マンコミュファンさん
[更新日時] 2010-09-02 12:30:08
ザ・グリーンクラス~駅徒歩2分、「エコ・都市・しぜん」を楽しむくらし。
<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-01-30 22:36:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
291戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判
-
732
匿名さん
もうちょっと学があればそんなこと思わなくなるのにね。
それにここは内陸の駄目なところしか感じられない物件だよね。
交通網とか社会インフラが脆弱すぎ。近くの団地とかどうすんの?って感じだし。
-
733
匿名さん
お宅はどこに住んでるの?
さぞかし立派なところなんだろうね。
八千代緑が丘や
八千代中央は良いところだよ。住民の質も環境も。
それから学がないなんて人のこと謗っちゃいけないな。
国立大卒じゃ不足かい?
お宅が湾岸厨なら
学があるから
東京湾北端の意味わかるだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
シンクタンク
確かに人口が減り、都市の高度利用化が進む流れに大きな変化がない限り、郊外の人口は減るでしょうね。
その方が取引費用も少なくて、経済的に効率的ですし。
例えば、技術の進歩などにより、東京二十三区内のマンションの平均的な高さが、十階建てから二十階建てに進化すれば、二十三区内の住居キャパシティが倍になります。
一方で人口が減れば、需給バランスによって価格は下落方向に圧力がかかります。
今、千葉県内でファミリーマンションを買うのと同じ値段で都心のタワーマンションが買えるようになるかもしれませんね。
となると、三県に分散していた都心勤務のファミリーは、例外を除いて都心に住むことになるでしょう。
郊外の人口が減れば、地方都市もマーケットの縮小から衰退していくでしょうし、郊外の生活利便性は低下の一途をたどります。
郊外の街は、自然などといった都心に無い魅力で人を引き付けるしか、人口を維持する方法がないでしょう。
だからこそ、自然と共生する街づくりが必要なんです。
海・山・川・森・草花・畑・田んぼ・動物。
あえて郊外に住む人達のハートをキャッチしなければなりません。
郊外の街がゴースト化しないためには、賃貸だの分譲だの、戸建てだのマンションだのといった時代遅れの話は関係ないですよ。
そもそも、国内マーケットが縮小の道を辿っており、中国市場がその何倍もの規模に成長可能性がある今、これまでの理屈は通用しません。
日本人としてノスタルジーに浸りたくなるのは無理もないですが、今、チャイナマネーが日本の企業や不動産を買収しまくっています。
この流れは止まらないですし、大手メーカーや商社を含めて、世界基準でみたら子供だましの規模間でしか国際ビジネスを成功させていない日本企業が多い現状を見ると、内需頼みの企業売上は衰退し続けますし、賃金も減って低所得者が今よりも激増します。
日本企業を買収し、技術力やサービスといったソフト面だけ吸収した中国資本は、日本企業の利用価値を失っていずれ引き上げますから、失業者も増えるでしょう。
今、財閥系大手で働いていたとしても、中国がマーケットからいずれ日本企業を閉め出したら、アウトです。
もはや、安定した収入や雇用なんて言うのは幻想だって言うことに気づくべき。
公務員だってこれだけ財政が悪化していたら、最後は小さな行政にして公務員をリストラするという結末しかないことが見えてるんですから、安定は絶対にありえないです。
むしろ、中国の外圧から日本国内で様々な革命エネルギーがわき、今の既得権益は政治も経済も垣根なく潰れます。
だから、今の時代にパワーを持つ箱にすがっていたら、変化の時代に対応できません。
どんなに安定した収入が現時点であったとしても、ローンなんて払えなくなることを前提に借りておかなければなりませんし、一生住むなんて無理だと考えておきましょう。
マクロで見ることができれば、今の時代の変化は、明治維新並の変化が起きてますよ。
これまでの常識は非常識になるのですが、気づくのが遅いのが庶民の良いところでもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
常識が非常識になっても東葉の有利子負債は消えないよ。
-
736
匿名さん
そうですね。
私も仕事柄、中国とは馴染みが深いです。
眠れる獅子が目覚めてしまった以上、日本が地位を保つためにはイギリスのように金融へ走るしかないけど、その場合、ますます日本人は貧富の差が激しくなるね。
その前に、金融に走れるほど、資産を持っていない。
国民の預貯金も、実態として外国に信用力のない日本国債を買っているだけだから、あって無いに等しい。
だから、上の人が言うように都市の利用が進んで、安価に都心のタワマンが買えるようになっても、低所得者の割合が増えすぎて、買えないんじゃない?
