大阪の新築分譲マンション掲示板「THE HIGH HORIEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 北堀江
  8. 西長堀駅
  9. THE HIGH HORIEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 00:09:31

THE HIGH HORIEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区北堀江3丁目57-3(地番)
交通:Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅徒歩1分
間取:STUDIO ROOM~2LDK
面積:30.18平米~74.15平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-22 15:14:43

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE HIGH HORIE口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    駅に近いとはいえ、やっぱり価格が高過ぎるのかな。
    今は年収も下がっている時代だし、購入したくても躊躇うというのが正直なところ。
    あともう少し安ければなと思っている人は多いと思う。
    賃貸がもう出てるって資産運用のために購入した人が多いの?

  2. 262 通りがかりさん

    ずっとスーモに載っていますね。なかなか売れないのですね。

  3. 263 デベにお勤めさん

    >>254 匿名さん
    いけそういけそう!

  4. 264 匿名さん

    ここまでの価格帯で購入してしまうと
    かなりの高額な賃料設定をしないとマイナスになってしまいそうですよ。
    このあたりにどこまでの資産価値があるかのかですが
    資産運用として購入するのは向かないかなと思います。

  5. 265 マンション検討中さん

    単身で1LDK考えてますがいくらくらいなのでしょうか?
    スタジオタイプで2790万円と出ていましたが。。

  6. 266 マンション掲示板さん

    >>265 マンション検討中さん

    1番狭い部屋は30平米の、1LDKというか1K。
    自分で住む部屋じゃないですね。投資用かと。

  7. 267 匿名さん

    1LDKもいくつかありました。
    30㎡台から40㎡台、ロフト部屋のあるUタイプ、V1タイプは他にはない感じでかっこいいなと思います。
    Uタイプだとリビングが一番低くて、階段でダイニングキッチンに上がっていくプランなんでしょうか。

    ちょっと迷路感あって、かっこいいんじゃないかと思います。
    デザイナーズマンションが好きな人は好きそう。
    万人向けではないので、分譲賃貸としてはどうなんだろうと思ってしまうものの、割と好きです。平面じゃなくてモデルルームなどで見ると絶対にかっこいいと思います。

  8. 268 名無しさん

    西区は場所によりけどお洒落な街の印象だね。最近中古の投資区分の売物件と入居募集の賃貸物件数もかなり増えてきているのでこれからは厳しいエリアになると思う。
    個人的に投資区分エリアから外しました。

  9. 269 匿名さん

    駅に近いのでアクセスは良いですが
    治安面とか気にする人だと住む場所としては・・と躊躇う人が多いのかも。
    売れ行きがゆっくりなのはそれが理由かなと思いますね。

  10. 270 マンション検討中さん

    周りにあるのは公共施設やスーパー等で、居酒屋すらほとんど無い健全な場所、治安は問題ないでしょう。もしろ健全すぎてつまらないくらい。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 271 匿名さん

    庶民の考えです。
    窓拭きは自分でやれますか?

  13. 272 評判気になるさん

    >>271 匿名さん
    内側はもちろん、やれます。外側は、管理委託会社でやってもらうことになります。委託内容に含まれるか、ご確認ください。

  14. 273 デベにお勤めさん

    竣工から1年以上経って、こんなに売れ残って値引きもしないんですか?

  15. 274 匿名

    >>273 デベにお勤めさん
    まだ結構残っているのでしょうか?
    場所は良いのに売れ残る原因は何でしょうか?

  16. 275 匿名さん

    >>274 匿名さん

    立地が良いなら中に課題があるんでしょうね
    多くの人が住みにくいと感じる間取りだからでしょうか

  17. 276 匿名

    >>275 匿名さん

    課題があるかはわからないけど、40平米程度の部屋で3mの高さがあったからって、同じ価格帯で普通の高さの50平米ぐらいの部屋も買えますから、比べると私の感覚では明らかに見劣りしますね。

  18. 277 通りがかりさん

    >>274 匿名さん
    今日チラシ入ってました。
    販売戸数12ですと!
    この辺りだとファミリータイプの物件のほうが売れるのかもしれませんね。

  19. 278 匿名

    >>277 通りがかりさん
    残っているのは単身者向けの間取りですか?

  20. 279 匿名さん

    単身者向けだと利回りが悪すぎる。
    2021年1月に竣工済みなのに値引きもなしで販売ってありえないから、売り方が下手すぎる。
    2023年1月になると新築マンションとしては売り出せないから、マンション評価が一気に落ちますな。

  21. 280 匿名さん

    >>279 匿名さん

    売り方を語るにはあなたの考えも甘い。そんな安易に大々的に値引きを出しませんよ。定価で買われた現住居者もいるわけですし、会社そのもののブランディングにも響いてしまいます。

  22. 281 マンション検討中さん

    >>278 匿名さん

    60平米代もあったと思います!

