物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番) |
交通 |
京成本線 「実籾」駅 徒歩11分 総武線 「津田沼」駅 バス20分 「ユトリシア」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月26日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [売主]東レ建設株式会社 [売主]新日本建設株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユトリシア口コミ掲示板・評判
-
523
匿名
旦那1馬力年収850万、幼児一人の家庭なら、年約200万貯蓄では?
ローン3000万も組む必要ないよ。
-
524
匿名
↑何だその設定?わざわざ少数派を考慮するの?
変態?
-
525
匿名①
まぁまぁ、色んな方がいるから。
面倒くさいこと抜きにして此処は快適ですよ私はね。
それに尽きる。
-
526
匿名さん
東習志野という地名は良いですよ。
ほかの市に住んでいますがいいと思います。
ここも○○パーク東習志野とか○○○東習志野だったらこんなに荒しがはいらなかったかな?
でもユトリシアほどのインパクトがなかっただろうから
結果良しですね。
-
527
匿名はん
スカイアクセス線開通で京成本線沿いは廃れるんでしょうか?
向こうの最安値マンションとここを比較した場合のどちらがいいんでしょうね
-
528
匿名
-
529
匿名
例えば千葉ニュータウン中央のレジデンス。
価格帯ではこちらと同じ。
都内へのアクセスも実籾なら同じくらい。
駅までの距離がこちらだと少し遠いかな。
自治体は習志野の方が規模が大きいので、公共施設や文化施設の種類が多い。
千葉ニュータウン中央はきれいな街並みでいろんなものが集約されているけど、ちょっと行くと周りは畑と森。
実籾は駅前はさみしいけど、エリアとして東習志野は様々な商業施設が出展しており、津田沼や幕張へも隣接しているので、少し広くとらえればバリュエーションが豊富。
ユトリシアもレジデンスも私は絶対に買いませんが、買うならユトリシアに一票。
-
530
匿名
約20年前の様に、京成が本線を疎かにすれば、同じ轍を踏んで倒産の危機に陥るだろうが、そんな事は絶対にしないだろうな。
本社も八幡へ移すし、京成グループの主役は依然本線である事に変わりはないと思うよ。
レジデンスもユトリシアもどちらも好みしだいじやないの?
クルマの便や周りの商業施設とかを考えたらユトリシアじゃん。
-
531
入居済み住民さん
ダイヤはまだ発表されていないけど、モーニング・イブニングライナーは本線経由、スカイライナーはスカイアクセス経由で昼間は毎時1本程度本線上に有料特急が残るというのは発表されてるみたいですね。
本線経由の有料特急は、本線沿線住人が空港及び都心に向かう際の便を確保する目的なんて事が書いてありました。
多分船橋停車で結構利用客が居るからですかね。いっそ名称を「開運号」とかにしてしまえばいいのにね。
(って古いかな。。。ちなみに本線経由は現行のAE100型みたい。いっそ一本位通勤ライナーで新型を走らせて
ほしいな。)
本線上のピーク時は特急の所要時間短縮を最優先して有料特急の運転は通勤ライナー以外は行わないって書いて
ありましたが、まあ通勤時間帯は特急や通勤特急が時間短縮された方がいいでしょうね。
もちろんスカイアクセス側にも通勤ライナーは走るんでしょうけどね。
私は昼間の有料特急ってどこに停車するのか気になってますけどね。
多分「青砥」「船橋」「八千代台」「佐倉」「成田」「空港第二ビル」「成田空港」とかになるんですかね。
「八幡」や「京成津田沼」に停車してもいいと思うんだけどそれじゃー停車駅「特急」と変わらないしね。
どちらにしても双方とも便利になるんじゃないですかね。
-
532
入居済み住民さん
そういえば今日チラシが入って壱番街完売と弐番街竣工記念でまたまた住民対象の抽選会が
ありましたね。当たった人が羨ましい。
まあ壱番街も竣工から1年で303戸完売で途中から弐番街も売りだししてたから、まあまあじゃない
かななんて私は思いますが、またまだ売ってたのとか言われちゃいそうですけどね。
最近人が多くなってカフェやらロビーやらが賑やかで活気が出てきたように思いますね。
弐番街は連日引っ越しのトラックだらけですしね。
季節も春を迎えて益々居心地が良い今日この頃です。
検討者の皆さんも素敵な部屋探し頑張ってくださーい。
-
-
533
匿名さん
ふふふ。
壱番街、お得に買っちゃいました。
満足満足。
-
534
入居済み住人さん
>>533
まぁ前からお買得な条件はあったけどね。
満足に買えてなによりですな。
御入居おめでとうございます。
(いっぱい言われたとは思いますが。)
今後共よろしくお願いします。
-
535
匿名
いつも思うんだけど、検討者より住民が多い掲示板だよね。
ユトリシアの住民板がないのはなぜ?
スレ立ててるのは嵐で、住民はスレの立て方知らないとか?
