東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス・ブルーミングテラス
匿名さん [更新日時] 2025-01-31 20:41:29


京王線特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」から徒歩4分、多摩市の「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画」の中心プロジェクトが始動します。

駅至近の利便性とリバーサイドの自然環境に加え、経済産業省による「平成31年度超高層 ZEH-M(ゼロ・エネルギー・ハウス-マンション)実証事業」に唯一採択されたエコロジカルなタワーマンションとしても注目です。

検討者の皆さま、近所の皆さまと情報交換を致したく、よろしくお願いいたします。


『Brillia 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(テラス棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番3,4(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口改札まで徒歩5分
総戸数:253戸 ((総販売戸数253戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上17階建て
竣工時期:2024年11月中旬(予定)
引渡時期:2025年1月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、

『Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE(タワー棟)』
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通 :京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札まで徒歩5分
総戸数:520戸 ((総販売戸数520戸))
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上33階建て
竣工時期:2022年9月5日完了済み
引渡時期:2023年9月下旬(予定)
売り主 :東京建物株式会社、株式会社東栄住宅、京王電鉄株式会社、伊藤忠都市開発株式会社

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社


[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/


【タイトルと本文にブルーミングテラスの情報を追記しました。2023.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-19 16:06:52

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,558万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 10701 通りがかりさん

    >>10698 評判気になるさん

    十分、あなたも他者を貶めてますよw
    批判してる人と同じことを無自覚てやってる人って怖い。

  2. 10702 通りがかりさん

    >>10698 評判気になるさん
    多摩センターに住んでたら恥ずかしい?住所で人格を評価するんだ。聖蹟のマンションがどうこうではなく、あなたみたいな人が近所にいない事が多摩センターの一番の魅力だなあ。みんな心に余裕があって、ゴミ団地とか言われても、へーそういう価値観もあるんですねーって感じるだけですw

  3. 10703 マンション検討中さん

    うーん、マジレスの痛いとこ突かれて多摩センター民のここまでコメントしに来る民度の低さがみてて痛いですね、、、

  4. 10704 名無しさん

    >>10698 評判気になるさん

    結論を出そう!

    聖蹟も多摩センターも大抵の人には分からない。
    住んでいる場所は多摩市って言っとけ!

    聖蹟も多摩センも同じ多摩市
    両方とも恥ずかしい( ´ ▽ ` )


    【結論】
    聖蹟に住んでいるのは恥ずかしい


    以上です裁判長!

  5. 10705 eマンションさん

    だいぶ販売も進んで話題が無いのもわかりますが、煽り合いをしたいなら多摩センターVS聖蹟スレでも立ててそちらでやったらどうですか?

  6. 10706 匿名さん

    私が多摩市の両駅について結論を出しましょう

    ①立地
    どちらも多摩川の奥地とのこと。
    非常に悪い分類に入る。
    ドロー

    ②駅力
    サンリオがある、多摩センに1P

    ③...
    なんかめんどくさくなった

    どっちでもよくない?
    1億人以上の国民がここまで郊外の駅気にしないよ。
    知りもしない。

    多摩センターって言っても恥ずかしくない。
    何故なら、みんなどこにあるか知らないから。
    聖蹟も知らないから。

    大抵のひとが味スタから先の変態的にマニアックなエリアには訪れない。あるとすれば、高尾山に行く時に通り過ぎるだけ。

  7. 10707 マンション掲示板さん

    >>10706 匿名さん
    多摩センターはサンリオのお膝元。
    京王ホテル、美術館もあった。
    映画館もある。
    日本全国の知名度的にも
    多摩センターは認知されている。
    ピューロランドの最寄りであるだけで神立地。

    聖蹟桜ヶ丘、どこ?なんて読むのか?
    これが世間の共通認識だ
    なんの話題性もない。
    ハザードだもの

  8. 10708 マンコミュファンさん

    無理やり多摩センターに利があるように見せて何一つとしていいところが出せない多摩センター民みてて痛すぎる。

    その上郊外の駅は気にしないとか、多摩市だから一緒とかしか言えないレベルの魅力しかない多摩センター。辛。私なら住みたくないし、買いませんね。そもそも嫉妬にくるってるから聖蹟に書き込みしてるんですよね?辛。