住むのは中国人富裕層ばかり。
そもそも、そんな都心開発をやれる体力なんてないと思います。
つまり、人口が減っても都心回帰は起こらないっていう説があるんです。ただ、低所得者が増えることは確かですから、安いアパートがたくさんある街が、人口を維持できることになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
仮定に仮定を重ねる用心深い人はここを買わないでしょ。
東葉は仮定を重ねなくても債務超過でその額はメトロの有利負債同等だから
都営と経営統合するしないにかかわらずメトロが負債を引き受けるなんて事はありえない。
野村もイオンを売り逃げしてみどりの湯も逃げてしまった。
-
738
匿名
そんな安いアパートだらけの街しか人口を維持できないなら、人口が少なくなってもいいや。
治安悪いでしょ。
でも、自分が低所得者に転がり落ちないためには、会社の看板で勝負しちゃだめだっていうのはわかる。
今の自分、名刺で仕事できちゃってるから。
自分一人だと何ができるだろう。
中国人に売りやすい物件を買おうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
ここは中国人には売れないね。
東京女子医大の先生はAPAだし。
-
740
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
そんな妄想族は検見川エリアのマンションへGO!中国人・韓国人に大人気の街たよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
742
匿名
検見川浜レジデンス、大人気なのはそれか。。。
ってこら!
んなわけあるかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
知識薄いなぁ。
破綻しても営業利益は出てるんだから、負債を切り離してどこかが買うだろ。
鉄道運行自体がなくなる可能性は皆無だよ。
常識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
知識薄いなぁ。借金の裏書きしてるのは自治体だよ。
つまり八千代市。上下分離したら八千代に800億な。
運賃は数倍になるかもな。どの道逃げ道はない。
-
745
匿名さん
ライフラインだけを見ても日本ほど優れてる場所は世界中探してもどこにもないだろjk
普段から恩恵受けてるのにその重要性には気付かないバカがタクサン沸いてるけどね
グローバル化になればなるほど日本の価値はあがるだろ
災害時に水や食料や感染症の心配のない土地なんて日本だけ
大丈夫いざとなって日本人が少なくなっても世界中から人集まるよ
-
746
匿名さん
一般会計500億の八千代市が上下分離で東葉の負債を800億引き受ける場合
運賃に反映しないなら都市計画税などで別途取るしかないので
京成沿線の八千代市民と揉めるだろうな。暗澹たる未来ですな。
-
747
匿名
は?
民事再生や会社更正がどう行われるか知ってるの?
営業利益ってなんだかわかる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>747
多分、わざと無知を装って書き連ねてるんでしょ。
いずれ、>>746 みたいな悪質な人間は馬脚をあらわしますよ。
-
749
匿名さん
-
750
匿名さん
むしろどうして東葉が民事再生できないのか勉強したほうがいいと思う。
やれるならとっくにしてるわけでで簡単な話ではないですよ。
調べて勉強すれば八千代には住めなくなると思います。リスクヘッジです。
-
751
匿名
は?
