匿名さん
[更新日時] 2024-11-23 23:12:11
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:5,618万円~7,758万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:55.56m2~72.27m2
-
販売戸数/総戸数:
13戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
55.56m2〜72.27m2 |
価格 |
5618万円〜7758万円 |
管理費(月額) |
1万8280円〜2万3780円/月 |
修繕積立金(月額) |
6120円〜7950円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
13戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
2025年1月下旬予定※2024年11月25日(月)以降のご契約はお引渡し日が2025年3月21日(金)となります |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
551
マンション比較中さん
値段に違和感は無いなあ
ただ、金掛けるところ間違っているような気がする
コストかかる免震やエレベーター設置するより、内廊下にして、専有部の仕様も上げた方が資産価値保てたと思う
管理費と修繕積立金が高くなるので、リセールはしにくい物件だと思うよ
15-20年後は、外廊下だとかなり劣化するだろうし
-
552
匿名さん
>>551 マンション比較中さん
劣化は維持管理でなんとかなる。ただ、やはり買うのは簡単、維持と売るのは難しい典型的なマンション。想定より坪単価を20?30万下げて、条件の良い部屋をぐっと堪えた方が将来的には余裕が出て快適な生活を送れそうだが。
-
553
匿名さん
ひとまず冷やかしにと思ったらまともな時間は1ヶ月先まで予約が取れない!なんてこった!
-
554
マンコミュファンさん
プレミアムの仕様を見て、一般は
・天井高2.5m以下
・トイレ手洗いカウンターなし
・浴室ブラケットライト
等、一般的なタワマンとは違い、少し前の庶民派マンションだと思いました。
-
555
マンション検討中さん★
なるほどですね。参考になります。上を見ればきりがなく、、、聖蹟桜ヶ丘駅のみで検討するならありな物件でしょうか??
-
556
マンション検討中さん
-
557
通りがかりさん
-
558
匿名さん
最多価格帯が5500万円って破格ですね(面積がわかりませんが)。
聖蹟駅近でこの値段で住めるならタワマンでも検討したいです。
-
559
マンコミュファンさん
>>555 マンション検討中さん★さん
聖蹟桜ヶ丘より下りに住まれている方でしたら、検討すべきマンションだと思います。
デメリットも含んでおりますが
・共有施設の充実性
・かつてないランドマーク
・大手デベマンション
・郊外なので遮るもののない景観
・なのに坪単価が安い
デメリットがとても多いマンションですがメリットもあります。価格との折り合いがつく部屋なら購入すべきでしょう。
聖蹟と決めた時点で都心に住むより安く広い部屋を選べるんですから。
-
560
マンション検討中さん
-
-
561
匿名さん
土地代安かったんだろうなここ。堤防の横だし。
都内の物件や府中と比べると安いけど、水害がやっぱり怖い。府中駅前は水害無いし、やっぱり土地の差が値段に繋がってるよな…
資産価値として短期的には良いかもしれないけど、長期的に見ると土地がネックになりそう。築20年とかになった時に、周辺の物件と比べてマイナス評価になるのは間違いない。
土地に地縁ある人でなく、長く住む人は柏の葉のタワマンのほうが通勤時間変わらなくて土地リスクも無いのでそっちのが良いでしょう
-
562
マンション検討中さん
夜の眺望みせてもらったが、全く綺麗じゃなかったのが残念笑
-
563
匿名さん
聖蹟バス便、丘の上の戸建て高齢住民にも向いてるんじゃない?
住み慣れた聖蹟で買い物便利だし。
戸建て売った値段で買えそうじゃん。
-
564
マンション検討中
最上階のJタイプが各部屋の形もきれいでいいなと思うのですが、聖蹟桜ヶ丘で坪単価300万円オーバーってどう思いますか?
