千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。


所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 1234 マンション検討中さん

    >>1233 マンション比較中さん
    私のニッチなニーズみたいですねー
    となると出店しても儲かりませんな笑

    休日は瑞江の方に車を走らせて買いに行ってるんですわ

  2. 1235 マンション検討中さん

    同じく都内の中心部におりますが、朝早くやってるパン屋は近くにないですね。駅構内にある神戸屋みたいなのは見るけど。

  3. 1236 通りがかりさん

    パン好きの方には怒られそうですが、OKスーパーのパンは侮れません。ホテルパンなど各種食パンは美味しいですし、ピザも安いのに美味しいです。OK万能です。OKの近くに住み始めてから、コストコの会員やめました。

  4. 1237 マンション検討中さん

    >>1236 通りがかりさん
    へー!買ってみる。

  5. 1238 マンション検討中さん

    これについては同意。OKパンは下手なパンやよりも美味しいです

  6. 1239 匿名さん

    >>1238 マンション検討中さん

    普通の工場の大量生産パンだけどね。

  7. 1240 マンション検討中さん

    >>1239 匿名さん

    オーケーストアのパンは店内ベーカリーで焼きたてを提供してますよ。ピザもコスパ凄いと評判です。
    いろんなサイトで紹介もしてますね。

  8. 1241 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 1242 ご近所さん

    駅から歩くと徒歩40分か
    同じ浦安ならまだこっちの中古はどうよ?

    浦安駅徒歩14分、平坦な地なので自転車で5分、20階建のタワーマンション3棟郡
    shorturl.at/flGN3

    去年、3戸くらい出てたけど、出て間もなく売られていった。
    70平米で3500万くらい

    共有施設
    コンシェルジュ2室、ラウンジ、ゲストルーム洋室、ゲストルーム和室、ゲストルーム洋室(新生エアリス)、カラオケルーム(新生エアリス)、本格的フィットネススタジオ(新生エアリス)、パーティルーム、キッズルーム、ライブラリールーム、マッサージチェア付ヒーリングルーム、フィットネススタジオ、シアタールーム、ミュージックスタジオ、多目的ルーム、託児所、BBQエリア、庭園、プール、トイレ男女3ヵ所、植栽エリア、自販機、屋上ヘリポート(ガーデンタワー)、敷地内コンビニエンスストア完備

  10. 1243 通りがかりさん

    >>1241 匿名さん
    工場大量生産で店内オーブンでも美味いならそれが正義。オーケーいいじゃない!

    鮮魚売場が充実してるのはニューコーストのヤオコー。
    チーズが充実してるのは東野のヤオコー。
    お酒が充実してるのは新浦安のイオン(専門店街)。
    肉はコストコでまとめ買い。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 1244 マンション検討中さん

    パン屋さんの情報参考になります。有難うございます。

    まぁ、工場直送だろうが、店内製造だろうが、美味しければそれで良し!今度モデルルーム行った帰りに寄ってみます。

  13. 1245 匿名さん

    モデルルームは緊急事態宣言後も混み合っているみたいですね

  14. 1246 匿名さん

    >>1243 通りがかりさん

    不味い肉をまとめ買い(笑)

    ヤオコーは、レジが混雑

    サミットは、買いやすい

    ニューコーストは、イトーヨーカ堂が撤退してから再度、商業施設として運営しているが、安っぽく、行かなくなった。

    スターツはやっぱり、再開発すべきですね。
    OKは安いかろう悪かろうなら、そういうものが買いたいなら、ここがいい。

    但し、生鮮食物、肉、魚類はやめとくべき。不味い。

  15. 1247 新町住民

    >>1244 マンション検討中さん

    そこまでして、買うパンでもないよ(笑)

  16. 1248 マンション検討中さん

    高洲の北にワイズマートもありますよね
    以前住んでた近くにワイズマートあって生鮮ものも結構良くてよく利用してました
    ここは規模としては小さめなんでしょうかね?
    それぞれ離れてますがいくつかスーパーあるのはいいですね。あとは行ってみて自分に合うスーパーを見つけたいです。

  17. 1249 匿名さん

    新町に住んで10年以上経ちますが、徹底的にファミリー層に向けて開発された土地なので、パン屋とかもそうですが、全国展開のチェーン店しかなくて、小洒落た美味しいレストランやカフェってのは、なかなか無いですね。基本、スーパーで食材を買って自宅で料理して家族で食卓を囲むってイメージですね。イオンにあった日高屋も無くなってしまいましたし、我が家のようなDINKSや一人暮らし向きの街ではないですね。記念日などで妻とちょっといい物を食べようと思うと、銀座まで出かけています。お隣の舞浜駅のイクスピアリには流行の店も多いのですが、いつも行列ができています。