やれるけどやってない。
が正解だけど。
無教養すぎて笑える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
追加ね。
ターンアラウンドの際、営業利益がでている会社なんて、どんだけ負債があっても楽勝。
みなさん、無知な人達にだまされて東葉は運賃が高騰するとか、運行がなくなるとか、信じちゃだめですよ。
反論があれば、なぜ破綻すると運賃が上がったり運行が無くなるのか書いてみな。
全部論破してあげるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
741さん
統計でみても千葉県内でもっとも中国人が多いエリアです。
でも街並みや立地は良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
そのとおり。
おれなんて
湾岸のつい最近の姿見てるから、
あんな水物に大事な金つぎ込みたくないね。友人の湾岸戸建てずみが10数年前に雨ふると庭がジュクジュクしちゃって買うんじゃなかったとよく言ってたぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
758
匿名さん
>>756
筋が通っていれば良いだろ
それすらもできない無知な人に何も出来ないと言われてもね
鏡見て言ってるのかと突っ込みたくなるな
うざいってのは簡単な言葉だけど連発してると
こいつは何にも考えてない本当のバカなんだなと周りから思われるだけだから注意しような
-
759
匿名さん
鉄道運輸機構からの借り入れの裏書きを自治体がしているので
民事再生なんて簡単にできませんよ。論破とかそういう問題ではないです。
千葉モノレールの再生スキームを勉強なさってください。
東葉の利子は巡り巡ってJR四国や北海道の経営を支えています。
自治体が負債を背負わない限り民事再生はできないのです。
無知を晒しているのはあなたです。
-
760
匿名さん
年間4~5億を八千代市と船橋市は東葉に入れていますがそれでも
開業以来累積赤字が詰み上がり800億を超えています。
有利子負債は3300億。
長らく続く超低金利政策によりどうにか営業できていますが
長期金利が上昇すれば補填が足りずあっという間に破綻します。
度重なる国への陳情はまったく相手にされていません。
-
761
匿名さん
経営改善策は事実上1つ
低利あるいは無利子の特例債発行を国に認めさせて一括償却し
自治体と東葉で経営を続けながら借金を返し続けるしかありません。
しかしこの様な例を認めると全国の赤字3セクが追随するの国はまず認めません。
運賃は値上げ、これを嫌う場合は税の形で財源を確保しなければなりません。
現状、国は沿線開発には協力するが経営支援は行わないとしています。
従っていずれにしても長期金利上昇局面では運賃値上げや税補填は避けられません。
一般会計1500億の船橋なら絞りだすことができるかもしれませんが
500億の八千代にとっては死活問題と言えます。
-
762
匿名
いかに反対派の人がウソばっかり書いてるか。まず、あの規模で防火水槽のないマンションなんてないよ。もし、そんなマンション建てたとしたら、三井は業界の笑いモノだし、世間の曝しモノだよ。それと、容積率はあの地区はもともと500%だろ?調べりゃ、すぐバレちゃうことをよく恥ずかしいと思わず書ける、その精神が異常です。これ以上、緑が丘の価値を下げるような発言はやめてくれ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
-
766
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
購入検討中さん
民間企業だったら、東葉高速鉄道は借金も民間からだから、破錠できます。 借金が国ですし、借金の内容がめちゃくちゃなんでしょ。 借金のおかげで、裏で儲かっている人がたくさんいるんですよ。 北海道とかのローカル線ではなく、営業利益が出ている限り、破錠はないでしょ。破錠できないし、破錠するくらいなら運賃を値上げしてしまえということでしょ。 で、利用者が誰もいなくなったら、営業利益が出なくなって破錠できると思います。 それでも、国はお金を貸し付けるでしょうか? 借金がなければドル箱路線でしょ。 ***だったら、生かさず、殺さずでしょ。 こんなにおいしい貸付先はないよ、永遠に金利が入ってくる。 問題は高齢化、ソーホ等によって、営業利益さえ出なくなったとき、その借金は永遠に帰ってきません。そうなったら、破錠させて、国が営業赤字を補填するんでしょね。 以上はあくまで私の想像です。
-
-
769
匿名さん
国は補填しません。自治体が補填します。財源がないので
行政サービスの低下と増税、運賃値上げが早晩期待できます。
-
770
匿名さん
読めば読む程、アパがどんだけバカなんだと思うのは私だけ?
