名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エルグランデ安城駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 安城市
  6. 末広町
  7. 安城駅
  8. エルグランデ安城駅南ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-13 22:40:38

所在地 仮換地: 安城南明治第一土地区画整理事業 第28街区1,3,4,5,6,7号画地
底地: 安城市末広町23-205 他53筆(合計54筆) 従前地: 安城市末広町23-63 他41筆(合計42筆)
交通 JR安城駅徒歩6分
用途地域 商業地域 準防火地域
敷地面積 全体:5,201.82㎡(住宅ゾーン:3,410.61㎡)
建築面積 全体:3,195.76㎡(住宅ゾーン:2,254.43㎡)
延べ床面積 全体:25,976.08㎡(住宅ゾーン:18,362.90㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上18階
建築確認番号 確認サービス第KS119-0530-00123号
総戸数 住宅棟128戸
駐車場 128台(賃料月額/未定)
駐輪場 全199台(賃料月額/未定)
バイク置場 全4台(賃料月額/未定)
販売戸数 未定
間取 2LDK?4LDK
専有面積 72.94㎡(16戸)~165.93㎡(1戸)
バルコニー面積 14.60㎡(14戸)~61.12㎡(1戸)
ルーフバルコニー面積 30.28㎡(1戸)~68.69㎡(1戸)
予定販売価格 未定
予定最多販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
竣工時期 2022年3月(予定)
入居時期 2022年4月(予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分:区分所有権
敷地及び建物共有部分:専有面積の割合による所有権の共有
管理形態 入居後、区分所有者全員により管理組合を設立していただき、管理会社との間で管理委託契約を締結していただきます。
売主 角文株式会社
愛知県刈谷市泉田町古和井1番地
住宅事業部 TEL: 0566-21-2050 FAX: 24-5700
設計 株式会社鵜飼哲矢事務所
施工 日本国土開発株式会社名古屋支店
管理 株式会社ティーエスエス、株式会社長谷工コミュニティ
最終更新日 2019年7月30日
次回更新予定日 随時

[スレ作成日時]2019-08-23 02:55:31

[PR] 周辺の物件
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルグランデ安城駅南口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション検討中さん

    >>200 検討板ユーザーさん

    行くなら横山町の方の石川行きますよね。

  2. 202 マンション掲示板さん

    >>199 検討板ユーザーさん

    はい。

  3. 203 匿名さん

    ここでグダグダ書いてる奴は買わない奴だろ、見に来る俺も買わないけど。暇潰しに調度良いね。他の会社の営業マンが書いてるだろう。

  4. 204 検討板ユーザーさん

    >>203 匿名さん

    買えない方が暇つぶしだったんですね?
    驚き??びっくり??

    暇つぶしの買えない方は、もう、こちらに来ないでね!

  5. 205 マンション検討中さん

    >>204 検討板ユーザーさん
    買えるけど買わない人はOK?

  6. 206 匿名さん

    安城はこちらも含めて、分譲マンション多すぎる感じですね。
    どこも完売できずに、値引き合戦になったりしないかな。
    最近は戸建て買った方が、支払い楽だよね。

  7. 207 匿名さん

    >>204 検討板ユーザーさん

    即反応、こいつ必死だな。(笑)

  8. 208 匿名さん

    >>206 匿名さん

    戸建の営業?

  9. 209 検討板ユーザーさん

    >>205 マンション検討中さん

    こういうのが、買いたいけれど買えない連中。

  10. 210 匿名さん

    >>207 匿名さん

    だね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ルネ瑞穂公園
  12. 211 検討板ユーザーさん

    買えるか買えないかは置いといて
    買うつもりがない人はさようなら。

  13. 212 マンション検討中さん

    買うつもりがない人なんていないでしょ?

    西三河の中心であるJR安城駅から駅近のタワーマンション。
    再開発の目玉となる注目の物件。
    田園都市安城市民のみならず、広く三河、更には名古屋民までが注目する垂涎の物件、ですよ。

    買えるか買えないかは別として、みんな気にしてる物件ですよ。

  14. 213 マンション検討中さん

    それは流石に言いすぎ、、、

  15. 214 マンション検討中さん

    こことリコット刈谷は流石に売れそうだね。
    デメリットは大雨の時の浸水くらいかな。

  16. 215 マンション掲示板さん

    >>214 マンション検討中さん
    そうかなぁ?

  17. 216 マンション検討中さん

    電話かかってきた

  18. 217 匿名さん

    >>214 リコット標準仕様が低くないですか?

  19. 218 eマンションさん

    田園都市安城駅南、だったマンション名が、
    エルグランデ安城駅南、とかナウくなりましたね。

    ターゲットの年齢層はどんな感じでしょうか?
    まぁ若者への受け狙いも大事ですから。

  20. 219 マンション検討中さん

    >>217
    そりゃ立地だけで人殺到やで、オプションでガッツリ取る気なんでしょう。
    刈谷地区は小金持ち多いから。

  21. 220 検討板ユーザーさん

    >>219 マンション検討中さん

    これこれ。
    刈谷地区は小金持ち多い、とか嫉み丸出しはおよしなさい。
    田園根性、剥き出しではありませんか?