  9. 10709 評判気になるさん

    ハザードっていう以外に勝てるところが一つもない多摩センター。辛。

  10. 10710 口コミ知りたいさん

    >>10709 評判気になるさん

    所詮はおまけの「脇線」ですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  12. 10711 マンション検討中さん

    >>10698 評判気になるさん

    ごめん。多摩センターの実家から職場の関係でここに引っ越すが多摩センターに住んでる人を侮辱するのは許せない。あなたここに住む人?職場に自慢したいなら都内のマンションにして下さい。

  13. 10712 匿名さん

    聖蹟桜ヶ丘ブリリア

    良いところ
     名前がブリリア
     川が近い
     大都市府中まで2駅
     タワー


    悪いところ
    ??資産価値の低い土地
    ??スーパーバザードエリアに住むことへのストレス
    ??都心が遠すぎる
    ??ライナーがなければ都心にいないとまで言われている
    ??駅前歩きタバコ問題
    ??超ふべん
    ??天井が低い
    ??駅前にはほとんど何もなく、寂れている
    ??坂が多い、本当に東京か?もう神奈川いけよって
     良く言われてしまう
    ??二重窓という、古く性能が悪いサッシ
    ??蟯虫検査のような外観
    ??施工会社が悪い。このマンションで失敗したあと、
     麻布台ヒルズでも大失敗している

  14. 10713 マンション検討中さん

    >>10698 評判気になるさん
    確かに多摩センターの衰退ぶりは凄いですよね。

  15. 10714 名無しさん

    図星なことをいっただけで顔真っ赤にしながらハザードを連呼する多摩センター民辛。

    サンリオ、京王ホテル、美術館なんて日常的にあっても毎日行くモノでもないしそれでどやられてもだからとしかいいようがなくて笑う。

    まぁろくなマンションがなくて住みにくい衰退した街の人になにいわれてもね、、、

  16. 10715 マンコミュファンさん

    >>10712 匿名さん
    多摩センってこれ以下な上にディスポーザーもなければ駅遠団地、そしてオワコンな捨てられた駅周り、、、惨めすぎる。せめて最低限が揃ったマンションの一つでも建てば良いですよね。ホテルの跡地に期待だけど都内に出るのも厳しいし、さすがに坂道も多くてこれから老人が多い京王線のお荷物になるんだろうな。辛

  17. 10716 匿名さん

    >>10707 マンション掲示板さん

    繁忙期以外週の大半がピューロランドはやってないし、認知とか知名度と衰退していってる多摩センターになんの未来も話題性もなくない?
    正直街としてもここから落ちてくだけだし豊島園みたいな街になっていく悲しい未来しか待ってないよね。

    映画館も常にガラガラだし、そのうちなくなってかつては栄えてたとかずっというような老人が増えていくんだろうな。辛

  18. 10717 口コミ知りたいさん

    >>10716 匿名さん

    今の聖蹟桜ヶ丘みたく、
    映画館が潰れて
    老人ばかりになり
    価値のない街に...

    多摩センもなっていくってこと?

  19. 10718 検討板ユーザーさん

    >>10717 口コミ知りたいさん

    残念ながら今既にそれ以下になってしまったんですよね。

  20. 10719 口コミ知りたいさん

    多摩市自体が衰退一直線だからなぁ。
    副都心まで30分がぎりぎりのライン。

  21. 10720 匿名さん

    >>10719 口コミ知りたいさん

    厳しいですね。各駅の多摩市はもちろん衰退して若い人がいなくなってる多摩センターはとくに。いいマンションでも建てばいいのですがエリアの需要もそこまでないので厳しいですね。

  22. 10721 マンション掲示板さん

    >>10711 マンション検討中さん
    貴方の実家があるとか関係なく侮辱ではなく事実なのでは?事実を突きつけられて侮辱と感じるのはご本人様もそういう事実を認めてるからなんですよね。かつては勢いありましたが時代の流れとは残酷ですね。

