東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 08:01:14


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 3821 匿名さん 2021/11/08 00:32:33

    大幅値上げして、すっかり落ち着きましたね

  2. 3822 マンション検討中さん 2021/11/08 03:41:27

    本マンション含めいくつか検討中です。
    先日MR行った時に売れ行き順調と聞いたのですが、ここを見た限りそうでもないのでしょうか?明らかに不人気マンションは検討外にしたいなと思っており、そう行った情報はMR以外だとどこかで見れるのでしょうか?
    教えていただけないでしょうか!

  3. 3823 匿名さん 2021/11/08 04:34:58

    価格表見せてもらいませんでした?
    もう既に相当数の住戸が埋まっており、今期も部屋によっては抽選です。
    ここ最近は新規の話題もない中でオワコン煽りしたい人だけが単に無根拠の罵倒を垂れ流していただけと見るべきでしょう。
    営業の発言には客観性はありませんが、一番確かなデータを持っているのは彼らです。

  4. 3824 匿名さん 2021/11/08 05:31:09

    都心に行けば何十倍の倍率になるマンションは結構ありますが、それを人気というのであれば人気では無いでしょう。
    ですが、東京都の23区外のいわゆる都下において、そのような人気のマンションはありません。
    都下自体がそこまで人気のエリアというわけではないのです。
    そんな都下において、抽選となる住戸が発生し、竣工1年前に半分が捌けたということで、都下にしては人気と言えるでしょうね。

  5. 3825 eマンションさん 2021/11/08 06:34:55

    再開発の概要がさらにでてきて、みんながほしい!と思った頃には、値段が上がりすぎるので、今が逆に庶民が買う最後のチャンスでは?とも思ってます。
    とくに、駅からの遊歩道ができあがると、評価がまた大きく変わってきそうですよね。

  6. 3826 マンション検討中さん 2021/11/08 08:24:22

    >>3822 マンション検討中さん

    完成1年前ですが既に第2期2次で298戸(520戸中)が供給となっています。
    郊外マンションとしてはかなりの人気のマンションだと思います。
    売れ行き順調かどうかは、完成までの期間だけでなく、デベロッパー側の販売計画もあると思いますので一概に供給戸数だけでは語れないですが、営業さんもそのように言っているのであれば、その通りだと思います。

  7. 3827 匿名さん 2021/11/08 12:45:32

    11/6時点:先着順18戸+第2期第2次48戸=66戸
    11/8時点:先着順47戸

    結局第2期第2次は48戸の供給に対して19戸の申込しかなかったのか。
    契約率39.6%

  8. 3828 匿名さん 2021/11/08 12:56:25

    先着順住戸は月に10戸ペースで売れているようなので、3月までは47戸をのんびり売っていくという形でしょうか。
    2期3次ではついに目玉である東の5階E’が出るみたいです。
    その後は値上げして3期という計画のようでした。

  9. 3829 都民A 2021/11/08 22:04:45

    >>3828 匿名さん
    低層の6戸以外は全て申し込みが入った模様

  10. 3830 マンション検討中さん 2021/11/09 15:04:40

    皆さん色々教えていただきありがとうございます。
    もちろん価格表見せてもらったのですが、こちらを覗いたところ聞いてた話と違ったため混乱してしまいました。営業トークもあると頭の隅におきつつ、確実な情報をもとに検討します!

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ウエリス相模大野
  12. 3831 検討板ユーザーさん 2021/11/10 14:58:43

    >>3827 匿名さん

    うれへんなー

  13. 3832 マンション検討中さん 2021/11/13 06:55:10

    噂ではここは京王線の高架下を通って戸建てのあるエリアには侵入禁止との条約があるとのことですが本当でしょうか。

  14. 3833 匿名さん 2021/11/13 11:42:12

    >>3832 マンション検討中さん

    本マンション建設にあたっての公聴会で、近隣住民から「住宅地内の道路の安全性に不安がある」という意見がありまして、それを受けて東京建物は、住宅地内を通行しないよう看板を設置し、通行しないよう重要事項説明書に記載する事にしました。
    これは東京建物が自主的に行った事で、近隣住民から通行禁止や看板設置を要求されたということではありません。
    法的拘束力はありませんので、もちろん通っても何も問題ございません。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/ken_sinsa/pdf/gijiro...

