物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番) |
交通 |
京成本線 「実籾」駅 徒歩11分 総武線 「津田沼」駅 バス20分 「ユトリシア」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月26日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [売主]東レ建設株式会社 [売主]新日本建設株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユトリシア口コミ掲示板・評判
-
91
匿名さん
今日、ギャラリーに行ってきました。
たくさんお客さんがいましたが、確かに空き部屋が目立ってますね。
いつから販売してるんですか?
4と5は建たないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
入居済み
久しぶりに覗いてみましたが、いつまで日医大前の話しが続くのでしょう?
どうしてもそっちを売り込みたい方がいるんですね………
日医大、なんか哀れな感じに見えますよ。
スレ違いですね。
あと最近また反対住民が活動始めたと言ってる方、私は普段は仕事で日中殆ど居ないので、具体的にどんな運動されているのか、参考までに教えてくれませんか?
ついでに2番街前のラーメン屋さんに行った事ある方の情報もお待ちしてます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
船橋日大と印旛日医大を勘違いしているね。
両方綺麗な戸建て中心の街であることには違いないけど。
スレ違いは貴方でしたね。
しかし何でこのスレみて近所の日大でなく日医大が頭に浮かんだんだろう…?
うちの嫁みたいなコードブルーや倖田來未のファン?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
物件比較中さん
このマンションから都心勤務の人ってどのくらいいるのでしょうか?
3割から5割くらいですかね?
私も兜町勤務なので気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
92です
うっかり間違いでしたね。失礼しましたm(._.)m
まあ私としては日医大だろうが日大だろうがユトリシアスレとは関係ないとは思いますが…………
ちなみにコードブルーも倖田來未も興味ないですし。
あとうちは共働きで2人とも都心勤務ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
通りすがり
いつまでも船橋日大前を叩いて話題にあげてるのはどうみても住人とユトリシア営業マンでしょ。船橋日大前に住んでる人も、ユトリシア住民に自分達の街をボロクソに言われて可哀想ですね。
たぶん、あちらさんは余裕で格上ですから相手にしてないでしょうけど。
こんな話題はもうこれくらいにして、4と5は建つのか聞かれたり、過剰な共用施設の修繕がどの位のペースでどれ位上がってくのか聞かれてたりしているのに流されちゃってかわいそうだから、誰か答えてあげなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
だから
↑
そこはみんなあえて触れてないんだってば。
シャーラップ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
確かに紛らわしいなw
コードブルーは分かるけど倖田來未って何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
元検討者
前に修繕積み立ての説明を受けたときは、払い初めの額から何年間かかけて、三倍くらいになる感じだったよ。
ただ、三十年だか、三十五年だかで計算しているので、長く住むともう少し上がっていくだろうけど、計画外の年数に突入しても月二万くらいには収まるんじゃない?管理費は別にしてね。
他のマンションとそんなに大差ない印象でした。
4と5が建つかどうかはわかりません。値引きなしで売り切れればなんとかなるんじゃないかな。
逆に建たなきゃ修繕積立金の計画は立て直しになるだろうから、わかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
101
検討中さん
4と5は建たない可能性もあるんですか?
そうなると共用施設はあんなにいらないなぁ。
一戸あたりの負担が増えるだけだから。
特に体育館がいらない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
入居済み住民さん
97さんへ
船橋日大前も良い所って私はちゃんと言ってますけどね。
良く読んでから言ってくださいね。
相変わらず利害関係者が多いですね。
貴方達が期待している様な不安を持ってる住民ってほとんど
居ないですよ。資産価値がどうとかって勝手に言ってればって感じ
ですね。わざわざご苦労様です。
四、五番街は2014年に竣工って決定されてるけど、
それを否定する人に何言っても無駄だと思うので。
弐番街は9月か10月位から販売開始だったと思いますよ。
販売のペースは壱番街と同じ位とのことです。
ところで、駅からユトリシアの道路奇麗にするみたいですね。
どんなになるか楽しみですか。
弐番街の前のラーメン屋は割に美味しいですが、
トッピングが冷たいのがイマイチでした。
でもたまには我が家は行きますけどね。
-
103
通りすがりさん
↑
既に建てちゃったものは無理でしょ。
4と5を中止するなら、バーベキューとかまだ作ってない所を中止するんじゃない?
でも、たぶん倒産しない限り、4と5も建てると思うよ。
じゃなきゃ、住民からの不満爆発でやばいでしょ。
マスコミの見出しは
「感動大陸ユトリシア、販売不調で計画頓挫。購入者が長谷工を集団提訴。」
だね。
そんでイメージが回復不能なところまでいって結局倒産するでしょ。
そんな泥沼状態に陥ったら、中古でも売れなくなるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
ありがとうございます。
建つことは建つんですね。
陽当たりが良さそうなんで、四番街か五番街がいいかなって思ってたんですが、ちょっと先なんですね。
二番街がそんなに早くから販売してたのは知りませんでした。
ギャラリーの混み具合と現在の売れ行きをみると一ヶ月前くらいからなのかと思っていましたが。
帰りに赤門っていう焼き肉屋に寄りましたけど、安くて美味しかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
もうちょっとで販売開始から半年なのに、まだ2〜3割しか売れてないということは、モデルルームに来ているお客さんのほとんどが購入せずに何かしらの理由でスルーしてるんでしょうね。
その理由を分析して販売戦略を修正しないと、いつまでたっても売れないよ。一番街の住民も、これ以上資産価値を下げられたら困るだろうに。。。かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
首都圏の買ってはいけない大規模マンションにランクインしていますが何か?