  23. 10722 マンコミュファンさん

    >>10715 マンコミュファンさん
    ディスポーザありますよ。よく調べてから物は言ったほうがいいですね、、、

  24. 10723 マンコミュファンさん

    >>10715 マンコミュファンさん

    このブリリアも天井が低いなど、最低限のスペックがない。
    多分坂道は聖蹟の方が多い。

  25. 10724 匿名さん

    >>10723 マンコミュファンさん
    低いというか標準だろ。多摩センターは駅周り坂だらけ。聖蹟は駅周辺には坂がないし、このマンションは駅近だからどこいくのも坂を通りません。多摩センターますます辛いね、、、ハザードとかいって騒いどくくらいしか出来なそうですね。がんばって。辛

  26. 10725 通りがかりさん

    どっちも検討したけど、
    聖蹟は駅の商業施設含め狭いしゴミゴミしていて、子どもたちと毎日のんびり過ごすことはできない。
    それなのに駅から離れると何もない。公園といっても河辺だけ。
    商業施設はどんぐりの背比べ。

    聖蹟みたいな街でお金持ってる人は府中調布新百合ヶ丘あたりに住むと思う。これらの街の下位でしかないんじゃないかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル国立II
  28. 10726 検討板ユーザーさん

    >>10725 通りがかりさん
    マンションがほとんど完売してるのにさすがにいみわからないのといってるな。
    お金持ってる人はの意味も分からないし、普通に魅力を感じる人が聖蹟のマンションを買うのでは?

    多摩センターとか意味分からない過疎化してる街のことを指摘されただけで支離滅裂なこといってることに気が付いて下さい。ここは聖蹟のスレですよ?多摩センターにお帰りくださいな。

  29. 10727 通りがかりさん

    同じレベルでしか争いは起こらないとかいうし、結局おんなじなんだよ。
    しかしなんか大変だねw

  30. 10728 マンション掲示板さん

    資産価値とプライドの高さは反比例する良い例だな。
    資産価値が低い聖蹟桜ヶ丘はお察し

  31. 10729 マンション掲示板さん

    >>10727 通りがかりさん
    客観的に見てましたが同じという風にどうしても思いたいのでしょうが衰退していく多摩センターと同等にはならないでしょう。聖蹟がいいということではなく、結局今の多摩センターは望んで住むというよりかはそこしか選べなくて仕方なく選んでしまっていることを肯定したくてここまで必死に聖蹟のスレで弁明しているのですよね?

    正直厳しいですよ。ホテル跡地に期待しましょう。
    多摩センターに住むなら新百合ヶ丘あたりに住むというのは私も同意見です。

  32. 10730 通りがかりさん

    多摩センター検討者は新百合にはなびかない。
    聖蹟の上位が新百合じゃないか。

  33. 10731 坪単価比較中さん

    ジャンルが違うからね。
    ファミリー→多摩センター
    独身、DINKS→聖蹟
    この構図、どこのサイトでも比較動画でも言われてることだし、
    聖蹟に住んでてもそう思うんだけど、
    なんか全てにおいて多摩センター貶めたい人が一生懸命レスしてるね

  34. 10732 マンション検討中さん

    聖蹟はファミリー層むけでしょ。
    オワコンの多摩センターは多摩センターに職場がある人じゃないときびしいね。
    聖蹟検討者には新百合ヶ丘は場所的に選ぶ人はいないんじゃないかな。多摩センター住むくらいなら新百合ヶ丘のほうが便利なのは間違いないけど。

    多摩センターの人が好きな映画館もあるよ(o^^o)

  35. 10733 通りがかりさん

    聖蹟がファミリー向け言い出したよ…。

  36. 10734 匿名さん

    >>10733 通りがかりさん
    ブリリアにどれだけファミリー層が購入してるかもしらないでそんなこといってる時点で検討者でもなさそうですね。そろそろ脳みそアップデートしたほうがいいですよ。
    隣に出来てる商業施設なんてファミリー層向けそのものでしょ。そろそろ多摩センターお帰り下さい。

