匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 08:01:14
京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。
駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。
検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。
『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、
『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/
【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
11002
管理担当 2024/07/24 15:38:35
[No.11000~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
11003
通りがかりさん 2024/07/24 16:38:17
-
11004
マンション検討中さん 2024/07/24 23:41:35
>>11003 さん
聖蹟も多摩センターも未来は同じだわw昭島が一番。
-
11005
通りがかりさん 2024/07/25 03:43:56
>>10990 マンコミュファンさん
以前、プラウドの看板があった「(仮称)多摩市関戸四丁目計画」のところです
-
11006
マンション検討中さん 2024/07/25 06:40:41
-
11007
通りがかりさん 2024/07/25 12:10:37
>>11006 マンション検討中さん
多摩市は統一教会のお膝元なのが誇りですもんね。
昭島と比べられるまでもなく、聖蹟は格下
-
11008
eマンションさん 2024/07/25 14:29:17
>>11006 マンション検討中さん
ここなんてハザードなんだから昨日とかの雨でもドキドキでしょうねwwまた多摩川が決壊しないといいね格下さん。
-
11009
匿名さん 2024/07/25 15:47:22
-
11010
通りがかりさん 2024/07/25 17:07:02
-
11011
匿名さん 2024/07/25 22:05:54
プラウドは特徴がない普通のマンションっぽい
ちょっと残念
-
-
11012
マンション検討中さん 2024/07/25 22:37:17
プラウドだいぶスペック良いな。
これで内廊下で階数ももう少しあれば最強のタワマンになれた。
そこそこ広い間取りが多い分1億超えもでてくるのかな?そしたらこのあたりの不動産価格爆上げだな。
-
11013
通りがかりさん 2024/07/25 23:59:52
橋本や相模大野より下だけど近い値付けしてくると思う
-
11014
坪単価比較中さん 2024/07/26 00:24:59
あの…東急の話はなんだったの?もしかしてプラウドに加えてブランズの予定がある?
京王が前なんですね
-
11015
坪単価比較中さん 2024/07/26 00:27:16
>>11014 坪単価比較中さん
施工が東急なんですね 自己解決しました
-
11016
通りがかりさん 2024/07/26 01:36:04
>>11012 マンション検討中さん
プラウドは18階建てなのでおそらく60mは超えてない。
60m超えないならタワマンではないよ。
-
11017
通りがかりさん 2024/07/26 01:56:58
-
11018
匿名さん 2024/07/26 02:06:18
ブランド力、駅までの距離、仕様、デザインはプラウドの方が上。
価格次第だけどブリリアピンチか?
-
11019
匿名さん 2024/07/26 03:19:27
プラウド、スペック良いですね。川崎街道沿いなことと、省エネ基準適合ではなさそうなのが少し残念です。
-
11020
匿名さん 2024/07/26 03:21:11
-
11021
通りがかりさん 2024/07/26 03:33:11
まぁ、後発の新築マンションだからテラスより安くは売らないのでは
-
11022
マンション掲示板さん 2024/07/26 04:51:10
とっくに売り切ってるの売り切ってるだろうからピンチとか言ってる意味がわからないけど笑
なんやかんや坪400越えそう。
郊外にタンクレストイレが標準とかいいな
-
11023
eマンションさん 2024/07/26 05:01:06
プレミアムフロアが400超えで350~400の間くらいが無難か。
これに合わせて街もキレイになりそうだな。
2025年で100周年だしな。改札とか全部新しくして欲しいわ。ミートセンターあたりも期待。
-
11024
通りがかりさん 2024/07/26 06:20:05
>>11016 通りがかりさん
階数がもう少しあれば、と書いてありますよー
-
11025
通りがかりさん 2024/07/26 06:25:13
-
11026
匿名さん 2024/07/26 07:02:00
>>11025 通りがかりさん
調布、府中の新築マンションでもプラウドの設備より削ってる部分が多いところが多いからこのエリアでこの内容ならハイスペックと言えるかなと思います!
