物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番) |
交通 |
京成本線 「実籾」駅 徒歩11分 総武線 「津田沼」駅 バス20分 「ユトリシア」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月26日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [売主]東レ建設株式会社 [売主]新日本建設株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユトリシア口コミ掲示板・評判
-
185
入居済み住民さん
まっ、さっさと忘れましょう。次~
そういえば、先週の週末はモデルルームの来場者が多かったですね。(ベランダから見たら駐車場が一杯でした)たまたまなのかな?まだこれはっという新しいお店はないけど、実籾も最近チョコチョコ店がオープンしてきていますね。
-
186
比較検討中
購入する時の上限予算と個々の物件に払っても良い上限金額は異なって当たり前。
個々の物件に対してどれくらいの価値を感じるのかによって、予算があっても値切ることはある。
要はユトリシアに対しては個人的な価値を定価以上に感じられなかったということでしょう。
逆に住民は購入した金額と同等以上の価値を感じたから購入してる。
同様に、ユトリシアの1.5倍の金額で購入した物件には、ユトリシアより1.5倍の価値を感じられたのでしょうね。
物件に対する価値の感じ方も、市場価値とは別に個人的な尺度があり、それは千差万別。
ただ、どこを買ったのか気になるのは確か。船橋日大前ならなおさら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
4〜5000万円の予算があれば、ユトリシアでも一番高い所が買えますね。船橋日大前の戸建ても区画整理内を購入されたんでしょうか。
標準販売価格の部屋を買うなら、海浜幕張や津田沼、市川や新浦安のマンションも買えます。
いずれにしても、ここか四街道で比較している私には買えないので、羨ましい悩みでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名
実は初めてこのスレ知りました。皆さん値切って買われてるんですね。うちは営業に今日決断していただけるなら100万値引きしますと言われ、喜んで買ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
特別に値引きをしてもらったとしても、その情報は第三者に口外しないように誓約するのが常ですので、実態が表に出ることはないと思います。
ここに書き込まれている情報も真偽のほどは定かではありませんし、本当に第三者・検討者・住民なのかも疑わしいですので、真に受けない方がよいのではないでしょうか。
反対に、販売を促進しようと営業の人間が住民に扮して物件の利点を書き込んでいる可能性もありますし、資産価値を気にして残りの物件が売れて欲しいばかりに住民が検討者に扮して人気があるように書き込んでいる場合もあります。
どの情報が真実なのかは、自分の力量で見極めるしかないですね。
私が思うに、このスレでおきた一連の船橋日大前騒動は、船橋日大前の営業マンによる書き込みではなく、ユトリシアを購入するのをやめて船橋日大前に戸建てを購入した方が、比較検討中の第三者に扮してユトリシア購入検討者を船橋日大前に流そうとしたのだと思います。
船橋日大前にて複数棟の分譲住宅を購入されて、売れ残りを懸念したのでしょう。ユトリシアなら購入に至らなくても、たくさんの検討者がいる所に目を付けたのかもしれません。
対して船橋日大前のデメリットを積極的に書き込んでいた自称住民の中には、一人ユトリシアの営業マンがいたと思われます。表現された言葉の中に、それを裏付ける言葉のチョイスがありました。営業マンでなければ、同じ内容を表現するにしても、あの言葉をチョイスすることはありません。
また、資産価値云々は、ほぼ一人の方が何役かこなしてこの物件が定価ほどの市場価値はないんだというイメージを醸成しようとしていたのだと思います。
これも、前述の船橋日大前に戸建てを購入した方が、自分が買わなかった物件の資産価値が下がることによって、自分の選択が正しかったと確証を得たかっただけの自己満行為だと思います。最近の通りすがりさんも、おそらくこの方でしょう。
そういった書き込みに便乗して、安く買いたい購入希望者や、売れ行きを気にする住民が連動して書き込みを行った為、荒れに荒れたスレになってしまったのではないでしょうか。
ストーリー軸の実態は、住民に扮したユトリシア営業マン対ユトリシア購入をやめて船橋日大前の戸建てを購入された方という、利害関係が噛み合わない方同士のゴタゴタに、住民や検討者がふりまわされ、野次馬がチャチャを入れていたという酷い内容だったと推測します。
ですので、このスレの最近の情報は、ほぼ信用しない方がよいと思います。
長文、失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
おいおい。
流石に四街道より安くちゃいけないだろ。
ここが安すぎるのか、四街道が高すぎるのかは判らないけど、町から市になってまだ二十年そこそこのエリアに、たとえ駅近で若干グレードの高い物件だとしても物件価格が負けちゃならんよ。
乗り換えや徒歩時間を合わせても、ユトリシアの方が東京駅まで早く着くんじゃないのかな。
車で移動するなら尚更だよ。
全く持って理解不能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
入居済み住民さん
住民が良い事ばかり書いているとか、売れないと
困るとかウンザリですね。
そんなのは妄想に過ぎないですよ。
一旦買っちゃえばそんなのどうでも良い事ですよ。
資産価値とか想像されるのは結構ですが、住民に
言われない事言われても困りもの。