  37. 10735 坪単価比較中さん

    >>10734 匿名さん
    どれだけ購入してるん?隣のファミリー層向け商業施設とは?
    中央公園、中央図書館、アクアブルー多摩、ファンタジーキッズリゾート、エブリディ多摩の国・・・etc
    勝てるファミリー要素はさすがに一つもないと思うよ

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ユニハイム町田
  39. 10736 マンコミュファンさん

    >>10735 坪単価比較中さん

    そんな古い施設を並べられたってわざわざ行きたいとも思わないし、どれも長い坂道で駅からも近くない施設と混じってますよね、、、普通にマンション検討者なら間取り見ればわかるでしょう。
    多摩センターにはいいマンションが出ていないのと予算や、将来性が厳しい寂れていく街並みに嫌気をさしてこうやってこちらにケチ付けてますが本当に痛々しいですよ。

    いいじゃないですか、寂れてくオワコン多摩センター。誇りに思って下さい。普通に新築マンション検討するなら私は選びたくないですが。

  40. 10737 坪単価比較中さん

    古い施設どころかほとんど新設なんだけど。

  41. 10738 マンコミュファンさん

    >>10737 坪単価比較中さん
    あんなにさびれてるのに?街が暗いから余計にそう見えますね。辛

  42. 10739 通りがかりさん

    別に本人がファミリー向けと思ってるならいいんだけどさ、
    70㎡以下が多いのよ、ここ。
    多摩センターはブリリアオーベルジオパークとか見ても90、100とか多めに揃って10年以上入居されてるわけ。
    おわかり?

  43. 10740 口コミ知りたいさん

    目の前の多摩川も整備されて色々な催し物も多いですし、花火大会もいくつも見えるので本当にファミリー層にも独身層にも幅広く住みやすい街になりましたね!
    特に駅から500メートル以内で大抵のお店があるのでとても住みやすいですね!

    ぶっちゃけ駅周り500メートル以内で聖蹟よりお店が充実してる駅ってどれくらいあるんでしょうかね?

    調布も府中も街が大きい分てんてんとしてますもんね。多摩センターなんて坂だらけで古いデパート?みたいのに移動とかしないといけないのでちょっと不便そうなので私は最初から検討外でしたけど。

  44. 10741 マンション掲示板さん

    >>10739 通りがかりさん
    めちゃひろ

  45. 10742 匿名さん

    >>10739 通りがかりさん
    府中とか調布なんて70平米以下のマンションばっかりだけど。そろそろ都心のファミリーが住む家の広さの現実しったほうがいいよ。田舎じゃないと中々70平米越えのマンション自体でてないから。10年以上前のデータだされてもこいつ頭おかしいのかな?としか思わないよ。ここ新築マンションのスレですけど?

  46. 10743 通りがかりさん

    周り見渡すくらいでも出てくるが…
    立川、八王子、町田
    新百合、調布、府中、橋本、相模大野
    南大沢、豊田

    商業施設に困らず住みやすいね、くらいでいいのに。それは多摩センも同じ。
    何をそんなに張り切ってるの。

  47. 10744 評判気になるさん

    >>10743 通りがかりさん

    多摩センターは坂が多いからこの中だとなしだな。

  48. 10745 匿名さん

    >>10743 通りがかりさん
    聖蹟信者に何言っても無駄だよ。まともな人ならわかる事もあたおかには通じない。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 10746 通りがかりさん

    10735に加えて
    ピューロー、パルテノンの児童館、極楽湯、プラネタリウム

  51. 10747 坪単価比較中さん

    特定のやつがずっとネガキャンしてて、具体例出されて反証されたら、
    ずっと話そらし続けてるからなw

  52. 10748 周辺住民さん

    別に聖蹟桜ケ丘を貶めようとする人はそんないないのに
    特定人が他地域を蔑んで
    我が聖蹟桜ケ丘の駅力は世界一ィィィィーーーー!
    みたいなこと書き込むから荒れるんよ

  53. 10749 eマンションさん

    >>10746 通りがかりさん
    どれも過疎ってるオワコンやないかーーい!

