千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-21 13:24:00

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラについて語りましょう。

浦安市新町に進出した三菱地所の3件目で高洲6丁目の低層集合住宅の施工が始まったようです。
この物件は、RC造の低層集合住宅としては最も海に近いシーサイドの物件となります。
どのような街並が誕生するか、期待しています。


所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2019-09-22 11:01:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 1400 評判気になるさん

    >>1399 買い替え検討中さん
    老後は利便性がいいとこがいいってよく目にするけど、自分は逆に車社会のほうが楽だと思うんだけどなぁー
    今都心に住んでるけど、駅前のスーパーに買い物来てるご老人はみんな重い荷物もって帰るの大変そうだし、引きずるカート持参してる人結構いるけどそれ持って歩くのも辛そうな人いる。
    だったら車あるほうが良くないです?30年後には自動ブレーキが当たり前の時代だろうし、千葉の広めの道路なら車でも問題ないでしょう。
    宅配などもたくさんある時代だろうしね。
    総合公園も老人のスポーツ場が増えたりして案外悪くないかもですよ

  2. 1401 マンション検討中さん

    >>1394 買い替え検討中さん

    阪神大震災では埋立のボートアイランドはひどく液状化しましたが、建物倒壊はなく死者はゼロ。対岸の長田地区、三宮地区では建物倒壊と火災で大勢死者が出たのは周知のこと。大地震で本当に怖いのは建造物倒壊と密集地の火災です。支持層まで杭打たれたマンションは倒壊しないし、区画を広く取っている新浦安はそのリスクがありません。
    トイレのリスクなんてほんの些細なことです。

  3. 1402 マンション検討中さん

    >>1401 マンション検討中さん
    リスクの考え方は人それぞれだけど、これから60年住むとして、東日本大震災クラスの大地震が新浦安にくるのはせいぜい1,2回。そこからトイレを使えなくなる確率も考えるとそこまで気にすることないかなって考えの人がここを買うんじゃないかな。

  4. 1403 匿名さん

    >>1401 マンション検討中さん

    それは言えますね。
    都内の古くからある高度制限のある地区のうち戸建ての軒間がびっしりしており、木造家屋の延焼のリスクがある。
    まさに長田地区と似た様なところがあるから

  5. 1404 マンション検討中さん

    震災によるトイレのリスクに関しては埋め立ても内陸も同じです
    停電になれば水道ポンプが作動しなくなるためトイレはおろか水道も使えません

  6. 1405 匿名さん

    >>1402 マンション検討中さん

    S48年頃、関東大震災50年周期説の時に騒がれていて、白鬚地区の防災拠点が出来たあたりから何もなかった。
    50年どころか100年に迫っておりその間、東海地震や宮城県沖地震のリスクで騒がれたが、実際に来たのは巨大地震のリスクが少ないと言われた関西の兵庫県南部地震、そしてまさかの東北地方太平洋沖地震、中央構造線付近の長野県神城断層地震、北海道胆振地震、熊本地震と学者の想定外ばかりの地震が連発。
    環太平洋火山帯にすっぽり収まっている地震火山列島のリスクを考えたことがない視野の狭い人は浦安の不同沈下・噴砂をいまだに愉快投稿している輩の神経を疑います。

  7. 1406 名無しさん

    令和2年3月に境川修繕設備検討会が実施され、その報告書がネットにあがっていたので中身を見てみました。

    今後境川にカフェや遊歩道、カヤックなどができる環境など色々模索されており、実現すればより素敵な場所になりそうです。

    マンション自体の価値も大切ですが、このマンション、ひいては浦安市を選ぶ利点として、健全な地域運営はひとつあると思っています。

  8. 1407 マンション検討中さん

    >>1405 匿名さん
    だったら日本から引っ越せば?

  9. 1408 マンション検討中さん

    >>1405 匿名さん
    それと日本語の文章として色々間違ってるからよく読んで添削してもらってから投稿しよう。

  10. 1409 匿名さん

    >>1407 マンション検討中さん
    >>1408 マンション検討中さん

    あんた、何しにこのスレに煽りに来ているの?
    こう言う文句しか書けない輩は、事実のどこが間違っているのか指摘せずに和文の間違いと言い出す。
    この事は知識が無く低能だと自ら言っている様なもの。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 1410 口コミ知りたいさん

    >>1407 マンション検討中さん
    「環太平洋火山帯にすっぽり収まっている地震火山列島のリスクを考えたことがない視野の狭い人は、、、」と、日本に住む日本人に対して警鐘を鳴らされているため、この方は海外在住でしょう。残念ながら、こういう投稿をする人は一定数おり、他の掲示板でも同様の投稿をしていると思われるため、無視しときましょう(笑)

  13. 1411 匿名さん

    このスレで、液状化ネタを持ち込んでこれば直ぐ荒れる。
    それこそ無視すべきだが。
    液状化の物理的な原因となるものが何か?を掘り起こせていない現れ。

    さて、境川の沿道や高洲中央公園がこの時期異常高温で桃色に染まっていましたね。

  14. 1412 匿名さん

    >>1410 口コミ知りたいさん

    引用の仕方が『、、』で終わっている。
    それこそ読めていない証拠だが、
    液状化って、何なのかを理解していないな。
    地下水位って事が頭にある?

  15. 1413 匿名さん

    >>1404 マンション検討中さん

    内陸でも巨大地震による上水道管の損傷はあり得ます。
    先日の東北地方太平洋沖地震後でアスペリティの滑り残りで起きた可能性の福島宮城地震で上水道管の損傷と停電が発生しましたが。
    まもなくあれから10年が近づきますが。

  16. 1414 匿名さん

    ともかく浦安市新町としては、シーサイドに最も近いRC造の最後の大規模集合住宅なので、楽しくやっていきましょう、

  17. 1415 匿名さん

    あと京葉線沿線としては、都心に最も近いベッドタウンとなるけど、それ以東は南船橋、海浜幕張に稲毛海岸になってしまう。
    新規開発になればなるほど海に近づき、駅遠になってしまう(南船橋は旧公団の若松団地がどうなるか?でこの限りではないけど)。
    潮見駅付近は一部に集合住宅があるけど工業団地っぽい雰囲気。
    駅遠であっても開放感がお望みならここを勧めますね。

  18. 1416 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 1417 買い替え検討中さん

    >トイレのリスクなんてほんの些細なこと

    なるほど、そのような価値観の方が買われているのですね

    >震災によるトイレのリスクに関しては埋め立ても内陸も同じです

    この地域と同じではないでしょう
    311の時に、ほかにトイレ使えなくなったマンションってありましたか?

  20. 1418 名無しさん

    アンチが論破しても買う人は買うし、信者が論破してもアンチは沸くと思うの。。。

    せっかく天気がいいことだし高洲海浜公園の裏でのんびり釣りでもしようぜ。

  21. 1419 マンション検討中さん

    >>1417 買い替え検討中さん
    あなたが知らないだけで停電地域のマンションは水道もトイレも使えませんでしたよ。
    ちなみに311の時はどちらにお住まいでしたか?

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