-
565
匿名さん
東建からブリリアクラブ会員対象に聖蹟桜ヶ丘のマンションについてのアンケートが来てたからもう一つ計画があるみたい。板マンみたいだからタワマンNG、あるいは修繕積立の高騰を気にする人は待つのも手かな。まあ、計画が実施されるとは限らないと断りがあったけど、この手のアンケートするタイミングって結構具体的に決まってからなんだよね。
-
566
匿名さん
>>563 匿名さん
私がモデルルームに伺った日は高齢の方ばかりでした。
恐らくは聖跡の丘上に住まれている方が老後の生活用にと検討されていたのかと。
-
567
匿名さん
>>550 検討板ユーザーさん
これだけモデルルームの見学予約がうまっており、このスレも伸びている現状で値引きはまずないと思います。
-
568
買い替え検討中さん
>坪単価300万円オーバー
仕様が低すぎると思う。
タワマンというより郊外の典型的板マンと同じレベル。
タワマンは眺望と住んで満足感の高い豪華さ(内廊下必須)だと思うので個人的にここはスルーだけど、郊外で板マン検討している人なら検討対象になるとは思う。
ただ、ランニングコストが不明な現時点では判断不能。
価格はこなれているが、ランニングコストが割高だったら見送ったほうが賢明と思う。
-
569
マンション検討中さん
-
570
名無しさん
>>569 マンション検討中さん
2万円も出していて、ある日突然愛車ごと水没するのではちょっと厳しいですね・・
-
571
マンション検討中さん
>>564 マンション検討中さん
たかいけどいいんじゃない?ほしいなら。
自分なら買わないけど。最上階だし。
-
572
通りすがり
京王線特急が停車し、徒歩4分の立地。ロケーションもGOOD。環境も悪くない。売主は、メジャー7。いいんじゃない。
-
573
匿名さん
>>560 マンション検討中さん
それなら氾濫の時も部屋から様子がみれるので、避難に遅れることもないですしね!
-
574
匿名さん
>>565 匿名さん
聖蹟桜ヶ丘でマンション建てるような土地あったかな?
もしかしてここの西隣も東建がやるのかな。
-
575
マンション検討中さん
西側も東建なら、河岸の浸食対策もこの土地のとセットでやっちゃって欲しいですね。バラバラにするよりも災害については同じ会社の方がいいでしょ。
-
-
576
マンション検討中さん
なんだか、外廊下だと、資産性かなり落ちそうですね。。
-
577
匿名さん
ZEHで2重窓にしたり断熱性上げてるのに24時間換気が全熱交換じゃないってのが眉唾。夏は暑く、冬は冷たい外気をそのまま取り入れちゃう。
あとエネファームって低周波振動の問題あるのにマンションって部屋の近くに設置しちゃうんだよね。それから交換費用高いから覚悟しておかないと。
-
578
マンション検討中さん
>外廊下
外廊下でも中央の吹き抜けを囲む形のボイド型なら多少マシだと思うけど
(ボイド型は暗い、洞穴、刑務所みたいで絶対嫌という人もいるので各人の趣向によりますが)
ここは普通の板マンションのような片廊下型ですよね?
-
579
マンション検討中さん
-
580
マンション検討中さん
幕張ベイパークや柏の葉の方が都心東側通勤者には良い。
更に千葉のタワマンは安い。
近くにはららぽやAEONもある。
聖蹟桜ヶ丘は新宿に出るだけで朝は50分。
乗り換えたら1時間オーバーコース。
-
581
坪単価比較中さん
>マンションマニアさんの記事読みたい
>ど素人の意見はどーでもいー
しがらみ無い素人の意見の方が参考になるかもよ
何れにしろ、ランニングコスト未定なのに評価できるはずがないからブロガーが記事書くのはもう少し先だと思う
その前に記事書いて褒めようものなら提灯記事確定
>聖蹟桜ヶ丘は新宿に出るだけで朝は50分
聖蹟から急行は絶対座れないから通勤はつらいでしょうね
ただ、マンションを心底気に入れば耐えられると思う
-
582
匿名さん
マンマニってデベからお金もらってるんじゃないって疑うくらい偏ってるからね。
-
583
マンション検討中さん
しがらみがないとしても、ど素人の意見は聞いても無意味
つーか、しがらみどころか、ど素人アンチはねじ曲がった見方のやつばかりだから、しがらみよりタチ悪い
-
584
マンション検討中さん
-
585
マンション検討中さん
>>584 マンション検討中さん
うちもです。。4人だと大きくなった時、手放す必要あります。。
-
-
586
坪単価比較中さん
4人で3LDKではアカンのか?
マンションって基本的に3LDKで、4LDKは少ないイメージだけど。
-
587
通りがかりさん
>>579 マンション検討中さん
あなたの言いたいこと、わかります。欲しいけどマンション買えない側の人ですよね。わかりますわかります私もそうですから。
気になってしょうがないんですよね。私もです。色んな意見あって参考になるじゃないですか。
-
588
坪単価比較中さん
駅徒歩4分(300m)はOK
多摩川まで徒歩10分(約790m)って (゚Д゚)ハァ?