  22. 221 マンション検討中さん

    このマンション
    ディスポーザーもついていないw

  23. 222 匿名さん

    >>221 マンション検討中さん

    本当??

  24. 223 マンコミュファンさん

    >>222 匿名さん
    貰った資料には記載がありませんでした。
    あともう一つ衝撃だったのは玄関ドアがスマートキータイプでなく普通に鍵を挿すタイプでした。

  25. 224 マンション検討中さん

    あと角文マークが2カ所もありました。

  26. 225 かまってちゃん参上

    高いね。高い。
    あと驚いたのが地主?だかなんだか知らんが、超絶優遇措置で申し込み以前にもうすでに押さえられちゃってる部屋が多数。しかも人気の東棟ばかり。あと両棟の最上階も。
    さすがのかまってちゃんも萎えるわ。なんなんそれ。購入の機会は平等にあるべきと思うが一体全体どんな特権?
    以上のことからかまってちゃんは購入を見合せた。

  27. [PR] 周辺の物件
    MMキャンバス南大高
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
  28. 226 マンション検討中さん

    この価格帯のマンションとは思えないエントランスだった

  29. 227 匿名さん

    >>223 マンコミュファンさん

    ハガキ出しましたが、資料なんて送られてこないですよ。待ってればパンフレット等々送られてくるのでしょうか。

  30. 228 マンション検討中さん

    >>227 匿名さん

    モデルルームの見学の際に貰いました。

  31. 229 マンション掲示板さん

    >>225 かまってちゃん参上さん

    同意。オレも買わない。

  32. 230 マンション検討中さん

    価格はどのくらいですか?

  33. 231 マンション検討中さん

    平均すると5000万くらいかな?
    管理費とかと駐車場1台で月々+3万くらい

  34. 232 マンション検討中さん

    >>225
    お金持ちの税金対策みたいなもんですかね?

    1次募集で刈谷のモデルハウス見に行った方いるのでしょうか。

  35. 233 匿名さん

    安城だよね。
    戸建買おうよ。戸建。
    三河だよ。西三河だよ。

  36. 234 かまってちゃん参上

    >>232 マンション検討中さん
    相続税対策かもですね。
    角文との間にどんな利権が絡んでるか謎ですが抽選前に押さえられるのは意味不明。会社の資質を疑う。
    大金払うからには信頼できるとこで買わないといけませんね。
    もしこれで市の役人が押さえてたとしたら他社との競合で裏取引でもあったのかと勘ぐっちゃいますわ。
    かまってちゃんはプンプン丸でございます。

  37. 235 マンション検討中さん

    友の会とか入ってたのでは。他デベでもよくある話

  38. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ルネ瑞穂公園
  39. 236 マンション検討中さん

    最上階がすでに抽選なしで押さえられてたのはビックリ。
    値段書かれてなかったけど1億5千?2億くらいですかね。
    ま、庶民には買えませんね。

  40. 237 匿名さん

    物件概要に明記していないのが不思議だけど、地権者さんじゃない?
    だったら当たり前だと思うけど。

  41. 238 マンション検討中さん

    再開発ですからね、近隣の土地を譲渡した方達が優先案内されるのは仕方がないと思う。

  42. 239 匿名さん

    >>231 マンション検討中

    最安値は2980万位ですか?

  43. 240 検討板ユーザーさん

    >>239 匿名さん

    最安値がいくらか詳しくは覚えてないけど
    4000万くらいからだった気がします

  44. 241 マンション検討中さん

    私エムズ観にいきましたが、屋上取られてるなんてことはありませんし、値段も階数の分だけ高い程度でした。

    相当な根回しがあったのですかね。
    ひどい話ですね。

  45. 242 匿名さん

    >>240 検討板ユーザーさん

    マンション販売センターは盛況でした?

  46. 243 マンション検討中さん

    グランファーリア見てきましたが
    駐車場安いところは800円だそうです。
    35年住んだ場合デンシティとの差額約220万。

  47. 244 マンション検討中さん

    概要には非分譲住戸の記載無く、売り出し前から押さえる行為は違反じゃないかと。


  48. 245 口コミ知りたいさん

    >>244 マンション検討中さん
    押さえられてるのは7千万や1億越えばかり。
    どうせ買えないでしょ?
    建売に住んどきなさい。

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 246 マンション検討中さん

    >>243 グランフォーリア平面駐車場があり、かなりいいんですけどね。
    用水路、電車沿い、目の前渋滞道路
    と正直マイナス要素がかなり多いですね。

  51. 247 マンション検討中さん

    とりあえず玄関のドアは電子錠に変えて欲しい。
    グランフォーリアの人に言ったらかなりビックリしてましたよ。え!角文さん電子錠じゃないんですか!?って。

  52. 248 マンション検討中さん

    外観は吹付で安っぽいし、値段の割にダサい。メンテ代がバカ高いタワパーキングだし。
    大府で物件出ないか?