    高洲エリアには友人がマンションの高層階に住んでいるのでたまに遊びに行くのですが、南西側の富士山、東京タワーなどの都心郡、東京湾越しの川崎、横浜、三浦半島の夜の灯り、羽田空港の発着する飛行機など、見事な景観で圧倒されます。海眺望のマンションは新町には沢山あるけれど、上記のような南西側の眺望は、やはり高洲からが一番美しいと思います。

    今後、漁港施設が誕生したら、ますます高洲の魅力も増えるでしょうね。

  18. 1250 周辺住民さん

    >>1249 匿名さん
    ここは低層ですから。。。
    漁業基地用地の活用も重要ですが、モナビラ前の敷地や第二湾岸計画など開発余地はまだまだあります。 晴れてここの住民になったら積極的に市や県に魅力的な施設が誘致できるよう働きかけていきましょう。 都心や空港に近くて閑静な貴重な地。早く住民になって一緒に頑張りましょう

  19. 1251 名無しさん

    おすすめは隣の三井ガーデンに宿泊してこの地域の昼、夕方、夜、早朝、午前の雰囲気を確かめることです。緊急事態宣言中だからか客がほとんどいなくてガラガラ。今は値段も安いので気分転換にもなりますよ。ちなみにマンションより少し高めのホテルの2階からも海は見えたので南東向きマンションは3階以上なら海はそこそこ見えると思われます。
    海側の南端はまるで沖縄みたいなゆっくりした感じが良いなと思いました。ここに住む人はバス、車、自転車必須でそんなに困らないと思う。徒歩で駅とかニューコーストは運動したい時には良さそう。
    東京とは居住コンセプトが違うかも。

  20. 1252 新町住民

    >>1250 周辺住民さん

    第2湾岸は、30年は開通しない、あるいは、開発されずに終わるね!

  21. 1253 評論家

    エアレジは販売価格時はかなり安かったが、中古物件は2倍を超える物件すらある。
    だがしかし、最寄り駅は京葉線しか使えない。一方。クレストシティタワーズは販売主が強気な価格のゴールドクレストが10数年前に販売していたもの、当時の強気価格は現在価格よりも安い。だから中古として出ても当時の新築価格と同じくらいになっている。かなりお買い得。最寄り駅が東西線なのもモビリティでは有利になる。新宿線の一之江駅まで自転車10分、本八幡駅行のバスも近くにあり、目の前のバス乗り場からは浦安医療センター直結で病院まで行ける。

    >>1249のように、クレストの高層階からもバルコニー+通路側からの眺望でディズニーランド、スカイツリー、東京タワー、富士山も見える。

    エアレジは新浦から徒歩3分なのがよい。クレストはガーデンタワーからは徒歩12~13分、リバータワーから徒歩15分くらいかかるが、自転車1000台以上、車は機械式ではなく平置きで全住居人分無料(約700台分)、バイク200台分完備してある。

    あるいは海眺望望むなら南船橋のサザンかグランドホライゾンの中古になる。が、ここも出てもすぐに売られてしまう。これらも駅徒歩圏。デメリットはやはり京葉線であること。

    しかしこの香取慎吾CM多額投入マンションは新浦安から徒歩40分、駅は新浦しか使えなく、しかもサラリーマンは朝、バス亭前に大行列が始まる。したがって朝の6時台にバス停に15分前から待つ集団も出てくることが簡単に予想される。大雨、台風の日は最悪だ。

  22. 1254 評論家

    要するに暇な主婦層が妄想を抱くのは結構だが、旦那さん目線から見ればかなり痛手のマンションとなろう。子供もすぐに大きくなる。中学になれば公園なんて遊ばない。冬は海は寒いだけ。総合公園も冬は犬の散歩に1人か2人見かけるだけでほぼ誰もいない、閑散としている。中学生は家でYoutubeを見てゲームをするだけ。ただただ駅から遠い、スーパーと家との往復するだけ、バス便エリアの飯食って寝るだけのマンション。不動産ではバス便エリアは最も売れにくいマンションの1つ。実需として死ぬまでの住まいということになる。だがしかし、年を取ると免許返納、車もつかえなくなる。スーパーどころか家と病院との往復にすらなる。
    そういったことも考えねばなるまい