-
589
匿名さん
>588
以前は郊外物件だと4LDKは結構あった。マンション相場が上がってグロスの価格を抑えるため面積減らしてるのが最近の傾向。3LDKも60平米台でなんて以前だとあり得なかった。2LDKの広さ。
-
590
マンション検討中さん
>>586 坪単価比較中さん
縦長の5畳の部屋は中学生以上の子供にはキツそうです…
-
591
マンション検討中さん
-
592
通りがかりさん
>>591 マンション検討中さん
素人の意見どうでもいいと思っていながらスレ見てるwwwのが可愛いですね。
3LD Kのウォールドアを広げて2LDKとして使うのが今のスタンダードだと思ってました。
4LDKでしたら3LDKを買うイメージですね。。
-
593
坪単価比較中さん
HPで物件エントリーしたら、一回くらいは電話かかってくるのかな?
今年前半では庶民の手が届く物件の中では注目度高そうだから、野次馬的に気になってるんだけど。
-
594
マンション検討中さん
モデルルーム見に行きました。
バルコニー広めで、見晴らしは良い印象でした。
晴れている日は洗濯物まとめ干しも出来そうです。
長方形の間取り(Aタイプ)もありましたが、デコボコした間取りが多く、リビングの両端の部屋をどう利用するか悩ましい印象でした。
概算で提示いただいた物件価格自体は予算範囲ですが、管理費・修繕積立金が気になるところです。
-
595
マンション検討中さん
>>591 マンション検討中さん
自分は他者より優れていると思いたいんですよね。わかります、私もそうですから。そろそろ、いいんじゃないんですか素人が多い掲示板なのですから、ど素人アンチとか他者をおとしめるような言い方は、わたし傷つきましたよ。
モデルルーム見ましたよ。有償オプションverでしたので魅力的に感じました。ただ皆さんが言うように、外廊下が個人的には内廊下仕様が良かったなと思いました。部屋の間取りウォールドア有り無しなど選べるみたいです。
-
-
596
坪単価比較中さん
>>569 マンション検討中さん
聖蹟も駅前だとこれくらいの相場はします。むしろ駅前に駐車場を確保できること自体が運がいいと思いますよ。
むかし、府中に住んでいた時に府中駅から1キロくらいのところで駐車場は地べた平置きで1.5千円でした。いまは駅前の再開発の影響もうけて1万くらい値上がりしているようです。
-
597
匿名さん
>>596 坪単価比較中さん
いや…確かにビルの中の駐車場はそうですが、そうでない平置き駐車場は10,000円から15,000円が相場です。しかしマンション近くにはそういった駐車場はほぼありませんので仕方ないといえば仕方ないのですが。
-
598
マンション検討中さん
ここは外廊下なのでしょうか。
図面をみたら内側にエレベーターがあり、外に出ないで部屋に入れるようになってます。
わたしの認識が違っていたら指摘お願いします。
-
599
評判気になるさん
-
600
マンション検討中さん
-
601
口コミ知りたいさん
>>598 マンション検討中さん
外廊下ですよ
建物の真ん中に穴が空いています
-
602
坪単価比較中さん
>外廊下ですよ
公開されてる間取り図にも外廊下であることが明記されてます
明記されていなくても、共有廊下側の部屋に窓があったら98%外廊下物件ですが
>建物の真ん中に穴が空いています
外廊下タワーにありがちなボイド型外廊下なのね
正直好みは分かれると思う
刑務所みたいで不気味、普通の外廊下より通風、採光は劣るが
普通の外廊下よりはマシって人もいる
-
603
検討マン
誰に支持されているのか 1000戸クラスの需要があるのか
どこまで適正価格に合わせくるか いくらあの大量の広告費に費やしてどれだけ高くなるのか
なぜ災害を受けやすい立地を選んだのか いくら災害対策に割り当てるのか
管理費、修繕積立による負担の初期金額をどこまで下げ、将来はどこまで上げるのか
全てが謎に包まれているこのマンションですが、
外廊下を採用した理由も聞いてみたいですね
-
604
匿名さん
>>603 検討マンさん
謎に包まれてるなんて、ネガもネタが尽きてきたか?(笑)
-
605
マンコミュファンさん
確かにミステリアスな建物ww
広告費はすごいですね。1000戸程度なのに大々的。
確実にコストにオンしてくるねー
-
-
606
匿名さん
>>604 匿名さん
あたなは何故煽るような発言をするのでしょうか??
