値段はあの場所ではお買い得かと思いますが、日当たりを重視すると、候補になりませんね。
また五橋?
ほんと多いね、あのあたり。
モデルルームを見学しました。値段的には妥当だとおもいました。西友も近くにあるし、便利な場所だと思います。仙台駅周辺のマンションよりは割安だとおもいます。
駐車場から出るときが大通りなので危険な感じはしました。
ファミリーユースには向いてないと思う。
購入者層がいまひとつイメージできない。
転勤族の借上社宅かなー。
>4さん北側が学院大の敷地で意外と光入りましたよ。場所もあの立地の割には安かったけど、ファミリーユースというか、投機目的や別宅や賃貸としてしか考えられない間取で、自分が長年住むような物件ではなかったです。6さんの表現が妥当かと思います。
微妙な内廊下と微妙な間取りだったような。。。
確か地権者さんが入居してるんだよね。
最近の売れ行きはどうなの?
完売したとの看板がありました。
1フロア3世帯入居で、南東角面側と西面側の2世帯は、日当たり良く、子持ち家族で、十分、住める広さだが、
北東角に面してる側は、日当たり悪く、2LDKで、単身者(1人)が住むような間取りで、
子持ち家族には、ありえない、とても住めないような狭さだった。
実際の物件を、新築販売時と、最近、また再販されているので購入検討中です。
新築販売時にモデルルームを見学した際は、
1フロア3タイプのうち、すでに、東南角と西角の、広い2タイプ(番号〇02、〇03)は、完売御礼で、
北東角タイプの2LDK(〇01)しか売れ残ってなく、
見た感じ、子供のいる家庭では、住める広さじゃないっ!と、断念しました。(一人で住むには、十分でしょうが…)
でも、今、中古に出ているのは、どの壁面も隣と接していない東南角のタイプで、ベランダも大通りと裏に二面あるということで、ほかの五橋の新築中古物件と比較検討中です。
愛宕上杉大通りに面していて、真向かいが荒町小だし、便利で良いかと思ったけど、うちも販売時、分かった時には、
1フロアー3住戸のうち、広いファミリー向け住戸の●02と●03は、売り切れで、
まだ残っていた2LDKの●01は、どの階層であれ、1人住まい向きの間取りで、
私達夫婦と子供の、合わせて3人で、住むには、窮屈で無理だと思ったんですよね〜〜。
「北側の2LDKのタイプに、お子さんと一緒に入居されたご夫婦も、いますよ。」と、
問い合わせた際に、言われたので、
家族と見に行ったのですが……、
家具や子供の机、電化製品を置いたら、いっぱいになりそうで、更に、寝る場所を考えると……。
他の大きめな2タイプより、その分、価格がお安かったのでしょうが…、やめました。
北東角住戸は、南と西の両隣の住戸に比べて、間取りが小さい分、お値段も格安でしたし、朝は日差しも入って、駅近で、一人暮らしには快適だと思いますよ。
北東側住戸が何戸か残っていて、
その販促チラシを、(何ヶ月前だったか…)見た時に、
スーパーや大きな病院にも歩いて行けるのが、便利だと、思いました。
いつだか?チラシに書いてあった、2LDKの北東角(○01)は、どの階も、とてもお買い得な値段でしたよね。
1〜2人家族なら、確かに買っても良かったかなぁ。
子持ち家族なら、広い間取りの南東角か西(○02、○03)が、やっぱりベストだと思いましたが。
1フロア3住戸のうち、どの階も、北東角(○01)が2LDKで、チラシ出てた時、愛宕上杉通りに面した現地も、見ました。
私は単身向けのような気がしたものの…、
お子さん連れのご夫婦も入居されてるようだし…、
大きい両隣と比べると、対象とする層がいまいち分からないな…と、思いました。
北東角住戸(2LDK)側には、新しく学院の博物館が建ちましたね。
2LDKは、1〜2人で生活するには、とても良さそうな間取りでした。
大きめな両隣の南東角と西角の2つの住戸は、ファミリー向けの広い間取りで、
前に、上層階のモデルルームに行った時には、広瀬川河畔とか山が見えました。
上でも書いてる人いるけど、愛宕上杉大通りに面してて、真向かいが荒町小、駅近な立地のわりに、
北東角の(●01)はどの階も、2LDKで間取りが小さい分、広い両隣(●02や●03)と比べると、すごくお安い値段でしたね。
セカンドハウスに使うのが一番良さそうに見えました。
半年前、残っていた北東(隣が東北学院博物館)側の物件を見て、
2LDKという間取りを考えると…、自分と家族が住むよりも、
初めは賃貸に回して、後に売却などの投資目的で、購入するのが良いと思いました。
確かに、愛宕上杉通に面してて、地下鉄駅や荒町小学校が見えるほど近いし、広瀬川も近く好立地です。
北東側住戸(○01)は、どの階も2LDKのため、値段もかなり安かったし、1〜2人位で住むなら良いかなぁと。