  23. 1255 マンション検討中さん

    >>1245 匿名さん
    結局今週末も満席でモデルルーム行けませんでした。
    1週間前には予約しておかないとダメですね、、、

  24. 1256 匿名さん

    都心に毎日出勤するのならもっと便利なところがたくさんあるのはみんな知ってる。フベンダフベンダと書き連ねたところでここを検討する層には響かないよね。そんなこと百も承知。

    例えば6000万円の予算で考えてるとして、都心立地ならウサギ小屋と間違うような部屋しか住めないが(※)、それがここなら86.09㎡が5958万円。
    もちろん利便性は大きく譲歩することになるが都心の喧騒から離れて暮らしたいものの、必要なときは都心にアクセスしたい人にはマッチするだろうね。

    売り手だって大多数に賛同してもらう必要性を考えているわけがない。どの範囲を意識して広告を打ってるのかは知らないけど、最終的に500世帯ちょっと集めれば完売。
    (ちなみに東京都は約670万世帯、千葉県は約280万世帯あるみたいね。)

    コンセプト的には競合するマンションはない。もしくはほとんどない。
    検討する気もない人がわざわざ時間かけてネガキャンしてる間に完売するさ。

    (※)SUUMOで「千代田区」で検索して一番安いのが「シティハウス千代田外神田、6000万円、1LDK、40.18㎡」

  25. 1257 新町住民

    >>1253 評論家さん

    ゴールドクレストと比べられてもなぁ。

    浦安と言っても、市川(行徳)だろ。

  26. 1258 マンション検討中さん

    いいなぁ、ここに住める人。都内住みからの住み替えを考えていたけど、結論として見送りになった者としては、ただただ羨ましい。利便性か居住性って、自分だけの価値観で決められないから難しいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ピアース西日暮里
  28. 1259 マンション検討中さん

    >>1254 評論家さん
    暇そうですね

  29. 1260 近隣住民さん

    >1241 匿名さん
    >工場から運ばれたものをオーブンしてるだけだよ

    オーケーのパンは「焼きたて」が売りなのですから店内オーブンで充分です。

  30. 1261 通りがかりさん

    気になったのは、高洲海浜公園の芝生の半分がシニア向けのグラウンドゴルフみたいになっていて、残りの芝生スペースが狭くて人が密集していましたね。芝生が広い方がいいのですが、そういう施策なんでしょうかね。

  31. 1263 マンション検討中さん

    今モデルルームがある敷地は今後何になるのでしょうか?

  32. 1266 通りがかりさん

    [No.1262~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  33. 1267 マンション検討中さん

    浦安市って、燃えるゴミ収集日が週3もあるんですね!
    マンションなので気にしない方も多いかもですが、収集頻度が多いと共有ゴミ置き場も清潔が保ちやすく嬉しいことですね。

  34. 1268 匿名さん

    >>1254さん
    我が家は新町ではレアケースでしょうが、引っ越してきてから自動車ずっと所有していませんよ。埋立地の宿命で通り抜けする交通量が圧倒的に少ないから、遅延が圧倒的に少ないバスで十分間に合っています。天気が良い日は片道40分程度の駅までの散歩をよくします。桜の季節の境川沿いは綺麗ですよ。ヤオコーなんて20分くらいなんで、絶対歩いてますね。

    タクシーも、うちのマンションは舞浜ベイタクシーの停車スポットにもなっているので、駅まで1000円ちょっとです。呼び寄せる場合+300円かかりますが。駅の反対側の市役所に出かけるときはバスを二つ乗り継ぐのが不便だったりしますが・・。

    実需目的でしたら、新浦安の新町は本当にお勧めです。ディズニー、鉄鋼団地のお膝元、浦安市の財務健全度は日本第3位なんですよ。

  35. 1270 マンション検討中さん

    パンのやり取り飽きたわー
    ラーメン屋の話聞かせてー

  36. 1271 通りがかりさん

    >>1267 マンション検討中さん
    ゴミと言えば、浦安市は粗大ゴミ自家用車で処分場に持ち込めます。場所もディズニーランド手前の千鳥なので車で10分くらい。粗大ゴミのチケット買って、収集日まで待つのが個人的にストレスなので、ばんばん持ち込んで処分できるのは非常に有難い。
    http://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/gomi/clean/1000392.html

  37. 1273 評判気になるさん

    昭和の価値観、今でいう60代以降のおじさんたちと同じ価値観が起きているのは面白いな。バス便エリアって今じゃ何の価値もないのに

    香取慎吾をCM投入すれば、釣れるってことかー
    ド田舎のバス便、しかも京葉線、そこに80~100平米住むくらいなら
    俺ならまだ世田谷あたりを選ぶわ。

