トライアルとか行くとここがどういうところかよくわかるよ。
野村のタワーズの建築技集は素晴らしかった。
ここのプレキャストのプレハブ方式とが大違い。
柱はブロックのように刺しているだけみたいで、溶接も何もしていないみたい。
震度いくつまで耐えられるのだろう?
ゼネコンのレベルが違いすぎるかね。
No.981
何故?自分の現実を見るから?
トライアルもドンキも嫌なら行かなければ良い。安売り店なんて、そんなもんでしょ。
それを捕まえて、客層がどうだこうだと、、、話にならん。
トライアルとイオンの2択しかないんだから現実を受け入れようよ。
杜撰な都市計画と相応の住人。
脱法マンションと自分が良ければそれでいい人。
ここはそんなとこだよ。
トライアルとイオンの2択?
イオンと伊勢丹比べて、2択とはならないですよね?
トライアルとSEIYUとか、イオンと7&iの2択なら分かるけど。。。
まぁ、何にせよ
こんな所で不平不満言ってるだけじゃ、何も変わらないと思うけど。
都会ならともかくこの立地で高層つくること自体が大間違い。
>>986
むしろもっと高層にすべきじゃないの?
で東葉高速をバンバン使わせたほうがいいんじゃないの?
何をもって高層が大間違いなのかまったくわからない
50階建てぐらいでで2000万くらいで供給すればみんな喜ぶんじゃないの?
でもってAPAにも後20階ぐらい乗せたれ
トライアルとイオンの2つしか商業施設がないから2択じゃないの。あっ、マルエイ詰め放題があった
ヨークマートも加えると、4択になる?
リブレもあるよー。
しょぼいり○レだよね
>一の建築物と言えないもの
これってどういう意味ですか?
普通に一の建築物の定義に当てはまると思いますが、、、
一の建築物の定義に外れているから審査請求されてるんじゃないの。
法の定義がまだないから紛争になるんですよ。
平成13年頃の判例のパターンらしいですよ。
はやく建築基準法で定義すればいいのにね。
日本建築行政会議全国部会の報告書はまとまっているのですから。
ERIは持論で行きたいのでしょうけどね。
野村不動産の八千代緑が丘タワーズは古いのに良く考えられている。設計がしっかりしているのでしょうね。
この辺りで一の建築物で争われたのはここだけですね。タワーズ以前の設計レベルと言えますね。
プレキャストの安心感も同様みたいですね。
争われたというか、反対近隣住民の要望でおこなわれただけでしょ。
一の建物にかんしては、違反がないことが確認されたので、モデルルームオープンの目処が立ったんでしょ。
法定義を見る限り違反しているとは言えないですね。
設計レベル云々も的外れ。
条例等で記載されている定義をみると必ずしも違反してるとはいえないですね。むしろ違反してない可能性の方が非常に高そうです。勿論、物件HPからしか情報見ていないので、他に情報があれば別の可能性もありますが。
説明会資料でわかります。
店舗棟はほぼ独立しています。判例と類似パターンです。
東地判平成13年2月28日判時1748号の地下鉄換気塔とビルのエクスパンションジョイントの件かな?もし、そうであれば、今回の場合の様に外壁、床、天井、屋根のいずれかの部分が連結している様に見えるので、外観上の一体化ではなく、きちんと一の建物と判断される可能性が非常に高そうですね。