子供のいる家庭だったら、やっぱり広めの西側か南東角(○02、○03)が良いなぁ。と、折込チラシやモデルルームを、数ヶ月前に見て思いましたね。
1フロアに角住戸が(○01、○02、○03)3戸のみっていうのは魅力でしたけど…、
北東角の○01側は、ぜんぶ2LDKで、バルコニーも東に1つだけだったから、一番安かったんだけど、
子持ちの私には、せまい感じがしたし…、北東角ということで、日当たりもちょっと気になったしで…、やめました。
数か月前に、チラシで見た北東角側の住戸(2LDK)は、洋室の部屋が2つのみで、
畳部屋が欲しい私は、辞めましたが…、
今、和室のある広めのタイプの南東角側住戸が、もう中古で出たので、近隣の他の築浅物件と比較検討しようと思います。
分譲販売時、北東角側は、(南東角と西角の)となりの2戸より間取りが小さくて、南向きじゃないってことで、ちょっと遠慮してしまったけど…。
南東角側だと、朝〜夕方まで一日中、陽も当たりそうだな。
1フロアに3住戸のみで、両隣と直接、壁同士が接してないっていう、隣の騒音を、軽減するような設計もされてたはず…。
書き込みのとおり、夫婦+子供らで住むとなると……、3LDKはないと、やっぱキツキツだよなあ…。
折込チラシ、よく見るが、新築も新古も、どの物件もうちにとっては、値が高い……。
でも、五橋界隈は物件、多いから、今が買い時なのかなあ。
予算が限られてるから、ギリギリの小さい間取りでもいいか?って考えもあるかもしれないけど…、
どこのうちも、子供が大きくなるにつれて、どうしても一部屋は、物置と化してしまうだろうし…、それを、考えて物件購入しないと、窮屈で、最悪、住めなくなってしまうよ。
ここの場合は、立地がすごく良いから、(まだ販売か?)
例えば、2LDK側なら、リタイア後の夫婦2人で暮らすのがベストだろうし、他の広い側なら、3、4人位で暮らすのが、適当なんじゃないか?と思うよ。
広めの南側住戸が、築浅で、ほんとに中古に出てるんだね。
新築分譲時よりだいぶ価格も下げてるだろうし、五橋界隈で探してるなら立地も良いし、一度、実際に見てみる価値ありかもよ。
半年前に、見学に行った時は、
2LDKの北東角側の△01が、
両隣の△02と△03に比べて、狭くて日当たりも悪いからか?、けっこう売れ残っていて…、営業もだいぶ苦戦してたみたいだけど…。
広めの南東角側が、築浅中古でも、だいぶ値を下げて今、販売してるんですね。ちょっと気になるし、一度、見てみたいです。
どこもマンションは、必ず狭い広いや、上、下階はありますからね。人を羨む気持ちも分かります。
でも、やっぱり、住人を妬んで、あること無いこと中傷する。とかは、有り得ないですよね。
どのマンションに住むにしても、良識のある人達に囲まれて、私も穏やかに暮らしたいものです。
こういう書き込みの少ないマンションの方が、良識ある住民さんが多いのではないでしょうか。
>>38
勝手なこと言わせてもらいますが、38さん以外のマンション住民が100%悪いことはで無いのでは?
無視されるにはなんらかの原因があったのでは?それに気がつかないだけ?
書き込みから推測すると、ちょっち上から目線?
一人者なんで、2DK位の賃貸マンション探してるんだけど、この辺りって、古いマンションしか出てないね。
このプレミストも、販売の折込チラシで、北東角側の物件が、(リビング+洋2室)で出てたの見たことあったけど、買うのはなぁ…。
タムロすんな。って貼り紙されるからホールに立ち止まれないらしいぜ……。
半年くらい前かな?
2LDKの北東角の△01側は、
休日はバルコニーでカフェタイムみたいな宣伝文句を折込チラシに書いてたけど、実際、どうだろ?
幹線道路沿いだから排ガスとか騒音とか気にならないかな?
二重サッシですが、窓開けると特に、音は、しますね。休日にカフェですか?ちょっと……(苦笑)。
でも、2LDKの北東角側が希望ですか?中古かな?
リビング+洋間2室の間取りで、2人住まいには、ちょうど程よい広さで良いですよ。
ベランダでティータイムされてる人は、見たことないですね。
向かいのオフィスビルの非常階段でタバコ吸ってるビジネスマンはよく見かけますが。
私は、2LDKでは、本棚や箪笥を置くと、手狭な感じがします。
長年住むなら、その両隣の広めの東南角や西角の住戸の方がいいでしょう。
年寄りにとっては、ほぼ毎日ですから、
街中の病院に歩きで行けるのは大変便利です。
バルコニーでカフェ。確かに出てたね。
2LDKの東北角住戸側が、かなり売れ残ってて。そのチラシのことでしょ。
あそこは、大幹線道路、音するでしょ。
それに洗濯物を干したら、そんなスペースある?