-
771
周辺住民さん
消防水利の防火水槽を作らないと業界の恥だそうだから、頑張って作ってくださいね。
敷地のどこに作るのかしら?
人の財産を勝手に使おうとするのは本当に恥ですわ。出来るのを楽しみにしてます。かしこ。
-
772
匿名さん
-
774
匿名
どうしたアパ住民。得意の論破はどうなった。みんな待ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
ご近所さん
アパが建設されるとき、あんな形状の土地に20階の建物を
建てる、しかも北側のマンションとギリギリでマンションの
住民もさぞかし迷惑だろうなあと思いました。また温泉のた
めの地下水の汲み上げ、地盤沈下も心配です。建設中に火事
は出すしどれだけ近隣住民は迷惑を被ったことだか。南側に
マンションが建つそれは販売中から承知してたことでしょう。
自業自得というものです。
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
〉〉711
防火水槽は、自分の建物及び近隣の消火の為に使われます。
維持管理はマンション管理組合が行うので、
自分のマンションの財産であることは間違いありませんが
近隣の方の消火にも使われます。
重要事項説明書に書いてあるでしょ、普通は!!
書いてないんだったら、とんでもない売主から買ってしまったっていう
ご自分の見る目の無さを恨みなさい。
容積率緩和って、アパさんも500%で建ててるでしょ!!
知識もないうえにご自分のことは棚に上げて、
恥ずかしいとは思わないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
恥ずかしいのは八千代市だよ。
杜撰な都市計画で呆れる。
三井の肩を持つ住民もAPAも目糞鼻糞。
-
779
ご近所さん
あ〜あ、
利害関係者(かどうか不明だが)のけなし合い、
聞いていて気分が悪くなります。
もっと有益な情報交換できないもんかね?
-
-
780
匿名さん
↓耐震、免震、構造、地盤などの情報をお願いします↓
-
781
購入検討中さん
>>779
情報があってもアパの住人が監視してるから誰も書かないと思うよ
-
782
匿名
東葉が破綻したら運賃あがるかどうか、運行停止になるか?という問いに対してずれた盛り上がり方。論破する以前の問題。要はみんな破綻しても運行に支障は無いけどケチ付けたいだけ。
じゃあ、百歩譲って破綻するかどうか、破綻できるか?に論点を移してみる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
運賃はあがるし運行には減便という形で支障がでる。
限界までコスト削減するからなw
倒産しても営業は続く。
どちらにしても避けるべき路線。
わざわざ買って住むのは趣味の問題。
-
784
匿名さん
と言う事は天下のイオングループもリサーチが甘いとおっしゃりたい?
-
785
匿名さん
イオン八千代はテナントだよ。売上減ったらイオンは消えるだけさ。
建てた野村はとっくの昔にリートに売却してる。
その野村は同時期に津田沼のモリシアを買ってる。
-
786
匿名
-
787
匿名
じゃあなんで三井不動産レジデンシャルは無理してまで建てたいのかな?
メリット無い事になる。
融資元の銀行含めて調査能力を疑われてしまいかねない発言だ・・・
ふぅ・・・なんだかね〜。
-
788
他人事
>>781
もうすぐモデルルームオープンなのでしょう?
だったら、無意味な発言だよ。
-
789
匿名
うける。
債務超過で経常が赤でも営業が黒だったら、本数減らすわけ無いだろ。
どんだけ素人が書き込んでんだよ。
運賃は国交省管理だし、経営の都合だけでは上げられないよ。
でも、政策も利益者負担に変わってきてるから、営業利益が赤字の不採算路線は運賃があがったり、サービスが削減されていくかもね。
ちなみに、まだ勘違いしている輩がいるけど、東葉は採算がとれている路線で、営業外の有利子負債が問題なんだぜ。
東葉はビジネスマンが多いんだ、そういう人間なら、どうなるかはわかるだろ。
不採算路線を抱えるJALと一緒にしちゃあかんよ。
あ、地域外の無教養なやつらが、書き込んでるだけか。
まじうける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
790
匿名さん
無教養なのは君ではないかな?