-
-
11027
評判気になるさん 2024/07/26 11:27:16
>>11026 匿名さん
少なくともタワー棟よりは高スペック、あらたなNo.1物件誕生ですな
-
11028
通りがかりさん 2024/07/26 11:33:28
-
11029
検討板ユーザーさん 2024/07/26 11:37:45
>>11027 評判気になるさん
134邸しかないからナンバーワンとは難しいだろうけど、少なくともブランドマンションがはいって100周年の京王が絡んでくる辺り駅周りがきれいになって街が活性化されて全体の地価があがるのは間違いないな。
-
11030
口コミ知りたいさん 2024/07/26 11:38:05
-
11031
eマンションさん 2024/07/26 11:40:50
>>11030 口コミ知りたいさん
聖蹟だし5000万くらいが最多でしょ。
プレミアムフロアで5500万から6000万が妥当。
-
11032
匿名さん 2024/07/26 11:44:34
>>11031 eマンションさん
標準スペックみたのか?そんな安かったら大安売りもいいとこだわ。そんなに安いなら全員待つべき。間違いなく7000万overスタートだわ。
-
11033
匿名さん 2024/07/26 11:47:46
プレミアムフロアなんて億で売る気マンマンやろ。
プラウド様なめたらアカンよ。
ブリリアが値付け優しいだけ。
-
11034
名無しさん 2024/07/26 11:49:19
>>11032 匿名さん
盛り上がってるとこ悪いけど、標準スペック普通過ぎて特徴ありません。区内マンションの最低ラインを多摩地区で実現出来たってだけではしゃぎすぎです。
聖蹟で7000オーバーなら9000出して調布に買いますよ。
安くなければわざわざ聖蹟なんて秘境に住む理由ない。
-
11035
名無しさん 2024/07/26 12:18:43
>>11034 名無しさん
プラウドもあなたに住んで欲しくてお願いなんてしないから安心して調布にいってらっしゃい!
-
11036
マンコミュファンさん 2024/07/26 12:25:11
完売してる向ヶ丘遊園で70平米8000万越えなのに後発で建つプラウドが7000万以内ですら収まると思う方思う方が考えられないけどな。
タワーより駅近でスペックもそこそこいい時点で5000万、6000万とか夢見すぎ。
ここの中古も間違いなく釣られて値上がりするから今の価格で買えるのはラッキーでしかないな。
-
-
11037
eマンションさん 2024/07/26 12:53:10
>>11036 マンコミュファンさん
向ヶ丘遊園と比べるなよ
聖蹟が立地的に終わってるのに頭やべーな
-
11038
検討板ユーザーさん 2024/07/26 13:05:12
タワー所有者は今頃笑いが止まらないんじゃないの?
後発2番手以下が高値連発してくれるおかげで、ナンバーワンの自分のマンションの価値がどんどん上がるんだもの。
-
11039
匿名さん 2024/07/26 13:16:21
向ヶ丘遊園にむしろいったことあんのかよ。周りなにもないド田舎だぞ。登戸の恩恵がなければあんな価格つかないだろ。しかも駅徒歩10分だしな。それ考えると聖蹟桜ヶ丘でいくらつけるかは見物だわ。
-
11040
マンション検討中さん 2024/07/26 14:01:46
>>11039 匿名さん
最寄り駅前がどんなに便利でも、ターミナル駅から離れてるだけで価値ないんやで。聖蹟こそド田舎、登戸含め主要駅近接の向ヶ丘には遠く及ばない。
-
11041
匿名さん 2024/07/26 14:13:04
-
11042
名無しさん 2024/07/26 14:15:05
>>11040 マンション検討中さん
ちょっと何にムキになってるのか謎なんですがwww
何はともあれプラウドは余裕の7000万over、プレミアムフロアが1億超え確定な時点でタワーもテラスも含み益えぐいのは間違いないな。おめでとう。ついでに100周年で街もキレイになるし2年前の聖蹟桜ヶ丘じゃかんがえられないな。
-
11043
匿名さん 2024/07/26 14:18:49
もうね。つまらない街下げコメで適当にスレ埋める時代は終わったんよ。
ネガさんたちは現実を見よう。
とっととプラウドスレ建ててそっちで頑張ってくれ。
-
11044
検討板ユーザーさん 2024/07/26 14:31:44
周辺中古
パークホームズ向ヶ丘遊園ステーションアリーナ 2005年竣工 向ヶ丘遊園駅徒歩3分 坪220万前後
イニシア向ヶ丘遊園 2008年竣工 向ヶ丘遊園駅徒歩5分 坪240万前後
アトラスタワー向ヶ丘遊園 2008年竣工 向ヶ丘遊園駅徒歩2分 坪260万前後
プレシス向ヶ丘遊園 2019年竣工 向ヶ丘遊園駅徒歩5分 坪290万前後
ドングリの背比べやんけ
-
11045
検討板ユーザーさん 2024/07/26 21:30:52
-
11046
匿名さん 2024/07/26 22:27:31
>>11028 通りがかりさん
>テラス買わずにいて良かった
お値段1.4倍になりますがよろしいですか?
-
-
11047
匿名さん 2024/07/26 22:30:40
てか、プラウドはスレ立ってるんだからそっちでやれよ
-
11048
マンション検討中さん 2024/07/26 22:41:37
>>11042 名無しさん
プラウドが高いのは理解出来るけど、ブランド的にブリリアは価格ついてこれないでしょ。ここがパークタワーとかシティタワーだったら、転売益出ただろうけど
-
11049
匿名さん 2024/07/26 23:07:48
-
11050
マンション検討中さん 2024/07/26 23:17:23
>>11048 マンション検討中さん
ついてこれないの意味が分からないんだけど?
後発で高いマンションがでるから転売益が出るんだろ。もう少し勉強したら?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件