    >>1257
    ここはゴールドクレストよりもはるかに、はるかに、はるかに格下だろ、バス便君
    熱海ですら完売してるからな。あと品川の方はかなり爆上げして転売しただけで4桁儲かった人間も多いやろな

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 1274 評判気になるさん

    同じバス便でもこっちの方が100兆倍マシ

    ディナ・スカーラ成城南 3690万円(3LDK)80.55m2(24.36坪)
    小田急線「成城学園前」バス9分下宿歩13分 築18年
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nc_95195816/

    グランツ成城南 3780万円 79.56m2 築16年
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nc_94487678/

    ジェイパークリバージュ二子玉川 4480万円 76m2  築16年
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nc_95284277/

    パレ・ソレイユ上北沢 4800万円「上北沢」徒歩3分 74.5m2(22.53坪)築18年

    オーベル千歳船橋  4950万円  71.82m2 「千歳船橋」徒歩14分 築11年
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nc_95308622/

    アイディーコート二子玉川 5080万円 70.2m2 二子玉川17分 築9年
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nc_95531481/

  40. 1275 評判気になるさん

    これなんかどうだ? 
    町屋駅→大手町駅 13分 
    町屋駅→新御茶ノ水駅(秋葉原) 10分

    ジグゼ町屋 4980万円(3LDK)町屋駅12分、95.32m2 築5年
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_arakawa/nc_94410215/

    ガキんちょどもは桜で有名な尾久の原公園で遊ばせられるぞ
    http://collabo.tokyo-23city.or.jp/renkei/archive/2015/arakawa_sakura_2...

    ドンキもあるぞ、都電もあるぞ、都電で大塚駅(山の手線)までも1本だぞ

    日本一巨大なオシャレ図書館、全館WIFI完備、大量の作業スペース、子ども広場完備のゆいの森あらかわもあるぞ
    https://www.azusasekkei.co.jp/work/view/427

  41. 1276 マンション検討中さん

    >>1269 匿名さん
    どうでもいいvsどうでもいい

    オーケーのパンは焼き立てスレでも立ち上げてそちらでどうぞ

  42. 1277 名無しさん

    >>1275 評判気になるさん

    吉原のそばは住みたくないな。しかもスカイツリーの電磁波の安全性もわからんからこの場所は見送った。世田谷から東京駅は乗り換えが辛い。二子玉川は高すぎるし多摩川の氾濫でどうかな。
    帯に短したすきに長しだなあ。

  43. 1279 マンション検討中さん

    ほしい部屋が第二工区なんですが、いつから販売開始かご存知の方いらっしゃいますか?

  44. 1280 坪単価比較中さん

    見つけてきたぞ、超絶お宝物件

    お前らの大好物な<京葉線>の南船橋駅 徒歩8分
    ホライゾン、出てるじゃねーか、しかも坪単価130万という早くしないと瞬殺されるレベル、一応タワマン

    グランドホライゾントーキョー 3750万 95平米+バルコニー30平米
    https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_funabashi/nc_95529276/bukkengaiyo/?...

    制震・免震・耐震、LDK18畳以上、スーパー 徒歩10分以内、市街地が近い、南向き、システムキッチン、浴室乾燥機、角住戸、陽当り良好、共有施設充実、全居室収納、駅まで平坦、ミストサウナ、ゲストルーム、シャワー付洗面化粧台、対面式キッチン、24時間ゴミ出し可、バリアフリー、浴室1坪以上、南面バルコニー、オートバス、温水洗浄便座、浴室に窓、都市近郊、前面棟無、通風良好、ウォークインクローゼット、天井高2.5m以上、ペット相談、BS・CS・CATV、小学校 徒歩10分以内、平坦地、床暖房、エレベーター、宅配ボックス、キッズルーム・託児所、整備された歩道、ディスポーザー(生ごみ粉砕処理器)、浄水器

  45. 1281 マンション検討中さん

    >>1279 マンション検討中さん
    もう始まってますよ。MR行ってないんですか?

  46. 1282 マンション検討中さん

    >>1279 マンション検討中さん
    1281です。嘘です。間違えました。まだ売り出されてないですね。
    第二工区はまだ春先以降と去年末に言われました

  47. 1283 マンション検討中さん

    >>1278 匿名
    怖っww。無知だったんだから、こうなんだよ教えてあげれば済む話。
    余談ですが、ここのOKの格安ぽピザも絶品です。。
    ただ、ここのOKは近隣環境を考慮して24時間営業ではない。これをネガティブにとるかポジティブにとるかは人それぞれ

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