  53. 249 マンション検討中さん

    >>246 マンション検討中さん

    まぁ、そうでしょうね。
    田園シティ安城のコンペでは、角文さんが圧勝でしたから。

    https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/machidukuri/kukakuseiri/minamime...


  54. 250 評判気になるさん

    >>249 マンション検討中さん
    また出てきた。角文大好きさん。

  55. 251 eマンションさん

    >>248 マンション検討中さん

    大府?ぷっ?
    名古屋や刈谷じゃなくて大府?
    ぷっ?

    物件出たら帰るの、あなた?

  56. 252 評判気になるさん

    確かに。
    安城と大府、よく似てる。

    名古屋の田園都市、大府と、
    西三河の田園都市、安城、

    そういうことね。

  57. 253 マンション検討中さん

    安城地区新築予定マンション値段出揃いましたね。どなたか交渉でどのくらい下げてもらえたとか情報ありますか?

  58. 254 匿名さん

    >>253 マンション検討中さん

    トロくて馬鹿な、リアクション。。

    俺、安城の駅前物件で、値引き3百萬だけど、皆様はどれくらい?

    とか、言って欲しいの?





  59. 255 マンション検討中さん

    ケンカ腰はやめましょう。

    完成しても売れなかったならあるだろうけど
    すでに結構売れてるしわざわざ値引きしなくても完売しそうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    Tステージ豊田浄水
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  61. 256 eマンションさん

    >>255 マンション検討中さん

    すでに売れてる?
    まだ販売スタートしてないでしょ。

  62. 257 マンション検討中さん

    この好立地で且つ練りに練られたコンセプトですから、即売完売、瞬間蒸発は間違いなし!

    値引きなんて、有り得ない!


    と信じたいけれど。

  63. 258 名無しさん

    >>256 eマンションさん

    事前予約はスタートしていますよ

  64. 259 マンション検討中さん

    >>255
    ケンカ腰の人はスルーするのが一番ですよ。
    構うだけ無駄です。

  65. 260 マンション検討中さん

    DENENCITYの1Fに入居するテナント情報次第ですね。

  66. 261 検討板ユーザーさん

    >>260 マンション検討中さん

    テナント用の駐車場が全くないのに、まともなテナントが入るとは思えない。入ってもスグ撤退、空き店舗だらけになるよ。残念ながら、

  67. 262 eマンションさん

    >>261 検討板ユーザーさん

    駅前にある商業施設、例えば新安城のヨーカ堂、刈谷のバロー、東浦のイオン。
    駅前だけれど、普通に駐車場はありますが。
    DENENCITYにはテナント用の駐車場が本当にないのですか?

  68. 263 マンション検討中さん

    敷地内には無さそうですが、周りの空き地を駐車場にする可能性は無きにしも有らずといった感じでしょうか

  69. 264 マンション検討中さん

    >>262 eマンションさん
    「イオン、ヨーカ堂、バロー」と、DENCITYのテナントの駐車場を比較するのはちょっと...どうかと。

  70. 265 マンション検討中さん

    店舗の駐車場はどっでもいいけど
    ディスポーザーと電子錠ってホントについてないの?

  71. 266 マンション検討中さん

    >>264 マンション検討中さん

    たしかに。マンションの1Fに入る広さですから、規模別にはコンビニ程度。
    駐車場は不要かも知れませんね。

  72. 267 評判気になるさん

    >>247 マンション検討中さん
    今日日、賃貸アパートでも電子錠搭載してるが安易に電子化してたら簡単に突破されそう
    車のスマートキーだって簡単に突破されとるやん

  73. 268 検討板ユーザーさん

    >>267 評判気になるさん

    たしかに。電子錠にして泥棒に入られたらかなわん。
    ディスポーザーにしたらマンション中の住民が引きこもりになりそう。
    こわ!

  74. 269 マンション検討中さん

    >>268 検討板ユーザーさん
    今までニュースで1回でもそういう事件見たことあるの?
    車はリレーアタックで開けられるけど玄関の電子錠には出来ないんだよ
    一つお利口になったね

  75. 270 名無しさん

    >>269 マンション検討中さん
    そもそもリレーアタックされるってことは鍵が近くにあるってことだから中に住人いる可能性高いよね。

  76. 272 マンコミュファンさん

    [No.271と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  77. 273 マンション検討中さん

    >>269 マンション検討中さん
    仕組みとしては可能。家から出た直後のエレベーターでリレーアタックは危ない。今はまるごと盗める自動車だけど、対策されたら住宅になるかも。

  78. 274 マンション掲示板さん

    >>273 マンション検討中さん

    LIXILの電子錠のみリレーアタックされる可能性があるらしいです。他社のは仕組み的にも不可能。
    マンションに侵入してリレーアタックするより一般住宅のガラス割って入った方が早いしリスクも少ないから電子錠が破られる可能性は低いかと。

  79. 275 匿名さん

    >>273 マンション検討中さん
    犯人は居住階にどうやってたどり着いているの?
    1階から居住階に行くのに鍵が必要では?

