い等はないと思います。なお、両中学のある富士見や弁天は中学の外観がかなり古めの昭和的な中学です。
    元町方面の堀中は過去にいじめ自殺が発生しています。
    なお、高洲小学校は過去に教員から女の子が性的虐待を受けPTSDになった事件が発生しています。最近では1年前に高洲6の路上で帰宅途中の女性のバッグが強引に盗まれる事件も発生しています。

  46. 1712 マンコミュファンさん

    住宅ローン組まれる契約者の方、どこかオススメの銀行はありますか?
    変動金利で見ると、みずほかネットバンクかなとは思っているのですが。

  47. 1713 マンション検討中さん

    >>1712 マンコミュファンさん
    こちらで検討される場合、三菱地所が提携している銀行を勧められます。
    三井住友信託、三菱UFJ、ソニー銀行、京葉銀行などで状況に応じて試算を出してくれます。
    みずほがあったかは忘れてしまいました。
    変動金利もそれぞれの銀行で様々ですし、諸費用も銀行によってかなり違いますので比較が必要ですね。
    提携以外で自身で探して住宅ローンを組む事もできるようですが、
    手続きが面倒だったり、提携ローンでないとできない条件もあったかと思いますので、購入検討の際は担当営業に色々質問されて、調べてもらいその上でご自身のベストな選択を選ばれてはと思います。
    ちなみに私は三井住友信託が条件面では良かったです。

  48. 1714 購入経験者さん

    みずほはなかったですね。
    人によって審査合否と適用金利が結構様々なので、みんなのおススメにするメリットは特にないかなと。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 1715 周辺住民さん

    新浦安在住の都内勤務ですが、実感として駅よりも浦安ICへのアクセスが良い方が圧倒的に快適ですよ。高速バスもしくは自家用車での通勤がベストです。時間にもよりますが、ドアトゥドアで丸の内界隈まで40分くらいですかね。帰りも東京駅前から高速バスで同じくらいか少し早いか。駅近神話は新浦安の場合、不動産価格としては影響はもちろんありますが、生活利便性の観点では駅遠の生活がこれほど快適な地域は首都圏には見当たりません。せいぜい晴海フラグが将来化けるかな?ってくらいですね。路線バスも時間通りに来るので京葉線使ってもいいんですけど、高速バスもしくはマイカー通勤の快適さには全く敵いません。バスorマイカー通勤で浦安IC近くの物件をお薦めします。特に富岡、弁天、高洲、明海がこの点では快適ですよ。

  51. 1717 購入経験者さん

    去年末、MRの帰りに高州海浜公園を妻と歩いていたんですが、中年女性が一人で犬の散歩をしていて、(犬が私に興味を持って舐めてきたので)その方とお話する機会がありました。
    治安に関してはかなり良いと伺ってます。冬場の夜7時くらいで真っ暗だったんですが、女性が一人で犬の散歩できるくらい安全とのことです。その方はモアナヴィラ在住の方だったんですが、色々参考になる話が聞けました。
    もちろん、これだけマンションがあるので中には変な人もいるでしょうし、最低限の防犯意識は持つべきですが、家選びで治安の重要度が高い方なら良いエリアだと思います。

  52. 1718 職人さん

    [No.1710~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