>>ウォールドアの話になりますが基本はお金がかかるトールタイプにして下さっているので残した方がいいと思います。ですが部屋の間取りではたたんだ際に部屋に圧迫感を与えそうなので結局は間取り次第で選択するべきなのかもしれません。折れるタイプではなく壁中に収納できる間取りでしたら間違いなく残した方が使い勝手がいいと思います。部屋を一体にしても床暖房の範囲を広げてくれるわけではないと思うので。
-
607
マンション検討中さん
>>604 匿名さん
ネガの心配しないで大丈夫でしょ、多摩川問題の方はこのマンションからいつまで経ってもなくならないから。
-
608
通りがかりさん
>>606 匿名さん
ウォールドアなしタイプてすと、床暖房拡張してくれるとのことです!あとウォールドアを1枚ずつ独立してて壁に寄せるタイプでした!
-
609
606です
>>608 通りがかりさん
情報ありがとうございます。
なら、私は狭い3LDKより広い2LDKの方が良いと思います。(ハイタイプのウォールドアなので勿体無いとも思いますが)
-
610
坪単価比較中さん
>1000戸程度
520戸なので1000戸は約2倍ですので盛り過ぎかと
>外廊下を採用した理由
郊外ですので外廊下のタワーは普通です
が、免震とエレベーターを付けるくらいなら、
制振、エレベーター無し、内廊下に
したほうが良かったと思います
-
611
マンション検討中
>>610 坪単価比較中さん
520戸でしたら余計に広告費が乗ってきますね
あと流石にエレベーター無しは、、、
内廊下より重要だと思いますが
-
612
住民板ユーザーさん
>制振、エレベーター無し、内廊下
エレベーターではなくてエスカレーターの間違いでしたw
-
616
検討板ユーザーさん
-
617
マンション検討中さん
>>616 検討板ユーザーさん
そんな閣議決定があったんですね、それは検討する上で無視できない情報ですね。
-
618
名無しさん
このマンションだと、確実に都道府県からこの新たな指定をされてしまうんじゃないですか?
-
619
匿名さん
規制前の物件でも該当すると既存不適格みたいな扱いになっちゃうから資産価値に影響あるだろうね。
-
620
マンション検討中さん
コレはその通りです。
例えば新耐震、旧耐震みたいに分けられて資産価値が激変するリスクがありますね。
-
621
マンション検討中さん
どこまで行っても多摩川の問題に辿り着いてしまうのか…
出来れば氾濫や浸食の話は「はぐらかしてしまいたい」と思っていたのは事実ですが、逆に見て見ぬふりが不自然になってしまい、この問題が浮き彫りになってかえって目立ってしまっていましたよね。
新たな都道府県の指定は、ハザードマップとはまた違う指定のようなので、これは無視していられませんね。資産価値とかいうのん気な話で済めば良いですが、マンションそのものが大丈夫なのかはもっと心配です。
-
622
匿名さん
>620
旧耐震は中古マンションの買い方ガイドで買ってはいけないなんて書かれたりするからね。今回のケースはそこまで扱われるかがポイント。
-
624
マンション検討中さん
そんな必死に多摩川の話から逃げないで。このマンションは多摩川問題と共存していくマンションなんですよ。逃げれば逃げるほど目立ってるからもう逃げないで!
-
625
マンション検討中さん
そう、多摩川から逃げないほうがいいですね。
検討する段階でみなさん覚悟は決めてるはずです。
台風が来たら停電やトイレが使えなくなることは承知の上での契約です。
-
626
マンション検討中さん
東建さんは、練馬なのに三鷹のアレとかムサコのブリリアとかここを含めて悪目立ちしてますね。
なんとか挽回してほしい!