大体そんな意見こそあてにならないんじゃない。
何度も言うけどホントこのままだと住民はこの板のお陰で
迷惑や不快感ばかりですね。
別に売るのは有楽さんや長谷工さんなんで。
そりゃー気に入って買ってるんで、あなた方が
期待するような興味本位な意見は住民からは出ない
でしょうけどね。
何度も言いますが、検討者が気軽に住民を
含めた色々な方に質問出来る便利なツールだと
思いますのでモラルを持って書き込み下さい。
ただ私も戸建ての件は、他物件の営業さんだった
ような気がします。
ただ私もギャラリーで直接聞いた事もありますけど
ここの営業さん達は、ここには書き込む事は
ないと思いますよ。
いくら荒れても削除依頼してるのは住民とかですし
ね。もちろんあまりに酷いのは私も削除依頼した事あり
ますし、ここの管理人さんは酷いのはすぐ消してくれ
ますよ。
だから193さんの意見を全て否定している訳ではないです。
特に購入条件とかは同意します。
書き込んでる条件なんてあてになんないですよ。
此方も長文失礼しました。
-
196
匿名さん
↑
その通り。
住民の願いは資産価値云々や完売ではなく、自分が満足して買った物件の悪口を言われたくないという一点のみ。
そりゃあ、自分が買った物件が値下げもせずに完売されたら自分の選択は正しかったと思える分、嬉しいけど。
二番街が一番街に比べて大幅に値下げされ、五番街まで完売されるにはあと数年かかることがわかっている今、もはや資産価値や完売といった点にあまり興味を持っていません。
しかしながら、検討する方にとってネガティブ情報も必要なのはわかりますので、私は上の方のように火消し作業は一切しません。
勝手にやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
入居済み住民さん
194さんへ
販売価格が2,890万円~4,480万だからたいして変わらないんじゃないかしら。
弐番街と比べると高いかもしれないですね。
結構前に近くを通った時に外観を見ましたけど結構綺麗で良さそうでしたよ。
でもあの辺では異様にデカイって感じでしたが。。。
我が家は戸建てでも四街道は遠すぎて検討外でしたが、でもあの辺に勤めてる人
や千葉位に勤務している人には良いのかもしれませんね。
まあ競争してる訳じゃないし。両方検討できる条件の方は選択肢があっていいですね。
-
198
入居済み住民さん
196さんへ
この前弐番街の値段表見ましたけど、そんなに大幅な値下げじゃーなかったと思いますけど。
一割未満(5~7%位かな)でしたけどね、(我が家と同じ間取りしか興味なかったんで、間取りに
よってはもっと違うのかしら)
感じ方も住民それぞれですけどね。
-
199
匿名さん
いや、私もユトリシアは二番街の価格ですら市場価値より割高だと思っていた人間ですが、それでも流石に四街道の例のマンションよりは資産価値が高いと思います。
二番街と比べると五百万以上の差がありますからね。周辺の賃貸物件の家賃の相場を見てみればわかりますよ。
確かに競争ではないけれど、四街道の値付けに腹が立ちます。どうせ値下げするんでしょうが、何人か定価購入した人がいると思うと、かわいそうでしかたありません。
先に買うと不利を被るようなこの仕組みをなんとか変えられないですかね。
ユトリシア一番街の購入者も、同様に考えれば、ある意味被害者ですよ。
二番街の定価との差がありすぎます。
こんなことを繰り返していたら、三番街以降はもっと安くなるんじゃないかと疑心暗鬼になって、結局購入が進まないと思いますよ。
不動産会社さん、もっとしっかりしてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
入居済み住民さん
住民1個人の感想としてですが、弐番街はユトリシアの敷地内で一番部が悪い気がします。だから部屋の㎡数を若干下げ、価格も少しでも売れやすいように下げたのではないかと思います。
モデルルームの来場者数を見ても、外から見たバラの数を見ても予想よりは検討しているかな?というのが正直な感想です。敷地内の位置を気にされない方は、弐番街という選択肢もありかもしれませんが、将来の完成予想図を考慮すると、ここで一番良いのは壱番街・参番街の南側でしょう。
資産価値を考慮して購入した人って何割いるのでしょうかね?(私にはその言葉は響きませんでした)
-
201
入居済み住民さん
公式ホームページに、何か参番街向けのキャンペーンをはるみたいね。という事は弐番街はじっくりと、参番街を先に売り切る戦略に出たのかな? (個人的な憶測ですが) 東芝製品等70万円相当か・・・いいな。
-
202
匿名さん
一番街と二番街は同質のグレードで、㎡数も変わらないですよ。
ただ、駅からの距離は一番遠いですし、一番北側。
不動産の常識ですが、同様のグレードで建てるなら、一番資産価値が高いのは、駅からの距離が近く、南側の四番街・五番街になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
四街道と比較中です。
どんなマンションだってオプションつければ内装良くなるので内装を良くして習志野に住んだ方が利口なのかもと私は思います。
個人的な意見ですが住所が四街道になるのはちょっと・・なもんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この程度のマンションでは
50歩100歩でないかい?
-
205
匿名
私はここの部屋の内装色が選べないのと、安っぽく見えるのが印象的でやめました。共有施設は魅力的でしたが
あと、工事の騒音も嫌ですね。
しかし、子連れで見学に行ったのですがかなりの時間を拘束され途中で子供はぐずり帰ろうよ~と…そんな初日に購入する訳でも無いのに疲れ果てました。
営業マンが若かったせいか気が回らなかったんですね
しかも、説明が微妙…あれからだいぶ月日が経ったので成長してますかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件