  80. 276 匿名さん

    床暖房なくて、ディスポーザーなくて、電子錠ないとなると、
    かなり設備のコストをおさえてるとしか思えない。
    駅近だけで勝負するつもり?!

  81. 277 マンション検討中さん

    >>275 匿名さん
    犯人じゃない人に聞いてどうする?

  82. 278 匿名さん

    >>277 マンション検討中さん
    仮定の話でしょ?
    犯人なんてハナからいないじゃん。

  83. 279 通りがかりさん

    >>277 マンション検討中さん

    要するに電子錠にしたら危ないとか言ってる無知な人がいるけどそこまでして侵入してくる可能性はかなり低いって事でしょ

  84. 280 マンション検討中さん

    玄関で鍵出さなくてていいとか便利すぎるから電子錠がいいなぁ。

  85. 281 マンション検討中さん

    私は家族が危険に会う可能性を少しでも下げたい。電子錠は安全かもしれないけど、電波は不安。

  86. 282 評判気になるさん

    >>281 マンション検討中さん

    この現代社会で電波が不安なら無人島いくしかないね

  87. 283 eマンションさん

    電子錠?
    電気錠じゃないの?
    ふと思った。

  88. 284 eマンションさん

    >>276 匿名さん

    床暖はさすがに標準設備じゃないの?
    タワーパーキングの時点で検討外なので詳しく調べてはいませんが、床暖ないマンションは見たことないです。

  89. 285 マンコミュファンさん

    >>284 eマンションさん

    床暖はさすがについてる
    むしろそれしかついてない

  90. 286 名無しさん

    マンションを買うのでなく。
    床暖や、電子錠、ディスポーザーを買いたい稀有なのもいるんだ?

    5年か10年後、マンションを売る時には、そんな装備は陳腐化して糞の役にも立たず。

    不動産、特にマンションは。先ずは立地。

  91. 287 検討板ユーザーさん

    ゼルクシティは最強ですね。

  92. 288 名無しさん

    >>286 名無しさん

    これは実際には住まないやつの意見。

    どうせ買うならついてないより
    ついてた方がいいに決まってる。

  93. 289 検討板ユーザーさん

    >>288 名無しさん

    I think so.
    ついてた方がいいに決まってますよね。

    辺鄙な立地で、装備がたっぷりなマンション。
    グランファーリア。ゼルクシティ。
    実に素敵です。

  94. 290 マンション検討中さん

    >>289 検討板ユーザーさん
    同意ならtooを付けたほうが良いよ。

  95. 291 マンション検討中さん

    入居者に高い金払わせて
    電子錠やディスポーザーなどの装備を省きコストダウンしている。
    利益率爆上げ!!

  96. 292 eマンションさん

    >>291 マンション検討中さん

    外壁もタイルじゃないしね

  97. 293 検討板ユーザーさん

    >>292 eマンションさん

    後々のメンテナンスコストを考慮すると、タイルは避けた方がいいのかもしれません。
    電子錠やディスポーザーなどの装備は、正直、どうでもいいと思います。

  98. 294 検討板ユーザーさん

    >>293 検討板ユーザーさん

    メンテナンスコストを考えると、128戸に対し、エレベーター4台と、タワー駐車場は、避けた方がいいかもしれません。

  99. 295 匿名さん

    タワーパーキングは将来の追加メンテ費用が恐ろしい...

  100. 296 マンション検討中さん

    私の家は今電子錠でこの便利さを知ってしまうと
    普通の鍵には戻れない。
    ディスポーザーは使ったことないから分からないけどあったら生ゴミとか減りそうでいいなとは思う。

  101. 297 検討板ユーザーさん

    >>294 検討板ユーザーさん

    128戸にエレベーター4台って、本当ですか?
    多過ぎでは?2棟か3棟に分かれてる、とか?
    マンションとオフィスが同じ建物、とか?

    ランニングコストやメンテコスト考えると、びっくりです。

  102. 298 マンション検討中さん

    メンテコストを考えるとタイルでしょ。
    タイル無しの全て吹き付けのコストダウンや仕様の悪さ
    に驚きだね。
    今、販売してる中では駅かは近い方だが其処まで近い訳ではない。道挟んだ積水物件は苦戦したけどね。

  103. 299 検討板ユーザーさん

    >>297 検討板ユーザーさん

    あと、タワー式駐車場も3基ありますよ。

  104. 300 マンション検討中さん

    なぜ、こんなマンションが駅前再開発に選ばれたのか。残念。

  105. 301 検討板ユーザーさん

    >>300 マンション検討中さん

    なぜ選ばれたか、は。こちらに詳細があります。田園都市を標榜し、見事、コンペを勝ち抜きました。

    https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/machidukuri/kukakuseiri/minamime...