  15. 3834 匿名さん 2021/11/13 13:44:54

    重要な言葉が抜けていますが”車で”通行しないですね。
    徒歩とか自転車とかは何も言われてないですよ

  16. 3835 匿名さん 2021/11/13 14:26:20

    総合設計制度を利用して超高層建物を建てるって大変なんだね。その道の専門家があれやこれや議論して今の形になったという苦労が透けて見えます。

  17. 3836 匿名さん 2021/11/13 15:44:50

    失礼しました。車のみです。
    徒歩、自転車には関係ございません。

  18. 3837 匿名さん 2021/11/13 22:17:08

    高架下を通っての住宅地が通学路にもなっていて、近隣住民のみならず、ここに住む子供達の安全の為にもそうしたと説明を受けましたよ!ただ河川敷の土手を通学路にしたら一切車道を通らずに学校まで行けるのでそちらの方が個人的にはおすすめです。

  19. 3838 匿名さん 2021/11/14 00:00:42

    地域住民です。
    車のみならず自転車も禁止との約束をさせてもらっているはずです。
    よく認識してください。

  20. 3839 匿名さん 2021/11/14 00:47:49

    約束のエビデンスは?

  21. 3840 匿名さん 2021/11/14 00:49:52

    河川敷を通学路、私も聞いたんですが、防犯上の理由からダメとのことでした。
    確かに目が行き届かない道です。

  22. 3841 匿名さん 2021/11/14 01:00:15

    ありがとうございます。それならマンションが出来れば通学路も変わるかもしれませんね!

  23. 3842 検討板ユーザーさん 2021/11/14 01:08:23

    こっちは通れる道を制限されてるのになんで近隣住民はこのマンションの共用施設を使えるの?
    不公平じゃない?
    これこそ不平等条約だよ。

  24. 3843 匿名さん 2021/11/14 01:10:39

    近隣住民です。
    今でもちゃんとこの掲示板見てますからね。
    過去の書き込みも忘れませんので。
    言葉には気を付けてください。
    地域にはまだ納得していない人もいるのですよ。
    お忘れなきよう。

  25. 3844 匿名さん 2021/11/14 01:34:51

    そもそも匿名掲示板なんだから、近隣住民・契約者を名乗ること自体、エビデンスはありません。
    書き込みは真に受けないほうが良いと思います。
    ここで言い合っても全て無駄ですし、後で消されます。

    重要事項説明書に書いてあることだけが事実です。

  26. 3845 匿名さん 2021/11/14 01:50:15

    地域開放のラウンジ、VRで体験してきましたが、結構狭かったですよ。
    オフィスの狭い会議室って感じでした。
    地域に住んでいる方が気軽に利用するようなものでは全然無いです。
    地域の自治会等との会議に使われるぐらいで、頻繁に利用されるものではないでしょう。
    同様に住宅地への道ですが、幹線道路につながっているような道でもないですし、見通しも悪く、わざわざ車で入っていくメリットはありません。
    それであれば、お子さんのためにも通行はご遠慮いただくのが良いでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    サンクレイドル国立II
  28. 3846 eマンションさん 2021/11/14 02:42:46

    あのラウンジに、テレワークスペースをつくってほしいですが、もう無理ですよね。。

  29. 3847 匿名さん 2021/11/14 02:56:10

    >>3846 eマンションさん

    1階のコミュニティラウンジは広さ的に難しいですね。
    パーティールームとキッズスペースも、別の用途がありますので、難しいかなと思います。
    2階のエントランスラウンジはそこそこの広さがありますので、一角にテレワークブースを置くことはできると思います。
    東京建物に作ってもらう線はありませんので、入居後に作るという形になりますね。
    住民の皆さんの要望が多ければ、総会での承認を得て設置することは可能で、無理ということはありません。
    1時間数百円の有料制にして、そこから管理・維持費を出すという形の提案であれば、総会での理解は得られると思います。
    もちろん必ず設置できるという確約は無いです。

    まずは入居後に、管理組合に要望を出してみるのがオススメです。

  30. 3848 マンション検討中さん 2021/11/14 08:38:58

    >>3845 匿名さん

    あちらの道路の件は以前の投稿でも話題に上がっています。駅に向かうなどの際に普段使うような道ではなく、車通行は控えてくださいということだけなので何も騒ぐようなことはないと思います。また自転車については特に制限はないと思います。

