広角レンズで北側のアパが見えない様に誤魔化していますね。
苦肉の策だと思いますが現地へ行って見たら本当に唖然とする街でました。
アパはアパで他物件の日照を阻害してますし。
LEGOブロックかプレハブのような建て方していますが、地震のときの揺れ具合は問題無いのでしょうか?
「梁ごとにプレハブ化!三井住友建設が鉄筋コンクリート建築に生産革命」
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/it/column/20080122/0797/
を使っているみたいだね。
柱はなんだか載せているだけみたいで不安かな。どうやって接着しているのか誰かご存知?
ところで、モデルルームはそろそろ開くのかな?
暑いけど、夜にコンクリート打つんじゃないわよ。迷惑だから。
↑マジうぜぇ~。消えてほしい。
水の様に流せるコンクリートって暑さと雨には弱い様だね。
凄い技術だけど欠点もいろいろありそうだ。
だからと言って夜にやるのは正当化できないよ。
>>9,11,12
現在の工事状況は
商業棟は出来ていません。2階の別棟です。
住居専用棟が3階作成中です。この31階のタワーには商業施設はまったくありません。
そのため条例違反と建築基準法の一の建築物に違反しているということで審査請求の真っ最中のようです。
平成13年の一の建築物の判例に近い案件のようです。
住居専用棟に店を作らないのが、とっても不思議な係争中物件です。そうすれば争えないのにね。
でも今更そうしたら一の建築物の持論を放棄することになり負けを認めることになりますね。
いっぱいお店を入れられないのですかね?
入れても埋まりませんよ。
イオンができる前の空き地の時にも同じ事が言われてましたね。
最初から諦めているのであれば、セコく不正ばかりの開発計画なんぞやらなければよいのです。
企業エゴのために迷惑を振りまくなってなもんですよ。
しかも条例施行を遅らせての駆け込み需要疑惑なんてもってのほかです。
No.924
モデルルームは11月頃らしいですよ、連絡が来てました。
地域住民(アパ以外の)にとって、
問題視されてるのはむしろアパの方だと思いますよ。
脱法物件。
三井って狡い商売するよな。拝金主義企業の雄。
このマンション、どうなっちゃうんでしょうか。
やはり、アパの方々と折り合いがついていないから、横断幕があるんでしょうかね。
緑が丘は素敵な街ですし、駅から近いタワマンができると言うことで楽しみにしていたのですが。
なんとかお互いに譲歩して折り合ってもらいたいです。
千葉件もERIも似たようなものように思えます。
一の建築物つまり一棟性について
ERI vs. 日本建築行政会議全国部会
なんてことがあるかもね。
折り合うことは望んでいると思われるけど、まずは、被害や馬鹿にした説明会や裏工作疑惑を自ら何とかすべきではないでしょうか?
折り合うときに必要な姿勢は、相手に責任を押しつけるのではなく、自ら譲歩の姿勢を示すこと。
○○してくれたら○○しますよと条件を付けて交渉するのもポイントです。
一歩一歩進んでいったらどうですか?
モデルルームが11月と言っていることを逆算すると、10月には審査請求の結果が出ていると断言しているようなものですね。
でも、口頭審査は早くて9月末か10月頃、その後の審議が最短で1カ月でも間に合うものでしょうか?
この11月発言から言ってもまだまだ事業者側のエゴで自分たちが圧勝するおつもりだからでしょう。
しかし、一の建築物問題はどうやら業界の深い根があってERI派と全国のかけひきにも見えます。
まあ、世の多くの審査請求で建築確認取消を争ったらHPに内容をどんどん公開しているようです。
しかし、ここはそのようなHPは出していない。まだ事業者側からの歩み寄りも可能なのではないでしょうか?
940さんの住民側が折れなさいと言う発言は、事業者側か行政側の意見に見えますね。
事業者側が真摯に説明していれば、最初は大人しかった住民も署名活動までやって反対しなかったと思います。
これは事業者が住民を馬鹿にして事故などの被害を何度も被せたから激怒された結果と、その後の対応が非常にまずかったら、招いた審査席級ではないでしょうか?
個人買収ばかりやろうとするのも災いしていますね。
悪質と受け止められたのでしょう。
そういえば、審査請求って直接に裁判に行けないから、ステップとしてやるのですよね?
11月販売って裁判突入を全く考慮していないようですよね。
大丈夫なのかしら?