  106. 302 匿名さん

    HPにあるCG、予想図を見るとかなり華やかな街に生まれ変わりそうです。
    テナント、ご存知の方、おられますか?
    http://elgrande-dencity.com/redevelopment/?yclid=YJAD.1576975104.aZZ6o...

  107. 303 eマンションさん

    >>300 マンション検討中さん

    この内容では申込み済みのスーパー超絶優遇組からも脱落者がでそう。
    売れ行きはどうなのかな???

  108. 304 マンション検討中さん

    >>297 検討板ユーザーさん
    マンションが2棟に分かれているからですね。
    オフィスとホテルはそれぞれまた別の棟で、そのエレベーターも合わせれば6基になりますね(マンションには無関係ですが)。

  109. 305 匿名さん

    >>303 eマンションさん

    良いですか?
    こちらのマンションは田園都市安城を標榜して、コンペを勝ち抜いた物件ですよ。
    脱落者、とか、正気ですか?

    https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/machidukuri/kukakuseiri/minamime...

  110. 306 マンション検討中さん

    全く。
    角文の芸術的センスが分からないなんて
    君たちどうかしてるよ。

  111. 307 マンション検討中さん

    >>306 マンション検討中さん
    全然わからないので教えて下さい。
    再開発の目玉なのに普通のマンションを2棟くっつけて建てるだけ。免震でもタワーでも無く窓開けたら隣が見えるマンションを考えるセンスがわからない。

  112. 308 検討板ユーザーさん

    >>307 マンション検討中さん
    あなたにピカソの絵の芸術性分かりますか?
    つまりそういうことです。
    凡人には天才の芸術的センスは分からないものなのです。
    恥じることはありませんよ。

  113. 309 匿名さん

    >>302 匿名さん

    HPには、
    「暮らしを豊かにする食サービスをはじめ、多彩な商業施設の入居を計画」とあるので、スーパーマーケットの他、何か入るのでしょうね。

  114. 310 マンション検討中さん

    >>309 匿名さん
    すぐそこにドミーがあるのにスーパーは入らないと思うけど

  115. 311 匿名さん

    >>310 マンション検討中さん

    近くに庶民派スーパーマーケットがあるようですが、こちらは明治屋、北野エース、成城石井辺りでは?
    こちらの業者角文さんは、刈谷市の物件で成城石井の誘致したそうですから。

  116. 312 マンション掲示板さん

    >>308 検討板ユーザーさん
    あなた、銀座タワーの掲示板にカクブンの西洋風チラシ載せてるヒトでしょ!

  117. 313 マンション検討中さん

    >>303
    一次募集までで5割から7割売れと予想します。

    安城なので銀座タワー程の人気はないはずなので。

  118. 314 eマンションさん

    安城も、いつまでも田園都市を売りにすることもないでしょうし。
    ドミーとかじゃなくて、成城石井か明治屋がテナントに入ってくれないかな。

  119. 315 eマンションさん

    >>312 マンション掲示板さん

    こちらはマンションを論ずる場ですよ。
    まさにゲスの勘ぐり(" ")

  120. 316 マンコミュファンさん

    今時、外壁がタイル張りじゃないのには驚きです。
    タイルはお洒落とか高級感だけでなく、外観の劣化(構造には関係ない細かなひびを目立たなくする。窓枠あたりとかよく発生します)や雨垂れ、色褪せ等からの保護効果もあると思います。近所の30年程前に建てられたマンションは大規模修繕の度に全塗装してます。

  121. 317 マンション掲示板さん

    >>316 マンコミュファンさん

    タイルやディスポーザーや電子錠なんか無くしてコストカット!
    利益がっぽり!!!

  122. 318 マンション検討中さん

    >>317 マンション掲示板さん

    この程度、仕様を落としたところでどの程度、コストダウン出来るかご存知?
    マンション本体の価格からすれば目糞鼻糞だと分からないのかしら?
    見ていて痛い。可哀想。

  123. 319 マンション掲示板さん

    >>315 eマンションさん

    ははは。図星だね。

  124. 320 検討板ユーザーさん

    >>318 マンション検討中さん
    じゃあなんで仕様落としたのか理由教えて?
    どんだけコストカットになるの?

  125. 321 マンション検討中さん

    >>320 検討板ユーザーさん

    ???

    マーケティング戦略やコスト戦略など、社会人なら分かると思うけれど。
    教えを請う前に学んでみたらいかがでしょうか?
    学んで分からなければ、教えてあげるよ。

  126. 322 マンション検討中さん

    >>321 マンション検討中さん

    あかんあかん。
    分からへんお脳味噌の人もいっぱいおるんよ。

    削除されてもな。

    繰り返し、繰り返し、教えてあげな、分からへん。

    教えてあげな分からへん子やのに、
    教えても分からへん子が多い。

    なんでやろうね?