  31. 3849 契約者さん3 2021/11/14 08:42:29

    >>3847 匿名さん

    いい考えですね。
    テレワークブースを設置したあかつきには近隣の方も予約して積極的に使って頂きたいですね。総会に提案したいと思います。

  32. 3850 マンション検討中さん 2021/11/14 08:58:46

    >>3849 契約者さん3さん

    エントランスラウンジにテレワークブースを設置した場合は住民専用ですね。
    近隣の方が利用可能なのはコミュニティラウンジです。

  33. 3851 匿名さん 2021/11/14 09:16:14

    住民のための施設ですので、住民のみの利用となるでしょう。
    コミュニティラウンジや公開空地は総合設計制度に基づく容積率の緩和や駅から河川敷までの導線整備の恩恵を受けられるメリットがあります。
    テレワークスペースは一般解放するメリットがありませんので、難しいですね。

  34. 3852 契約者さん3 2021/11/14 11:13:24

    >>3851 匿名さん

    いやいや、エントランスラウンジであろうとなかろうと近隣の方にも開放するべきでしょう。
    それで円滑な地域社会が形成されるのなら積極的に場所も費用も負担すべきです。せっかく大規模のスケールメリットがあるのですからそこは我々が使っていただくというくらいのスタンスが必要です。自分たちさえ良ければそれでいいというような考えはよくありません。

  35. 3853 マンション検討中さん 2021/11/14 12:02:49

    >>3852 契約者さん3さん

    総合設計制度に基づき、公開空地およびコミュニティラウンジを地域の方へ公開しています。なぜ、共有部まで公開することになるのでしょうか。慈善事業をしているわけではないです。
    しかも、エントランスラウンジの中は、セキュリティゲートの中です。そこに一般の方を入れるというのはあり得ないのではないでしょうか。
    おそらく公園か何かと勘違いされているのだと思います。
    分譲マンションは、マンション契約者がお金を払い購入しています。その代金には、占有部はもちろん、公開空地やコミュニティラウンジを含む共有部分も含まれます。一方公園は自治体などが設置し基本的に全ての人が使えるものです。ご理解頂きたく。

  36. 3854 匿名さん 2021/11/14 12:23:22

    ただの煽りなんだからスルーしましょう。

  37. 3858 匿名さん 2021/11/14 23:44:38

    地域住民です。
    テレワークの施設使ってあげてもいいですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ウエリス相模大野
  39. 3861 マンション検討中さん 2021/11/15 10:14:51

    洪水警報でたら氾濫があるから、やっぱり近隣の学校に避難になるんですかね。

  40. 3862 匿名さん 2021/11/15 13:40:19

    どう考えても自宅に籠もってたほうが安全では?

  41. 3863 名無しさん 2021/11/15 14:26:15


    たしかにブリリアにしては、仕様と価格があってなく、最近では最も売れ行きの悪いマンションになりましたね

  42. 3864 契約者 2021/11/16 02:45:43

    今週契約するものです。
    マンションは非常に素晴らしいですが、駐車場がいまいち。
    通勤時間の電車の遅さは非所に大きいマイナス。
    管理費や修繕費も少し高いかな。自分は子供がいないのでキッズルームとかは必要ないし、パーティールームも使わないと思うけど、仕方ないですよね。それも含めての管理費ですから。とにかく、みんなの仲良く幸せな日々を過ごせることを願います。
    みんなマナーを守つて快適に過ごしましょう。

  43. 3865 匿名さん 2021/11/16 04:46:10

    >>3852 契約者さん3さん

    慈善事業マンションですからね。そうでもしないと近隣からの苦情でマンションが建たなかったのかもしれません。

  44. 3866 契約済みさん 2021/11/16 06:14:05

    >>3864 契約者さん

    こちらこそ、お互い仲良く過ごしていければと思います。
    住民板でお会いできること、楽しみにしております!

  45. 3867 匿名さん 2021/11/16 11:21:55

    12月4日、5日は契約者向けの建築現場見学会ですね!楽しみすぎる!

  46. 3868 匿名さん 2021/11/21 11:23:55

    >>3849 契約者さん3さん

    共用部を近隣の方にも積極的に解放し、
    交流を図るのは良い案ですね!!

    子供食堂なんかも出来たらいいですね。

  47. 3869 契約済みさん 2021/11/22 00:30:52

    契約しました。
    12/4、5の建築現場見学会、楽しみにしております。

  48. 3870 匿名さん 2021/11/22 00:43:57

    >>3869 契約済みさん

    おめでとうございます!
    私も建築現場見学会、楽しみです

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    サンクレイドル京王八王子
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
    Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
    交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
    価格:6,118万円~7,518万円
    間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:60.50m2~72.08m2
    販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    サンクレイドル国立II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    スポンサードリンク
    ジェイグラン国立

    [PR] 周辺の物件

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