  23. 282 匿名さん

    今、物件概要に載っている物件を数えると23戸。
    まぁこれだけの規模があるとすぐには完売しないでしょうけど
    竣工して1年以上過ぎているとなると値引きは必要なのかも。
    駅前物件としても、この狭さでは高いですし
    資産運用するとしても厳しいかなと感じました。

  24. 283 匿名

    ファミリーで住んでいる人はいないですか?

  25. 284 匿名さん

    一番広くても42平米の1LDK。
    さすがにファミリーは難しいと思います。
    ゆったり暮らすなら一人暮らし、うまくスペースを効率的に使って二人暮らし、というところでしょうか。
    子どもがいると
    収納がもっともっと必要になってくると思います。

  26. 285 通りがかりさん

    今日マンションの前通りました。やはりバリアフリーの時代にいくらデザイナーズと言っても、ステップ2段はきつい転落事故しそう、自分が大丈夫でも遊びに来た知人とかも気をつけてもらわないと。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ブランズ都島
  28. 286 匿名さん

    ステップ自体はいいけれど、何かしら工夫がされているといいのかもしれませんね。
    いずれにしてもものすごくオシャレなので、
    そういうのが好きな人にはいいんじゃないかなぁと思います。
    あと普通に賃貸に出しても人気が出そうな感じがします。

  29. 287 マンコミュファンさん

    >>282 匿名さん

    昨日午後商談キャンセル出ましたとかメールきてたので行ってみようかと思いましたが結局行けませんでした。他にないデザイナー物件というところに魅力を感じますが立地でパスした物件と記憶しております。でも安かったら欲しいのですが値引きとかあるのでしょうか?堀江人気も昔ほどではないのでいろいろ気になります。それで住民さん書き込みを見に来たのですが

  30. 288 匿名さん

    V2タイプのロフトがあるプラン、住みやすそうかなと感じるのですが
    まだ残っているでしょうか?
    竣工から1年過ぎて、もう入居されている方が多いと思いますが
    住みやすさや周辺の情報などお聞き出来れば嬉しいです。

  31. 289 評判気になるさん

    このマンションを検討しています。遠方なので現地やMRにはまだ行けていないのですが、売れ残っているのはどうしてなんでしょうか。
    関西でセカンドハウスを検討しており、5000万位内で40平米ほどの新築マンションを探しており、自分の中ではかなり良い物件候補なのですが、一年以上も売れ残っている事が不思議です。何か理由があって売れていないとは思うのですが、堀江という立地が人気ないのでしょうか。

  32. 290 検討板ユーザーさん

    >>289 評判気になるさん
    間取りが特殊だから好みわかれるからでは?
    変に段差あったりロフトになってたり。それをオシャレ間取りと思えるか、ロボット掃除機使えねーと思うか。
    堀江は家具や街から若者の多いオシャレな街というイメージだったけど、今はマンション出来すぎて普通に居住地区になってしまったから堀江に住む魅力少なくなってきてるのかも?

  33. 291 評判気になるさん

    >>290 検討板ユーザーさん
    ご教示下さり、ありがとうございます。
    そうなんですね。間取りは確かに特殊ですよね。大阪出身では無いので詳しくないのですが、立地は悪くないのかなと思っていますので、現地を実際に確認してみて、検討します。

  34. 292 匿名さん

    ロフトがあるのはいいなーと思っていたんですが、
    確かにロボット掃除機が使えないですね^^;
    マンションのいいところはフラットフロアなので、ロボット掃除機が使えるところがよいところだったからなぁ。
    ただ空間を分けたいみたいな場合には、いいのかもしれませんね。

  35. 293 ご近所さん

    前を通ったのでチラシをもらいました。もう完売してると思ったらまだ売れてないのですね

  36. 294 マンション検討中さん

    笑えるぐらい長期間売れてないよね

  37. 295 匿名さん

    築二年が過ぎてしまってますね。販売期はまだ最終とはなっていないのでこれからも販売は続くんですよね。
    モデルルームは満席の表示がありますし、それなりに注目はされてそうですけど購入には至ってないのかなあ。
    価格帯の問題なんでしょうか?家具付きのモデルルームが出ていますが、対象となるのは2邸だけですもんね…。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 296 評判気になるさん

    >>294 マンション検討中さん
    まだだ。4年かかったマンションだってある。まだ、これからだ!