減便はありえるし運賃値上申請はもうすぐそこまで迫っているよ。
>東葉は採算がとれている路線で、営業外の有利子負債が問題なんだぜ。
君はビジネスやっていないだろう。
黒字倒産は何故おこるかわかっているのか?(笑)
-
791
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名
は?
黒字倒産なんて利用者としてはウェルカムでしょ。
負債と切り離されて健全な事業主に移るんだから。
ターンアラウンドってどうするか知ってるの?
で、運賃値上げのソースは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
確かに。
減便がなぜ起こるかの説明もしてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
↓耐震、免震、構造、地盤などの情報をお願いします↓
-
795
匿名さん
東葉が破綻するときは八千代市の財政破綻が現実味をおびてきますね。
相変わらず民間私企業の定石を東葉に当てはめてい坊やがいますが
行間から無知と精一杯ぷりが伺えます。もう少し研鑽を積んでから書き込みましょう。
-
796
匿名
↑はい。論拠が示せないから0点。
ほらほら、誰も書けてないよ。
なぜ東葉が倒産したら、運賃が上がったり、減便になったりするの?
なぜ八千代市が財政破綻をするの?
なぜ、東葉は更正手続きをとれないの?
値上げ準備が始まっているソースは?
全部論破してあげるから、論拠を示してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
相手にしなさんな。
経常赤字による経営危機→収入アップのための運賃値上げとコスト削減のための減便→倒産による八千代市の再建不良化→財政悪化による市民サービスの低下
こんな子供みたいな思考回路なんじゃないですかね?
営業利益が出ているインフラ事業が何を意味するのか、全くわかってないから、論拠も示せない推論を偉そうに語っているだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
最近の気候でおつむのネジが飛んだ人がいるな
ネジ締めなおせ
完全なスレ違いだ
ここは不動産板のパークタワー八千代緑が丘スレです
別スレで思う存分やり合ってください
-
799
匿名
はい、スレ違い逃れ来た。
東葉がどうなるかは、このマンションと密接に関係するんだぜ。
だから、荒らしたい奴が東葉をネタに批判しだしたんだろ?
で、反論されてぐうの音も出ないからって今度はスレ違いといって逃げたり、ネジとか幼稚な発言だけかよ。
誰も論拠を示せないってことは、東葉の未来云々はただの妄想だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
そろそろ電車ネタも飽きてきました。
ただ、東西線直通乗り入れは楽ですね。総武線と比べれば混み方も許容範囲。
大幅な運賃値上げや減便、路線廃止が妄想ならば、もうこの話はここまでにして、他の話題へ行きましょう。
ロケーションや生活利便性はどうですかね?
アパと近いのがネックなのはわかるのですが、そればかりがクローズアップされすぎて、他のメリット・デメリットが出てこない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
駅周辺の道路状況、酷いです。イオンから出るだけで何分かかることやら。街づくりのセンスがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
ここは営業利益がでているから債務超過で税補填を受けている破綻会社であるにも
かかわらず潰せないわけだがただ一人自作自演?で実態をわかっていない学生?がいますね。
困ったものです。
-
803
匿名さん
空虚な楽観論に安住しないほうがいいですよ。
八千代市議会、船橋市議会の議事録を追うとどちらが正しいかわかります。
乗降客増が望めない現状では減便、値上げはそう遠い先の話ではありません。
-
804
購入検討中さん
確かに休日なんか296に出るだけで10分近く掛かるよね…
駐車場の台数も戸数より少ないし、東葉は高いし。
ここはバスについて語るべきか。
-
805
匿名
新規私鉄叩きされているのはこのスレだけではないみたい。
きっと、同じ新規路線で県内で最もうまくいってると自負している某JR沿線からの煽りかな(海沿い)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
-
807
匿名
-
808
ご近所さん
三井の店舗計画は、たった2つだけ
M銀行が横スライドして、元の美容室が戻ってくるだけかな?