://sakakimr2007.blog15.fc2.com/blog-entry-196.html
東京や新宿などのターミナル駅に乗り入れている本線の駅から徒歩10分以内のマンションを買うべしだとさ。
その逆は売るときに苦労するって。
でも、安く買えればいいんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
入居済み
1番街の住民ですが、別に困らないですよ。
転売目的はないんで。
ゆっくりでいいから売れればいいです。
駅からの帰り道、消防署予定に早く建物が建つといいなって思います。
あの一画だけちょっと暗いんですよね。
あとユトリシア周りの保育園は激戦なのでしょうか?知ってる方、教えて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
新築分譲でデベが販売し管理相場の中にいるうちは良いのですが
2014年までの間に中古市場に出回って市場に晒され値が下がることを考えると
本当に4、5を建てて販売できるのか疑問に感じます。
転売目的ではない方はそれはそれで何も否定するつもりはありませんが
ご存知の様に実籾周辺の物件下落率は築浅でもすごいものがあるようなので
安値で築浅中古を購入して住む方とそうでない方で管理運営に関して
組合内が揉める可能性が高くなります。
多くの懸念を心配するのはハンコを押す前の検討者にとって当然のことであり
他地域である船橋日大をいくら叩いてもここが浮かばれることはないはずです。
-
109
匿名
色々ネガレス書いて火消しに大変ですね。御苦労さま。。。
ろくに理論立てた反論も出来ないのに。。。
別に壱番街と同じ位のペースで売れてるんだし特に気にならないですよ。ほとんどの住民は。
だいたい船橋日大前の話なんて住民が話出した訳じゃないですけど。。。
相変わらずめちゃくちゃな論理ですね。
大体ヒトの家を公共施設でもないのに勝手に好き放題言っていい御身分ですよね。
まあ格上とか言ってる時点でこの地域の実情をよく知らない人だと思いますけどね。
緑が丘とかなら、まだホント意味は分かるんだけど船橋日大前に拘ってる時点で怪しいですよね。
もちろん日大前も良い地域だと思いますが、もちろん長所・短所がちゃんとありますよ。それは
何処でもですけどね。もちろん実籾も。
私も榊さんのサイトみて共感出来る部分もありましたが、私はここを選びましたね。
そこにも「自分で情報を分析して自分の考えで」って良く読むと書いてありますよね。
全てを参考にする必要なんて無いと思いますし。
その論理だとJR・小田急・京王・とかしか残らないですしね。
(京成上野の例外を除き私鉄は山手線内に入れない為基本地下鉄へ相互乗り入れですからね。
京成を否定するということはそういう事ですよ。東京がターミナルの私鉄は無いですから。
JR以外は新宿がターミナルの私鉄しか残らないですよね。JRだと物件価格高いんですもん。もちろん
良いと思いますけどね。車を手放す気は我が家には無かったので、そういう点でも)
104さんへ
赤門は安くて美味しいって他の住民の方も言ってますね。ただ週末だと混んでるだろうなと思って
なかなか行かないんですけど。混んでませんでした?
私も四、五番街を狙ってたんですが結局色々あって壱番街に住んでます。。。
眺望も良いだろうし今でも気にはなりますが壱番街でも満足して住んでます。(高層の方なので
日当たりは今後も良いし今は眺望も良いので)
アリーナとかも結局結構利用しちゃってます。その他の共用施設もパーティー等で結構利用
してますね。あればあったで良いですよ。(仮に参番街まででも900戸近くになるので)
縁あってここにお住いの際は仲良くしてください。
ユトリシアは結構住民同士の交流は盛んだと思いますので。
(交流したくない場合はしなくても大丈夫ですけどね)
107さんへ
あんまり詳しくないんですが、こども園とかにはユトリシア枠があるみたいですよ。
消防署、確かに早く新築して欲しいですよね。旧実籾県営住宅は一部解体が終わりましたけど
何か関連があるのかな?
確かにあの辺は暗い感じですよね。まあ森とかではないので人もいるからいいんですけどね。
-
110
入居済み住民さん
全然関係ない話題が横行しているようですな。ちょっと違った話題を・・・
京成実籾駅のエレベーター設置は決まったようです。今のところの予定では今年夏くらいに工事着工、半年前後の工事期間を見込んで、2,011年初頭~3末までに完成する見込みのようです。
私も都内に通勤していますが、壱番街の住人も都内通勤者はけっこう多いみたいです。私の場合は船橋でJRに乗り換えています。住んでみたら分かるけど、買い物は不自由しないし、自転車使えば乗り降り時間を含めても10分前後で駅にもいけるし実籾も悪くないと思いますよ。ただ、このマンションでなかったら他地域で選んでいたと思います。体育館は今は使っていませんが、住民用の体育館のあるマンションというのも魅力だと思います。子供がもう少し大きくなったら使うと思いますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件