-
627
eマンションさん
>>625 マンション検討中さん
おっしゃる通りです、堂々と多摩川に向き合えばいいだけですからね。その覚悟があるから購入するのですから。逃げている人はその覚悟が出来てないんでしょうか?そういう人は有事の際に後悔しますよ。しっかりと616さんのNHKの記事に目を通しましょうよ。あの画像を見て問題なしと思える覚悟が出来てないなら買うのやめた方がいいですよ。
-
629
匿名さん
>616
内容を読んでみた。
指定された場所は想定される浸水の深さより高い場所に居間や寝室を設けたり、
水が住宅に流れ込むのを防ぐため擁壁を設けたりするよう義務づけるとしてい
ます。
と、なっているので現状から考えるとこのマンションは殆どの問題をクリア
していると思うんだけど。
それよりも周辺の一宮とか駅周辺のほうが今後対策が必要になるだろうね。
-
630
マンション検討中さん
616の写真はリアルですね、毎年あの状態になると思うと怖さはありますな^^;
-
631
マンション検討中さん
ここが内廊下で坪260-280万だったら、かなり前向きに購入検討していたと思う。
多摩川が氾濫して、共有部にザックリ3-5億円の被害があったとしても、一戸あたり100万円程度の負担だろうから、マンション気に入ったなら個人的には取れるリスクかなと。
ただ、結果的にここは外廊下なので悩むことなくスルーですが
-
634
マンション検討中さん
ここって北側と南側どっちが人気出るんでしょうね?
家族が南向きに拘ってるんだけど、タワマンでそこまで直射日光必要か?とも思うし。眺望も違うしね。
-
635
eマンションさん
[No.613~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
636
マンション比較中さん
>タワマンでそこまで直射日光必要か?
タワマン中高階層なら北向きでも採光が充分というのは、ハイサッシ等で窓が大きいのも要因の一つだけど、ここは板マンと同じ程度だからどうかなあ・・・
結局、眺望優先で、ここは南より北を選ぶのが正解のような気がするよ
リスクとって多摩川沿いに住むのにリバービューでないなら何の意味があるのかと
都心方面の眺望も気になるところ
-
637
マンコミュファンさん
タワーマンションの外廊下というのはバルコニーのような手すりのみ(画像のような状態)でしょうか?雨風はしのげなくても良いのですが…。
今南側の上層階検討しているため、子どもがいるので格子など何もなく筒抜けで人や物が落ちてしまうような作りだと怖いなと思っています。
モデルルームなどで何か説明を受けられた方いらっしゃいますか?
-
-
638
匿名さん
北側住戸は散乱光だから明るくても冬は寒いよ。熱を伝える赤外は波長が長いから散乱されにくい。
ダイレクトウィンドウは別としてここみたいにバルコニーあると南向きはバルコニーが南中高度の高い夏は庇になって直射は部屋の奥までささない。逆に南中高度の低い冬は部屋の奥まで日が射して暖かい。日本の伝統家屋って南側に縁側あるでしょ、あれと同じ。南向き信仰って合理的な根拠がある。
-
639
購入経験者さん
>>637 マンコミュファンさん
モデルルームでは外廊下はPCの予想CGでのみ資料があったので見せてもらいました。
掲載されている写真とほぼ似たような造りでした。隙間から落ちるようなことはないのでしょうが、乗り越えることはできるのでそこはわたしもちょっと心配です。
ここのマンションに限ったことではありませんがボイド型外廊下ってこのあたりが少し怖いですよね。
-
640
匿名さん
小さな子供の乗り越えリスクはバルコニーも一緒で台となるものを置いてあるか次第かな。
子供用自転車置き場を設置してるケースってほとんどなくて廊下に置いちゃう人が出てくるなんてマンションあるある。
-
641
マンション検討中さん
知り合いがTTTに住んでて何度か行ったのですが、高層階の外廊下はいつ行っても恐怖を感じます。
-
642
匿名さん
>>637 マンコミュファンさん
タワマンに限らず、たしか外廊下ってパネルや格子でふさいじゃいけないんじゃなかった? 避難だか救助だかの関係で。
-
643
マンション検討中さん
-
644
匿名さん
>>643 マンション検討中さん
京王線の特急停車駅から4分の利便性だと私は思ってます。
-
645
住民板ユーザーさん1
多摩川の話がなくなると、急に話題が無くなって板が閑散とするのがこの物件を端的に著していると思います。
ZEHが特徴ですが、特に可もなく不可もなし。
-
646
マンション検討中さん
>京王線の特急停車駅から4分の利便性
うーん、本当にそれが一番の売りだと思っている人は、買わない方が良いんじゃないかな
-
647
マンション検討中さん
正直に言うと高いと思う。強気の価格設定だと思うので売れ残り狙いでもいいかもしれないね。