  54. 10750 マンション掲示板さん

    >>10748 周辺住民さん
    たぶん世界一とか言ってなくて単純に多摩センターが過疎って何処需要案の?みたいなこといいたいだけだと思うよ笑

  55. 10751 マンコミュファンさん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a3254c7bde7b0af247fc5f6936cf25e2f46d...

    多摩センターはこわ、、、
    例のマンションのまえじゃんこれ。
    ますます住みたくなくなるね。過疎化拡大、、辛いね。

  56. 10752 通りがかりさん

    聖蹟民は面白くていじりがいがある

  57. 10753 eマンションさん

    >>10752 通りがかりさん
    タワー住民は同じ住民同士でも常日頃バチバチやってるので周辺からのいじりは大好物ですよ

  58. 10754 匿名さん

    >>10753 eマンションさん

    それ見てタワー中古は検討から外しました。テラスにしてよかったと思う。

  59. 10755 検討板ユーザーさん

    住人を刺す多摩センター県民のところに住む前に検討外にしてよかった。地元だけど昔から夜は暗いし、なんか辛気臭さがすごい街なんだよね。あそこしか選べないならまだしも住まないことをおすすめする。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ジェイグラン国立
  61. 10756 通りがかりさん

    >>10754 匿名さん
    あの価格のタワーだったので自己承認欲求ある中級階級層が絶妙に集まった感じしますよね、タワー住民は側から見ててしんどい。

  62. 10757 口コミ知りたいさん

    >>10754 匿名さん
    これに関しては嘘が露骨すぎてわらう。

  63. 10758 匿名さん

    タワー民の眺望写真投下はやくきてくれーーーーーーーーー

  64. 10759 名無しさん

    どうして多摩センターを貶すんでしょうか。同じ多摩市なのに。

  65. 10760 検討板ユーザーさん

    多摩センターも聖蹟も昭島に完敗なんよ。タワーだったら買ったけど、テラスの聖蹟も多摩センターも選ばなくて良かったwwwこんな民度の低い住人がいる多摩市なんて住めないわwハザードでもないし、坂も無いし、君達が言ってるネガティブ要素が昭島にはありません。お疲れ様でした。

  66. 10761 口コミ知りたいさん

    >>10760 検討板ユーザーさん

    昭島と多摩センターはないわー。無料でもきついわ

  67. 10762 名無しさん

    多摩市鶴牧一丁目 マンション13階で殺人事件発生

  68. 10763 名無しさん

    >>10760 検討板ユーザーさん
    このwを使う構文はいつものタワー民おじさんなので無視しした方が良いですよ。検索するとこの構文のどうしようもないコメントで溢れてるので

  69. 10764 匿名さん

    >>10763 名無しさん
    文章読めよ。山梨県民の昭島様だぞ。

  70. 10765 評判気になるさん

    辛を使う構文のおじさんもいるね

  71. 10766 マンション掲示板さん

    今タワーの中古見たけどさ

    7480万円
    3LDK ・66.58m2

    普通にやばいよね。1期で買えてたら5000万だよ。こんな上がることある?売れる売れないとか関係なし、もう中古でこれを下回って出ることはないしもっと高層階だともっと高いわけでしょ?

    昭島にも多摩センターにもこんなに資産価値がそんな物件ないよね。残価割れする物件ばっかりだもんね。多摩市ナンバーワンはとんでもないね。1期で買えれば完全に勝ち組だった。くやしい。

    高層階なら1億近くついちゃうだろうね。これからプラウドも建つだろうし、ますますあがっちゃうよね。ハザードとか多摩市とか言ってたやつ涙目だわ。中古見送るとかいってたけど普通に買えないだけでした。テラスも同じくらいあがってほしいな。