  127. 323 マンション検討中さん

    >>321 マンション検討中さん

    お疲れ様!早く寝ようね!

  128. 324 検討板ユーザーさん

    >>321 マンション検討中さん
    マーケティング??
    これだけ皆さんがタイルじゃない、タワーパンキングだと文句いっているのに対したマーケティング戦略だこと。

    この程度のコストは目くそ鼻くそなんでしょ?
    目くそ鼻くそのコストの装備をつけないのはなぜか教えてよ

  129. 325 検討板ユーザーさん

    >>322 マンション検討中さん
    なんだこのエセ関西弁w
    自分のこと面白いと思ってるの?
    つまんな

  130. 326 マンション検討中さん

    >>307
    市からの助成金がある分、二つに分けて他のマンションにないデザイン性を出したいのでしょう。そこにお金をかける意味は理解出来ないですが。

    屋上は全て開発に関わった関係者が住むとの事でしたので、その人たちの関与もあるのでしょうか。

  131. 327 マンション検討中さん

    このスレはどいつも必死だな!まあ、それだけ注目されているってことかなぁ?確かに見た目はダサい。

  132. 328 マンション検討中さん

    >>326 マンション検討中さん

    このマンション、屋上にまで人が住むのですか?? テント張って??
    何かの罰ゲームでしょうか?

  133. 329 マンション検討中さん

    >>326 マンション検討中さん

    マンションの一部、例えば最上階とかを、持分や貢献度に応じて割り振られることがあるとは聞きますが。
    屋上にまで及ぶとは、驚きです。
    安全性とか法的に許されるのか、とか、気になります。

  134. 330 マンション検討中さん

    >>326 マンション検討中さん
    屋上に住むなんて可哀想。テント生活ですか?

  135. 331 マンション検討中さん

    >>330 マンション検討中さん

    タイル張りのテントな。
    ディスポーザーや電子錠も完備。

    寝言はもちろん、"教えて"、"教えて"だと思うが。

    星空撮影マニアとかにはいいんだろうな。

  136. 332 マンション検討中さん

    このマンションの購入検討者はこんな頭のやばい人ばっかなのか。
    買えないただの僻みで言ってるのか。

  137. 333 eマンションさん

    免震?

  138. 334 マンション検討中さん

    >>333 eマンションさん

    免震?、と耐震?、って聞いても応えないと思う。

    契約者ですら、よく理解出来ていないから。

  139. 335 マンション検討中さん

    >>334 マンション検討中さん
    耐震。まだ契約者はいないですけどね。

  140. 336 口コミ知りたいさん

    >>334 マンション検討中さん

    正直、耐震と免震の違いがよく分かっていない。難しい。

  141. 337 評判気になるさん

    田園都市安城18Fからの展望&眺望は素敵だろうなぁ。

    あの立地からは何が見えるんだろう?

  142. 338 eマンションさん

    眺望?見晴らし?

    見渡す限りの田園風景。
    360°取り囲む田園風景のパノラマ。
    地平線の果てまで続く田園風景。

    そう。田園マニアにはたまらない絶景。

    他、自分の田園を見張る農民にも最適。かも。

  143. 339 評判気になるさん

    >>338 eマンションさん
    普通に突っ込むと
    360°田園風景じゃないけど笑

  144. 340 匿名さん

    >>339 評判気になるさん

    名は体を表す、って言いますよね?

    マンション名の田園シティ安城の通り、見渡す限り360°田園のパノラマですよ。

  145. 341 マンコミュファンさん

    >>340 匿名さん

    え、ギャグじゃなくて本気で言ってるの?

    名は体を表すなら田園調布も見渡す限り田園のパノラマになるけど

  146. 342 検討板ユーザーさん

    >>341 マンコミュファンさん

    かと言って、100万ドルの夜景が見える!とか三河の夜景が見渡せる!とか言っても、こき下ろすでしょ?

    ややこしい、面倒な人ですね。
    何て言って欲しいの?

  147. 343 口コミ知りたいさん

    で、免震なの?

  148. 344 検討板ユーザーさん

    >>343 口コミ知りたいさん

    免震耐震マニア ?