-
648
匿名さん
このご時世複々線化は夢のまた夢だから、京王線ノロノロ運転は続きそう。
-
649
調布マンションにしようかなぁ
本日モデルルームに行ってきましたので感想を書きたいと思います。
■モデルルームの感想
□普通に楽しめました。プロジェクションマッピング2部屋、40分の1模型、モデルルームが2部屋あること等、広告費を削減する昨今郊外のマンションにしてはお金がかかっております。検討をされた方はとりあえず行ってみるのをおすすめいたします。
□担当された方の知識や営業能力は低い印象でした。こちらから積極的に質問をしなければ概要が掴めませんでした。感染症対策は常時手袋必須等、私にしてみれば窮屈でしたが、コロナを心配される方としては安心していけるモデルルームの一つではないでしょうか。
□先ほどモデルルームが2部屋あると記載いたしましたが90m2はカスタマイズ70m2はほぼデフォルトなので実際のイメージはとてもしやすいともいます。いいモデルルームだと思います。
■よかった点(今までのことも含めて)
□多摩市や京王電鉄が力を入れているのを感じました。感覚ですが京王線の広告費は電鉄が頑張っているのでコストを抑えてかつ、力を入れている印象でした。多摩市も開発に力を入れており現在の建物のA区画のほか、西のB区画(低層施設)、その西のC区画(中層マンション??)の計画も順調そうでした。
□建築業界の人間としては杭は好みの拡底杭でした。また柱頭部はしっかり鋼管となっており損傷リスクも低減されております。ですが、三井住友建設さんなので杭の心配がないと言えば嘘になります。現場造成杭はしっかり経験のある人が支持層の確認とデーダーによる形状と地層の崩壊が起きていないか確認する必要がありますので。全数東京建物さんが確認してくださればいいのですが。
□ゼッチなのでやはり補助金が出ている点です。私の経験になりますが3億前後は補助が出ているのではないでしょうか。ただ印象としてはその分の費用をモデルルームやパンフ、営業に回しているような印象ですが、、
□2重サッシはやはり良かったです。これからのマンションはシングルサッシだと古いというのがスタンダードになるのではないでしょうか。しかもLow-Eなので南向きでも快適になるはずです。これはいい。
□しっかり車寄せ、待機場所がありマンションからタクシーを利用する際は快適だと思います。
□トイレはタンク式ですが、手洗いのストロークが思ったよりあり使いやすい印象でした。
□廊下の収納ですで内扉のみですがしっかり面材を合わせておりました。
□間取りによりますがカウンター(造作家具)がデフォルトであることも細かい印象ですが良かったです。
□重要な点です。価格はやはり安く多くの方が購入検討しやすくなっていると思います。決定ではありませんが金額感は掴めると思います。HPに掲載されているIタイプ南向き73m2の高層階で6,200万前後になります。西側は先ほど記載しましたとおりB区画の再開発がまだ公になっていないため販売は時期以降となります。また、伺った結果現在人気なのはメリットのない線路側の東向きでした。理由としては価格調整で安くなっているためです。眺望の北、公開空地の西、人気の南、価格の東といったところでしょうか。4,800万あれば66m2以上の部屋が買えるはずです。先ほど記載いたしましたとおり、2重サッシとなって距離もあるため電車の音が気になりにくく、眺望も北面にそんな劣らず良いためコスパは最も良いかもしれません。人気が出るはずです。
■デメリット(デメリットが大きかったため、現在検討している調布マンションにしようかなぁと改めて思ってしまいました。)
□EV問題は大きいと感じました。低層用2機、高層用2機、非常用1機の合計5台になります。(駐輪場、テラスを省きます)バンクとしては?18階18?33階になります。33階建てにするには少なくとも低層、中層、高層の3バンク制にするべきではなかったのでしょうか。10?15階毎に1台で設計をすることが多く、また60?90戸に1台は必要な印象です。東京建物もこの問題は理解しており、管理用を多くしてもらえるようにコアタイムの業者や建物管理の使用は控える計画でした。ですが一般的に管理用EVは速度が遅く全フロアに停止できるため、高層階に住む方にはほとんど緩和になりません。高層バンクのフロアで検討されている方は本当にこの問題に向き合ってほしいと感じました。そのため私のおすすめは低層と高層の乗り換え階となる18階になります。17?20階ぐらいで検討の方には特にです。残念ながら次期以降ですが、、18階では通常では高層エレベーターに乗り他の階に停止せずエントランスにたどりつくことができ、コアタイムには必ず乗ることができる低層エレベーターを使用して時間がかかっても必ず1回目で降りることができます。中層階のEV問題を緩和することができる方法だと思います。注:何人乗りかは確認していなく、図面を見た印象になります。
