マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-08 00:09:31
THE HIGH HORIEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区北堀江3丁目57-3(地番)
交通:Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅徒歩1分
間取:STUDIO ROOM~2LDK
面積:30.18平米~74.15平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-22 15:14:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区北堀江3丁目57-3(地番) |
交通 |
OsakaMetro千日前線 「西長堀」駅 徒歩1分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
141戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社フル・ステージ
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
京阪カインド株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE HIGH HORIE口コミ掲示板・評判
-
1
マンション検討中さん 2019/08/22 11:22:59
-
2
マンション検討中さん 2019/08/22 20:20:11
-
3
マンション検討中さん 2019/08/22 21:54:29
住民以外の人も出入りが多いのか。
ファミリー向けではなさそうですね。
-
4
匿名さん 2019/08/24 04:56:42
公式サイトのトップに載ってるような部屋ってロフトで良いんでしょうか。それともメゾネット?
天井高を生かしてこういう感じの部屋がたくさんあるんですかね。オシャレですが使いやすさとかどうなのでしょう??
寝るだけのスペースとしてなら良さそうですけど。
エントランスも気合の入った豪華な装飾が施されてますね。全体的に高級仕様のマンションとなるんでしょうか。
-
5
マンション検討中さん 2019/08/24 19:14:11
上の方には湿気が凄いたまる 排気できなかったら布団の裏はびしょびしょなるくらいですね 排気できたら大丈夫だとは思います
-
6
匿名さん 2019/08/25 22:17:32
ロフトって、上だから夏は暑いといいますよね。布団乾燥機があれば大丈夫でしょうか?
吹き抜けのデメリットも承知で購入するならいいと思います。
エアコンの効きは悪くなるので、多分、光熱費は普通の住宅よりも高くなるはず。
天井高がかなり高く、3.5メートルだそう。天井が高いことで高級感もありますし、広く感じます。
現代的でおしゃれです。
部屋の中に階段があって、ちょっとした隠れ家風の雰囲気にもなっていて、男性はわくわくしそうですがどうなんでしょう?
写真にはソファ、ベッドがありました。ベッドはいいけれどソファは頭を打ったりしないのかなと心配です。
-
7
マンション検討中さん 2019/09/05 18:17:45
間取り公開されてましたね。
個人的に空調の懸念を別にすれば、好きな間取りなんですが皆さんどうですかねー?
なおパートナー大ブーイング…
-
8
マンション検討中さん 2019/09/05 21:13:37
>>7 マンション検討中さん
間取りはどこで公開されてますか?
-
9
マンション検討中さん 2019/09/05 21:19:55
堀江小は1学年、7、8組になっているんでしょ?
ファミリー向けはもう無理なのでは?
-
10
マンション検討中さん 2019/09/06 03:11:37
まだまだファミリー向けのマンションは建設されるみたいですよ。
プレミスト新町の横も解体されてて、ファミリーマンションと聞きました。
ストップはいつかかるんでしょうかね?
-
-
11
評判気になるさん 2019/09/07 12:42:17
>>8 マンション検討中さん
コンセプトとかみていけば出てきますよー、あとはSUUMO
-
12
マンション検討中さん 2019/09/07 15:05:43
-
13
マンコミュファンさん 2019/09/07 16:12:43
-
14
マンション検討中さん 2019/09/08 02:06:56
-
15
マンション検討中さん 2019/09/08 02:07:41
二階部分にバストイレがあるので、生活動線は使いにくそうですね。
-
16
匿名さん 2019/09/10 07:57:03
ロフトは子供が喜びますね。
大人は天井が低いので圧迫感があり、長時間いるのはちょっと。
普段使わないものを置く場所にしてしまうかも。
でも、ロフトの分面積が広くなるわけで、その点はいいですね。
駅から近いのほあいいと思います。
-
17
マンション検討中さん 2019/09/11 01:50:13
ロフトタイプの部屋で西側がほぼガラス張りだと夏場の日中大丈夫なのかな?リビングの一方の壁が天然ヒーターついてる状態になる?
ベランダでも日除けしてガラスに直で日射しないようにするがこのタイプだとできないですよね。リビング程度の広さだとどうなのか。もちろん考えられた設計・素材の仕様になってるだろうが…
-
18
匿名さん 2019/09/13 01:40:34
こういったデザインだと若い時にしか住めないですね。あと小さい子供がいても危険がいっぱい。
小学生くらいのロフトのような場所は喜ぶと思います。
ロフトといってもリビングにあるようなロフトですから部屋として利用するような感じではないかな?
ロフトがあるなら、シーリングファンがあると空調の風がロフトまで行くので必要でしょうね
-
19
マンション検討中さん 2019/09/15 14:28:40
間取り4パターン。
でも間取りの多くはあえて室内に高低差をつける意味が不明。
盛り上げたエリアの下にパイプ通している?
まあリビング優先の家には高さ3mは悪くないかもね。
-
20
検討板ユーザーさん 2019/09/19 10:02:47
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[THE HIGH HORIE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件