    購入する時に、免震か耐震かで決める人。
    購入する時に、立地で決める人。
    購入する時に、安城、豊田、岡崎で決める人。

  149. 345 匿名さん

    >>342 検討板ユーザーさん

    普通に事実を言えばいいだけでしょ
    面倒な人ですね。

    360度田園なんてないし
    100万ドルの夜景もない

  150. 346 匿名さん

    >>342 検討板ユーザーさん
    論破されてやんのwww

  151. 347 マンション検討中さん

    田園シティ安城で、ナウいシティ派ライフを送りたい。

    見渡す限りの田園風景。
    360°取り囲む田園風景のパノラマ。
    地平線の果てまで続く田園風景。

    ナウい。

  152. 348 名無しさん

    >>341 マンコミュファンさん

    田園調布?
    安城農民がコキやがる、東京を例に出すか?
    井の中の蛙大海を知らず。

    って、世界の人は見ていますよ。恥ずかしいからおよしなさい。

    肩肘はらなくても、田園都市にしてはいけてる物件だと思いますよ。

  153. 349 マンション掲示板さん

    >>348 名無しさん
    外観も吹付の田園カラーだしね!

  154. 350 名無しさん

    >>349 マンション掲示板さん

    田園カラーって、何色ですか?どんな色ですか?

  155. 351 マンション検討中さん

    >>350 名無しさん
    土色。

  156. 352 マンション掲示板さん

    >>350 名無しさん

    う・・色。

  157. 353 匿名さん

    >>351 マンション検討中さん

    クリーム色、または、茶色系ですね。
    http://elgrande-dencity.com/residence/
    色彩感覚とか語彙力、常識や表現力が弱い、とかよく言われませんか?

  158. 354 マンション検討中さん

    >>353 匿名さん
    言われますん。

  159. 355 マンション検討中さん

    しょうもない投稿は置いといて
    HPの共用部分が更新されましたね。

    しかし、気になったのが1点
    スカイデッキの部分が削除されているような?

    1. しょうもない投稿は置いといてHPの共用部...
  160. 356 口コミ知りたいさん

    >>355 マンション検討中さん
     
    スカイデッキ?
    まあ無くてもいいかな。
    それより電子錠、ディスポーザーが欲しいでーす。

  161. 357 匿名さん

    >>346 匿名さん

    笑いの沸点が極めて低く、知能や常識&生活レベルや現状も、かくの如し。
    冬は、寒いな。
    年中、寒いか?良い新年を!

  162. 358 匿名さん

    >>354 マンション検討中さん

    だよね?言われるよね?
    頑張れば、まだ大丈夫だよ!

  163. 359 マンション検討中さん

    >>358 匿名さん
    言われますん。

  164. 360 マンション検討中さん

    スーパーマーケットがテナントに入れば、日々便利ですね。
    冷蔵庫代わりに使えそう。
    買い忘れがあっても、すぐにいけるし。
    ポイント高いです。どんなスーパーが入るのか興味あり。

  165. 361 口コミ知りたいさん

    >>360 マンション検討中さん

    駅前ならともかく、駅徒歩6分?で駐車場無しではスーパーは誘致出来ないのでは?
    車社会の三河の安城でテナント用の駐車場無しはなかなかのインパクト。
    それでも売れちゃう三河のマンション。バブルですかな。

  166. 362 マンション検討中さん

    >>360 マンション検討中さん
    ドミー推しの説明だったのでスーパーは入らないと思います。ホテルも店舗も駐車場無いみたいです。

  167. 363 匿名さん

    >>361 口コミ知りたいさん

    HPでは、「暮らしを豊かにする食サービスをはじめ、多彩な商業施設の入居を計画」とあるので。
    さすがに、明治屋、北野エース、成城石井辺りを誘致するのではないでしょうか?

    訳のわからない不人気店を入れるとか、詐欺みたいなことは出来ないでしょうし。

  168. 364 口コミ知りたいさん

    >>363 匿名さん

    お豆腐工房いしかわのことでしょwww

  169. 365 匿名さん

    >>364 口コミ知りたいさん

    お豆腐工房いしかわ??
    なんすか、それ?
    こんにゃく本舗みつかわ、の親戚??

  170. 366 通りがかりさん

    せっかく再開発で新しい街に生まれ変わるチャンスなので、センスが良くて人気のある斬新なショップが入居して欲しいですね。

  171. 367 マンション検討中さん

    売れ行きは現状どんな感じですかね

  172. 368 匿名さん

    >>367 マンション検討中さん

    完売しました!

  173. 369 口コミ知りたいさん

    >>368 匿名さん
    ホントに!?

  174. 370 口コミ知りたいさん

    なぜ免震でなく耐震等級2。
    珍しい物件ですね。

  175. 371 マンコミュファンさん

    テナント入居の最新動向を教えて欲しいです!

  176. 372 マンション検討中さん

    マンションの道路挟んで南側、かなり立て壊したりしてますが、今後どうなる予定ですか。
    道路を広げる程度?とは思えないのですが。

  177. 373 マンション検討中さん

    まだ抽選もしてないのに完売はないでしょ笑

    2月半ばにはある程度分かるのでは?

  178. 374 匿名さん

    >>373 マンション検討中さん

    まだ抽選も始まってないのに。
    「売れ行きは現状どんな感じ?」なんてトロい質問があったり。
    「完売した!」と応じたり。

    不思議な掲示板ですね。

    ただ、抽選で瞬間蒸発は間違いない物件ですから、迷いや躊躇は厳禁。Don’t be late!