-
536
マンコミュファンさん
別に他物件と比べて極端に多いとは思わないよ。
質問に答えてる住民が居たって悪くはないとおもうんだけどな。
それより住人が出てくると文句をいう奴がここには多いな。
まあ反対住民も少数いるみたいだからしょうがないか。
-
537
土地勘無しさん
-
538
知らなかっよ
-
539
匿名さん
考えるまでもないよなー
習志野高校と印旛高校
全てがこれと同じ位の差があるね
-
540
匿名
じゃあ同じ
片やスポーツ高校
片や今や県が力いれて進学高校にと。
スポーツといえば
後者はゴルフ部のコーチはあの有名プロ
-
541
匿名さん
印旛高校ってあのドヤンキー校でしょ?
印旛高校を進学校にするの?
それとも市立習志野高校を進学校にするの?
自分が高校生の時、今から10年から15年くらい前だけど、印旛の偏差値は30台、習高の偏差値は50台でしたよ。
今は変化したんですか?
-
542
匿名さん
変化しました。
印旛明誠高校にリニューアルし、今春よりニュータウン地区に最新の設備の学校として生まれかわりました。
英語で授業全般をするという噂、単なる噂ですが、もありました。
ホームページもあります。
千葉ニュータウンネタすみません
m(_ _)m
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
ニュータウンの物件を引き合いに出して
大幅値引きを引き出すのが吉
逆も真なり
-
545
匿名さん
単位制高校に優秀な生徒は入らんよ。
まして北総線。変わらず底辺校のままでしょうな
-
546
匿名さん
ここはマンションスレであり、印旛明誠高校は新しく生まれ変わろうと努力している最中で
現に希望を持って入学した新入生もいます。
そういう子供たちのことを無責任にマンションに対するのとおなじように誹謗中傷の対象とすることには
人間性に疑問を持ちます。
千葉ニュータウンに対しての誹謗中傷はうけいれますが、こどもたちにたいする誹謗中傷はおやめください。
-
547
匿名さん
何の数字も根拠もなく噂だけで素晴らしい学校などという風説はおやめください。
-
-
548
匿名さん
どこに素晴らしい学校なんて書いてあります?
それにここはユトリシアさんのスレです。おじゃまはよしましょう。
-
549
入居済み住民さん
スポーツの強い学校というのもそれもありだと思いますよ、しかも全国区なら。
どこに住んでるの?といわれた時いちいち説明がめんどくさい時は習志野高校の近く
といえば結構解ってくれるから便利。
卒業してみればわかるけど、高校なんてどこでもいいのにね・・・
どこで過ごすよりどう過ごすの方がよっぽど大事。私の場合片道一時間ちょっとかけて
進学校といわれるところに通ったけど、良かったのは私服であった事だけ。今考えると
通学時間って無駄だったな・・・高校時代は何がやりたいかおぼろけながら見えれば
御の字じゃないかな?義務教育の学力は基礎だけ身につければ、勉強は大学にいって
からで十分。問題は最近の子供たちの基礎体力も、基礎学力もわれわれの時より落ち
ていることかな・・・有名大学出たらしいけど、ほんまかい?という輩も結構いる。
-
550
匿名
東大合格者がコンスタントに出て、初めて進学校と言えるよね。
県立だと、千葉・東葛・船橋・千葉東・薬円台・佐倉ぐらいまでかな。
私立だと、渋幕・東邦・市川・秀英。
印旛は頑張っても幕張総合ぐらいまででしょ。
-
551
匿名さん
お受験板ではないけど今年は県千葉がはじめて渋幕に東大入学者で負けたね
-
552
匿名さん
秀英に受かって何故か望洋、さらに市千葉に落ちた苦い思い出が蘇るな…。
でも母校のレベルが上がってるみたいで何より。
当時は東大なんて無理…って感じだったから。
私は普通に日大だけどね。
県千葉と渋幕がひっくり返ったというのも驚きだわ。
-
553
匿名さん
現役率も渋幕のほうが断トツ。
市川に県船、統括負けてる
-
554
匿名さん
県千葉は昨年も渋幕に負けてるよ。
数字の根拠のない風説はおやめください。
-
555
匿名さん
県千葉は中高一貫をはじめて不況の数年があるから
あと数年で盛り返すだろう。
-
556
匿名さん
今年の東大合格者の順番は
渋幕ーー県千葉ーー暁星国際ーー市川ーー東葛飾ーー県船(2名)、東邦大、
1名は県立柏、木更津、千葉東、長生、敬愛、志学館、昭和秀英、専修大学松戸、東京学館、
八千代松蔭、文理開成。
-
557
匿名さん
ユトリシアは進学校に通うには便利ですね。
県立千葉:京成津田沼で千葉方面の京成線に乗り換え。
千葉東:同上
県立船橋:船橋競馬場まで一本
薬円台:京成津田沼で新京成に乗り換えて四駅
佐倉:京成佐倉まで一本
渋幕:京成津田沼で千葉方面の京成線に乗り換えて二駅
東邦:徒歩または自転車
市川:京成八幡まで一本
秀英:渋幕と同じ
東葛以外いけますな。
千葉県の新学校はなぜか京成を使えた方がアクセスが便利。
もちろん、都心に近いエリアの秀才は、県内新学校に拘らず、都内私立を受けてますけど。
-
-
558
匿名さん
554、きちんとした数字は今発売中の週刊誌2誌に掲載されていて
今見ているが、数字は問題ではないので記入しない。
あとは各自確認
-
559
匿名さん
557、それは言えるね。そこまでの頭のある子には最高な立地。
ただここにでている学校に入るには公立トップでも難しい
-
560
匿名さん
習志野高校に通う以外
最高な立地ではない。
実籾ってのはそういう評価だよ。
-
561
匿名
県立千葉一名
県立船橋二名
薬円台五名
佐倉二名
都内市立新学校二名
渋幕一名
東邦三名
市川二名
秀英一名
(重複者含む)
この学区の公立中学の新学校合格者数イメージとしてはこんな感じだと思うよ。
学年一桁であれば偏差値67以上の進学校に入れるよ。
10〜20番台でも八千代や津田沼・幕張総合なんかには入れるから、高校に入学してからがんばれば、ギリギリ早慶を狙えるんじゃない?