みどりの湯が無くなった分の活性化計画はまったく無しとはね。
情けないね~。
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
-
811
ご近所さん
横浜からの引っ越し組ですが、道路は可も無く不可も無くです。
以前は駅からの距離があった為、普段の買い物にも車は必須でしたが
引っ越してからは、普段の買い物はヨークマートまで徒歩。
イオンは平日には使いますが、週末になると非常に混むため使いません。
美味しい魚は「魚次」まで買いに行くので、その時は車移動になります。
(小さな子供が居なければ、自転車でも行けますが)
道路事情の問題は高速が遠い点。高速までの移動時間は、30分〜1時間(道・時間帯による)
ですが駅近なので、我が家の場合は電車移動がメインとなります。
車でしか行けない場所(外房など)に頻繁に行くのであれば、車は必要です。
頻繁に使うので無ければ、レンタカーの方が経済的かもしれません。
P.S.あくまで我が家の電車/道路事情です。
-
812
匿名さん
それじゃこういう地方に住む半分の楽しみ。
ここを荒らしているのはどれだけ巨額のものを荒らしているかわかっているのか
-
813
匿名さん
地方だとほんの少し出るだけで自然は豊富だからアウトドア遊びも容易で安価・・
地方だと通勤時間も短いから一日の有効時間は長い、だから地方に住む楽しみというのは違和感。
-
814
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
>>804
R296まで10分近くかかるのは、抜け道を知らないだけ。
パチンコ『サンシャイン』から『王将』に向かう道。
au周辺からニトリの所に出てくる道とか。
駐車場は、絶対余る。ハイルーフ対応が少なければね。
-
816
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
抜け道どうの関係ない。道は最悪。電車も最悪。自治体も最悪。
良いことなし。
-
818
匿名さん
>>817
モンスター隣人も追加しておいてください
-
820
匿名
なにこの掲示板。
ネガティブ情報は為になったのですが、ポジティブ情報もなんかないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名
ポジティブ情報ですか。
映画館徒歩一分
大型イオン徒歩二分
などといった商業利用面?
大型公園や農村が近い自然面?
東西線乗り入れの通勤利便性?
ニュータウン独特の住民均質性?
こういうのは好みだから、何がポジティブなのか、わからないです。
違う角度から見ると同じ情報もネガティブになるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名
要するに、好き勝手なことを言い合ってるだけだからね。
検討者だって、ここの情報を鵜呑みにしてるはずないですよね。ちゃんとご自分で確認しなきゃだめですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
物件比較中さん
820
たまに覗いていますが、ネガティブ情報が為になったとは思いません。
ほとんどが情報ですら無かったので。
-
824
匿名さん
-
825
匿名さん
>>824
この間の日曜にアリエッティを観に行ったら親子連れや家族で大盛況だったのですが…
-
826
匿名さん
家庭での3Dでは絶対見れない3Dが、TOHOシネマの鍵。
-
827
匿名さん
映画館も将来マンションでしょうな。
他の店も客入っていない。
因果応報でここの日照もさえぎられることになる。
-
828
匿名さん
二ヶ月前にハートロッカーを平日午前中は安いので見に行ったけど
自分の他に客は三人でした。
-
829
匿名
ここがひどく言われてるってよりは、八千代市全体を否定する言葉が多いんですが、
八千代市民は八千代をあまり誇りに思ってないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
せっかく八千代市に住んでくださるんですから、もっと良い方面を書きませんか?
-
831
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件