緑が丘のどこが素敵な街なのでしょう。
3分歩けば無計画で杜撰な街だと誰もが感じると思います。
そうですね。よかったですね。
住民がおれる必要があるわけではなく、事業者側にも必要なスタンスだと言うつもりで書いたのですが。
お互いに主義主張をするだけであれば、お互いにとって最悪の結末が待っていますよ。
なるほど、ご助言ありがとうございます。
そういえば、随分前のアパが建てられた時、隣のマンションに細かいとこは忘れたけど、アパよ!私達の太陽を奪わないでくれ!みたいな垂れ幕かかってましたね。
このスレを一から読んでふと思い出したけど、因果応報ですね。
そうですね。
この物件もシネコンが潰れた跡地にマンションが建ち日照が遮られる運命にあります。
この物件が通れば南側にもマンションを建てられることになります。
因果応報ですね。
日照問題は筋が違うのでは?
アパの反対声明文には日照権のこともバッチリ書いてあったな。同じ事を言われてたのに、上方が言うとおり確かに因果応報だな。
因果応報?
使い方を間違えてませんか?
この場合、いつも悪いことをするのは事業者で、報いを受けるのは住民。
変な話ですねー。
まあ、審査請求が決着付けば何で争っていたのかははっきりするでしょう。
でもそういう物件を買ったのは住民の選択だから
あながち間違ってない
アパの裏側の方々は、日照で反対して貰うものは貰ったと言ってましたよ。
そういえば、因果応報って悪い意味での用法に使われがちですが、良い意味もありましたね。
日照問題や電波障害問題などなどで反対した既存隣地住民にアパが補償して支払ってしまったものだから、後からきて無理して開発する事業者は全て隣地住民に補償しなければならないっていう、隣地住民に果報がある良い意味での因果応報ですね!
憎しみが連鎖する街なんですね。
用途地域が商業地域なので、高い建物が建ってもしょうがないですね。
商業地域なので、隣に風俗店やパチンコ店が出来なかっただけましですね。
日照権や排気ガスとか問題視するなら隣の船橋日大駅の再開発地区外の一種低層地域でミニ戸建でも買えばよかったのに。
パークタワーは価格も求め易いし、駅近だから人気でそうですね。
それは事業者が正しい行いだったなら、回避されていたでしょうね。
駅前だろうがタワーだろうが債務超過の3セク物件で
渋滞だらけの八千代は避けておいて損はないよ。
そうでちゅね。
よかったでたゅね。
アパの人はお金がほしいの?
お金は誰でもほしいよね。
でも、金銭的補償を求める正当な権利があるかどうかが問題。
ここの事業者は、自分のしでかしたことに謝罪も示談もできないようですね。
審査請求後も紛争終わらなさそうですね。
謝罪っていっても、法的に悪いと思っていないんじゃないの?
出典:週刊東洋経済 2010.9.4号
『しかしこれらも例外「業者が事前に周辺住民に告知するなど法的な手続きを踏めば、一部が反対しても行政に検知説を止めさせる強制力はない」(横浜市)のが現実だ。
要は、違法でなければ緑の保全などお構いなしで、土地を最大限活用しようという不動産デベロッパーの経営姿勢事態が問題なのだ。<中略>企業統治の甘さが引き起こした蹉跌(失敗)ととらえ、高い授業料を払っても早期の円満決着を図るのが得策だろう。』
この記事のまんまですね。悪いと思ってない事業者ばかり。
行政から開発許可や同意を得る前は最低限の説明はするが、開発許可や同意と建築確認が取れれば、その手続きに不作為や違法行為が発覚しようとも罰則がないからと開き直り誠意のかけらも無いのが問題ですね。
ここの前の書き込みでも条例や法律がザルだと暴言がありましたね。その考えで事業をやっていることが反対運動を引き起こすと言えますね。
よっぽど説明会でへましたのかな?
そうでなければ、普通は気づかないし、わからないから、ほじくり返されない。
そうでなければ、単に一体に見えず一の建築物違反に見えたってことになる。
どうやら一の建築物問題の代表例になりそうですね。
で、裁判ですか?
近隣迷惑かけまくりの脱法マンションだから叩かれて当然。
アパの人以外にも迷惑をかけているのですか?
アパ以外の周辺には、
・日照問題
・風害、特に台風のときベランダから危険物飛来
・電波障害問題
・遠方までのプライバシー侵害は、360度
・車両の出入りで渋滞の増加
・工事中は目の前の保育園に騒音と振動被害、病院も?
などなど、ありますよ。
近所のものです。
上記の点はあまり気にしていません。
遅かれ早かれ、駅前の土地には高い建物がドンドン建っていくでしょうから。
やっぱり、解決すべきなのはアパの住民さんに対する迷惑じゃないでしょうか。
見ていてあまり良い気持ちがしません。
31階の100メートルだとベランダから線路に危険物が飛来する確率が高くなりますね。
品川VタワーみたいにFIX窓にすべきじゃ無いだろうか。
アパ住民の反対声明も如何なものかと思う。
駅前で毎日目にとまる垂れ幕が非常に不快。
違法性があるなら、訴訟起こせばいいのに。
商業地域何だし、駅前なんだから高層マンションだって建つこと想定できるでしょ。