    純粋に1期で買えるなら買いたいです。みにいったのにな。悔しい。

  72. 10767 通りがかりさん

    聖蹟より昭島、昭島より多摩センかな、住むなら。

  73. 10768 マンション掲示板さん

    >>10767 通りがかりさん

    ガチで言ってるとしたら天邪鬼だな

  74. 10769 マンション掲示板さん

    >>10766 マンション掲示板さん

    ちなみに調布のパークホームズだと
    57.3m2で8,280円で売りに出されています。

    世田谷に入ると億になります。

    ちなみに友人は豊洲で3,500万円 アップ
    で売れたそうです。

    マンション価格が高騰している中、聖蹟ブリリアの停滞は、余りにもひどいと思います。立地が悪すぎたのです。

    立地がポンコツだと、資産性が低いことが分かりました。

  75. 10770 eマンションさん

    >>10769 マンション掲示板さん

    8,280円www1000個ポチりましたwwwwwww

  76. 10771 みつを

    「普通にやばいよね。1期で買えてたら5000万だよ。こんな上がることある?」って書かれていたけど、都内のマンション価格知らなくて 草

    都内に行ったことなさそうで 草

    都心のマンションだったら、もっと価格上がっていた

    ポンコツ立地とか書かれてますけど、考え方がポンコツだと感じました

    みつを

  77. 10772 評判気になるさん

    >>10769 マンション掲示板さん
    私も10000個ポチりましたwwwwww

  78. 10773 匿名さん

    >>10766 マンション掲示板さん

    買えたじゃなくて買えなかっただろwww所詮テラス民はタワー買えなかった民の集まりだから大人しくしててね。

  79. 10774 匿名さん

    資産性が低いのはハザードとか低スペックとかではなく最寄り駅の不便さが95%だと推察できる

  80. 10775 名無しさん

    >>10774 匿名さん
    多摩センター民涙目。

  81. 10776 マンション検討中さん

    多摩川から先のリセールが悪いのは知ってる

  82. 10777 通りがかりさん

    >>10776 マンション検討中さん

    プリリアは特殊ですね。下がらないどころか現時点でこごであがるのは異例ですね

  83. 10778 通りがかりさん

    このマンション
    相場で下がってたらやばいわ

  84. 10779 マンコミュファンさん

    他人がここの、あそこのマンション買ったってどうでもよくない?自分自身が幸せなら関係ないんだから、、、不幸同士が対立してて面白いから見てるけど。

  85. 10780 検討板ユーザーさん

    >>10766 マンション掲示板さん
    売れる売れないが一番関係する。大事なのは売り出し価格じゃなくて成約価格。坪単価370万って府中に届かないと自覚しながら最大限にチャレンジした背伸び価格だよ。今年の成約価格平均は坪単価300万前後。
    テラスがタワーと同じくらい上がる市況になったらタワーはもっと上がる。あとの感想は理解できるし、残念だったね。今あるベストの物件買えれば良しとしよう。次行こう次。

  86. 10781 匿名さん

    お金があるのなら、不便で過疎化なとこより、せめて府中にマンションを買えば、
     便利で快適
     リセール
    も良い

    ライナーを使わないと都心に出れないと言われるなど言われて辛いのはわかる。

  87. 10782 通りがかりさん

    これには吹いたww





    今タワーの中古見たけどさ

    7480万円
    3LDK ・66.58m2

    普通にやばいよね。1期で買えてたら5000万だよ。こんな上がることある?

  88. 10783 弟の僕をDQN達から守ろうとした肉体派お姉ちゃんが

    >>10777 通りがかりさん

    あなた、ヘルス 多摩クリスタル のヘビーユーザーですよね?

  89. 10784 名無しさん

    カオスwww
    他のマンションスレにここのポジがウザイ投稿をして、東京都下で一番評判悪くなるからカオスになる

  90. 10785 口コミ知りたいさん

    またマンション買えない貧乏人がスレ荒らしてるのか。いつも通りだな。暇人乙

  91. 10786 買い替え検討中さん

    タワー買えなかった雑魚乙ww

  92. 10787 評判気になるさん

    素朴な疑問なんだけどここ多摩センター推しの検討者ばかりみたいなのですが、多摩センターって、多摩ニュータウン失敗して空き家だらけのとこですよね?