  179. 375 マンション検討中さん

    >>374
    安城だから、即完売はどうかなあ
    近辺の同時期建設予定地区はチラシ出しまくってるから売れてないんだろうけど。

  180. 376 マンション検討中さん

    あっと言う間に完売しそうな物件ですね。
    迷いや躊躇は厳禁。
    Don’t be late!

  181. 377 通りがかりさん

    修繕積立費の金額や上がり方は発表されてるの?

  182. 378 匿名さん

    >>377 通りがかりさん

    物事に優劣を付けて考えられないの?
    味噌も糞も一緒くた、だよ。
    5000万の買物をする時に、1,2万の値上りなんかどうでもいいよ。
    500万のクルマを買う時に、将来のガソリン価格を考慮する?
    変わった人だね。

  183. 379 マンション検討中さん

    >>378 匿名さん
    考慮する。

  184. 380 名無しさん

    >>379 マンション検討中さん

    クルマを買う時に、将来のガソリン価格を考慮しなくてはならない位、生活が逼迫しているのですね。
    マイホーム以前の問題。今はマイホームは断念して、お仕事に集中されてはいかが?
    マイホーム検討スレを見ている場合ではないですよ。

  185. 381 口コミ知りたいさん

    >>380 名無しさん
    角文信者はめんどくさいかまってちゃんだな?

  186. 384 通りがかりさん

    [No.383から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  187. 385 検討板ユーザーさん

    ここで指摘されている様に、修繕積立金や管理費などのランニングコストに四苦八苦してまで買うべきではありません。

    人生は楽しむべきもの。

    苦しい思いまでしてマイホームを手に入れるなんて、本末転倒。

    無理せずに買える物件にすべきです。

  188. 386 安城セレブさん

    明治屋、北野エース、成城石井とかがテナントに入るみたい。

    管理費とか修繕積立金みたいなランニングコストを気にする層はお呼びではないわね、このマンション。

  189. 387 マンション検討中さん

    >>386
    とても良いテナントですね。

    実現して欲しいなあ。

  190. 388 マンション検討中さん

    テナントは豆腐屋でしょ

  191. 389 評判気になるさん

    >>387 マンション検討中さん

    安城市が市をあげて取り組んでいる駅前一等地の再開発ですから、やり遂げるに違いありません。
    多額の税金をぶち込んで立ち退かせた再開発ですから、世間から嘲笑されるようなマネをするはずがないですよ。

    安城駅前に出店を熱望している明治屋、北野エース、成城石井辺りから厳選中じゃないですか?


  192. 390 マンション検討中さん

    厳選された豆腐屋が入りますw

  193. 391 評判気になるさん

    >>390 マンション検討中さん

    田園都市だからって、からかってるのですか?

    明治屋、北野エース、成城石井辺りの食料スーパーが入るはずですよ。

    資産価値を落とす、根拠もないデマはよくないですね。


  194. 392 マンコミュファンさん

    >>391 評判気になるさん

    根拠ね、HPに普通に乗ってるね。
    はい、論破。

    明治屋、北野エース、成城石井が入る根拠もないデマだな。

    1. 根拠ね、HPに普通に乗ってるね。はい、論...
  195. 393 マンション検討中さん

    ここにスーパーは入らないんじゃないかな?。近くにドミーあるし。

  196. 394 検討板ユーザーさん

    >>393 マンション検討中さん

    駐車場もないのに、入るわけないでしょう。

  197. 395 検討板ユーザーさん

    >>385 検討板ユーザーさん

    その通り。
    128戸に対してエレベーター4基、タワー駐車場3基。それなりにランニングコストはかかる。

  198. 396 通りがかりさん

    >>392 マンコミュファンさん

    HPに載っている情報をスクショして論破、とか言って恥ずかしくない?

    逆に、HPに載っている位だから、成城石井とか明治屋とか言っていじられてるんだ、とか疑わないの?

    同じ安城市民として、単純過ぎる思考回路が恥ずかしい、ほんとに。

  199. 397 通りがかりさん

    床暖房は標準設備ですよね?

  200. 398 名無しさん

    >>396 通りがかりさん

    ホント恥ずかしいね。
    豆腐屋はいるの根拠ないデマとか言ってたの
    に思いっきり根拠あって恥ずかしかったね。

    穴があったら入りたいね、
    そのまま消えてね、さようなら。

  201. 399 マンション検討中さん

    >>398 名無しさん
    穴に入って出てこないで下さい。

  202. 400 eマンションさん

    >>398 名無しさん

    ほんとだ。
    論破しちゃうぞ。

    はい、論破!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
MMキャンバス南大高

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Tステージ豊田浄水
アルバックスタワー刈谷プレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スポンサードリンク
ローレルコート赤池

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

[PR] 愛知県の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