注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県の日進堂について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県の日進堂について
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-14 20:57:47

日進堂で注文住宅(フリーチョイス)を建てられた方、またご検討された方いらっしゃいましたら情報いただけたらと思います。
性能・コスト・対応・アフターフォローについてよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-09-07 18:04:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

香川県の日進堂について

  1. 1 匿名さん

    980万円からのワンプライスみたいな企画住宅があるのですが、
    それってすごいですね…
    980万円・1,100万円均一規格住宅ということですが、
    設備はどの程度ついているのでしょうか。最初からついているのか、それとも後からオプションとして載せていくのか
    それによって、最終的な価格も変わりますよね?

  2. 2 匿名さん

    >※設備や工事等の費用が必要となります。
    とあるんで、さすがにキッチン、浴槽といった類は付いてるとは思いますがその他の小さいものが入ってない可能性が大ありかと。
    こういった一千万台のローコスト住宅だとそういうのが省かれがちだとよく見たりします。
    どれが入っててどれが入ったないかは最初にまず確認しておきたいですね。

    平屋からテクノストラクチャー工法の家まで揃ってて、予算に応じて色々なプランを提案してくれそう。
    その点については期待感あるんじゃないでしょうか。

  3. 3 評判気になるさん

    >>1 匿名さん
    返信遅くなり申し訳ありません。
    ご回答ありがとうございます。

    現在フリーチョイスで検討段階のため、企画住宅の情報はあまりわかりません。申し訳ありません。

  4. 4 評判気になるさん

    >>2 匿名さん
    フリーチョイスですと基礎・構造や省エネ、内装、外装、水周りなどのランクを選択できるのでこちらの希望に沿ったプランを提案してくれるようです。
    こちらの要望に対するメリット・デメリットについて説明した上で本当に施主に合ったプランか、という事を考えてくれている印象です。当たり前かもしれませんが。

    日進堂は50年以上家を建てている会社ですが、口コミが少なく、あってもあまり良くない評判なので最近の情報をいただきたいです。
    家の性能自体は所詮ローコストメーカーといった感じなのでしょうか...。

  5. 5 ぴよぴよ

    フリーチョイスで契約したものです。
    フリーチョイスなら基本自分でランク選択します。
    いい意味で自分好みが出来るかなと。
    ただ、悪い意味で優柔不断の人は悩むかなと。

    内装や水回り以外はAタイプが
    他メーカーの標準みたいな感じかなと思います。

    建売は構造はA←耐震3相当
    それ以外はBタイプが多いそうです。
    ただ、水回りは建売でもメーカーが
    TOTOだったりタカラスタンダードだったり
    中にはエイダイだったり色々な様です。

  6. 6 匿名さん

    規格住宅のコトイエは基本本体価格980万円・1,100万円均一とかなり格安だと思いますが、
    本体価格以外にかかってくる費用はどの程度と見ておけばいいでしょう?
    コミコミではなく設備と各種工事費と外構工事費は必要になってきますよね?

  7. 7 匿名さん

    フリーチョイスだと、予算とか好みに合わせて選択していくことができるので、
    一つ一つ細かく決めていくのが苦じゃなければ
    普通にやっていきやすいんじゃないかなと思いました。
    デザインがチグハグにならないように
    テイストだけはこうしよう、というのを軸に持っていればいいのかな。
    そのあたりのアドバイスは営業さんからもらえるといいですよね。

  8. 8 匿名さん

    去年高松市で建てました。営業とコーディネーターはそこまででしたけど監督が最悪でした。手直しは100ヶ所以上。見えないとこは手抜き。窓枠は歪んで隙間風。美装した後に床に足跡。不満はまだまだ山のようにあって日進堂で建てたのめちゃ後悔しています。

  9. 9 匿名さん

    企画の均一タイプのものだと、付帯工事とか、あとは外構もつけないといけなくなりますよね。
    本体価格もお安いと思うけど、
    そもそもの設備とかグレードなどもそのままというわけにも行かない場合もあるでしょう。
    ですので、
    もう少し高めになってきてしまうのかなとも思うのだけど…。
    網戸とかインターフォンとかはオプションになったりするのでしょうか。

