物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番) |
交通 |
京成本線 「実籾」駅 徒歩11分 総武線 「津田沼」駅 バス20分 「ユトリシア」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月26日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [売主]東レ建設株式会社 [売主]新日本建設株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユトリシア口コミ掲示板・評判
-
604
サラリーマンさん
-
605
匿名
↑
ぴーぴーぴーってなに?気持ち悪いオタクにしか理解できない言葉?
このスレはオタクが多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
プップップッ、と笑われてるのだと思うよ。
早く五番館までできて議員を輩出してより良い生活を実現させたい、というのが住民さんの本音かな。
スケールメリットの賜物だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
あらら
この掲示板を守ることを生き甲斐にしたオタクの住民さんと、それをオチョクッてる意地悪な荒らしさん、楽しそうですね。
検討者が・・・いなくなるのも・・当然・だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
どっちにしろ売れてないんだから、お互いに暇つぶしになっていいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
ツイッター
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
入居済み
みんな嘘ネタ、妬みネタ、暇潰しネタ、お疲れ様。
久しぶりに覗いたが、くだらなくて笑えた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名①
根拠の無い中傷や「↑(矢印)」を使ったレスなんかは本気で検討している方達には五月蝿いだけ。よって、私からすればどちらも荒らし。少なくとも「検討掲示板」という中では慎むべき。住民、周辺住民、検討者は根拠のある「だからそうです」「だからそう思う」などの理由を表したらどうだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名
息子の同級生が、ユトリシアに住んでて、遊びに行ったんだと。
12階から見る景色は素晴らしく感動したらしい。
うちは築10年3LDKで730万まで値切った(笑) 実籾徒歩10分だが、満足しちょる。
でもユトリシア一回遊びに行きたい♪遊ぶだけ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
614
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
他物件のレスだけど。
「反対住民が居るところは、反対住民が積極的に荒らしたがるし、他業者がこのマンションと比較するとどこどこの戸建ての方が資産価値が高いとか言って勧誘してみたり。。。
検討者は購入時はかなりワガママになってたりするので(もちろん高価な買い物するので当たり前ですが)こういう検討板は荒れやすいですよ。検討者は自分でフィルターかけないと。」
まさにこんな感じ。
住民が出るなってレスを他の板では
余り見ない。ここはすぐそんな話になる。
また住民も相手にしない方が良いよ。
無駄だから。
-
616
匿名さん
そんな事ないよ。
ここは素晴らしいマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
真剣な検討者
不動産に先高感が出てきているという。
「今後不動産価格が今より高くなるだろう。」と、人々が予測しているのだ。
確かに、リーマンショック後の市況は完全な購入需要不足で、価格も暴落せざるを得なかった。
しかし、円高にも歯止めが利き、株価も徐々に回復し始める中で、企業や家計の行動にも、「今よりは良くなっていくだろう」という楽観的予測が見られてきた。
となれば、「不動産価格もこんなに安くあり続けるわけがない。」という予測から、割安感を持って優遇も享受しながら購入したいと、需要が回復傾向にある。
ただし、家計が実際に景気回復の恩恵を受けるのは冬のボーナスから。
今年の冬までが勝負。
それ以降はここも、ほかの物件も、価格が元に戻っていきます。
やはり、弐番街が一番お得に購入できる街区になりそうですね。
参番街は弐番街と同程度の定価で売り出す可能性もありますが、弐番街程は値引きが利かないでしょう。
壱番街をマックスに値引いた人と同じくらいの条件が限度です。
四番街・五番街は、一番価値の高い街区なので、景気が戻っていたら、壱番街を定価で買ってしまった人と同じくらいの条件でしか購入できないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
値段上がったら更に売れないんじゃない?
激安のユトリシアも購入予算を安く抑えるならありかなぁと思ってチラチラ見たり、交渉したりしていました。
妻と話し合って、結局しっかり買おうということでやめました。
そして、私が二月に購入した戸建ての区画販売は、直ぐに完売されました。
マンションも戸建ても売れる物件はすぐ売れるし、半年以上売れない物件はズルズルいきます。
どんなに安くても売れないマンションは売れないものであり、そのような物件を検討するときには、売れない理由を探さないといけません。
ユトリシア弐番街は、販売から半年以上が経過し、あの値下げと値○きを行っても、まだまだ売れ残っています。
どんな理由で売れていないのでしょうか?
しっかり見極めて、リスクをメリットに内包できる方が購入すべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名
戸建てで300強の戸数が直ぐに完売するのでしょうか?はなはな疑問。
規模を合わせて話をしないと比較にはならないよ。
竣工して一ヶ月で1/5位は売れてるのかな?
そんな酷評する程でもないと思うけど。
-
622
匿名さん
619はあの大学駅前?
あそこから北に向かう道路を五分も走れば半分以下で買える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名
一番街が竣工から約一年で完売。戸数ペース的には良いんじゃないかな。ユトリシアを庇護する訳じゃないけど、どこと比べてるのよ。
ここの板は肯定意見にはある程度の理由が見えるけど、反対意見は抽象的。
団地?敷地内にセキュリティー範囲を設け24時間有人管理の団地はそうそう無い。汚染?習志野市の責任管理で浄化される。教育?そんなもん親と子供次第。自衛隊=騒音?千葉県は自衛隊以外にも「国際空港」「レスキューヘリ」などがあり空は賑やか。地上は「高速道路」や「鉄道」がいっぱい。長年千葉県在住ですが音は気にならないです。
ユトリシアは値段的も妥当かと考えてます。やっぱり買いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件