    新築マンションも販売が順調ともいえず、価格もお手ごろ価格で売れ残ってますが何かこれから都市開発でも始まって資産価値が上がる要素があるのでしょうか??

    新宿までの本数とこちらの特急駅と比べると大幅に少なく、京王線小田急線も近いとは言いがたいのでマンションのリッチによっては相当駅から遠くなってしまうと思うのですが、駅周りも坂だらけでですよね?

    テラスも期をますごとに値上げしてプラウドもこれから建ち、調布府中の価格が上がればまたこの周辺もあがるかとおもいますが、多摩センター周辺にはそういう駅がないですよね?

    本当に素朴な疑問なのですがこちらの聖蹟のスレではどうしてこんなにも多摩センター推しなのでしょうか??

  93. 10788 名無しさん

    やっぱり、聖蹟桜ヶ丘は運行本数の少なさとと新宿までの所要時間は地獄ですね。
    京王ライナーなんかほとんど運行してないし。

    毎日都内に出るのは、無理ゲーだぜ。

  94. 10789 通りがかりさん

    >>10788 名無しさん

    多摩センターはもっと少ないのですがどうして多摩センター推しになるのでしょうか??

  95. 10790 評判気になるさん

    聖蹟ブリリアせっかくいいマンションなのに、このスレに常駐してる人見ると複雑だね。

  96. 10791 通りがかりさん

    >>10788 名無しさん

    その発想でいくと都内勤務者だと
    ここで人気の昭島がもっとも遠く都内勤務は難しく、多摩センターは聖蹟桜ヶ丘よりも本数と少なく乗り換えと必要なことからとても厳しいく、資産性も優位な府中とは2駅で5分しか変わらず、本数も変わらないため

    通勤までの難易度だと

    府中=聖蹟桜ヶ丘<<<<(越えられない壁)<<<多摩センター≦昭島

    という構図であってますかね??

    でもそもそも混み具合見るとそこより前の駅から都内勤務するために乗ってる人が多いから地獄なわけで、毎日もっと遠くから通勤してる人のほうが圧倒的に多いことになるんですが無理ゲーっていうのは発想力が乏しすぎる方なのでしょうか??

  97. 10792 マンコミュファンさん

    乗り換えなしの新宿勤務なら普通、千代田、港区辺りの駅だときつそう
    まあ、京王線沿いに買う人はほぼ新宿、渋谷通勤だろうね

  98. 10793 マンション掲示板さん

    政府要人は基本的にハザードエリアには滞在させないそうです。
    各国の大使館も地盤が良く、高台エリアに多く点在します。

    なんか、人命に順位を付けられているようで嫌ですね。
    価値ある命はハザードエリア外
    価値の低い命はハザードエリア

    昔の地主が地盤の良い高台に住むようなものか。

  99. 10794 通りがかりさん

    >>10791
    うわあ、もう後戻りできず聖蹟を無理矢理持ち上げるしかないんだね…辛

  100. 10795 マンション掲示板さん

    >>10794 通りがかりさん
    正論言われたら決まってそういうか、ハザード連呼することしか出来ないお決まりのパターンのやつか。

  101. 10796 評判気になるさん

    このマンションの施工業者
    三井住友建設は麻布台ヒルズ
    で再度、大問題施工業者

    過去の杭問題...
    今回のへっぽこプレキャストコンクリートといい...

    このマンションは
    施工不良がないのか、
    それとも施工不良が、隠れているのか

    みなさんはどちらだと思われますか

  102. 10797 匿名さん

    三井住友建設は度々問題を起こしますナ

  103. 10798 通りがかりさん

    多摩エリアは地盤が良い場所が多いけど、河川側なので珍しくこのマンション周辺は芳しくない。

  104. 10799 マンション掲示板さん

    昭島とタワーの勝ちです

  105. 10800 マンコミュファンさん

    タワーはテラスを見下ろし見下せる最高のタワマン

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,558万円
間取:2LDK+S~3LDK
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