□ハザードについてです。当たり前ですがハザードにかかるマンションは価格が落ちやすいです。それは別として盛り土を行うから大丈夫という説明はなく、あくまで「被害緩和」になるという説明を受けました。多摩川が決壊した際にあくまで浸水を緩やかにしてということです。盛り土は土手のラインまでなので当たり前の話になりますが。ですが、キュービクルや住戸は1階にないため、主要設備については心配ないと思います。2階まで浸水するようでしたら聖蹟に住んだ時点で同じなのでこのマンションの選択というより聖蹟の選択ミスということになると思います。
□メリットで書き忘れましたがPCaで施工されています。私は大好きです。PCaのメリットは工場で柱や梁を製作するので現場だと組み立ててスラブとパネルゾーンを打設するだけが多く取り上げられますが、工場で製作するため躯体品質が確保できるため品質向上につながります。ですがパネルゾーンの管理が難しいため中堅ゼネコンだと少し不安です。またそのためタワーパーキング以外の壁は全て乾式になります。そのため、外部の騒音については問題ないマンションになると思いますが、内部については脆弱な印象になりました。生活音と壁にぶつかった際の伝播音問題が出てくる可能性はあります。ここまで書きましたがタワマンなら乾式壁は当たり前です。生活音は我慢しましょう。
□車を使用される方も注意が必要です。タワーパーキングとパレットの2種類がありますがタワーになりましたら待ち時間がどれだけかかるか、、私には無理です。また、駐車料金は以前に書かれておりましたがやはりタワーパーキングの維持管理費用を考えると一般的な駐車場より高くなることは必須となると思います。重要な修繕積立費の資源でもあるわけで、、さらにパーキングの両隣の部屋は湿式壁となっておりますが、夜稼働すれば機械音が聞こえる可能性はあり避けたほうがいいと思います。
□駐輪場は2階にあります。そのため駐輪場にはわざわざEVで運ぶ必要があります。またここは多摩市の避難施設に指定されております。武蔵小杉の水害を受けマンションの計画を大幅に変更したため、駐輪場が2階になってしまったとのことです。EVが少ないのもタワーパーキングなのも部屋の間取りも変な印象を受けたのも全て武蔵小杉事件が起きた後のプラン変更によりできてしまった弊害かもしれません。おそらくですが補助金の兼ね合いでプランにも大きな縛りが出て来たともいます。設計者さんの苦労が窺えるマンションです。設備位置の大幅な変更はまさに設計泣かせです、、
■総評とさせてください
長々とまとまらない文書になり、私はマンションより事務所ビルを中心でやっおりましたので間違った内容が含まれていると思いますのであくまで参考として下さい。メリットデメリットがありますが京王線で多摩川を越えた先で検討している方でタワマン信者の方でしたら是非モデルルームに行っって欲しいと思います。資産価値もタワマンの人気がどう動くか分からないのでもしかしたらハザードや郊外駅というデメリットを上回るメリットになる可能性は大いにあると思います。駅徒歩4分という立地の良さは変わらないので。ただ、多摩川を越えたくない人にとっては厳しいかなと感じましたが同じくモデルルームに行って価格表をもらって検討してほしいと思います。しつこいようですがモデルルームはおすすめですwそれに百聞は一見にしかずです!現場も電車から見ましたが切梁がかけてあったので耐圧版や立ち上がりぐらいかなぁと。ただ、大きいクローラーが3、4台ありましたのでプレキャストコンクリートはバンバン組み立てていくおと思います。建築面積が30%程度で他は公開空地となるため地域の人からすれば悪者のタワマンになることはないと思います。知り合いから聞いた話によるとみなさん整備してほしかった場所だということなので。
最後に あくまで参考にしてください。間違った意見は丁寧に補足訂正していただけますと助かります 悪意のある生産性のない否定的な意見は書かないでいただけることを願っております。私にわかることでしたら。このスレを見た際に記載させていただきたいと思います。検討から完全に外れたわけではないので。
よろしくお願いいたします。長文にて失礼いたします。
-
650
匿名さん
マンマニさんモデルルーム訪問してから一向に記事上げないな。
悪いマンションではないとは言ってたけど、逆に言うと良いマンションでも無いってことでしょ
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:5,618万円~7,758万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:55.56m2~72.27m2
-
販売戸数/総戸数:
13戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件