  40. 297 匿名さん

    販売価格は3,590万円~6,630万円
    あまり広くないことを思うと
    坪単価的には高く思えてしまうかも。
    とはいえあと5戸で、全体の割合で言えば少しなんですけれど…
    その少しが大変ですね。

  41. 298 匿名さん

    竣工して2年過ぎてしまっているんですね。
    残り5邸、早く売り切ったしまったほうが良いと思いますが
    価格はまだまだ高めの設定です。
    アクセスは悪くないとしても、購入検討の決め手に欠けるかな。

  42. 299 買い替え検討中さん

    ロボット掃除機2台使用予定だったのでやめときました。
    ロボット掃除機は必須です、ロボット掃除機皆さん使わないんですか?

  43. 300 マンション検討中さん

    こちらのマンションをネットで検索すると賃貸の募集がすごく多いように感じるのですが、マンションの住人はどういった層の方が多いでしょうか?

  44. 301 匿名さん

    >>300 マンション検討中さん
    賃貸の募集はおとり広告も多いのでなかなか信用ならないと思います。周辺に住んでいますが、時折ヤンチャそうな若者が出入りするくらいで(どのマンションにも一定数いらっしゃると思います)全体としては品のよさそうな人が多そうなイメージですよ。

  45. 302 匿名さん

    賃貸の募集はおとり広告も多いとはどのような意味ですか?
    広告を出すものの実際は募集していないのでしょうか?
    もしそうなら、そのような広告を出す事でどのような利益になります?

  46. 303 評判気になるさん

    >>302 さん

    「ネットでみてー住みたいなぁって思ったんですけどー」
    「あ~!つい先程他の方がお借りになられたようですねー…近くに似た部屋あるか調べますねー!あっありました!ありました!ここおすすめですよー」
    「えー!すごーい!じゃあそこにするー!」

    計画通り

  47. 304 マンコミュファンさん

    まだ残ってるのか、たしか、ここは元々京阪系のホテルの予定をコロナ禍でマンションに変更したんですよね。だからホテル仕様からの無理しいの間取りですからステップのような段差があるんですよ。まず、内覧しましたが、危ないです。どんな人もぼーっとしてるときがありますからね、部屋からの景色は意外とよかったですよ。この価格でこの場所なんで完売は難しいかもしれませんね。この位置になると西区でも西区でないと言われてるので、若いカップルが住むとおしゃれに暮らせるかもですね

  48. 305 匿名さん

    そういう経緯があったなら、この不思議な感じになっているのはわかる気がします。
    なんとなく住居専用、という感じじゃなくてSOHO向けっていう感じがして
    不思議なコンセプトだなぁ、と思ったので。
    むしろ単純に住居目的という方があまり多くないのでしょうか。。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 306 買い替え検討中さん

    スラブも不安で上や横の騒音がかなりありそう。

  51. 307 匿名さん

    構造面がどうなっているのかというのも
    要チェックですね。スラブについて書かれていますがいわゆるスラブ厚というものがあれば、
    音に関しては問題が起きにくいということですよね?
    普通に生活している分には大丈夫だといいのだが。

  52. 308 匿名さん

    内覧行きました。間取りや大きなローストックなどはどこにもなく、変わっていておしゃれかなと思いましたが、室内の段差が気になりました。結構な高さがあり家なのでぼんやりしてたら落ちそうで。
    ローストックはたくさんあっても、洋服をたくさん持っているので、ウォークインクローゼットは必須で欲しかったのですが、こちらはあまりそういう収納のある間取りが少なかったです。
    お値段もちょっと難しいなと思い諦めましたが、天井高や内廊下やエントランスなどの素敵さに惹かれて、今でもついついホームページを定期的に見てしまいます。

  53. 309 eマンションさん

    >>289 評判気になるさん

    38平米のSOHOフロアに住んでますが、天井が高くて良いですよ。キッチンや洗面台がどのマンションよりも使いやすいです。SOHOがあるのでエントランスでたまにリモートワークされてる方等もいらっしゃいますが、入居者の属性はかなり良いと思います。
    堀江なので心配していましたが、ここはまともな方が多い印象で安心してます。管理が行き届いてるので、いつも常にゴミ捨て場まで綺麗なので買って良かったと思ってます。
    SOHOか高層階は賃料もかなり取れるので間取りは広くないですが内見したらすぐになくなるマンションですね。

  54. 310 匿名さん

    >>306 買い替え検討中さん

    音全くないですよ。前住んでたタワーマンションは少し気になったんですけど、何故ここまで音がしないか不思議です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