  10. 10 匿名さん

    最初から標準でついている物に関してはその業者ごとに異なってくるので確認は必要になってきますね。パット見安くても、実は本当に殆どついていなかったり。逆に高そうに見えても色々と着いていて実はとてもお得だったみたいなこともあるようです。こちらの場合はどういうかんじなのか。ただ、もとの本体が安いので、オプションでアップしすぎないような風に選択肢ていければ。

  11. 11 坪単価比較中さん

    日進堂で建てました。
    非常に不満だらけです。分り易く言うと、「口だけ」って感じです。
    本当に酷いので絶対にオススメは出来ません。訴えようかと思ってるくらいです。
    ただ、実際に居たのですが、建築の知識が無い人は騙されたままって感じでした。本人が納得いって幸せならいいと思いますが・・・。

  12. 12 匿名さん

    10年ごとに有償メンテナンスをすると、その分保証期間が延びるとのこと。他の工務店でもこういうのはよく行われているようですが、
    正直なところ、どれくらいの金額がかかるのでしょうね?
    かなり大幅な修繕ということなんでしょうか?

  13. 13 匿名さん

    足場を組むような修繕だと、それなりに金額はかかりますよ。
    足場って、会社にもよるかもしれないですが、レンタルみたいな感じらしくて、
    設営費の他にレンタルした日数分の費用もかかるから。
    ただ、なにか屋根など防水関係などで不具合があっても困りますから、10年ちょっとで大規模の修繕をされる方は多いと思います。

  14. 14 匿名さん

    メンテナンスについても効率的に行えるように
    相談に乗ってもらえるといいのだけど。

    新築が基本的には専門の会社なので
    リフォーム等アフターについてはどうなのかなというのは
    実際にそのときにならないとわからないような気もする。

    実際に建てられた方のお話を伺えると
    本当は一番いいのでしょうけれど…。
    どなたかいらっしゃれば、是非お話を!

  15. 15 購入経験者さん

    一息付ける話で、日新堂でパテック時々買っています、、関係ないですけど

  16. 16 名無しさん

    この会社の性能・コスト等はやはりそれ相応のレベルですけど、問題は対応、アフターフォロー等。
    適当な補修工事にこちらが不満を言っても結局無視、それどころか文句を言ってくる始末。
    こんな会社があるのかと唖然としてしまったのを覚えてます。
    まあ噂通りという感じですかね。

  17. 17 匿名さん

    足場のレンタルは昔屋根を修繕した時もそうでした。
    てっきりホームメーカーの職人さんが設置するかと思えば
    足場専用の業者さんが設置・撤去してくれて、
    費用相場は15万~20万前後が多いようです。

  18. 19 匿名さん

    建てている途中の検査、結構多く設定されている。
    施主も確認する部分は、施主にわかるのか?と思うけど
    普通に専門機関が見てくれる部分もあるし。
    保証面がしっかりしているのは
    すごく安心感がある。
    実際にもそうなっていってくれるといいのですが
    どういう感じでしょう?

  19. 21 通りがかりさん

    ローコスト住宅はやっぱりあんまり良くないですね

  20. 22 名無しさん

    ここは社長が現場知らないような人だからね
    タ〇ホームさんとかの方が間違いないと思われます

  21. 23 匿名さん

    隣家と窓が丸かぶり
    薄い壁に、窓、窓、窓、窓…
    どの家も雨戸なしで。
    プライバシーがない
    視線の問題で営業がアドバイスしてくれたらいいものを…
    時が止まってる大工さんと経験値浅い営業二人で「採光が~、風が~」の言葉鵜呑みにして建ててしまった
    売れたら住む人のニーズなんてお構いなし
    知識の浅い若気の至り、後悔しかない
    さすがに自業自得だわ
    ローコストなんて建てるんじゃなかった

  22. 24 評判気になるさん

    マジでここヤバいね・・・
    昨今のBMと同じ匂いがする・・・
    やっぱ急に売り上げ上がったとか大きくなる会社には訳があるね

  23. 25 匿名さん

    職人を大事にしない会社に未来はない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