-
562
匿名さん
-
563
入居済み住人さん
おゃおゃ高校受験の板みたいになっちゃいましたね。でも高校名見るとなんか懐かしい。。。
まだ我が家には気が早い話ですが、興味有りの話ではありますね。
でも学館から東大合格が出るなんて時代が変わったなぁーと思います。
京成沿線は割と下町を通るから通学には便利なのは間違いないでしょうね。
実籾に限らずこの辺の地域で駅から歩ける距離に住んでいれば通学に困ることはないんじゃーないですかね。実籾が習志野高校通学以外はイマイチみたいな事を言うヒトは土地勘無いのがバレバレですね。
ちなみに国府台には和洋女子、勝田台や津田沼で新京成に乗換れば、様々なレベルの高校がありますよね。
京成はJRに比べると人気はないなぁーとは思いますが、だから不便なんてことはないですよね。大体そう言う要素は不変ではないと思うんですけどね。
-
564
サラリーマンさん
>>556の東大合格者みると以下の通り
渋幕 > 県千葉 > 暁星国際 > 市川 > 東葛飾 > 県船(2名)、東邦大東邦
1名合格者
県立柏、木更津、千葉東、長生、敬愛、志学館、昭和秀英、専大松戸、東京学館、八千代松蔭、文理開成
僕の頃からの実績からするとまず暁星国際が意外かな。
敬愛、専大松戸、東京学館、八千代松陰も中堅私立校で毎年東大ってイメージはなかったから健闘だね。
文理開成って聞いた事ないな・・・。
こうしてみると暁星国際、木更津、志学館と木更津勢が強いね。
木更津、志学館は毎年複数名東大合格者出してたから1名というのはむしろ不本意なのかも知れないが。
佐倉高校や佐原高校は今はどうなのかな。
単位制の新設公立校の印旛明誠なんかはこれから注目かな。
現実的で大事なのは東大限定でなく六大学以上、譲って日東駒専以上の合格者数だと思うけどね。
-
565
匿名さん
受験板になって悪いのだが
慶応
渋幕>県千葉>市川>東邦大>秀英>県船>東葛
早稲田
渋幕>県千葉>市川>県船>東葛>東邦大>秀英>佐倉
上智、中央、トップ県千葉
明治、青山学院、東京理科大、立教トップ市川
法政トップ専修大松戸
これは今年のだから毎年変わるから目安
-
566
匿名さん
-
567
匿名
561
津田沼や八千代から慶応に行ける訳ないじゃん。
日東駒専だろ。明中法に行ければ御の字。
-
-
568
匿名さん
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
確かに、このエリアは通学が便利な高校の選択肢があって良いですね。
北総や東葉と違って電車賃も普通ですし。
しかし、早稲田系列などに通わせるとなると、東西線直通の東葉高速が便利で、実際に東葉沿線の子は都内私立進学校に行く子が多いです。
経済的にも余裕がある家庭が多いんでしょうね。
私は早稲田に行きたければ、大学受験で十分だと思いますし、貴重な青春時代ですから都内私立に通う時間を他に使ってほしいと思います。
人それぞれ考え方はあると思いますけど。
母校の佐倉高みたいな、のどかで伝統ある学校に通い、自然の中で感性を醸成し、部活動や恋愛にも力を入れて欲しいなぁと思います。
ただ、ダサい子が多いですし、浪人しちゃう子も多いですけど。
佐倉校だと習志野市から通ってきているというだけで、都会人扱いされます。
今考えると、面白い会話でした。
-
572
匿名さん
〉〉564
六大学って表現がいまだに使われるんだな。
単なる野球のくくりなのに。
東大と早慶にかなりの差があるし、法政だと天と地の差。
日駒の合格者数なんて全く意味をなさない。
真面目に勉強すればマーチのどこかには入れるのが普通だからな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件